官邸ドローン事件の犯人が公開してた漫画がヤベェwwwwでも面白い!

000049189_640.jpg





名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日

漫画描いてたんだな

ゲリラブログ参 若者奴隷時代
http://guerilla47.blog.fc2.com/blog-entry-36.html


「若者奴隷時代」 山野車輪(著)


昔書いたマンガを思い出したからupした⇒ニコニコ漫画


ハローワーカー / Yasprey - ニコニコ静画 (マンガ)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/14042


1_20150426104238bd9.jpg
2_201504261042371ff.jpg
3_20150426104235734.jpg
4_20150426104233ced.jpg
5_20150426104231b07.jpg
6_201504261042300c3.jpg
7_20150426104317c68.jpg
8_20150426104315d62.jpg
9_20150426104313ff1.jpg
11_20150426104310a1d.jpg
12_201504261043095fb.jpg
13_20150426104307dad.jpg
14_201504261044018a7.jpg
15_20150426104359eab.jpg
16_20150426104358cd2.jpg
21_201504261043562dd.jpg
23_2015042610435469d.jpg
24_201504261043522f4.jpg
25_2015042610444250e.jpg
26_20150426104440df3.jpg
27_2015042610443875d.jpg
31_201504261044360c7.jpg
32_201504261044341d6.jpg
33_201504261044329ec.jpg
34_201504261045259f9.jpg
35_20150426104523a77.jpg
36_2015042610452196c.jpg
37_20150426104519693.jpg
38_20150426104518aed.jpg
46_20150427012253759.jpg




41_20150426104516b38.jpg
42_20150426104609999.jpg
43_2015042610460849a.jpg
44_20150426104606abf.jpg
45_20150426104604dd7.jpg
46_20150426104603786.jpg
47_20150426104601d6b.jpg
48_201504261046463a7.jpg
49_20150426104645748.jpg
51_2015042610464368d.jpg
52_20150426104641b29.jpg
53_20150426104639004.jpg
54_201504261046379cb.jpg
55_20150426104750b99.jpg
56_20150426104749c57.jpg
57_20150426104747acc.jpg
58_2015042610474576a.jpg
59_20150426104743d81.jpg
61_201504261047413b1.jpg
62_201504261048317b5.jpg
63_2015042610482956e.jpg
64_2015042610482816c.jpg
65_20150426104825d44.jpg
66_20150426104824ebb.jpg
67_20150426104822af1.jpg
68_20150426104910f6a.jpg
71_2015042610490899b.jpg
72_201504261049057db.jpg
73_2015042610490460f.jpg
74_20150426104902fe0.jpg
75_2015042610490085f.jpg
76_20150426104950204.jpg




名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日

漫画、面白いな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日

漫画面白いけどラスト雑過ぎる



名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日

普通に面白いじゃねえか
センスあるわ




名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日

シュールだな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日

官邸ドローンのくせに絵上手いじゃん







         ____
       /      \  うん、面白いわ!
      /  ─    ─\ なんとなくヤンジャンとかにありそうな漫画!
    /    (●)  (●) \
    .|        (__人__)    |    __
     \      ` ⌒ / ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒\     / 官邸 /     /
    i\  \   ,(つドローン/   ⊂)
    .|  \    y(つ___/,__⊆)








         ____
       /      \   てかあれだ、ガンツを思い出したわ  
      / ─    ─ \  せっかく絵も上手いんだし、ドローンなんか飛ばしてないで
    /   (●)  (●)  \  漫画家目指したほうが・・・
    .|       (__人__)     |    __
     \    ` ⌒´ / ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒\     / 官邸 /     /
    i\  \   ,(つドローン/   ⊂)
    .|  \    y(つ___/,__⊆)








この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:04
    落書きレベルかと思ったら上手いじゃねぇか


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:04
    面白いけどこれは連載できないw


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:04
    コイツもラブライバーだろ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:06
    無駄に才能あるな、それに比べておれらときたら。。。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:06
    長すぎ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:06
    こいつも翻訳だね
    日本人について世界に教えてあげないと


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:06
    なりたかったけどなれなかったんだな、、、人生うまくいかないと体制批判とかして誰かを悪者にしないと自分が納得できないんだよ。


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:06
    なげぇよ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:06
    ドローンなんか飛ばしてねーで漫画で伝えろよ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:08
    気持ち悪いなコレ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:08
    思ってたよりずっと面白かった。
    サブカル系雑誌で再就職できるわ。


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:09
    けっこー良かったよ。

    うん・・・スピリッツとかに連載してそう


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:09
    目指して挫折したんじゃね?
    何やっても中途半端でなんもかんも政府が悪いになったんだろ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:09
    すごい作画、レベル高いじゃないか


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:10
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:11
    ありがた・・・・・やああああああああああああwwwwwwww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:11
    もうドロ-ン山本で商業紙いっちゃえよ!


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:11
    プライド捨ててラブライブの絵描けばよかったのに
    萌絵描く努力もしないカスにはお似合いの末路だねw


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:11
    コンビニに売ってそうなナックルズ系の漫画だなこりゃ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:11
    絵は割と見れる
    ストーリーは雑
    海外視点がすっぽり抜けてるから、村社会思考の延長かな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:12
    もう何回も出版社に送ってダメだったからドローンだろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:12
    ニートじゃなくて一応20年は働いてたんだっけこの人


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:12
    はまちが規制されるからラブライブ使ってんのか


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:12
    内容の善悪を考えなければわりと面白かった


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:12
    最初から最後まで読んじまったよ…


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:13
    ドローンさんなろうで小説書けばよかったのに


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:13
    ドローン飛ばすぐらいだから、思想じみた漫画なのかと思ったけど、
    描くテーマの中で割とバランス取った話になってて良かった
    正直どっかの雑誌で漫画描いててもおかしくないぐらいのレベルあると思うけど、
    こういうのって運もないと上手くいかないしな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:13
    このセンス嫌いじゃないw
    道を誤ったか


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:13
    困ったことに最近読んだ漫画の中ではかなり面白かった
    この大雑把さが最近の漫画に欠けている部分
    こいつがやるべきだったのはドローン飛ばす事じゃなく
    漫画の持ち込みだったのかも


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:13
    長いけど読みやすくて内容もなかなか面白いから最後まで読めた
    そこらのウェブ漫画とは一線を画してるだけに勿体ないな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:14
    こんなんが面白いとか本気か?


