中国製スマホを日本が高く評価?=「パクリ機にも質の高いものがあるという意味」「サムスンには劣らない」―中国ネット

配信日時:2015年4月28日 0時13分
  • 画像ID 465063
写真を大きなサイズで!
26日、中国メディアの観察者網は、日本が中国製のスマートフォンに対する評価を見直しており、その良さを認めるようになったと伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は小米のスマートフォン。
2015年4月26日、中国メディアの観察者網は、日本が中国製のスマートフォンに対する評価を見直しており、その良さを認めるようになったと伝えた。

そのほかの写真

観察者網は、「かつて日本メディアは、中国のパクリ携帯電話についての報道を多く行ってきたが、ファーウェイや小米(シャオミ)等の中国メーカーの台頭で、中国製スマートフォンは品質が高いとの印象を日本人も持つようになった。中国メーカーの低価格スマホが急成長していることは日本人も認めるところだ」と伝えた。

このニュースに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「つまりパクリ機でも質の高いものもあると言いたいのですね」
「日本人の言っている意味は、中国のパクリ・スマホもなかなかレベルが高いということだろ」

「少なくともサムスンには劣らないな」
「ファーウェイは確かにすごい」
「小米は売り方がうまいだけ。ファーウェイこそ真の技術企業だ」

「知り合いの韓国人も小米を使い始めた。ちょっとうれしい」
「国内メーカーの携帯電話はもともといい品なんだよ。日本メディアの評価を待つまでもない!」
「3000元(約5万8000円)から5000元(約9万6000円)するファーウェイのスマホを低価格と呼ぶのだろうか」

「日本という国に未来はないな」
「小日本の要求もそんなに高くはないようだ」
「日本人がわが国のメーカーをどのように評価するかなんて少しも気にならない」(翻訳・編集/山中)

関連記事:

サムスンの最新スマホに「皆アップルか中国製選ぶ」「ロゴ消したら日本人買う?」―中韓欧米ネット

韓国・サムスンの最新スマホに関して、中国メディアは「韓国の消費者は冷ややか」と報道。日本市場で自社ロゴを消す販売戦略にも踏み切った同社の動向に、中韓や欧米のネットユーザーは、さまざまに反応している。写真はサムスン製スマホを使う日本ユーザー。

韓国サムスン、スマホ出荷台数で世界1位に!アップルを大きく上回る=韓国ネット「1位でなければサムスンじゃない」「他社をパクる才能は一流」

17日、今年1〜3月期の世界スマートフォン市場で、韓国サムスン電子の出荷台数が米国アップルを大きく上回り、首位となったことが分かった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はサムスン。

中国スマートフォン大手「シャオミ」のニセモノ、本物より早く先進国で販売開始―ドイツ

9日、参考消息網は記事「本物よりも早い!偽シャオミがドイツに出現=模倣者が模倣されたとドイツメディア」を掲載した。プロですら見抜けないほど精巧な模倣品が横行しているという。写真はシャオミのスマートフォン。

サムスンが小米のネット限定販売を模倣=低コストで新興市場シェア拡大を図る―印メディア

24日、韓国のサムスンは、ライバルの小米(シャオミ)の戦略を模倣し、ネット限定でスマートフォンを販売する計画を立てているという。写真はサムスンのスマートフォン。

中国スマホ市場でサムスンが首位陥落、シャオミに抜かれる―仏メディア

18日、仏国際ラジオ放送ラジオ・フランス・アンテルナショナルによると、2014年の中国スマートフォン市場で、中国の小米がシェア12.5%で韓国サムスンを超え首位に立った。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

広場トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

広場アクセスランキング

最新ニュース