RSSヘッドライン






Share on Google+

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:21:28.137 ID:MlsV0yWNF.net
鳥取「ざまあ」

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:21:48.293 ID:THCcOJ8y0.net
>>3
くそ

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:26:58.928 ID:vRL7NWMH0.net
>>3
60万人とかw

5 ◆1hp/iK6dkU :2015/04/27(月) 02:21:51.040 ID:dkl5WNSs0.net

腹割いてでも企業誘致するしかないんじゃない

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:22:22.793 ID:YOpIQUYB0.net

仙台以下かよ

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:22:38.079 ID:QSwi3Zy00.net

10か月で1万人てすごいな

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:23:13.055 ID:c+FHRbQHd.net
なんでこんなに急速に減ってんの?

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:23:42.537 ID:ThVF46VZM.net
>>8
秋田県にはあきたけん

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:23:29.881 ID:1fUcuxZA0.net

秋田新幹線なくしても問題なさそう

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:23:46.086 ID:32ZvRqoX0.net

こいついつも割ってんな


12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:24:25.710 ID:9ZoA9THj0.net

俺が佐々木希とたくさん子供産むからおk

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:24:36.639 ID:jQVPUvQx0.net

徳島とか70万切ってただろ

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:24:44.869 ID:SZSPbl7rd.net

神隠しかよ

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:24:47.842 ID:gt92ji+Tp.net

政令指定都市以下とか

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:24:58.152 ID:MxKAuh6TK.net

上小阿仁はどうなったの?

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:25:12.515 ID:x/D8+Wmq0.net

秋田ってネットの評判も悪いしな
陰湿で内向的で自殺率ナンバーワン

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:25:59.219 ID:kCYu2a0g0.net

爺さん婆さんが一気に死んでるのか?

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:26:02.287 ID:si8eZIvr0.net

秋田米終った

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:26:06.360 ID:LlXdlTHo0.net
TBS系見れないしな

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:26:52.327 ID:YOpIQUYB0.net
>>20
青森は更に酷い模様

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:27:20.934 ID:uOmNZQ7F0.net

絶滅まで100年ちょいはかかるじゃんw

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:27:43.828 ID:YwlpFI+R0.net

政府「移民を入れよう!」

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:29:18.962 ID:JV402ECrp.net

若者向けの娯楽施設を増やす
賃金を上げる
こういうプロジェクトをどこかから舵取りが上手い奴を連れてきて任せないと無理だろ

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:30:20.545 ID:YwlpFI+R0.net

若者向けの娯楽施設って?
ラウンドワン?

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:31:05.526 ID:bR3zkhcR0.net

107年後には誰も居なくなってしまうんですか?

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:31:27.949 ID:QSwi3Zy00.net

日本の人口自体、結構なペースで減ってるから仕方ない

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:32:48.844 ID:gZOTGKaLp.net

気候がクソ

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:33:36.461 ID:P2LojmCk0.net

あきたんだろうな

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:34:16.064 ID:pucQ3rfG0.net

俺もこの春秋田から住所変えましたごめんなさい

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:38:41.423 ID:jQVPUvQx0.net

オリンピックの身代金を思い出す

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/27(月) 02:38:55.828 ID:ZIurWLQK0.net

秋田なら仕方ない




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430068699/

















最新のコメントへ(94)