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:14
    ゴラクとかに連載されててもおかしくない画風だな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:14
    全部読んじまったよ
    老人は社会悪系かと思ったけどそれ一辺倒ではない考えさせる余地を残した社会派漫画だな
    正直面白かった


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:15
    ほんとGANTZ思い出したな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:15
    絵は美味いけどこういう系のストーリー嫌い。
    こんなストーリーしか描けないからこんな事してるんやろなぁ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:15
    才能がもったいねえ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:15
    絵柄も展開ももう少し洗練させたいけど普通に面白い
    ヤング誌に載ってておかしくない
    色々と勿体無い


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:16
    まあ最後投げっぱになってるのがちょっとな
    面白かったけれども


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:16
    青年誌で連載しろよって茶化し0で思えるくらい読ませるし
    漫画力もあるな
    何でしょうもない事で目立とうとしたし


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:16
    ドロ-ン山本見直したぜ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:17
    金取ってもいい出来だと思う


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:17
    こういう記事いつも適当にしか読まなかったのに
    しっかり読んでしまって悔しい!
    出てきてまだ描くなら変な知名度上がって連載されると売れるかもしれないね


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:17
    まぁ話題になったし罪償ってからこっち方面で仕事もらえるんじゃない


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:18
    正直ドローン飛ばさなきゃ注目もされないレベルだろ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:18
    ドローンに原稿積んで出版社に飛ばせば良かったんでね


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:18
    ドローンに漫画積ませたらよかったのか


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:18
    でも単発でこのくらい描ける人いくらでもいるんだよね。。。


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:19
    技術のある馬鹿…


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:19
    なげんだよぼけ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:19
    31
    いやこれ本気でネームちゃんとしてるし
    画力も十分それを表現できてるだろ
    ネタはともかくこの実力なら編集がちょいちょい赤ペン入れるだけで
    普通に金取れる漫画になるぞ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:19
    キチガイすぎて噴いた
    逮捕されたまま死んでくれw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    45
    wwwwおい!座布団!


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    面白いが最後のオチが本当に雑
    でも「三途の川にバリアフリーの橋をかけてやれ」、このセリフは他の漫画にも使えそう


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    頭おかしい人だということは分かった


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    どうせ落書きの萌えマンガだろ?

    あれ・・おもし


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    全部止め絵に見えるところがガンツっぽい


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    GANTZの影響でドローン飛ばしたんだろうな 奥浩哉は反省しろ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    こいつの漫画載せる勇気のあるとこなんてもうないだろ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    面白い
    世の中なんとかしたいっていう必死さが伝わってくる


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:20
    三途の川にバリアフリーはセンスあるわ
    羨ましい


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:21
    老人視点になってギャグ感増して少し冷めたが普通に面白かった


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:21
    こいつより絵が下手でツマラン萌えマンガが普通に売れてるよな


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:21
    あぁ、これは犯罪犯すわな
    納得した


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:22
    普通に面白いし画力もあるんだが何者?


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:22
    個人的にはガンツよりオメガトライブ想起した


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:22
    老人を在◯やナマポ受給者に変えてもっと突き抜けたらカルト的支持を得られそう
    老人だとみんな最後は老人になるから何かもやもや感が残ってしまうが



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:22
    ある程度は皆が思っている問題だよね。老人ばっかり優遇されてる世界だと。
    そんなにキチってはない。


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:22
    残念!地道に頑張ればどっかに漫画が載ったかもしれないのに
    もう終わりだね


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:23
    ペンネームは「官邸ドローン」で決まり


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:23
    毒気のないハッピーピープル


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:23
    こいつのせいで近所の目が冷たくなった 許さん(1ドロ-ンマニア


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:24
    ホント漫画で原発批判したほうが良かったんじゃなかろうか


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:25
    61
    老人視点になって結局突き抜けきれない何かが残っちゃうんだよね
    そこが惜しい所ではある


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:25
    カブかっけー


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:25
    ディストピアものとして面白いな。ラストは雑だけど。
    藤子F先生の「定年退食」や「気楽に殺ろうよ」を思い出させるテイストがある。あるいはイキガミあたりか


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:25
    バクネヤング思い出した俺はオッサンでいいか?


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:26
    やらかんよ…おまえニコニコ静画で公開されてる漫画だからって
    まるごと断りなく転載していいと思ってるのか?
    事件の容疑者の描いた漫画だからどうでもいいと思ってるのか?
    いっておくがこれは引用ではないぞ
    さっさと消したほうがいい


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:26
    素人や同人としては有り得ないほど高レベル

    しかし商業誌で売れるかというと・・・
    まあ俺は好きだし、面白かったぜ!

    このストーリーを考える力・構成力・画力を全て、可愛い女の子を描く事に集中するとプロになれるで


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:27
    68
    別に漫画家なんてどんな経歴だろうと面白けりゃいいんだから全然終わってないだろ
    むしろアングラ雑誌編集者とか寄ってくるんじゃないか


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:27
    77
    もう翻訳されてるから遅いでしょw


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:27
    厳しい感想多いな。
    素人でここまで書けるなら大したもんだろ。


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:27
    予想以上に面白かった。
    ビッグコミックあたりの読み切りって言われてたら信じるレベル


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:28
    おいおい転載はいただけないなあ
    はまちの言論統制を解けば許してやらんでもないぞ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:29
    正直かなり面白かったw
    ラストが適当なのだけ残念


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:29
    79
    テロ犯のマンガが読めるのは日本だけなのか
    さすがやね


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:29
    そこそこおもしろいじゃん
    俺ガイルを知らなかったらもっと楽しめたね


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:29
    売れるかつったらアレだけど
    連載は普通にできそう。青年誌なら


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:29
    面白すぎる


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:30
    79
    結構な犯罪者でも連載持ててアニメ化もされてるからな
    割とガバガバな業界だと思うw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:30
    まぁこんなとこでも取り上げてくれたんだから
    目標達成ってことじゃね?


