1:野良ハムスター ★:2015/04/27(月) 13:01:01.24 ID:???*.net
人口問題研究所(PRB)が行った調査では、急速な勢いで人口が減少し、
絶滅の危機に瀕している5つの民族が挙げられ、その筆頭に日本が入った。
日本の人口は2050年までに現在の1億2698万1千人から9515万2千人へと25%も減少し、
65歳以上の老齢人口は国民の23%に達する。
人口減少の原因は、人口老齢化、出生率低下、高額な住居と若い世代の可能性が制限されているために
外国へ流出する人口の増加が挙げられた。
「(中略)」
http://jp.sputniknews.com/life/20150426/249777.html
4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:02:52.02 ID:TOZR964q0.net
中国さん見習えよ
6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:03:48.07 ID:m+Hp9AmY0.net
>>4
一人っ子政策押している中国を?
>>4
一人っ子政策押している中国を?
68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:21:50.18 ID:KPfSMHQH0.net
>>6
少し緩めたら増加したらしい
15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:08:24.64 ID:/5TMqRq90.net>>6
少し緩めたら増加したらしい
2050年で9500万人いれば十分でしょw
39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:16:37.41 ID:zwxstN470.net
>>15
5000万でも大丈夫。
たくさんいれば生き残れるという発想が生物学的にはおかしい。
増えすぎて食料を取り尽くし絶滅するパターンが圧倒的に多く
食料需給を超えて数が増えすぎる方が圧倒的に絶滅の危機。
>>15
5000万でも大丈夫。
たくさんいれば生き残れるという発想が生物学的にはおかしい。
増えすぎて食料を取り尽くし絶滅するパターンが圧倒的に多く
食料需給を超えて数が増えすぎる方が圧倒的に絶滅の危機。
703:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:45:15.27 ID:XnIA8qKG0.net
>>15
そのうちの大半が老人だけれどな。
>>15
そのうちの大半が老人だけれどな。
730:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:49:33.50 ID:tBliVmh10.net
>>703
大半ではない
4割程度
>>703
大半ではない
4割程度
742:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:50:39.26 ID:kttjdfzW0.net
>>730
4割かあ
救いがないな
18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:09:19.74 ID:vUgfwpoB0.net>>730
4割かあ
救いがないな
そうまでして移民あおりたいのか
19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:09:23.75 ID:RzNVwjfk0.net
移民政策を進めれば、確実に日本民族滅亡
47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:18:26.36 ID:ZZu5n2g1O.net
将来が不安だし教育費かかるし
子供産んで欲しきゃ国が援助しなさい
63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:20:36.29 ID:pK8HIXXB0.net
ものすごく減って来たぞ 三大都市圏の山間部だけど
恐ろしいほどだ 統計おかしんじゃねえ
77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:23:26.61 ID:IJq023tO0.net
団塊と団塊ジュニアに挟まれた世代だけど、若い頃はマスコミが受験戦争とか通勤地獄とか
このままでは日本が人で埋もれてしまう!とか人口増加の危機をあおってたよ。
158:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:37:14.70 ID:yaQlio7e0.net
>>77
そうだよね、昔はむしろ子供多過ぎで
学校足りない就職先無い大変みたいな事ばかり注目されてた気する
世界の人口がこんなに増えました、食糧難に苦しむ子供達とか
しょっちゅうそんなニュースしてて、日本もこうなるかもみたいな不安煽ってた気する
今は今で子供少子化大変と言いながら、一人育てるのに2000万以上かかるとか
ママ友地獄ものやたら見せて、これから子供産む人を不安がらせ
78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:23:44.53 ID:/5TMqRq90.net>>77
そうだよね、昔はむしろ子供多過ぎで
学校足りない就職先無い大変みたいな事ばかり注目されてた気する
世界の人口がこんなに増えました、食糧難に苦しむ子供達とか
しょっちゅうそんなニュースしてて、日本もこうなるかもみたいな不安煽ってた気する
今は今で子供少子化大変と言いながら、一人育てるのに2000万以上かかるとか
ママ友地獄ものやたら見せて、これから子供産む人を不安がらせ
なんと言っても消費税増税が来たからねw
非常に厳しいw
98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:27:44.79 ID:fatEeoPV0.net
高齢化や介護問題なら社会保障を全廃すれば
数年で片が付く。マスゴミを黙らせておけば、
一部の政治屋が困るだけでたいした問題じゃない。
113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:29:40.37 ID:7zKJNuho0.net
老人優遇政策の自民党に投票し続けた結果。
129:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:32:40.70 ID:4Jn/4J6N0.net
>>113
投票に行くのは老人ばかりで
投票率がどんどん低くなるばかりだから必然的にそうなるわな
173:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:39:28.42 ID:0lHEXut+0.net>>113
投票に行くのは老人ばかりで
投票率がどんどん低くなるばかりだから必然的にそうなるわな
日本人は30歳過ぎたら強制ペアリング
2人産むまで解消不可で解決
凄いのとペアリングされたくなくて皆必死に婚活するんじゃね?
235:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:47:36.81 ID:LxFqf5FeO.net
>>173
強制ペアリングって昭和中頃まで農村では普通にやってただろ
地域共同体ってやつだよ。で、そんな超うぜえ場所からみんな逃げた
結果、今の悲惨な限界集落がある
175:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:39:35.75 ID:VBUNS/5LO.net>>173
強制ペアリングって昭和中頃まで農村では普通にやってただろ
地域共同体ってやつだよ。で、そんな超うぜえ場所からみんな逃げた
結果、今の悲惨な限界集落がある
老人が資金と資源を使いすぎなんだよ、若者や中年に回せ
177:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:39:52.16 ID:/5TMqRq90.net
2年後には更に消費税増税が来るので、かなり減りそふ w
205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:44:04.81 ID:fa/cu4e00.net
財政が破綻するだろ
233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:47:24.11 ID:QPUm+WOC0.net
医療の進歩で寿命が延びたのが原因
世界中どこも同じように少子化している
日本は今の老人世代の人口が多いから
相対的にひどい状況になっている
273:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:53:41.27 ID:On548x3M0.net
人口が減少しても公務員だから関係ないねっていう人は多いだろうなあ
285:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:55:59.82 ID:mQWogu5d0.net
だから非正規雇用を許した結果だろが
293:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:57:27.80 ID:BhcgKMpw0.net
子供増やす方法は簡単だよ。
高卒が当たり前の社会にすればいいだけ。
ただ、結婚自体しない男女が増えてるから、そんなに多くは増えんかもしれんが。
319:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:00:45.52 ID:GH0SsPpD0.net
移民を正当化しようと必死だな
320:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:00:52.77 ID:fPP0SWeU0.net
狭い島国に一億人以上いるのに絶滅なんかするかよ!
ある程度減っても云千万人のラインで安定するんだよw
329:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:01:46.48 ID:FZ1M5EDn0.net
>>320
イギリスも狭い島国だけど6000万人ぐらいで安定してるじゃん
>>320
イギリスも狭い島国だけど6000万人ぐらいで安定してるじゃん
340:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:03:41.51 ID:fPP0SWeU0.net
>>329
どれくらいのラインが適正なのか分からないけど一度減っても
また増えてどこかで安定するさ!
