2015-04-28 01:01 | カテゴリ:アイテム
読みを誤った惨敗の釣りでした(笑)

雪代が収まれば解決出来る事なので、
待つ以外無いですね!

今回の釣りに持ち込んでみたFGノッタ-。
ベストの背中に入れて行きました。

大した邪魔にならないですね。

で、現場でノットを組んでみました。
抜群に使いやすいんですよ♪

ラインが張った状態なので、
風が強くても大丈夫な訳です!

自宅で組んでみました。

ちょっと見辛いかなぁ~(^_^;)

FGノットですから強いですし、
コブ自体は凄く小さいので、
ガイドの通りはスムーズですね。

但しですね…
組み上げる場所には注意が必要です。

現場で組んでた場所の後ろ側は熊笹。
夢中になって、熊が近づいていたら…

ジャブ一発で終わり(笑)

先ほどまで練習してましたが、
馴れてくると3~4分で組めちゃいます。

老眼を感じる今日この頃、
現場で困らないFGノッタ-は、
欠かせないアイテムになりました!
スポンサーサイト
2015-04-27 13:49 | カテゴリ:釣行
苦戦してます。

まだまだかなりの雪代による増水。
濁りもキツイかなぁ~。

挫けずにやってますけどね!
とりあえず昼御飯に街に降りて来ました。

旧友は完全に心折れてます(笑)

夏みたいな気温が心地よい日です!
2015-04-26 12:03 | カテゴリ:アイテム
明日の札幌の気温予想は何と25℃!

自家製ハッカ虫避けスプレーの、
準備に取りかかっています。

久しぶりに旧友から連絡が来て、
明日はとある川の上流域に行く事に。

この川は熊が濃い!

なので、熊鈴をベストに取り付けです。

シーズンに入った感じがしますね♪

この川は一人では行く気がしません。
覆い被さった木々がトンネル状になってて、
道路を走るだけで怖い!

旧友はこの川で、良い思い出ばかりなので、
行きたがりますが、ボクは熊の恐怖から

集中力が欠けて良い思い出がありません。


しかし、渓流ベイトフィネスをやるには
ピッタリで誘いを承諾しました(笑)

ちょっとビビってますけどね(*_*)
2015-04-25 16:09 | カテゴリ:釣行
日曜日の釣りは嫌い!

土、日曜日と言った方が正解かな。
それはやっぱりバッティングするのと、

道路が変な所での渋滞…

ラインを巻き上げた!
カルコン51Sにはナイロン4ポンド。
アルデバランにはPE0.4に6ポンドのリーダー。

さてさてどうするか…

行くとしても出来れば賭けに出たい。
夕張川の上流辺りかなぁ♪

濁りと増水が弱まればなんて。

帰り際にナマズロードを視察。
一応タックルも準備して。

でも日曜日は大嫌いなんです(笑)
2015-04-25 08:38 | カテゴリ:愛犬
晴天の札幌。

早く散歩に行こうよ~!という
愛犬君の必殺顎のせポーズ!

イチコロです(笑)

行って来るとしますかね♪