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:30
    ラストの雑さ加減をもう少しマシにして、まともな編集が付いたら青年誌辺りで連載されてても不思議じゃない。
    ってか確実にマンガ家目指してて挫折した口やろ・・


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:31
    奥浩哉っぽいな
    普通にヤンジャンとかで連載できそう


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:31
    俺ガイルよりは面白かったな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:31
    テロってことになるのか??
    けどテロ犯のマンガだとすごいキャッチコピーだね
    ただアングラ雑誌でもこれはキツイと思うわ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:33
    萌え方向への修正言ってる奴いるがもっと色んな漫画読めよ
    萌えの欠片も無いシュール系で売れてる漫画もそれなりにあるんだぞ
    んでこの作品はそっち系でイケるテイストを感じる
    この出来のを単行本単位で描けるだけのポテンシャルあればだけどな


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:33
    関係ない話題で俺ガイルの名前を出してる時点で全員アンチ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:34
    あれだ
    押井っぽいな


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:34


    気持ち悪いわ

    防衛庁って時代はいつなんだコレ





  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:34
    技術面だけなら普通にアシスタントとかでも食べていけそうなのにな


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:35
    結構な犯罪ってレベルじゃないだろこいつはw
    もし連載するなら見てみたいけどw


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:36
    最初の二ートさんが消えて、いきなり女性暗殺者が出てくるのが唐突だろ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:37
    下手なジャンプ打ち切り漫画よりおもしろい。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:38
    101
    そうそう
    姫路城の所から微妙なんだよね
    結局どこか毒気が足りないというか


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:38
    >78
    おまえコミティアとかいったことないっしょ
    同人でこのレベルはいる
    つまらなくはないけど、素人離れしているわけではない。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:38
    これちょっと直したら出版できるレベルじゃね?
    どっかが手を挙げるかもな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:39
    ※101
    転載元見るとわかるけど2本を(オチページ消して)1つに纏めて転載してんねんで


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:39
    世界中に転載されてるんだから本望だろう


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:40
     福井県じゃなくて首都圏在住なら中小漫画漫画雑誌編集部への持ち込みができたんじゃないか?
     最も地方のムラ社会の閉鎖性を実感しているから、こんな漫画を描けたんだろうから
    なかなか世の中うまくいかないな・・・。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:40
    >>97
    押井なめんな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:41
    ふつうに面白かったわ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:43
    官邸にドローンとかアホなことやってないで出版社持ってけよwww


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:43
    ん?何これ嫌韓流の作者を騙ってんの?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:43
    73
    老人が老害をばっさばっさと切り捨てればええんや


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:44
    ドローンを用いた最初のテロとして何か類似の事件が起こる度に報道されるよ
    いくら中小でもこいつの漫画はもう無理
    ペンネームと画風を変えて出直しだね


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:44
    奥浩哉と井上雄彦の影響受けてそうな漫画だ
    井上の成分で女がかわいくないのが残念


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:44
    キチガイ漫画かと思ったら普通に面白かった
    怖いけど


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:45
    怖いな
    これだけ描けるのに漫画の仕事はないのか…


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:45
    雰囲気がどことなくガンツっぽい


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:46
    ドローン山本これだけ上手いから、すでにどこかの出版社とか送ってみたりしてたかもな
    この漫画を未来の架空の国とかにしたら連載出来んだろうか


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:47
    面白いやん。突っ込みどころはあるけどそこは無視して読める魅力がある。ハローワークに直行ワロタw
    しかしこんな実力あるのにどこで道間違えなのか・・・


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:47
    絵うまくてわろた


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:47
    114
    売名に打ってつけやんw
    絶対に名前忘れられんぞ。


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:48
    逮捕マーケティングだったのか


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:48
    恒心教お絵かき支部に来てくれないかな
    ゴミみたいな画力しかないやつばっかだから即戦力になるよ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:48
    アイアムヒーローぽい絵だな
    人生いっぽ間違えてれば
    一発当てて大金持ち漫画家になれた人生があったかものしれないのに
    ドローン事件を起こしたからもう一生漫画家にはなれないな


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:49
    内容は兎も角
    下手な漫画家よりは絵上手いし話の構成もしっかりしてんな


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:50
    凄いね。これも意志の成せる技なんか?


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:50
    正直面白かった


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:50
    バクネヤングとパペラキュウの人っぽい感じ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:51
    絵も上手くて話しも面白い
    リアルでの行動力もある

    それに比べてお前らと来たら・・・


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:51
    ドローン飛ばすのも漫画書くのもただの阿呆にはできないな


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:52
    キチガイだわ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:52
    のどによく詰まる餅で草生やしてしまった


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:53
    ウシジマくんっぽかった


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:53
    出所後ワンチャンあるで


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:54
     思想が危ういけど、画力もあるね ただの失業ニートかと思ったけど・・・ブログ読んだら、ぎりぎりだけど正社員にもなってるし、なんか残念な人だな

     中二病を拗らせて、変な方向に行ったんだろうなぁ 

     漫画は画力もあるし、丁寧に描けてるし、面白かったよ 出所したらまた漫画書いて見せてくれよ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:54
    これ優秀な原作ついたら化けるんじゃね?


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:54
    >>79
    殺人犯だって本を出版してるんだからねー。
    ただ、練り込みが足りないとは思うよ
    特に前半はダメ。ただ老人イコール悪というだけで、意外性とか無いし、
    それを進めている役人だって老人じゃねーか、まずお前が死ね
    という問題に答えてない
    主人公も利用されただけで駆除される存在でした、という感じのオチが必要


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:54
    出所したら、その負のエネルギーで面白い漫画ガンガン描いて欲しい


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:55
    胸糞悪い!俺ガイル以外は認めない!


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:55
    世にも奇妙な物語とか週間ストーリーランドでありそう
    可惜才能を潰してしまったか
    官邸も泥のついたラジコンが敷地内に入ったくらいで大騒ぎしてやるな
    どこにでもある土だ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:55
    こいつの漫画なんか載せようもんなら電凸が凄まじいことになりそう


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:55
    意外にセンスあるなw

    三途の川にバリアフリーの橋をかけてやれ、で笑ったw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:56
    予想以上に面白かった
    ストーリーが雑って意見もあるけど、これ以上雑で連載している漫画が山ほどあるからなぁ




  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:56
    素人でコレなら
    凄いだろう


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:56
    今の日本にこれを売り出せるような出版社があるとは思えんが・・・
    デジタルにせよ、ね


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:57
    ヤンマガのぱっとしない漫画より全然面白い


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:57
    放射脳の生き様か


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:58
    おもしり


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:58
    アフタの四季賞取れそうだな
    ただ、詰めが雑すぎる


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:58
    本人が見せるつもりがなかった作品が意外と面白いって
    ヘンリーダーガーかな?