まあ100年単位で考える話しだろうけどさw
>>329
どれくらいのラインが適正なのか分からないけど一度減っても
また増えてどこかで安定するさ!
まあ100年単位で考える話しだろうけどさw
371:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:08:39.94 ID:kttjdfzW0.net
>>329
イギリス人はいろんなとこに働きにでるからなぁ
だてに英連邦維持してねえわ
368:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:08:00.11 ID:I81BBNH00.net>>329
イギリス人はいろんなとこに働きにでるからなぁ
だてに英連邦維持してねえわ
日本で絶滅の危機とか言われたらイギリスとかどうするんだよww
373:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:08:46.59 ID:pMt317C40.net
団塊世代がどんどん高齢化して自然に減っていけば
人口バランスが取れてくるよ
それまではじっと踏ん張るのだ
こんな狭い国に1億超えなんて、今までが異常に多かったんだよ
405:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:11:47.74 ID:QPUm+WOC0.net
>>373
言えてるな
日本の場合はそもそも多すぎる
前の戦争で産めよ増やせよやった「つけ」を
今の若者が高額な税や社会保障費として払ってる
395:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:10:50.03 ID:REFfm8z50.net>>373
言えてるな
日本の場合はそもそも多すぎる
前の戦争で産めよ増やせよやった「つけ」を
今の若者が高額な税や社会保障費として払ってる
>>1
絶滅てあーた…
日本人の人口が2割減ったところで
世界187ヶ国中で人口10位が13位になる程度なんだが
423:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:13:20.02 ID:uhpXgEQP0.net
ずっと国策で人口減らしてるのになんなんだよ。
447:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:15:07.28 ID:f2ZFG6020.net
本気で考えろ
子供0人 所得税40%増
子供1人 所得税15%増
子供2人 所得税増減なし(基準)
子供3人所得税15%減
子供4人所得税40%減
子供5人所得税85%減
子供6人以上 免税
500:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:21:12.81 ID:FZ1M5EDn0.net
なんで人口減が止まらないの?
524:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:24:15.71 ID:GHVC7BRP0.net
>>500
女性の識字率が向上すると己で人生を切り開けるようになり
全世界例外なく少子化する
対策をすれば2.0人で落ち着くが日本は全く出来てない
ソ連でさえ例外はない
有史以来どんなに罰則を与えても人口増には限界がある
>>500
女性の識字率が向上すると己で人生を切り開けるようになり
全世界例外なく少子化する
対策をすれば2.0人で落ち着くが日本は全く出来てない
ソ連でさえ例外はない
有史以来どんなに罰則を与えても人口増には限界がある
558:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:27:31.81 ID:tBliVmh10.net
>>524
日本や東アジアは金持つと教育に投資するからその分子供の数を少なくして充実した教育を施そうとするから
さらに少子化が進む
加えて中韓は男子を望むことが多いことも影響する
独伊が低いのは不明
503:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:21:32.42 ID:3mGlb1Nn0.net>>524
日本や東アジアは金持つと教育に投資するからその分子供の数を少なくして充実した教育を施そうとするから
さらに少子化が進む
加えて中韓は男子を望むことが多いことも影響する
独伊が低いのは不明
子供も大変だろ
次の世代は今よりもっと苦痛な世の中になるのに
627:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:35:30.54 ID:M3y2S8Pf0.net
>>503
子供の世代が良くなるか苦痛になるかは
今これからの経済政策次第
苦痛な世の中になると決めつける事が
苦痛ばかりの未来を呼び寄せるんです
バブル崩壊後の日本経済が苦しみの中にあったのは
日本が財政危機と言う誤解に基いて
緊縮・増税・金融引締めと言う
誤った経済政策を行ってきた事による人災です
誤った経済政策を継続すれば苦しみばかり続くでしょう
逆にインフレ目標と歳出拡大・減税などで
上手く経済成長と言う正常な状態に復帰できれば
子供の世代はだいぶ楽になりますよ
そもそも人口減少と経済成長には相関関係はありません
人口減少が予想されるからこそ経済成長を目指さなければなりません
506:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:22:02.09 ID:utGzXPrz0.net>>503
子供の世代が良くなるか苦痛になるかは
今これからの経済政策次第
苦痛な世の中になると決めつける事が
苦痛ばかりの未来を呼び寄せるんです
バブル崩壊後の日本経済が苦しみの中にあったのは
日本が財政危機と言う誤解に基いて
緊縮・増税・金融引締めと言う
誤った経済政策を行ってきた事による人災です
誤った経済政策を継続すれば苦しみばかり続くでしょう
逆にインフレ目標と歳出拡大・減税などで
上手く経済成長と言う正常な状態に復帰できれば
子供の世代はだいぶ楽になりますよ
そもそも人口減少と経済成長には相関関係はありません
人口減少が予想されるからこそ経済成長を目指さなければなりません
そりゃジジババが楽ばっかりしようとして
若い世代をこき使おうとしてるんだからな
繁殖の余裕すらない
570:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:28:55.73 ID:RvuG9isN0.net
人口イコール国力とは言わないが流石に老人ばっかの国は滅びるだろうなぁ
593:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:31:11.25 ID:KofK7RqF0.net
>>570
滅ぶ前に社会保障破綻して金ない老人は死ぬから結局滅びないんじゃね
若い世代の老後は修羅の世界なんだろうね
579:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:29:43.42 ID:BE64APG30.net>>570
滅ぶ前に社会保障破綻して金ない老人は死ぬから結局滅びないんじゃね
若い世代の老後は修羅の世界なんだろうね
減らし続けて困ったら移民みたいな流れを作ったよね?w手遅れ何だよもう・・・
606:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:32:34.14 ID:dPn3wTQ90.net
日本は急速に人口増えたから一番ヤバイ
ドイツは戦前から8000万人いたからなー
高齢化で一番酷い目に合うのは日本よ
613:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:33:37.53 ID:5LoL3qky0.net
なんで日本政府は少子高齢化加速するような政策ばかりやってんの?