1001   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:13:16   *この発言に返信
消えても誰も困らないんだよな
1002   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:13:42   *この発言に返信
地元に残るのは医者をイジメて追い出すような根性の腐った連中だけだろうな
1003   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:15:25   *この発言に返信
新幹線「よろしくニキーwwwwwwwwwww(チューチュー)」
1004   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:19:56   *この発言に返信
米どころなのにメシが不味いし残当
1005   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:21:59   *この発言に返信
勉強は出来るんだっけ?
1006   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:23:39   *この発言に返信
ある程度減ったらまた増えてくよ^^
1007   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:24:00   *この発言に返信
なお現知事は、韓流誘致に心血を注いでいた・・・ので、察し・・・
1008   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:27:03   *この発言に返信
まあ農地集約で生産性上がるしいいんじゃね
1009   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:28:27   *この発言に返信
秋田ってイメージ悪いわ
1010   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:28:29   *この発言に返信
同期の秋田県民も性格悪かった。陰湿系。
1011   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:28:39   *この発言に返信
人口が世田谷区以下しかない県は隣県と統合すべきだよ
もちろん統合された方はそうとは書かれずとも二級県民扱いになるけどな
1012   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:28:42   *この発言に返信
特急のくせに新幹線料金取るやつが居るのがいけない
1013   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:32:32   *この発言に返信
秋田って何か日本に貢献してるわけ?
どうでもいい県だから消えて良し
1014   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:34:19   *この発言に返信
佐々木希を生み出したから価値はあるだろ
それ以外は価値はほとんどないけど!
1015   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:37:34   *この発言に返信
中国、韓国、ロシア「しょうがねぇなぁ~」
1016   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:42:07   *この発言に返信
鳥取県「俺が一番最小だ」
1017   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:45:45   *この発言に返信
雪国はなぁ住んでもしんどいだけだわ
仕事もないし同居も多いし女は特に苦労するよ
自分だったら親の反対ふりきってでも南下する
1018   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:46:36   *この発言に返信
>>1013
県知事がプーチンにスパイ犬を送り込んでるだろ
あの男を圧倒した数少ない生物だぞ
1019   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:46:39   *この発言に返信
マジで要らない。こんな県。他人を卑しめる(方言で やしめる)事でしか自分の矜持を保てない哀れな人々。ちな秋田市民
1020   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:51:05   *この発言に返信
凄いね
高齢化かな?
1021   学名ナナシ  : 2015-04-27 08:56:31   *この発言に返信
ニートでいいなら行ってやんよ
1022   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:07:46   *この発言に返信
秋田の人口の3割は、なまはげだしな
1023   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:10:04   *この発言に返信
これからは秋田県出身てだけでいじめられるのかと思う秋田県人のワイ。
1024   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:10:10   *この発言に返信
地元民だがほんと絶望しかない
自殺?バカじゃねーの?って思ってた幼少期が俺にもありました
一刻も早く他所へ移りたい
1025   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:11:35   *この発言に返信
仕事無し流通無し人なしだし住むのは難しいから仕方ないよ。
強制的に人を住まわせるわけにもいかないし自然な流れなんじゃないかな。
根本的な問題解決も試みずに「魅力をアピール」とかアホなことやってたら当然こうなる。
1026   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:19:15   *この発言に返信
医大の高卒認定受験者が、合格ラインにもかかわらず、排除したところだからなあ。
1027   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:22:31   *この発言に返信
医者を追い出す土人と朝鮮人がほとんどじゃ滅びてもしょうがない
1028   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:32:02   *この発言に返信
東北は村八分のイメージ強すぎで怖い
関西人輸入したらちょうどよくなりそう
1029   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:35:02   *この発言に返信
東京にいる秋田県民、すぐに帰ってやれよっ!!
東京なんかよりもずっといい所だぞ!!!
1030   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:35:48   *この発言に返信
ワイ、秋田県民

マジレスすると、
単純に就職先がないから他県へ出るだけ
で、高齢化が始まるってパターン

ジャスコのような大型ショッピングモールだけ栄えて、
商店街が寂れて雇用先が工場系ばかりになってるしな

あと、医者追い出す村が異常なだけで
当たり前だが、他のところは普通だぞと
1031   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:37:24   *この発言に返信
秋田美人が絶滅はダメだ!
佐々木希を日本に大量供給してくれないと!
1032   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:37:49   *この発言に返信
陰湿っていう勝手なイメージをつけられたらそう見えるんじゃないかなあ。20年住んでるけど、陰湿っていっても年寄りだけだし、食べ物が美味しいの最高じゃん。雪は慣れの問題な
1033   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:38:58   *この発言に返信
移民入れても都会に出て行くだろ…
1034   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:40:15   *この発言に返信
畠山鈴香の寄せ書き見てびっくりした覚えがある。
秋田って評判通り相当陰湿な土地柄なんだろうな。
1035   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:42:47   *この発言に返信
> 1028
つ「小京都」
1036   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:47:02   *この発言に返信
末裔とか言われたい胸熱
1037   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:50:50   *この発言に返信
県知事は韓流狂いで韓国人を日本に呼び込むのに必死。
県民は陰湿。上手いものは米くらいで娯楽無し。

1038   学名ナナシ  : 2015-04-27 09:52:33   *この発言に返信
秋田市から車で10分くらい走ったら何にもなくて驚いた
関東からの出張
1039   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:08:03   *この発言に返信
よく医者イジメとか支援者イジメの話が出るが
そこまで行かなくても「よそ者」を受け入れられない資質があるんだと思う

