引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429661478/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)09:11:18 ID:Hvq
一理ある。
アクエリアスは他のスポーツドリンクと味が似ていて大差ないわ。
アクエリアスは他のスポーツドリンクと味が似ていて大差ないわ。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)09:16:39 ID:vNi
ポカリ甘過ぎや
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)09:17:56 ID:ihG
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:32:22 ID:xoT
>>4
やっぱりH2Oがナンバーワン!
スポドリはみんな甘すぎるんや
やっぱりH2Oがナンバーワン!
スポドリはみんな甘すぎるんや
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:25:12 ID:fzA
運動後だったらどっちも大正義なんで問題無い
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:25:55 ID:rKB
運動したとき→アクエリアス
風邪の時→ポカリ
風邪の時→ポカリ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:30:39 ID:Sbm
>>6
これ
これ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)16:51:51 ID:9FS
>>6
わかる
わかる
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:26:45 ID:fsc
運動中はどっちも甘すぎる
運動後はソルティライチがいい
運動後はソルティライチがいい
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:29:12 ID:Kn1
アクエリアスは平行四辺形的な味がするんや
その点ポカリは丸やからな
その点ポカリは丸やからな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:30:36 ID:1An
>>8
なんか分かる
ボトルの形のせいかな
なんか分かる
ボトルの形のせいかな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:30:05 ID:KAO
逆にポカリ飲むと風邪の時思い出して
調子悪くなる
調子悪くなる
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:34:15 ID:3Gp
ポカリ甘杉内
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:35:19 ID:Sbm
ポカリは独特の苦味があるのがいい
だから普段飲もうと思わんけど風邪の時はプラセボ効果で効きそうに思えるあの味
だから普段飲もうと思わんけど風邪の時はプラセボ効果で効きそうに思えるあの味
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:36:26 ID:xoT
>>16
風邪ひいた時のポカリは命の水の味がするわ
風邪ひいた時のポカリは命の水の味がするわ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:42:08 ID:auU
ポカリもアクエリアスも、もっともっと柑橘系の酸味を加えて欲しい
どうも飲みにくい
どうも飲みにくい
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:42:36 ID:Sbm
>>19
レモン絞ったら美味しいんちゃう
レモン絞ったら美味しいんちゃう
23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:47:29 ID:auU
>>21
風邪の時とか運動後にそうそう都合よくレモン持ってないよ
風邪の時とか運動後にそうそう都合よくレモン持ってないよ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)11:40:10 ID:raP
普段→コカコーラ
スポーツする時→コカコーラ
風邪ひいたとき→コカコーラ
やコN1
スポーツする時→コカコーラ
風邪ひいたとき→コカコーラ
やコN1
最下位中日ドベゴンズ
スポドリは問答無用でポカリや
水分吸収もミネラル量も良いから
バドでありがちな足吊り対策が完璧
もちろん運動時には糖分が必要なんだが、やっぱり甘すぎるんだよね。
といって水だけ飲んでると血糖値が下がって運動能力が落ちるし。
そんなワイはアクエリ派です
こういう時エネルゲンとかゲータレードとかでないな
最近そのせいで砂糖ガンガン増やしてポカリの味に近くなってきてるんやで。
あの表は今だとぜんぜん違うと思うわ。
飲みたくて飲むもんじゃないあれは
アクエリアスは、疲労回復に適した飲料な訳で
まぁ、それはおいておいて
大塚製薬のオロナミンCが、ちょ○ころの国で、製造することになるらしいから
ポカリなどの製品も、今後、そうなる可能性もあるかもしれないので
大塚製薬系は、もう、買いたくはないね
通風「ヨロシクニキー」
俺もあのくっそマズイアクエリアス飲んでからずっと買わなかったわ。
今、味リニューアルしてるの?
不味い言われるけど妙に好きなんや
ポカリとH2Oが体に合う
久しぶりに飲んだジュースがやたら美味く感じたりするのって案外思い込みだけじゃなかったりするのかもな
アクエリアスの味が苦手になったんだよな。
野球部だった時は結構飲んでたけど、途中からH2Oとかゲーターレードあたりに変えた記憶がある。
アクエリアスをさらに水で薄めたようなやつ
あれ好きだった
確かに俺も風邪の時はポカリを買ってきてもらって飲んでたし
甘すぎてコップ1杯も飲めんわ
その辺の缶ジュースでも割と味の改良、研究って常日頃からしてたりするみたいだな
コマーシャルがうまいよーコマーシャル。
ポカリは健康飲料でアクエリはスポーツドリンクだからまったく別物だぞ
医者も胃が大丈夫なら点滴よりポカリ飲めって言うからな。点滴と同じ成分らしい
誰もやってなかったけど
ポカリの方が好き
実際水で薄めてるからなw凍らせて解けたの飲んだらくっそ甘い濃いの飲めるぞ
もっと濃く飲みたいなら粉買って自分で作ればいい
おっデブゥー!
粉か。粉な。たしかに粉なら濃さ自由やもんな。ほな普通のポカリ飲むわ
こう書いたらアレだが缶もペットボトルも微妙に溶けてるから味変わる
というかもっと苦味があった気がする
みんなも書いてるけどアクエリアスは人工甘味料の味や。
だから嫌いな人も多い。
ポカリスエット(1980年発売)
・点滴などを作っていた製薬会社が作ってる
・飲む点滴として開発された清涼飲料水
アクエリアス(1983年発売)
・ジュース会社が作ってる
・ポカリスエットの対抗商品として開発されたスポーツドリンク
飲んだ後、昔のポカリは何か口の中に残るものがあったような気もするんだよなぁ・・・
なんで定番として発売してないんやろ
ホテルのラウンジとかやとよく置いてるけど
これ
糖分もそうだが塩分濃度が尋常じゃない
せっかく食事で過剰摂取した塩分を運動発汗で排出したのに
ダイレクトに供給されて吐きそうになる
塩分調節したいんやから塩入れんなや、イタチごっこやないか
個人的には糖塩薄めのグリーンダカラが大正義
なお友人には大不評な模様
薄エリアスは微妙やったな
運動中はこれが一番!
病気の時に飲むなら、通常の濃さがいいけどね
上に書いてあるけど飲む点滴として作られてるから点滴と同じ成分
アクエリアスはただのジュース
個人的にはレモンウォーターが好きだが
ただ、俺はグリーンダカラがええと思う
飲んだ事ない人は一回飲んでみてや
なお飲み過ぎて下痢になる模様