スポンサーリンク
1001:以下、名無しさんに変わりまして大艦巨砲主義者がお送りします:2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
それ自体の是非はともかくとして、賃金格差を縮めたなら女の意識も変えないと
いけないのだが、何故か女の意識を変えるべきという意見はあまり表に出なかった。
要は、埋まる賃金格差。変わらぬ女の上方婚志向。このミスマッチによって
少子化は促されて来たのだ。
1億4千3百万人・・・。
人口百万程度の少数民族ならいざ知らず。
>投票に行くのは老人ばかりで 投票率がどんどん低くなるばかりだから必然的にそうなるわな
まさにそう。
政治家ってのは有権者の支持がなけりゃ落選して失職するから、票田になるとこしか聞かない。それは自民以外も同じ。
どうせ変わらないって選挙権放棄したら、そりゃ選挙権行使する層に向いて当たり前。
若者がちゃんと票田になるなら政治家は無視出来ないんだから、
老人優遇を嘆く前に選挙には必ず投票しろってこった。
男はアジア系女は白人と子作りするから純粋の日本人はいなくなる
皇族の佳子も大学に外国人がたくさんいるからそこで外国人とセッ,クスしてる
それに後何年したら少子高齢化は緩和されるとかどんな試算してんの?笑
てか力弱くなったら、中国とかに食われて終了しか浮かばん。
安楽死とか尊厳死認めて年金減らす
動ける老人は働いた方が健康面でも良い
金は高齢者医療費3割負担。さらに安楽死制度を認可することでの無駄な延命治療や抗癌剤の医療費を減らせる
そりゃ減るわ
住みやすい国づくりをしてくれよ
ホワイトカラーエグゼンプションとかやってるしトドメ刺しに来てるよな
人口が減れば国力は下がり、ファッキン特亜につけ込まれるだけだぼ
中国だって多少持ち直しただろうけど日本より死亡率高いから今後分かりにくいな。
日本の場合はなんか若い人に責任を押し付ける人が多すぎるね。俺の身内にもいる。
酒離れだの車離れだのそういった風潮はそもそもメディアがギャンギャン騒ぐからなんだけどいい加減テレビ局を解体しないと大変な事になりそうだ。
女が~ばっかり止めれって言いたいが、優遇しても女性の意識が変わらないのは確かにあるかも。責任感とか、社会に貢献しようって態度とか。
願望のミックスか。てめえの足元見ずに対岸の火事ばっか眺めてニラニラしてる奴らは落とし穴に
気がつかない。
国が育て教育して政府に絶対服従の精鋭達を作り上げればいい
その子たちがトップになるころには良い悪いにかかわらず今とはかなり違った国になっているだろう
少数精鋭で行こうぜ!日本人ならできる。
金かかり過ぎて子育てなんてせいぜい一人までしか出来ん
多少ひどいことも必要だろう
日本は9,000万~1億人位で丁度良いんだよ
馬鹿を増やしても国力アップにはならん
それでも子供を産み育てた。
生活レベルが、夫婦で稼がないと、いろんな理由は有るだろうが、産んでしまえば何とかなるもんよ。
俺には3人子供が居る。贅沢は出来ないが、楽しい毎日だよ。
民族云々より国じゃん。うちらの生活掛かってる訳で。
市場小さくなったら、モノが入ってこなくなるぜ。
大豆消費の日本だが、今だって人口多い中国に優先的に大豆が輸出されたりしてる訳で。
移民マジでやばいんだけどおぉ
この手の奴等って「民族を守る」と言いながら、移民を入れてDNAレベルでの日本民族破壊が
目的としか思えない。
国の名残って他民族、って日本人にとって意味ないじゃん。
しかも、女性は稼いでも男性を養うなんて考える事すらせず、そんな自分よりもっと稼いでいる男性を求めるんだぞ?
機会均等法を廃止にして女性の意識変えないと、このまま絶滅まっしぐらだよ。
だが、移民は国内で利害対立する勢力を呼び込む訳で、我々とその子孫には害悪でしか無い
しかし、外部敵対勢力との生存競争に生き残るには国力を即ち人口を増やす必要が有る
そこで少子化対策を最優先にした政策が必要になる
もし、人口減少を受け入れて生き延びるなら、小国力でも抑止力と経済力を維持可能なエゲツナイ方法が必要になる
老人ホームの資金を貯めておけ、馬鹿女達。
「これからは社会保障を充実させなければいけない!景気が良いのでお金もいっぱいあるぞ。そこで、1973年を福祉元年とし、その税収の一部を福祉政策に充てようではないか」
人口5000万人になったら少子化が止まると思っているのならおめでたいなw
絶滅危惧種というには1000人程度になってから言ってくれ。
こういう研究機関は政府の犬。
政府機関の一番の危惧は労働人口が減ること。要は納税者だよ。
つまり、税金を払ってくれる人間が減ることが一番の心配なんだよ。
だから性急に外国人労働者を入れてでも税金を確保したい。
外国人でも消費税なら払ってくれるわけで。
それで色々煽っているだけ。
それならキッ老意欲のある高齢者層や若年失業者を公共事業でもいから働かせて税金を払わせたらいいのに。
政府自体は金を出したくない。だが国民からは税金を搾り取りたいそういうことだろ。
アメリカを見ろ…
今のままじゃ高齢者多すぎなんだよ
重要なのは出生率2.07であってこれが1.3とかじゃ今のような状態に、3や4あれば団塊になる
たくさん子増やせばいいってもんじゃない
日本に移民したい外国人って恐ろしい数なんだぞ。しかも移民しただけで幸せになれるだとかおかしな思想な人も一杯いる。
もちろん日本人の絶滅を願う人もそれなりにいるし乗っ取りを考える人だっている。
テレビじゃそういう事は口が裂けても言えない事だから国民の意識改革って自分たちで動いていくしかないんだよね。
まずはどんどんテレビ離れしよう。
そういう考え方が学歴社会を助長してるんだろうな
別に皆んが皆大学出なくてもそれなりに稼げる業務に就けるようになった方が良いでしょう
実際現状でも大卒の多くが優秀って訳でもないし
だったら大学進学以外の道を進んだ者でも将来的に子供を作れる社会にした方が良い
労働者減って非労働者が増えれば一人当りGDP減るからな
生活水準の低下は政府ってより国民全体の問題だわ
人為的に移民だ、少子高齢化対策だ、という方がバランスを乱している。
捕らえ方の違いでしょう?
私利私欲で利権を貪る害毒を皆殺しにしつつ、少ないリソースで特定アジアの脅威を撃退・排除する社会基盤と法整備をしないと後釜を巡って争いが起きる。
人口が増えないと困る勢力がいる事の方が自然の調和を乱していると思う。
この抵抗勢力を排除するほうが先だと思います。
放置している方が滅亡を早める。
生き残る奴は既に選ばれているみたいな。
せっかくfalloutの画像だしねぇ。
あの世界でも、選択肢に因っては、選民が出きるし。
子供増やす苦労とかわかるわけがない。
そのためのフォローもわかるわけがない。
放っておいても100年後には絶滅してるわ
生涯出産数増えるやろ
ガキに無駄な時間過ごさせすぎなんだよ
スレタイが民族の話だから言ったのに、何を言っているんだ。
なんで親が子供を中絶させて孫を殺して当たり前なのかわからんが
希望者は名乗れ
国営で子作り・子育てをやったらええ
負担減った若い世代が子供産むだろうにな
個人的に人口減少や少子化より高齢化の方が遥かに問題だという認識だわ
つか長生きは素晴らしい言ってきたメディアも、今はぱったり言わなくなったよな(笑)
テレビやメディアで子どもは良いぞ~て洗脳レベルで流しまくれば、多少効果あると思うけど。パンダの交尾と一緒で、促してやらな。パパの育児協力だって洗脳レベルで増やしたんだし。恋愛ドラマ増やしたり、お見合い推進したり、所謂フランス婚も許容したり、色々やれると思うが。
建設通信新聞 2015年3月31日
>>20年度末までの時限的緊急措置となる 「外国人建設就労者受入事業もスタート」 する
もう始まっているんだよ。
普通に今が多すぎんのよ、あとは密集しすぎ…日本人絶滅する前に支那の少数民族や白人の方が滅びそう、ロシアもスラブ人減ってるらしいし
そのうち回復してなんとかなるやろって楽観視するよりか良いと思うけど
とりあえず人口増加は無理ゲーだな
色んな所にボトルネックがあり過ぎるw
助産師さんいわく、最近は二極化(3人以上産む人or 一人しか産まない人)っていう感じらしい。
政府には本気で所得税の減税もしくは軽減税率の適用(オムツとかね)やってほしいわ。
それと、3人以上産んだ女から優先的に職場復帰を支援してほしいと思ってる。可愛い子供たちを育てるには継続的にお金がいるんだよーー!