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:59
    これよりレベル低い漫画家なんて山ほどいるのにもったいないな


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:59
    最後までみちまったわ
    それくらいには面白い。



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:59
    >>139
    威力業務妨害の初犯って懲役食らうほどの刑かなあ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 11:59
    なかなか引き込まれた
    最後雑なのがもったいないな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:00
    面白犯罪者が描いた漫画としてならまあ面白いけどねえ
    普通に読んだら絵もネームも全然ダメでしょ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:01
    主人公がはっきりしねえなこの漫画


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:01
    作者のキャラで成立してるだけやん


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:01
    ラジコンが敷地内に入っただけで大騒ぎ
    野球のボールみたいなもんだろ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:01
    出てきたらどっかの出版社拾ってやれよ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:02
    最後に老人軍団が湧いてくるのは雑すぎるよなw
    超能力者じゃあるまいし、途中で発見されるに決まってる

    まだまだ練り込みが足りない

    でも最後まで読める程度には面白い


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:03
    批判しようと思ったら終盤まで普通に読めたのに最後であれってなった
    ジャンプ新連載よりかは読める


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:03
    負け組のやらチルはこの犯罪者に感情移入してるんだね


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:04
    ゴシップ雑誌で連載してそう


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:04
    下手なアシより上手いんじゃね


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:04
    うめぇw


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:05
    そもそもこいつは何の罪になんの?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:06
    これでイケメンだったら最高なのに
    ブサイクじゃすぐに見向きもされなくなるのが悲しいところ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:06
    長くて途中で読むのやめた。まあ危険な漫画描いてる人は実際にも何かしでかすのか
    ロリコン漫画家とかも危険だな・・・ちょっと前の記事で女子高生だったかをバラバラにする漫画描いたのも監視しないと何かしでかすかもね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:07
    恒心教お絵かき支部ドラ1の逸材


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:07
    二十歳以下が描いたなら出版社も注目したかも
    でもオッサンでは単に幼稚だと一蹴されて終わりそう


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:07
    蛸壷屋と同じ匂いがする。あの人も確か漫画家目指して挫折した人だからなあ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:08
    流し読みするつもりが面白くてじっくり読んでしまったわ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:08
    漫画規制のいいきっかけだね


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:08
    ドローン犯、なんかsengoku38を思い出したわw



  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:08
    駆除してほしいのは(戦争を知らない)団塊世代であって
    戦争を戦い抜いて、日本を発展させた90代じゃないんだよなぁ。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:09
    もったいねぇ、普通におもしれぇわ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:09
    ブラックジャックかよw


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:09
    167
    威力業務妨害
    殺害予告とかと同じ類いだから初犯だし実刑はまずないね
    普通ならね


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:09
    ラブライブより面白い


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:09
    今の出版社じゃいくらなんでも連載は無理そう
    同人誌なら初回だけなら話題ですごい売れそう


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:09
    アニメでもお笑いでも漫画でも、ハードル下げるって大事なんですね


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:10
    これだけ描けるって相当努力したり打ち込んだんだろうな


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:10
    絵うまいな


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:10
    山野車輪だったのかと思ってびびった


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:10
    キチガイじみてるけどまあまあ面白かった


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:11
    おもしれーじゃねえかw


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:12
    ラブライブの足元にも及ばないな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:12
    172の追記
    ちなみに「みんながあんまり誉めたりするから 私、自分が優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない」のやつね。オリジナル同人誌でキャラにこんな感じの台詞あって魂入ってるな-て思った


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:12
    素人にしてはって言うけど

    今、このレベルの絵も話も描けないプロが溢れてる現実


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:12
    バトルロワイヤルみたいに過激な方法で社会問題を解決しようとする話か


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:12
    GANTZ思ったの俺だけじゃなかったのか
    普通におもしろいじゃん


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:12
    179
    社会に重大な影響を与えたとかで刑務所行きとかないのか
    もしこいつがしたり顔で記者会見とか開いたらそれはそれでムカツクんですがw


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:13
    面白いけど老人ぶっ殺しエンドにすべきだったな
    まあ自分が老人に片足突っ込んでるから擁護したい気持ちがあったのだろう
    どの道40になってこんなん描いてるならたかが知れてる
    出所したらご老人が大好きなリイド社あたりからお声がかかるんじゃないか?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:13
    すげー面白かった
    しかも風刺漫画としてのクオリティはかなりのレベル


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:13
    ほんとお前らってお金もらってない人には甘いよねwww


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:14
    やりおる


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:14
    心無しか顔下半分がイケメンに見える
    出所したら今度は爆破くらいやってくれよ


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:14
    世の中で奇才とか呼ばれてる奴は大体頭がイッちゃってる奴だからな
    運に恵まれないとこういう事になる


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:14
    やらおんのコメント欄は優しい世界


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:14
    最後まで読んじまったじゃねぇかでも最後の詰めがなんか甘い気がした


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:15
    175
    一緒にすんなや sengoku38さんには国民の圧倒的支持があったぞ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:15
    シャバに戻ってきて漫画描いたら人気になるんじゃねえの?

    ただサヨどもに不都合なことをしたからどうなるかわからんけどねw


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:15
    安全な福島産の土と水を届けただけでテロリストだもんな
    福島産の野菜を全国に送りつける組織とかはテロじゃないのかね


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:15
    ワンピースとスラムダンクの一万倍面白い•••って思う奴もいるかもね。


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:16
    やらチルは社会の底辺だからこの人に共感するのもしょうがないことだ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:16
    >>191
    バトルロイヤルみたいに子供殺す話は普通に出版されて
    (いまでも、ああいう漫画はある)
    老人殺す話が出版できないってのも変な話
    >>185
    山野車輪と比較すれば100倍巧いよね


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:17
    204
    放射脳さん。無理に日本に留まらなくてええんやで


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:17
    ちょっと最後が雑だけどそこそこ描けてるし面白いな
    なんでドローンテロやっちゃったかなあ…


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:17




    無駄に上手いなw まぁでも内容からして ”そういう思考” なんだなぁと思った…






  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:18
    どっちにしろコイツのおかげでまた世界に恥をかいた


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:18
    少子高齢化を問題提起してるんだから、社会の底辺だとか関係ないと思うけど
    避けようのない現実なんだから


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:19
    出所したらコッペリオンみたいな漫画描きなさい


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:20
    >>176
    「そういうお前らも老人じゃねーか」って、厚労省の役人も殺しに行くエンドが良かったかもな


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:20
    こんなのチョンが喜んで転載するのが目に浮かぶ


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:20
    210
    お前らと同じ考えしてるよな
    老害死ねっていう


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:21
    読みいってたわ
    終わり方微妙やったけど普通におもろいやん


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:22
    >>208
    >204が皮肉であることも理解できんのかw


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:22
    >>181
    同人で一次創作の非エロなんて最も需要ないジャンルだろ
    10年くらい継続してイベント出て顔売ってようやく元が取れるくらい売れる

    世のプロ作家は出版社の庇護の下にあるから売れるのであって
    故に出版社が軒並み低迷する現在
    一度売れてしまったらなかなか連載終了できない


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:22
    215
    すでにやらおんってサイトのチョン管理人が転載したらしいですよ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:22
    ペンネームにドローンつけてメジャーデビューか・・・
    ユービューバーのAV嬢みたいだなw


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:22
    コイツ美少女描かせたら上手いんじゃね?
    漫画通のオレの勘がそう言ってる