自分の知り合いが札幌に引っ越そうとした時に不動産の審査に落ちた
会社役員でネットショップ運営、8期連続黒字で資産は1億超えてた
しかし北海道の業者は月10万の家賃を払えないんじゃないかと言う
最初は納税証明、次は残高証明を求め、最後に知り合いは「2年分先に全額払うから」
といったら「道内の企業の就業証明が必要」と言いだした

それこそ転勤で引っ越す人間以外そんなの出るわけないし
法人登記を北海道にうつすといってるのに事務所が借りられない。
ちなみにその月10万の高級物件(笑)は水商売とパトロン付っぽい女の巣窟だったらしい
更にいえば都内に住んでいる時は家賃20万の家で、条件上げても札幌で10万だったらしい

この手の話が3回ほど耳にはいって思ったけど札幌レベルでも「県外」を受け入れられない
そうなってくると秋田レベル、しかも主要都市以外になるとその気質は強いでしょ
東京は「無関心」というけどこういうくだらないことを言わないから人が集まるんだよ
1040   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:14:07   *この発言に返信
鳥取は人口最少ってことでよくイジれらるけど
人口密度で見ると秋田の2倍近い。
まぁ日本全体でどんどん人が減っていってるから
そのうちどこも滅びるよ。
1041   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:21:06   *この発言に返信
長文で北海道の事を語り出す馬鹿がいる米欄はここですか?
1042   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:34:38   *この発言に返信
隠居先にはもってこいの県だよ秋田は
1043   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:38:53   *この発言に返信
どうせなら全員秋田から引っ越して、国立公園にでも指定して野生動物の保護や
原生林の育成にでも力入れたほうがよっぽど良いんじゃねーか?
1044   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:55:19   *この発言に返信
東北の日本海側って地理的要因が性格に大きく影響していると思う
南国に行けば一気に明るくなりそう
1045   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:55:27   *この発言に返信
法則の発動のせいだな
自業自得
1046   学名ナナシ  : 2015-04-27 10:58:40   *この発言に返信
都道府県 面 積 人 口
1 北海道 78,421   5,400,025 
2 岩手県 15,275   1,284,384
3 福島県 13,783   1,936,630
4 長野県 13,561   2,108,441
5 新潟県 12,584   2,313,820
6 秋田県 11,637   1,037,060
7 岐阜県 10,621   2,041,690
8 青森県 9,645   1,321,863
9 山形県 9,323   1,130,659
10 鹿児島県 9,188   1,668,273
41 鳥取県 3,507   574,022
42 佐賀県 2,440   835,016
43 神奈川県 2,415   9,098,984
44 沖縄県 2,281   1,422,534
45 東京都 2,190   13,378,584
46 大阪府 1,904   8,850,607
47 香川県 1,876   980,936
1047   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:11:18   *この発言に返信
増やすにしてもどうすればいいか本当にわからないんだと思う
雇用を増やすにしても娯楽を増やすにしてもまずお金がなくちゃダメだけど
基本現状維持が好きな東北民だとなにかを変える決心もできない
決心できたとしても県民全体が高齢化してるから活発な行動ができない
結果、現状に付け足すだけですむ観光に力を入れようってことになるんだろうけど
役所の人間の頭が古いからせいぜい箱モノとかゆるキャラしかアイディアが出せない

秋田の現知事が韓流誘致しようとしたのも韓国が好きだからじゃなく
知事が考えるイマの限界がそこなんだよ 悲しいことに
1048   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:12:14   *この発言に返信
山ばっかあるけど開発とかしねーからな…
山潰して病院とかでかいスーパーとか欲しい所なんか腐るほどあるのに
1049   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:19:58   *この発言に返信
コメ欄が陰湿でワロタwww
1050   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:29:51   *この発言に返信
俺の故郷横須賀も毎月200~300人減ってる。
人口減少が他人事じゃなくなってる。