マイナンバーは外国人労働者対応だろ。
施行後は全ての日本在住が管理されるからね。
経団連は日本をつぶそうとしている反日団体です。
それにその数になるころには国家体制自体相当変わる可能性が高い
今みたいなITだらけの社会構造なんて40年前じゃ想像できてなかったろ
それに少子化そのものと、それが誘引する社会情勢不安だって想像できなかったはずだ
いまから50年後に有益になるものを作っていくしかない
他の国の情勢も絡んでくるし、本当わからねーんだから
奴隷の分際で随分偉そうだな
お前がいくら頑張ってところでなにも変わらんよ
それが奴隷階級
外国人建設就労者受入事業
が既に始まっている訳だが、「何もニュースが無いなネットにも」。
今年の3月までシコタマ報道しておいて、4月の今は全く無し
とはどうなってるんだ?
その質が低下するのは、とても悲しい事だよ
生産年齢人口が減れば総人口との差分で需要が供給を上回る状態が出来上がる。
これで雇用も成長も完全に上向く。
韓国自身が発表してた
つまり、日本の末路は先に韓国が示すことになるらしい
朝鮮人による乗っ取りの前に母国がつぶれるから、韓国移民云々は考えなくていい気がする
問題は中国だ
あそこはDNA単位での多民族殲滅は結構本気でやりかねんぞ
鼻ほじー
給料をちゃんと払わない企業はどんどん淘汰しろ
真面目に働く若者に金が回るようになればだいたい解決する
受け身でいても良くなる事はないと思う。
ゆっくり余生過ごさせてやれ。
問題はニートや無職だ。
命取られるでもないくせに働かない。
税金払わない。
どっかに強制施設作ってまとめて
入れちまえ。どうせ役にたたない連中だ。
今の日本の人口は国勢調査や出入国の人口で計算されて、推測値が出されてる
要は「日本は儲からないから帰国するNE」みたいな外人が増えたり「日本は儲からないからアメリカで働くわ」みたいな日本人が増えると
「日本の人口」は減ることになってる。
逆に出生率が上がらなくとも「日本でビジネスしたいNE」って外国人が増えたり、「やっぱ働くなら日本が一番儲かるわ」って若年層が増えれば
「日本の人口」は増えることになってる
無論一番の人口を左右するのは出生率ではあるが、総合的に人口問題は解決していけば良いと思うよ
民主主義のシステム自体が投票しない奴の意見を聞かないってシステムなわけ
各団体が己の権利主張し合った結果折衷して政策ってできるからな?
若い世代が投票に行かないのに権利主張ってアホじゃなかろうか
全世界どこの国に行こうが投票しないアホを優遇する政策なんて通りません
その施設は税金で運営すんの?生活保護と何が違うの?
そうすりゃいくらでも子作りしてやるぞ
23歳の時には子供2人くらいの仕組みに変えようぜ
この先も日本が続いていくかは日本人次第だろが、何もやらないで果たして保つんだろうかね。
つか、今の生活水準だって維持出来るか分からんのに、大丈夫言ってる人が羨ましいわ。
契約労働者だろマイナンバーが振り分けられるから雲隠れしたら社会生活が出来なくなり犯罪者確定じゃん。
犯罪者になったら何処も雇わないし銀行口座も止められるよ。
特に地方がそういう企業多い、知名度ある企業でもその体たらくだからな
だから女性は都市部に行き、適齢期過ぎた女性が大量にできてますます出生率がガッツリ下がる
さらにそれで子供が減り、大人になるころはますます・・・という悪循環
税金で運営する。
時給500円、施設内コンビニあり、飲み屋あり何でもあり。
週休二日、八時間勤務。
五人部屋家賃無料。
これだけで国力上がるよ。
定年100年にすればいい
4割が高齢者ってどんな社会だよ。子供や病人入れれば半数でもう半数を養わなくてはならないんだぜ。
2050年の35歳の人数はもう決まってる。いまの0歳児だからね。遠い未来の話じゃない。
日本浄化(日本国土から大小朝鮮人擬き駆除)したら
人口増えます
はたらかないニートや無職が悪いのだ。
最後に一花咲かせようぜ。ジムで体鍛えてるだけじゃなくて、それを活かすことを考えよう。
それで管理できなくなって
外国人労働者に大量に不法滞在されたドイツはどうなったの?
要は終末治療をどう国民が判断するかだよ。
そんなことは分かってる。
っていうか「絶滅危惧」っていうのが的外れなんだよ>この記事
絶滅どうのこうのじゃなくて、人口ピラミッドが崩れたことで社会システムが完全崩壊することがヤバいんだよな
それと、国力半減による、国防の無力化だよな、
当然中国軍の主力を差し向けて「事実上の無条件降伏」を突きつけられる可能性が否定できない
人種は絶滅するわけねーだろ、まだまだずっと先は数千万人いるんだろうから・・・
ドイツEU加盟ルールで対応できないんだよ。
日本はEU加盟じゃないよ。
まあ実際のところはブラック企業とマスゴミのせいで気力が減退してるからなんじゃないかなあ
とりあえず俺は体壊した
>最後に一花咲かせようぜ。ジムで体鍛えてるだけじゃなくて、それを活かすことを考えよう。
あのねえ、先日のドローン事件おこした犯人が描いてた漫画がまさにそれをネタにしてて、今まさに話題になっててな・・・
もっとも、それはそこそこいい感じのグッドエンディングな終わらせ方してて、唸ったもんだが。
EUルールって何を差して問題としてるの?
EUにおける各国間の労働者の移動の自由?
別に「EUにおける外国人労働者の国外退去」を禁止してるわけじゃないんだけど
何が問題なの?