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:23
    終わり方急すぎるけど、読めるわーこれ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:23
    事件なきゃ誰も注目しないレベル


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:23


    何の技術も知識も経験もないお前らゴミ以下のキモオタとは大違いだなw




  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:24
    藤原正彦大先生に論評をお願いしたいな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:25
    美少女が描けないというよりデフォルメが上手くできないんじゃないか


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:25
    素晴らしい創造力


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:26
    戦闘シーンがヘタ
    もっと会話のシーン増やせ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:26
    なんかガンツっぽい でも悪趣味だわ 犯罪者って心が病んでるんだな


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:26
    昔の井上三太みたいだな


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:29
    最後は包囲した老人達の更に外から戦車中隊が突っ込んで、処分部隊もろとも轢殺して、
    「所詮、ニート部隊は使えねぇな」って司令官が呟いて終了かと思った


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:30
    社会風刺漫画だからリアル系のタッチでいいでしょう。
    ただ持ち込む出版社を間違えてる。
    いっそ週刊文春とかぶっ飛んだところに持っていけば。
    彼のブログをみて再稼働反対というかテロ防止みたいなものに興味があるようなので
    解放された後、原発周りの取材とかしてフリーのライターになればいいよ。


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:30
    ながい


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:30
    よくあるプロットって思ったけど
    最後が良かった。ここから骨肉の争いをどう描けるか

    今回の事件は正直法が無いので、大した罪には問えない
    あんまり褒めるのもどうかと思うけど
    こいつは左派からも爪弾きにされそうだから、その時は漫画描けばいい


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:32
    230
    ガンツも犯罪者が書いてるの?


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:32
    ネトウヨにこいつ一生粘着されそうwwwwww
    その時はネトウヨ風刺の漫画を描いて欲しいね


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:33
    ウヨ風刺なら喜んで読むよ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:34
    すげぇプロじゃんもう


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:35
    確かに表現は自由なのが漫画なんだが俺はこんな漫画嫌いだな。




  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:35
    えっこれ趣味で描いたもんなの?


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:35
    >>232
    それが一番ブラックでいいよな
    「今度は若者選別法を作って劣った若者は殺しましょう」って。



  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:35
    糞!

    真面目に読んじまった

    結構読ませるやんけ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:36
    239
    プロ市民てことかw


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:36
    だれがもうろくやねん


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:36
    オチが
    終わるよって展開の気持ちになる前におわってもうた
    このページ数ならもうちょっと引き伸ばしてもいいんやで


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:36
    井上雄彦の影響受けてそうw


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:37
    普通に見入ってしまったwww


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:38
    みんな思うことは一緒か
    おれもGANTZ思い出したわ


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:38
    237
    こいつ自身がネトウヨだろ
    国のことを考えて原発なくせなんてジャップしか言わないわ
    この薄汚い日本をもっともっと放射能汚染させるために
    原発をどんどん建てるように活動していこうぜチョン諸君!


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:38
    普通に面白いな
    多かれ少なかれ今の世間はこんな感じで老人さえいなきゃ…みたいな空気漂いつつあるから


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:38
    242
     >若者選別法
     ガクブル 俺ら全員殺処分確定じゃねw


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:39
    老人(社会保障費)を減らせってのは今の若者~働き盛り世代が口には出さないけどみんな心の何処かで思ってることだと思う


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:42
    思ってるかな?
    その割には社会保障費に切り込んだ政治家や学者はネットで人殺し扱いされて、社会的に抹殺されかかってるけど。


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:42
    こんなのを良いと思うなんて皆良いものを知らないんだね
    僕のようにわたりんチルドレン・わたチルの輪に入ろうぜ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:42



    なんでこの人はKLMKなんか着てるのか?






  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:42
    このどうでも良い画力を進撃の作者に分けてやれよ


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:43
    バトルシーンの躍動感ぱねえな・・・最近の漫画よりも遥かに洗練されてる
    絵柄を最近の絵柄にして、残酷すぎるテーマ性を少し変えれば普通に連載出来るだろうに…


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:44
    面接のシーンわろた



  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:44
    絵も話もよくできていて驚いた
    どっかの出版社から声掛かるんじゃね


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:44
    やっぱ極端な人ってのは何かしら惹き付けるモノがあるな。すごく良かったよ。


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:45
    漫画面白い!
    これを土台に長期連載できそう。かなり面白い漫画になるよ。
    どっかの編集者がアップはじめてるんじゃん?
    奥浩哉+花沢健吾みたいな感じだよね。


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:46
    健康寿命が長ければ良いんだが
    ほとんど死んだような老人を3年も5年も生きながらえさせると
    保険料も莫大になる


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:47
    結局最後までみちまった・・・


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:47
    おまえらっすぐ安易に変なものをワッショイするよね


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:47
    団塊ジジイ:高度成長期税金ジャブジャブ=割りくう俺ら
          年金異常に手厚い美味しい世代
          定年後も役職忘れられず自意識過剰、傲慢不遜
          声がデカイ=口臭い 人の話し聞かん 男尊女卑
          俺から頭下げるなんて考えられん

    そりゃ 嫌われますがな

           


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:47
    普通におもろかったw


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:48
    265
    確かに


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:48
    絵に関しては奥と山本英夫に影響受けた感じだな
    後半飽きてきたのか尻すぼみがすごいけど演出力はハンパない
    特にジジイの死体と赤ん坊が並んでるコマで総入れ歯が飛び出てるのが良い
    「詰まりやすい餅」自体はスベッてるけど特保マークをつけるセンスは高評価


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:49
    29
    大雑把に描くとプロ読者様が重箱の隅を執拗に突いてくるので


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:50
    ペンネームは「グリフォン山本」でいいんじゃない?



