2015-04-27

Twitterやめた、もとい転生した

Twitter自体をやめた訳ではなく、

転生した鍵垢からリスト見たりエゴサしたりするようにしただけだが、

数年続けてきたアカウントを削除して一ヶ月経った。

きっかけはタイムラインを見るのが辛くなったため。

私はとあるアイドルの追っかけをやってて、

Twitterの楽しみといえばそのアイドルとファンの人達の呟きを見ることだった。

…のだが、最近はそうでない。

最近ライブが始まって、ライブ感想などを見ることが多くなった。

今まではライブに行けていて感想もまた楽しみの一つであったのだが、

事情によりライブには行けず、

感想を見る度にライブに行けることへの羨ましさと、

やはり凄いんだなというアイドルへの憧れと、

そして自分の情けなさが募っていった。

ファンの人達が悪いんじゃない。

しろこうあってほしいという望み通りだったし、

もっともっと輝いてほしいと思ってる。

あの場所はまさに理想場所で、

特に最近はその理想が洗練されてきているように思う。

からこそ、自分はここにいるべきではないし、

あの人達の視界から消え去ってしまいたいと考え、

ツイ禁に留めず削除を決行した。

転生した後もファンの人達の呟きをエゴサしてみるのだが、

やはり見るのが辛く、

あの人達の視界にいなくて良かったと安堵する。

今はもうエゴサしていない。

またいつか、あの場所に帰れるだろうか。

帰れるといいなと願ってる。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150427190231

記事への反応(ブックマークコメント)