>とりあえず俺は体壊した
おいおい大丈夫かよ・・・
そういうリアルブラックの話聞いてると、個人としても国家を意識しても
すごい暗い気分になるわ
国は少子化心配してるヒマあったら、ブラック殲滅あくしろよって思う
ただの9000万じゃないよ。老人だらけの9000万だからな
結婚したら二人の部屋を用意。
時給500円だが、家賃無料だから
江戸時代みたく共同生活でなんとかなる。
>真面目に働く若者に金が回るようになればだいたい解決する
これに尽きる。
あと、雇用自体少ないのも問題。
民間任せにしないで国が動くべき。
人口減少大いにケッコウ
戦後急増世代のでかい層が死んで12000千万→4000万に減るって話で
一応4000万人程度で下げ止まるって言われてるからな
世界で人口4000万人以下の国探してみろ
大部分は4000万人以下だぞ
日本列島って独立した国土がある限り小国にはなっても滅亡はしない
人口が減って、税収が落ちる事が悪いんだったら、政府が外貨稼ぐ政策をやれ。日本の人口密度を考えれば、人口減ってもいいじゃん。
朝鮮人の移民を受け入れたら治安悪くなる。発展途上国からの移民を受け入れると治安悪くなる。
昔はほとんど若者ばっかりだからあんまり比べ物にはならないな
SFじゃないけど兵士とかもそれの類になるかもね
人手不足になると人材確保の為に人件費が少しづつ上がっていく
人件費が上がっていけば需要が生まれてデフレギャップが埋まっていく
デフレギャップが埋まれば景気自体は回復する
生産年齢人口が減る以上、肝心なGDPは落ちるかもしれないけど、景気が回復したなら徐々にGDPも回復するだろう
ただし、移民政策が推進されたら人材の奪い合いがなくなるから景気回復もしないしGDPも間違いなく下がる
正直、移民政策や規制緩和さえなければそんなに悲観することでもないと思うわ
>別に「EUにおける外国人労働者の国外退去」を禁止してるわけじゃないんだけど
何が問題なの?
EUは一旦EU内に入れば強制国外退去出すにあたりに対して密入国や難民でさえ抵抗できる状態。
EUルールが先行して1国だけで移民に対して抵抗力が出来ない世論造りができて同仕様もない状態です。
そのてん日本は1国でルール変更ができる自由さを多少は持ってます。
なーんで「絶滅」っていう意味不明な話になるんだよって話・・・
これってアレかね?
とりあえず飛ばし記事を大々的に書かせて、
国民に焦燥感を持たせて社会政策の横車(移民とか)を押す原動力を誘発させる・・・っていうアレか?
減ったら減ったでまた増えはじめるんじゃねーの?
安倍の女性が活躍する社会にしたら自立して一人でも生きて行ける女性が出てきて結婚率は下がる一方なのに、言ってる事とやってる事が矛盾してんだよなぁ…政府、自民党、安倍は。
貧乏になるかもしれないが日本人だけを保てるなら減ってもいいんだよ。
お隣の韓国は日本以上にハイペースで人口減少するのに言及もなし
とりあえず無駄な研究所って事は理解したからもう今年度で閉鎖しろよ
一人あたりの教育費等の援助金。子育てにお金がかからないと産む人も増えると思う。
移民は人口が増えても後で揉めるから止めて欲しい。
>安倍の女性が活躍する社会にしたら自立して一人でも生きて行ける女性が出てきて結婚率は下がる一方なのに、言ってる事とやってる事が矛盾してんだよなぁ…政府、自民党、安倍は。
同じこと思ったわ
女性が家で安心して家事に専念させてあげられる旦那給与&待遇の企業を倍増させていくことがなによりの少子化対策なのにな
アメリカってあんな国土バカデカイのに、人口は日本の二倍強しかいないんだぞ。
戦前の人口は8~9千万位ですが日本が滅びていた訳ではないでしょ
メディアはどうしても日本を沈没させたいのかな?WW
日本はもう駄目だと洗脳したいのかな?
移民入れず外国人が少なくても、治安は悪くなるし今と同じ様な生活送れる訳がないかと。
>>EUは一旦EU内に入れば強制国外退去出すにあたりに対して密入国や難民でさえ抵抗できる状態。
日本でも既に強制退去しろと外国人労働者に言っても
密入国でさえ、違法労働者でさえ、抵抗できてるよね?
技能研修目的で日本に来て、管理しきれず追いきれず
日本国内で行方不明になってる外国人労働者が最たる例だけど
おれもそう思う
産業界の要望での単純な労働力確保目的だろうが、
専業主婦優遇制度を厚くしてにもっと光を当てて欲しい。
その対比として欧米に劣ると言われてる産業用効率を上げたほうがいい。
んなことは百も承知だろ
特効薬があるような話でもないから、とりあえずはどうしようもない
「人口減による貧困化と治安悪化」と、
「人口減による貧困化と移民が増えたことによる宗教&人種&待遇格差&性犯罪が激増した治安悪化」と、
どっちがいいかって言われたら・・・そりゃ前者を選びますよねっていう話だよ
保護してもらわないとーwww
その増え始めるだろうって根拠はなんなんだよ…
ロボット開発を急げ!
>管理しきれず追いきれず
此処が今まで問題だったんだよ。
そこでマイナンバーの国民全員の振り当てでしかも気楽な通報制度が入ってるから、
何処に紛れ込んでも普通な経済活動が出来なくなるんだよ。
で、完全に地下に潜る選択もあるが大元の地下組織の経済活動も暴(アメリカがやったアルかポネ退治同様)かれる予定だから中々在住は難しいと思いますよ。
日本はどうなることやら。
どんどん混血が進んで純血の大和民族は居なくなりそうだな、、
今でさえエラ張り釣り目の血が広がりつつある
>マイナンバーは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、
>複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるもの
ザックリいえばこんな感じだけど、まぁ悪用されない限りは便利だと思うよ?個人的には。
企業の方は大変だろうけどね、管理が。給料払うのも税金てんびきするのも、このナンバー使うから、個人情報の秘匿には
細心の注意が必要になる。生涯変わらない番号でもある。
大げさに言えば、自分の人生とともに歩む番号・・・なんだかなぁww
たぶんないんじゃね?多くは戦争・侵略で滅びて行ったんじゃ?
ホントに滅びたせいで、いたこと&滅びたことの事実すら認知されてない民族があるかもしれないね
まーベトナムだってあんだけ小国なのに侵略されまくってもなお繁栄してるから
見習って頑張るしかない希ガス
今のままだと、緩やかに滅びるか、盛大に花火を撃ち上げて滅びるか、の二者択一なだけで。
問題は地方の環境をどう維持していくかの方が重要な気がするな
都心部に住んでる人はもっと疑問に思うべき
政治家は自称政治屋なんだよね
長期的視点を持ち合わせない
目の前の損得勘定しかできない能無しの集合
その最初に滅びる国がここかもしれない。そうならないといいと思うけど、明るいニュースがないなぁ。
豊かな国は生む子供が少なく、長生きする人が多いから、老人が多い結果になる。
と言うか、豊かさは子を産み育てる機会を削らないと、手に入らないのかな?分からんが。
割と昔からそれ言われ続けてる気がする
そういうディストピア映画沢山作られてたし
ローマに滅ぼされたカルタゴ人がそうじゃないか?