  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:50
    ヤンマガかスピリッツの系統だな


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:51
    爆増する老人を大切にしよう。でも増税は嫌。でも社会保障費を増やせ。でも若者に負担を増やすな。でも老人を虐げるな。


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:53
    あれ叩きに来たのに面白い…出てきたら漫画の編集は声かけた方がいいよアシつけてマイルドにしたら連載狙えると思う


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:53
    連載となったら流石にいろいろクリアしなきゃいけない問題はありそうだけど、
    読み切りとしてなら普通に佳作以上だろこれ

    特にちゃんと思想がどっちかに偏らずに表現できてたのが凄い印象よかった。
    ・・・なのに何で本人は極端に走ってしまったんだろう・・・


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:54
    煽りかとおもたら普通に読める漫画だなwww刑務所で新作の構想練っておけよ
    出版社にはこれくらいキチってるやつを作家に迎える度量が欲しい。進撃だって持ち込み作はそうとうヤバいし
    こいつも編集つければなんかすごいの書けるかもしれない


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:55
    266
    女性様乙


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:56
    ジジババ延命ENDとか誰得


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:56
    病気だから無罪だな


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:57
    最初のプータローとケンゾーさんが同一人物かと思ってた


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:57
    www うちの近所にも首相に手紙おくった精神病の人いたが 

    そっち系の本物だな


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:57
    ガンツに影響受けてるな


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:57
    捕まってる本人はちまたで自分の昔の漫画が話題に
    なってるとは知らないんだろうなあ。。。。
    お前にはこんな才能があるんだから、ドローンなんか飛ばしてないで
    漫画描けよ!!と誰か伝えてやれ


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:59
    わりといけるけど、いろんなものが中途半端だなぁ
    個人で見せるweb漫画なんかならこれくらいでもいいかもしれないけど


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 12:59
    漫画家はこれで才能あるってレベルなのかよw


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:00
    老人がすべて悪とはいえないので在日韓国人や中国人を駆除する設定に
    したほうが面白いと思う
    まともな日本人なら在日はいなくなったほうがいいと分かるから


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:02
    何とかと天才は紙一重って言うけど

    こいつは紙一重で狂人の側にいる奴だから漫画家にはなれないだろうな


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:02
    286
    お前が書けば?
    もっとも、低能なネトウヨに人を楽しませる物を作るなんて高尚なことができると思わないけどw


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:02
    >>275
    そうだね老人側の意見を書いてるのは大きなプラス点だよね
    たいていの素人はそういう客観視ができないもんね

    ぶっちゃけ山野車輪なんぞよりも、よほど優れた漫画家だ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:05
    政治色強いコメント欄だな
    だからこの才能ないおっさんを持ち上げてんのかw


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:05
    そうだ!姥捨て山を復活させるんだ!


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:06
    269
    土田世紀とたなか亜紀の影響も受けてると思う


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:08
    これプロの漫画家目指してた奴だろ
    漫画家になりたいけど食えない生活が続いて思想が歪んだのかな


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:09
    291
    棄老伝説は民間伝承のフィクションやで


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:09
    277
    お前はコナン君か?


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:10
    山野車輪より上手いとか言ってる時点でどういう層が持ち上げてるかよくわかる


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:10
    20XX年に生きてて、しかも戦争で最前線に参加してるジジイって一体何歳だ?
    仮に1930年生まれとしても年齢設定おかしすぎるし、今問題になっている少子高齢化問題における老人たちのほとんどは、戦争で最前線で戦っていたわけではない。
    幻想で物語展開しすぎ。ツメが甘い。
    だからあんないい加減なドローン計画になっちまったんだろうな。


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:10
    普通に上手くてワロタw
    内容は悪趣味だけど


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:11
    294
    じゃあ俺の部落のあれは何なん? いやなんでもない


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:11
    90年代ならサブカル系向けにニッチ需要狙えた絵柄だね



  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:12
    289
    と思うだろ
    でもそれが作品として良くなるとは限らん
    事実これ、そのせいで面白さだいぶ落としてるよ


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:12
    ブサヨはこのおっさん持ち上げたところで無駄だと思うよw
    だって漫画がヘタだから事件起こすまで見向きもされなかったんだから


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:12
    根性だけは認めるけどさ。そして漫画を描く忍耐力もあるんだろう。

    たいていの反原発派なんて「福島の土」なんて見せたらダッシュで逃げちゃうし。土を採取しに福島に行こうなんて死んでも嫌なんだろうしねww


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:14
    294
    口減らしとかあったくらいだから普通に姥捨てもあっただろ
    一制度としてじゃなく困窮した一個人としてね


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:14
    直訴の人と精神構造が似てんだろなw


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:14
    302
    この容疑者な元自衛官なんやで

    303
    ただまあ、やり口の不徹底さと
    漫画も終盤投げっぱなしなところがプロになりきれないアマチュアではあるよな


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:14
    280
    俺もそう思った
    その方が人の馬鹿さ加減が強調されて面白いのにw


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:15
    意外と面白くてワロタwww
    左翼の反原発派テロリストでなく漫画家目指せば違った人生歩めたかもな


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:15
    290
    なんでも政治に絡めてしか見れないからサヨクもウヨクも馬鹿にされんだよ
    アニメ漫画中毒が集まるブログで普通に面白い漫画だなってコメントに政治がーとか…


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:16
    なんて革新的な漫画だ・・・


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:16
    落書き系漫画家と思ったら
    ちゃんとした漫画だな


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:17
    本日の痛いニュース枠。
    何故だろう、特救指令ソルブレインの第10話「わしら純情放火団」を思い出した。


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:17
    犯人の漫画がおもしれぇ!

    普通に犯人は漫画家さんでは?



  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:17
    普通に面白かったらなんで今まで誰にも見向きもされなかったのか不思議だねw
    要するにその程度のレベルだって自分で白状してるんだねw


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:18
    305
    性格には「奏上」な


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:19
    もっとしょぼいのかと思ってた
    でももう犯罪者なんだよな


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:20
    面白くはないだろ
    コミティアの風刺漫画描いてるやつって感じだ
    犯罪者ブーストで売り出せばそこそこ売れるんじゃねってとこだろ


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:20
    粗いものの悪く無い
    でも子供を人質に取る辺りからがあまりに雑で台無し
    ある常軌を逸したルールを設定するのは創作の醍醐味だが、他のルールまで豪快に曲げてしまって意味が分からなくなる典型


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:22
    ウヨサヨ関係なくつまらんよ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:23
    こんな犯罪者の話なんかやめろ!
    俺ガイルの話をしてくれよおおおおおおおおおおおおおおおお


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:23
    タフの作者っぽい
    やっぱり漫画は面白い、面白くないの2タイプしかないんやな


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:24
    そこらへんの自称漫画家より上手いだけでよくここまで褒めれるな
    お前らの負け組に対する愛情はさすがだわ


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:25
    ドローン事件の容疑者のブログ眺めてたら漫画描いてたとかあったので
    見に行ったら投稿用とはいえ60P以上あってビビった。


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:26
    面白くねーよ


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:26
    スマホのマンガより面白かった
    スマホのがカスすぎるのか


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:27
    306
    自衛官は全員右翼だとでも言いたいつもりか?
    やっぱ極端な奴って両方おかしいわww


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:27
    福島まで行って総理官邸にドローン飛ばす行動力
    そしてこの漫画、無職やらせとくには惜しい人材だ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:28
    面白いじゃん、メガネブより面白い


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:29
    今の時代には需要があまりない漫画だから
    少ないキャパに割り込む程でもなかったってことかなー