1051   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:37:43   *この発言に返信
イジメが凄いんだよな。悪口だらけの卒アルとかマジ引くわ。
1052   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:38:39   *この発言に返信
県民は見にもこないくせしてなまはげに頼りすぎだっつーの
1053   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:42:13   *この発言に返信
日本全体で人口が下がってるだけだから・・・
1054   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:46:56   *この発言に返信
大河ドラマ誘致して盛り上げてやれよ
 日本の歴史長いんだから だれか候補いるじゃろうが
1055   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:55:52   *この発言に返信
秋田出身で真面目に働いてる奴なんて
わさおくらいしか知らない
1056   学名ナナシ  : 2015-04-27 11:59:09   *この発言に返信
秋田に戻ったが、もっと就活頑張って東京にいればよかった
1057   学名ナナシ  : 2015-04-27 12:02:42   *この発言に返信
秋田のイメージ語る時に完全に上小阿仁のイメージで語る奴多すぎる
1058   学名ナナシ  : 2015-04-27 12:43:11   *この発言に返信
太平洋側の仙台とかと繋がるのにこだわらないで同じ日本海側の庄内や新潟と連携すりゃいいのになら
1059   学名ナナシ  : 2015-04-27 12:56:42   *この発言に返信
とてつもなく個人的な意見ですけど…
人間の習性として田舎より都会が好きなら無理に田舎に住めということはできないですけん
かりに人口の3パーセントくらいが田舎好きだとしたら
97パーセントの人が都会に、3パーセントが田舎に住む国になってもそれは仕方がない気はします
大切なことは過密でも住みやすい都市にすることと、過疎化しても住みやすい田舎にすること…
その方法は日本中どこでも大都市の通勤圏に含まれるということではないでしょうか
理想は東京のような突出した都市がなく全国に同じくらいの大都市が数十あまり均等に存在する国でしょうか…
競争主義であるかぎりとても不可能で、人工的計画的に東京を解体、地方都市を整備するしかなさそうです
法的根拠は…すべての人が平等に住みよい環境を与えられる権利をもつ、みたいなのでいいのでは
過疎に悩む自治体は消滅する村と発展する村をより分けることも必要でしょう
ある程度人が集まらないと公共設備をととのえる費用が捻出できません
自立にこだわるかぎり、見捨てられてもいいという覚悟で勝手にやるしかないです
1060   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:04:07   *この発言に返信
狭い日本で人口増え続けても困るしな…秋田に限らず日本の総人口8000万人前後くらいでいいと思う。
1061   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:04:47   *この発言に返信
秋田嫌われすぎだろw
1062   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:19:25   *この発言に返信
秋田のコトしらないのに無理にコメントしなくていいよ
1063   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:28:59   *この発言に返信
政府としては日本人いなくなったところで外人大量投入の予定なのかな
偉い人が何を考えてるのかよーわからんな
1064   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:29:08   *この発言に返信
俺の母の故郷バカにして楽しかったか?
秋田をバカにしたコメントの上から順に
俺の生霊が挨拶にいくよ。
1065   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:33:01   *この発言に返信
どっかと合併すりゃええやん(適当
1066   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:34:24   *この発言に返信
1062と同じ。

くだらん。
1067   学名ナナシ  : 2015-04-27 13:35:15   *この発言に返信
若者は首都圏へ出て行く
老人は老衰などで亡くなる
減らない方がおかしい
秋田良いとこ一度はおいで~
アバ~
1069   学名ナナシ  : 2015-04-27 15:27:59   *この発言に返信
若者が出てくってのは日本全国の田舎に言える訳で、
秋田の急激な人口減少の説明にはなってないと思うんですが・・・
1070   学名ナナシ  : 2015-04-27 16:08:33   *この発言に返信
若者は仙台に来いよ!
(秋田美人に限る)
1071   学名ナナシ  : 2015-04-27 16:36:13   *この発言に返信
中学生にもなれば地元でなく隣の栄えてる市の方を、高校生になれば他県とか
その後はもちろんそれっきり田舎に戻ってくることはない
子どものころから家族ぐるみで地元に愛着とか感じることなく
脱出する準備の努力を重ねてきた結果だ
1072   学名ナナシ  : 2015-04-27 17:05:06   *この発言に返信
みんな、秋田に厳しすぎてワロタ。