自分がカルタゴ人なんて、今じゃ誰も名乗らないだろう。
敗戦で強制的に人口減少させられた類になるが、そういうのなら他にも有る筈。
でも将来、中国に吸収されるのを嫌う台湾人は受け入れてあげてもいいと思う。
ジジババばかりでも幸せに暮らせる社会を作るべき。
ゆっくり滅ぶのも悪くないよ。どうせ世界的にも将来の見通しは暗いのだから。
女は話し合いに参加させてはいけない、話し合いに参加できるような受け皿を与えてもいけない
自分の子供がたくさんいれば誰か一人くらいは老後の面倒を見てくれる可能性が増えるのに産まなかった
老後が心配な奴は子供をたくさん生んで先行投資をするんだよ
若者がいくら稼いでも、老人を生かす為に搾取されまくる。そのうち、社会保障は間違いなく崩壊。どうせいつもみたいに足の引っ張り合い、くだらない茶番劇、官僚が作った原稿を読むだけで、国は何も出来ない。
もちろん犯罪増えるからな。あちこちにスラム街ができる。日本の金も海外に行くから、企業も衰退。開発資金も無くなり人材育成も出来ない。海外からの経済的圧力に対抗できない。国に金がないから、金ばらまいて国際的地位を保ってきた日本は一気に弱小国へ。アメリカのお荷物→見離される→チャイナ、ロシアに併合される危険も。
世界の人々が評価するのは、その国の個性だ。
みんなが同じになってしまったら面白くも何にもない。
>今の年寄りが馬鹿なんだよ
これは違うな
年寄りは政治に参加して自分達により良い生活を求めただけで、
若い世代は待遇に満足して政治に無関心で遊び呆けてただけ。
馬鹿なのは移住食満たされた間抜けな若い世代。
ナルシストが国を滅ぼす
何の分野においても
高性能な工業品はいくら移民を入れてもよっぽど覚悟のある奴じゃないと日本人並みにはできないだろうから
そうなると反日民族に国内ひっかきまわされるのは致命傷となるので、反日民族シナチョウセン、在日、帰化人(戸籍を詐取したものがいるらしい)、華僑、シナチョウセン政府からスパイ活動を指示されている浸透している外国人、シナチョウセン暴力団、シナチョウセンカルト、シナチョウセン留学生などもすべて祖国におかえりいただき、サバイバル一本に絞るべき。
増やしたところで、1億3千万超えたあたりでもうあとは海外に出るしかなさそうな気が
などレベルの低い国ばかり。しかも、人口問題研究所はアメリカの機関だ。
高齢者の人口割合が高くても、その時になったら問題は大方解決していると思う。
8000から6000万人程度がこの島国には最適の人口だと思う。
スウェーデンを見ろ。日本の一割もない人口で、しかも自然の大地では農作物生産性が悪そうな所で、
今でも色々な分野で世界をリードしている。かつては21世紀に一番先に到達したと言われた国だ。
日本民族には心配はいらない。滅びるものか!
1億で絶滅じゃ数千万のヨーロッパの国はどうなっちまうんだよ
フランス・ドイツとか一緒くたにすりゃ話は別だろうけどさ
社会や金の問題から減ると不味いんだろうけど
地形や自然的には元々日本は5~8千万ぐらいが丁度いいだろ
問題は国内への富の蓄積だけですよ。
グローバル化の元でも日本人の帰属意識さえ保てるのなら日本は安泰です。
日本は日本人の為にあるのです。
売上高がないと企業が潰れちまう
だから移民でも何でもいいんだろ
ーーーーーーーー
今の人口減は、少子化が原因じゃない。
死ぬ老人の数が年々激増してるだけ。2005年とうとう100万人以上の年寄りが死んだ。
産まれた子供の人数より年をとって死んだ人数が多くなったから、人口減になった。
と
少子化は人口減の原因ではない。死ぬ年寄りが年々激増してるのが原因。
(長生きになって老人が年々物凄く多くなりゃ、物凄く大勢の老人が死ぬわな。
ーーーー
戦争中の若者は戦地で多くが死に人数が少ない。戦地から生還した兵士は既に90歳以上で多くは寿命がつきつつあるでしょう。徴兵年齢に達する前に終戦を迎えた者たちも段々....。と死ぬ年寄りは、まだまだ増える
終戦で生還した兵士が結婚して産まれた団塊世代(65~68歳)が、10年後20年後しだいに寿命が尽きて更に人口減。その頃が死亡者数のピーク(=人口減のピーク)かな?。そのあとは、だんだん老人死亡者数が少なくなっていくはず=人口減の規模が縮小するはず。
2010年 2948万人 (高齢化率 23.0%)
2020年 3612万人 (高齢化率 29.1%)
2030年 3684万人 (高齢化率 31.6%)
2040年 3867万人 (高齢化率 36.1%)
2050年 3918万人 (高齢化率 42.8%)
介護問題も安楽死施設などで解決できる
ただし、日本国内に強盗と詐欺師とテロリストなどの移民侵略者を大量に入れたら内部から腐敗して日本人絶滅はありえるので
敵を日本に来させようとするサヨクを制圧しなければならない
米国ですら特定アジアだらけで内部から腐敗してきている
グローバルは国を滅ぼす
いまのおまえらが「良いジジババ」
になれば、世の中良くなるよ
人間関係さえ良くなれば、地獄も天国に変わる
どんなに金があっても人間関係が悪けりゃ地獄なんだよ
昔の比率とは全く違うんだぞ
超少子高齢化で2050年に10億人まで減少し中国共産党一党独裁は続かない
2050年の世界一の人口はインドの17億人です
韓国は自殺率世界一と出生率が世界二番目に低くて2050年に人口が1000万人減で2100年は2000万人減の
人口が2000万人まで減少し自然に国家破綻しチョん民族を絶滅する機会が来る
2050年の世界人口で気懸かりなのはアフリカで人口が25億人まで増加し4人に1人がアフリカ人になり深刻な水、食糧不足になる
日本はうまく対策を行えば2050年に人口1億人を維持でき技術と特許数が世界一でGDPは世界6位に落ち着き
反日左翼と在日チョん及び帰化チョんを殲滅し現在より住みやすい国になり日本の将来はとても明るい
ここまでは日本人なら誰でも知ってる当たり前の話なんだけどこの続き
>外国へ流出する人口の増加が挙げられた。
これ書いてる記者全然知らねーんだな
確かに海外に出て(あるいはグローバルだのなんだの言われて嫌々出されて)活躍する日本人は増えたけど
日本の若者の海外進出希望率って年々下がってるんだけど
自国で食えなくて海外に逃げ出すどっかの半島と一緒にしないでもらいたい
地球環境的には先進諸国並みの生活水準を維持するなら地球の人口は今の1/10ぐらいが限界
むしろもっと減らさにゃならんのに発展途上国の人口爆発の方を不安視すべきだと思うけど?
堕胎の抑制かな?だが、暴力で産まれた子供は・・問題だよ。本人も周囲も。
迷っていて経済的理由であれば、実の親以外のサポートペアレンツの制度とかを考えればどうであろうか?