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:29
    爺さん3人が胸糞ワーカー全滅まで追い込む流れのが良かったわ
    70点


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:30
    漫画より自伝書いた方がいいよ


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:31
    面白いかどうかは知らんがまぁまぁ上手いのは確か


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:31
    やっぱりネトウヨなんだw


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:32
    323
    ガチで漫画家目指してたのか
    じゃあ何でドローン飛ばしたんだろ


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:33
    ウヨサヨでこいつの押し付け合いが始まっててワロタ


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:34
    ネトウヨ「こんなのつまらんだろ! 褒めてる奴は売国奴=ブサヨ=チョン! うわぁ~安倍ちゃん助けて~!」
    アベチョン「ラッスンwチョッパリピース最高~!」


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:37
    何回も出版社に送ってダメだったからドローンなんだろ
    そんなに漫画家になりたいもんかね


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:37
    雰囲気的に90年代の青年誌に読み切りで掲載されてそうな作品


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:38
    ドローンで漫画届けたら最高だったんだけどなw


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:39
    最近似たような糞みたいな漫画しかないから
    こういったぶっ飛んでるマンガ懐かしいわ

    殺し屋1にちかいものを感じる



  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:40
    なんか皆勘違いしてるようだけど山野車輪氏の漫画を
    犯人がブログにあげただけで別人じゃないの?
    ttps://twitter.com/sharinyamano


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:40
    落書きかと思ってたら無駄に絵上手いwwwwwwwwwwwwwww


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:40
    ドローンで漫画届けるテロリストの漫画を次描けばいいんじゃね


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:42
    341
    やらカスまたやっちゃったの?


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:44
    ヤンマガで連載中レベルwww


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:46
    エロなしかよ…つまんね


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:50
    ネトウヨが漫画扱き下ろしててワロタ
    ネトウヨは皆が面白いっていう漫画つまんないって言ったり
    日本国中で人気の8.6秒バズーカやAKBを嫌いだったり
    日本人じゃないんじゃないの?


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:52
    面白すぎて今年一番の草w


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:53
    ガロなら・・・ガロなら・・・


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:54
    もっと酷いと思ったら絵うまいやん


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:55
    パト2好きな割にはしょぼいテロだな


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:55
    >>314
    自分で白状、の意味がわからないんだが


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:57
    面白いw


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:59
    自分も高齢化して駆除される側になって後悔するオチだと良かった



  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 13:59
    面白かった、ガンツっぽいな
    この才能をなぜ他に生かさなかったし



  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:00
    最後はどうよと思ったが
    青年誌でダラダラ連載していたら最高に面白くなってかも
    老人側にも内通している裏切り者が出てきたりとかw


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:00
    絵は悪くないけど話はつまらんなあ


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:00
    え?
    面白いかこれ?(困惑)


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:01
    官邸ドローンって名前で将来安泰じゃんw


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:02
    何が面白いのか良く分からんわ
    反原発派は相変わらず頭がおかしいと言うのだけは分かる


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:03
    確かに後半雑だな


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:04
    360
    安倍ちゃん公認のラッスンゴレライも面白くないんでしょ?
    チョンは死ねよ


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:06
    う~~~ん・・・
    ついていけない、しかもこの程度のくだらない作品はゴロゴロしてるし。


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:12
    GANTZに危険思想を混ぜたような画風 途中まで結構読めた
    しかし、犯罪者が描いた漫画だと思うと読み進んでいちゃいけない気になって読むのやめた…
    しかし、これ持ってどっか行けばワンチャン漫画家採用あっただろうな
    悲観してとっぴな行動に出た結果世に出れたかもしれない才能が一個消えたと思うと惜しいな


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:14
    面白くてワロタ


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:19

    というか、この人元プロアシだろ?

    顔はともかく、デッサン上手いわ。特に切りかかるシーンの構図とか丁寧に描いてる


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:20
    クオリティは悪くないけど、病んでる感がひど過ぎる。
    はっきり言って病院の精神科へ行った方がいいレベル。


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:23
    危険思想www
    じゃ検閲でも始めますかwww


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:26
    ただ近未来が舞台なのに、戦争帰りがまだ生き残ってるというのは無理があるな

    ケンゾーはもと日本軍じゃなくてもと全共闘にしないと筋が通らん


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:26
    この漫画よりブログの方がすごい
    全国の原発回って、福島の汚染土取ってくる
    刻一刻と進む再稼働開始の政治やドローン規制の情勢
    その中での無力感と彼なりの倫理


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:33
    370
    キモイわ
    漫画の評価だけにしとけ


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:40
    普通に読める漫画やん。
    漫画家に挫折して屈折しちゃったんだろうか。


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:41
    これ褒めてるコメもあるが、こんなやつが描いたにしてはってバイアスかかりまくってるだろ
    計算じゃなくて天然で描いちゃってる感じだから、こういうのは永遠にプロにはなりようもない



  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:45
    バカにして読み始めたけどガチで面白かった
    単に自分の思想を押し付けてる訳でもないし何か不思議な人だな


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:45
    駆除隊の服装がナチスドイツというあたりに
    薄っぺらな思想的背景が透けて見えて残念
    自衛隊や機動隊の制服じゃ我慢できなかったのかねえ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:47
    元自衛隊で今は共産党支持ってよくわからない人だね
    このマンガは私は好きではないけど上手く描けてると思う


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:51
    三途の川にバリアフリーの橋は正直笑った


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:52
    作者の暴力に対する願望が出ているんじゃね。



  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:52
    ガチで面白いじゃねえか
    絵も構図もトーンの使い方も上手いし
    プロが描いた物と言われたら信じるレベル
    漫画家として生きて行けたらよかったのにな、残念でならない


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:54
    >>374
    そもそも犯人が描いた漫画じゃないからね
    「公開」しただけで描いた人は別
    嘘じゃないけど紛らわしい詐欺記事だわ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:55
    最初はは?やらksアホじゃねえの?とか思ったが普通に面白かったわ


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:55
    糞だ


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 14:59
    このツマラン漫画を最後まで書き続ける情熱はどこから出てくるんだよ


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:01
    375
    駆除隊はナチスのユダヤ人狩りをイメージしてるからじゃないの?
    無職の主人公は自分を投影してるように思えるけど最後は負けてるし自己否定だろうか


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:01
    普通に面白いぞw
    ドローンなんて飛ばして場合じゃねぇ


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:02
    漫画は本人が描いたんだろ、よく確認しろよ



  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:04
    386
    作者は山野車輪
    ご確認下さい


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:05
    山野車輪の絵みてきてみ?