都会人は人混みの街中で過ごしながら、狭い家に一生住んでろ!!
1073   学名ナナシ  : 2015-04-27 17:49:30   *この発言に返信
単独で存続させても仕方ないだろ
もう青森・岩手と合併でいいだろう
集落も散らばってるのを纏めてしまえよ、おらが村って言ってる状況じゃないんだし
1074   学名ナナシ  : 2015-04-27 17:57:32   *この発言に返信
これ以降、秋田のいいところ↓
1075   学名ナナシ  : 2015-04-27 18:08:09   *この発言に返信
秋田犬がかわいい
1076   学名ナナシ  : 2015-04-27 18:15:26   *この発言に返信
人口が流出していくなんて
どこの田舎も一緒だろ。日本全体の人口が減少していくんだから
もはや自然現象のように捉えるしか無いよ。
打開策は無いだろ。
1077   学名ナナシ  : 2015-04-27 18:26:00   *この発言に返信
全ての元凶が秋田新幹線だった。
金沢の未来も暗いな
1078   学名ナナシ  : 2015-04-27 18:38:24   *この発言に返信
東京よりよっぽどいいわ・・
1079   学名ナナシ  : 2015-04-27 19:01:53   *この発言に返信
風俗解禁県にしてみれば?
ちゃんと登録制にして、税金も納めさせて
秋田がそんな県になれば、東北旅行にいったら必ず秋田に寄るよ
合法ゴーゴーバーいいやん!
1080   学名ナナシ  : 2015-04-27 20:57:12   *この発言に返信
学力が高くても県内にはまともに進学先も就職先もないからその優秀な人材は出ていく一方だもんなぁ。。。
1081   学名ナナシ  : 2015-04-27 21:05:12   *この発言に返信
100万人しかいないのに佐々木希排出したのか
秋田すごいな
1082   学名ナナシ  : 2015-04-27 21:30:00   *この発言に返信
このままだと2010年代中に秋田県の人口が100万人割れだな
ここ最近、地域活性化や現政権が進めている地方創生とか言われているけどそれには逆らえないね
それが今の時代の流れだね
あと20年、30年すれば人口の減少する県が増えていくだろう
1083   学名ナナシ  : 2015-04-27 21:43:16   *この発言に返信
生霊よりも先に君が秋田に行け!
1084   学名ナナシ  : 2015-04-27 21:43:16   *この発言に返信
島根鳥取のおかげで危機感が薄い
地元に戻ろうかなあ
1085   学名ナナシ  : 2015-04-27 22:15:34   *この発言に返信
能代デスティネーションキャンペーンを読んで以来秋田怖い。
1086   学名ナナシ  : 2015-04-27 22:50:17   *この発言に返信
>>1079
医者を追い出して性病蔓延
県民は死ぬ
1087   学名ナナシ  : 2015-04-27 22:51:36   *この発言に返信
秋田人のワイ参上
言われてるように秋田は陰湿でイジメや陰口だらけで他人任せでなにもしないクズだらけ
希のような美人はみな都会へ。
外に目を向けていいところ見ろと県外へ目を向ければ秋田のひどさが分かって戻りたくなくなる
少子化も他人任せでなにも考えてないよw
1088   学名ナナシ  : 2015-04-28 00:06:36   *この発言に返信
それでも俺は秋田を捨てないよ!
1089   学名ナナシ  : 2015-04-28 00:18:24   *この発言に返信
旦那の転勤で地元札幌から引っ越してきたけど、県内全部つまらなさすぎて早く違う場所行きたい。
選挙で若い人増やす為に給食費ただとかやってたけど馬鹿みたいだし。
いいから遊べる場所作れって。
1090   学名ナナシ  : 2015-04-28 00:28:27   *この発言に返信
仕方無い仕方無い
早めに損切っていこうぜ
1091   学名ナナシ  : 2015-04-28 00:59:43   *この発言に返信
秋田に工場作ったら減税するとかやれよ
てか東北全部それやってや
1092   学名ナナシ  : 2015-04-28 01:29:45   *この発言に返信
まず魅力的な進学先がない、現実的な就職先がない、若者向けの娯楽がない。若い人が出ていくのはこれに尽きる。
暮らしていけないもん。
あと人が帰って来ない理由は気候。関東圏からすると半年間は冬と言っていい気候が続き、その間暖房光熱費がかかる。ちなみに今ごろは平年並みならようやく朝にストーブつけなくなる頃だよ。
仙台で暮らしてるが南国に来た感じだわ。気候が2ヶ月くらい違う。
通勤や買い物に車必須だから社会人になればすぐ車を持つ。維持費で少ない給料は月4~5万飛んでいく。
1093   学名ナナシ  : 2015-04-28 02:17:46   *この発言に返信
秋田には東北トップの国際教養大がある
他県からの進学者がほとんどだけど

1094   学名ナナシ  : 2015-04-28 02:23:56   *この発言に返信
マジで地方はどんどん人が減ってるなw
県人口100万レベルの小さい県なんか何十年後には無くなってるんじゃないの




お気軽に一言お願いします。   最初のコメントへ(940)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。













■注目記事ランキング
■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中

注目記事


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

おーぷん2ちゃんねる

94