概ね賛成だがレベルが低いというのはどうも。要するに数より質を重視しなくては。教育が大事だ。
そうなったら年寄りの定義を引き上げるぐらいしか無いしこれをもっと進めてもいいんだろうな
※189
人間の善性に期待するなんて…。
つづき
少子化というが、結婚してる女性が産んだ子供の人数は、平均2人。1.4とか1.5とかいう数字は、結婚しない女性も含めての平均出産数。
結婚しない女性が増えるから、平均出産数が2を割っている。とネットにあったが、男の職業に大々的に派遣を認める法律を作ってしまったから、物凄いパーセンテージの男が、職業が不安定になり低収入になった。正社員でない男は、結婚できないでしょ。結果、結婚できる女も増えますよね。
出産率低下は、現実の一人の女性が産んだ子供の人数は微増なのに、結婚しない(=子供を産まない)女性が増えているから。
ーーーーーーー
出産率をあげたきゃ結婚率を上げれば良い。派遣社員や臨時採用の給料(含むボーナス)、厚生や研修を正社員と同じにし、また、そう簡単に首切りできなくすれば、派遣社員も結婚できるようになり、女性の結婚も激増する。そして、赤ちゃんを産む。当然出産率が高くなる。
ーーーー
まあ、シャープ勧告による累進課税(最高税率約90%)を復活しなきゃ、正社員激減(=派遣社員激増+パート激増)を元に戻せませんけどね。
(戦後の累進課税)
初めての1億円プレーヤ(野球の)落合選手
が
「1億円と言うけど税金を払って手元に残ったお金は1860万円」
と
言っていた累進課税を復活すれば、給料だけで10億円の日産ゴーンも税金で9億円前後とられ手元に残るのは1億円前後。
毎年9億円税金でとられるなら、その分で優秀な正社員を雇ったほうが会社のためとなり正社員激増するでしょ
(尤もこの条件じゃユダは日本で働かないわな)
金を持ってる人の金が何故下に落ちて来ないか。
または企業の内部留保が増える原因は
「ストックオプション制度」
のある。
だから税金でとれないのさ。
ストックオプション制度を政治で、政策で強烈に変えないと
ただただ儲かった金で自社株買って、株価や内部留保はあがるが、ただ銀行内の金が増えるだけ 。
企業の儲かった金の使わせ方を 政治 が変えさせないと本当の景気は良くならないし、
黒田がいくらバズーカ打っても駄目なんだよ。
しかしストックオプション制度の「国際度」を考えたとき、相当頭使って工夫する必要がある。そして実行力。
出来るやついるかな??;
団塊
高度経済成長期
バブル期
今、社会保障費
数は力だね。
※199
歴史に名を残す傑物じゃないと無理だな。2世・3世議員じゃ解決どころかむしろ分け前もらって終わりだろう。
安倍は移民反対派なんだが
人口を減らしても維持できる経済に移行して、住みやすい社会を目指すべき
宗教や道徳が重要になるとか聞いたことがある。欲張りすぎず、足るを知ることとか。いい考えだと思う。ほかには民族全体でまとまるとか。
まぁ、自己責任うんぬん言ってる状態じゃ難しいな。個人主義の行き過ぎが、問題だ。
つづき
FA制度が始まったとき、最初は誰も手をあげなかった。
落合選手「俺は、FAする気はなかったのよ」「FAして給料が上がっても手取りは変わんないもの」
奥さんに「あんたが、FAしなくて誰がするのよ」とかなんとか言われ尻を叩かれて「そうだな」とFA宣言した。とテレビで言っていた。
ーーーーー
累進課税を廃止する以前
「給料は2000万円以上になると手取りは変わらない。」
「1億円の給料も税金とられた後は1860万円で、2000万円の給料と同じ」
と
お金もうけの神様邱えいかんが講演会で言ってました。
おわり
根本的な原因は
ストックオプション制度だ。
ここをなんとかするかしないかで全てがかわる。
もし戦争するなら兵器やるのではでなく、
制度で鎖国するのだ。
ストックオプション制度だけ
、いや、M&Aとストックオプション制度だけな。
鎖国でなくても、「制度のTPP的な環」とかでもよい。
たぶん世界的な現象だからな。
>なんで日本政府は少子高齢化加速するような政策ばかりやってんの?
多くの企業が移民という名の奴隷を手に入れたいから。
今の研修制度より悲惨なものになる。
そして日本人は移民に仕事を奪われ貧困化。もしくは賃金を移民と同じにされる。
歳をとった移民は地方財政の重荷にしかならず、
街の治安は一気に低下して「美しい国・日本」は消えてなくなる。
日本に移民は不要。
安部首相は聞いている相手の望んだことをいう才能があると思う。ただ、いうだけだから実際の行動はちがってくる。安部首相に関しては言葉よりその行動の先に何があるか考えて方がより深く理解できルカも。
根本的な
世界中の経済システムの病気の原因
「ストックオプション制度の改良」
を訴えろ!
貧困者だけではない、儲かっている企業者達も良識ある奴は困っているのだ!
そりゃそうだ、いくら額面増えても無為な、幸せになれない無限ループの競争やってんだからな!
そしたら 市場空前の利益 が給料とか 福利厚生とか 税収 とか 福祉にまわってくる。
移民とか少子化とか貧困からくる自殺や犯罪とか大抵のことは解決迄はしなくても、相当マシになるはずだ!
戦争中は直に殺しあってたんだ、
絶対世の中は良くなるはずだと信じたい。
減ったり増えたりして定常状態に移行するんだよ
大腸菌と同じ
高齢者比率が増えるのに効率が上がるとかあり得ないだろうw
経済システムの欠陥が原因なんだよ!
自分で自分の株を買う制度
ストックオプション制度を
改良せよ!
国際的にな!
貧困が減るだけでなく、嫉妬が減るから
富裕層だってその方が幸せになるし、
結果 企業の 食い物作りも、より正義に近づいたモノになるから、健康者が増える→美男美女、魅力ある人間が増える→楽しみが増える。
先も言ったが
人間関係さえうまくいけば大抵の難題は乗り越えられる!
通名禁止も裏を返せば通名特権を廃止するから通名を本名にして完全帰化してもらえる?ってことでもある。
それで戸籍もリセットされ日本人としてリスタートさせてやるし手続きも迅速かつ簡単ですよ?とのお誘い。
そもそも帰化するとき名前を好きにしていいことになってるのに通名なんてもんが許されてることが問題だった。
なんか帰化外国人が急増してない?かなり待たされてたはずなのに、これで晴れて日本人!も目立つような?
それを当たり前と感じように誘導されてるような気がしないでもないな。
上限は設定するのだろうけど難民の受け入れについても緩和と促進の方向だと思う。で、そのまま帰化させる。
アベちゃんからすると難民救済の大義名分もあるし日本が果たすべき国際貢献ってことにもなるか・・・
あがってないならおまえらの高いレベルの論議もわかるけどな!
それ以前の問題なんだよ
単にその利益が回らないようになってるから問題で、あちこち無理が出てくるのさ。
儲かっている企業だってな(善と仮定してるが)好きで自社株買ってるわけじゃない。
そうしないと他の企業に食われてしまうからなんだよ
麻生が経営陣を強欲と言ったが、
そういうのもいるかもしれないが、
奴らも食われないために必死なのさ。
1万の戦う奴がいて勝者は1人でそれも一瞬なんだから、正に無為な戦いだ。だから、
かわいそうなんだよ。しかも多くの不幸を踏み台にしてる。
こんな予測に過剰反応するのはよくない。
戦争で疲弊しながらも急激に人口を増やしてきたじゃないか。
社会システムに問題があって人口減少しているから深刻?でも、この先どうなるかは誰にも分からない。
ジャパンアズナンバーワンもはずれたしな。
言い換えてみよう。
効率のいい=災害などの異常事態に弱い、治安のいい国=社会保障費の増額で無気力になってしまった人々が住む年老いた国
※216
少子高齢化1位の国とほかの国を比べても、しかも現状対策なしのね。だいたい、反日反日ってもう少し考えてくれよ。人口バランスが悪すぎて持続不可能になったらどうするんだ?それに北欧ね。移民入れまくって移民にのっとられつつあるどうしようもない国に興味ないね。
ヨーロッパ等、みな日本の半分位だけど、絶滅しないのか。 日本は明治の頃は3000万人位しかいなかったのだ。
今は約1億2000万で有り、多すぎる位だ。 GDPを増やせば増加する。 1億いれば十分で有る。
少子高齢の問題て数の問題だって認識なの?
知的障害者過ぎるでしょw
絶滅はしないが、1億2000万人でできたことが、3000万人でしかできないことになるがいいのか?
東西格差差別と人口の一割が移民のドイツより高齢化だけしか問題が提示されない日本とでは天地程違うな。しかもドイツの人口統計は移民入れて計算してるから移民省くと高齢化率が倍プッシュされる。
発展途上国だった明治維新と
先進国になった現在の立ち位置の違いを理解できない馬鹿
じゃなんで明治時代の人口を引き合いに出したんだ。その人口になっても十分やっていけると思っているから出したんだろ。それに、2100年の日本は3000万人よりも少ないから十分ありうる話だが、さぁどう返す?
ドイツの高齢化率21%で、日本が人口8000万を迎える頃の高齢化率は40%オーバーだけど。
やっぱり君て知的障害者級の見通しの甘さを持ってるよね。
2100年は8000万人か、間違えた。
過去の人口を引き合いに出す奴は、どの人口に成っても現在の水準が維持できると思ってる節があるから恐ろしい。
英国は同じ位の面積で平野が多いので6千万人
仕事を効率化したら人手は足りる。いらない仕事が多い。
老人が順調にポックリポックリ逝けばよい。
なんで日本の母数が減ってるのにドイツの母数が減らないと思ってんだこの侏儒
日本の総人口は前の年よりも21万5000人減っている
15歳から64歳の「生産年齢人口」は前の年より116万人減った。
これは、需要(総人口)の割に供給力(生産年齢人口)が少なくなる近未来を示唆している
つまりこれからの日本は、
外国人低賃金労働者を入れなければ高度経済成長時と同じようにインフレギャップが発生し
売り手市場状態になり、労働者の賃金が上昇すると同時に、
労働者囲い込みのために正規雇用が増える
正規雇用が増えて生活が安定すれば婚姻率、出生率は上がる。
デフレの反対で投資効率がよくなるのだから、企業は内部留保を吐き出したり銀行からお金を借り投資して
より生産性を高めることによって少人数でも需要を賄えるようになると思う。
先進国は、みな少子高齢化で有るがどうするのだ。
ヨーロッパも絶滅、アメリカもカナダも絶滅、一人っ子政策の中国も絶滅、先進国の韓国も絶滅
ドイツが何ら対策無しにドイツが高齢化率を悪化させ。
先進国も同じ様に高齢化率を悪化せると認識を持ってるんだろ?
すんげーお花畑でしょう。
日本が無策だから他国も無策であろうとかw
どーしてそんな馬鹿なんだ?
需要と供給の原理からいって必ずどこかで収束するようになってんだよ
つまりお前の脳内妄想ソースで適当な事ほざいてるわけか。糞レスかますなks、知的障害者とはお前自身のことだよ侏儒。faf3yntE0
知的障害があると日本が悪化させる数字は
ドイツも悪化させるだろうと考えるから、
根本的な計算方法に違いがあるんじゃないか?
馬鹿の照準は常に馬鹿を向いてるだろ?
自分は宿題をしないのだから、A君も宿題をしないと過程してるw
自給自足の内需経済。
日本列島の定員3千万人。
300年続いたシステム。
仕事も機械化と効率化すればうまくいく。
団塊の競争社会は終わり。
ガツガツした金の亡者は不要
今の社会において 65才定年とか云って 仕切り線を当たり前のように設けていることの理由を考えたら
解決策が必ずみつかるはずだ 心配することは無い 日本人の知恵を信じようじゃないか
65才以上の人でも 働くことができなくなったから 老齢グループに入るわけではない そういう決まりを設けている
からであって 年齢でなく 肉体的な個人差を考慮した就業体系や就労価値観を徐々に見直していけばよい
役所でも 企業でも 若手を登用したいから 年配者にはお引き取り願うという 今の考え方は止めよう
階級制 職階制 序列制 を細かく設けるのを止めよう
階級序列に対する価値観を変えていこう
などなどで 65才以上23%を 例えば 非就業高齢者10~15% という状態にすることは可能だろう
そのためにも 主に高齢者対象に云われている生活習慣病への対策取組みを 全国民レベ゛ルに拡大して
高齢者だけでなく 若年層においても不健康が潜在化することを防ぐため GDPが多少下がろうとも 飲みすぎ
食べ過ぎ を抑制する社会システムをつくって 国民全体の健康度を 5~10才上げることを考えたらよい
江戸時代まで生活レベルを落とすなら、それも可能だと思う。
生活レベルは今と仮定するなら無理だw
要するに、何とかなるべ。て言いたいんだろw
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12100万人 1200万人( 9.8%) 7300万人(60.4%) 3600万人(29.8%)
2030年 11240万人 940万人( 8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 9120万人 620万人( 6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)
ただそれは純日本人同士に限るが
貧乏人はカネがねぇから産めないんだ
というより女がそういうのを相手にしないからだ
年金が高額でもなし物価も高い国なのにヘンだと思わない?
江戸時代の百姓に耕運機と軽トラを与えて生産UP
お江戸の町人にガラケーと電化製品で文明開化。
んで食料自給率100%
過労死もない
のんびりした暮らしになる
文明化はするだろうけど、エンゲル係数は高くて、食文化の幅は下がるだろうな。
そこで、重要なのが白票なんだよな。
白票なんて意味ないって奴いるが、投票した事あるなら誰でもわかるが誰が投票したかを記録している。(誰にではない)
そのため政治家はどの年齢層の投票率といったように細かいデータを取得する事が可能。
結果投票しない奴なんて無視するって流れになっている。
投票する先が誰でもいいなら白票でいい。投票に行く行為が若年層を無視できない力になる。
好きで勝手に作ったくせに
街中を連れて歩くな!とか
子育てに金かかる言うな!とか
うるさい!とか
がんばってるのに文句言われる