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:06
    左翼新聞かなんかで使ってやれよw


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:08
    ああ、お前らこういうの好きなのかw

    なんでわざわざ、ダンまちやプラメモ見て文句言いに来てんだよw



  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:09
    ラストひとコマでそりゃねーよと思ったが
    連載だったらその経緯もうまく描いてくれそうw


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:09
    主人公が途中からただの脇役になってるじゃん
    そのせいで作者の顔が見えすぎて不快の極み
    なぜか最後の女の役まわりが主人公じゃないし物語としてつまんねえんだよハゲ


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:09
    ガンツというかハッピーピープルだなこれ。
    20年以上前のヤンジャンにのっていた漫画。
    絵柄もノリも似てる。




  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:18
    魅入っちゃったわおもしろい名言多いな


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:19
    このひとリアル世界における
    個人で出来る限界を突きつけられて絶望したのではなかろうか



  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:20
    自衛隊内でのイジメで心が壊れたんだろうな


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:21
    377
    そこと、ゲートボール爺さんバトルの描写無駄に凝ってる所なんか笑う


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:21
    まぁ好みが分かったので
    2,3回くらいは煽らせてもらうわw


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:23
    「(タダで読むなら)普通に面白い」ってか?
    こうゆうの絶賛する奴何なの?

    1,2年前あった出版社に没にされて作者がネットでアップしてた漫画
    お前ら買ってるの?面白い面白いと無責任に絶賛して買わない乞食は
    こうゆう糞漫画褒めるんだよな


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:24
    なんでキレてんのよw


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:25
    399
    斜にかまえてる俺カッケーっスか?
    皆が褒めてる物は一旦否定しておいて保険掛けるのってダサいっスよw


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:27
    絵は癖があるが、センスと内容は間違いなく良い
    これで良いアシと編集者付いたらいい漫画家になれ…たのにな


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:27
    絶賛するなら円盤買え!

    って言う人が連投してたし…風景としてはいいなw


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:27
    たぶん犯罪者が描いたのをネットで読んでるから面白いのであって週刊誌に載ってたら読み飛ばす


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:27
    顔真っ赤なのがいるな
    コメントに責任とか求められても


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:27
    なんか好きになれない絵柄だな


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:29
    題材が良かったら、レッドみたいに買うかも



  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:31
    でも自衛隊経験者なんだよなぁ
    辞めた理由はなんだろう。やっぱりオタでミリオタだったけど
    体力続かずかな


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:31
    面白い…続き読みたいんだけどw


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:32
    >>138
    転載元見れば分かるが、
    若者編の方、主人公が刺されるオチが抜けてるよ


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:32
    ストーリーにしろ表現にしろキチガイに描けるものじゃない。
    絵もうまいし、漫画家やってるほうがよっぽど世の中にメッセージを残せただろうに。


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:32
    まじでヤンジャンとかでありそうだな、何を伝えたかったかは全然わからんが


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:35
    SSまとめサイトとかにありそうだな


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:36
    古谷実ぽい


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:36
    この人、軍鶏好きなんだろうな


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:36
    ガロ系としてはほとんどこのままでも通用しそう。
    駕籠真太郎とかあびゅうきょみたいな感じ。


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:39
    勘違いしてる奴が要るけど、車輪の漫画の絵見たこと無いやつだな。
    ブログの記事は車輪の漫画呼んで自分も昔こういう漫画描いてたの思い出したって文脈だから。
    漫画は犯人が誰かを騙ってでもない限りは、自分で持ち込み用に描いたやつだよ。


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:47
    >>387
    山野車輪のツイッターにはそんなこと書いてないけど……
    もちろんウィキペディアにも。
    ソースよろしく。

    っていうか山野車輪にこれだけちゃんとした絵が描けるわけない
    特に、こないだの大嫌韓流は鼻の穴で描いたレベル


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:47
    アフタヌーンの新人読み切り漫画でありそう


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:56
    ごめん気持ち悪い絵柄と詰まらないからきらら読み返すわ


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:56
    これ筒井康隆の「銀齢の果て」みたいなお話だな。

    少子高齢化対策に、老人同士で殺し合いをさせる法律が作られた、老人版バトルロワイヤルってお話で、色々あって最終的に生き延びた老人たちが結託して反乱を起こすってラストまでソックリ。
    もっとも、銀齢の果てでは計画が筒抜けになってたせいで失敗に終わるっていうバッドエンドだったけどさ。

    まぁパクリとは言わないけど、ネタが被ってる上に、筒井康隆の方が圧倒的に上手く題材を料理してるのに対し、こいつのは発想だけで終わってるから、完全に筒井康隆の劣化版と言わざるを得ないわ。


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 15:58
    カットされてるとこも見たけどさすがにオチが雑すぎる


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:00
    素人目だけど、持ち込んだらとりあえず担当はつくレベルなんじゃないかと思う。
    ブラッシュアップすれば四季賞の最終選考ぐらいに残ってもおかしくないんじゃないかと。


  424. 名前: 投稿日:2015年04月26日 16:00
    「どんなクソ漫画だよちょっと見てやる」と思ってたら普通に最後まで読んでた
    変なことしなければ良かったのにな


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:03
    設定は面白いけど、話がとっ散らかってる
    途中から主人公変わってるし



  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:03
    筒井康隆は本人も老人である立場からブラックジョーク込みで老人同士のバトルロワイアルを描いたけど、このマンガの場合老人にリソースを吸い取られる社会での若者の閉塞感とかそういうのが軸足になってる感じがするんで、ブラッシュアップしていけば筒井とは違ったいい作品になるんじゃないかなあ。


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:03
    ちなみに筒井康隆は「銀齢の果て」を執筆するにあたり、自分自身が老人になるまで待った。

    老人の事を何も知らない若者が、老人を虐殺する物語を書くなど倫理的に問題があると思ったのか、あるいは、老人像に説得力を持たせる為に自分が老人になる必要があると思ったのかは定かではない。

    ただ、作者自身が老人だったお陰で、老人像に抜群の説得力が生まれ、また、倫理的な批判を受ける事も無かった。


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:03
    >>410
    元のやつを読んだ。
    なるほど、老人の身内に復讐されちゃうのね

    でもそれだと皮肉さが弱い
    自分の子供に刺されて死なないと。
    「な、なんで こんなことを……」「え? おとしよりを ころすのは いいことなんでしょう?」
    「じいじ」という言葉を使ったから父親もお年寄りだと勘違いした。


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:07
    たいした物だと思うけど、所詮ガロ系だと思う
    誰を楽しませようとしてるのかさっぱり分からないし
    作者本人の言葉がダダもれしてる感じで素人臭い


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:07
    ハッピーピープル系かと思ったら意外とまともだった


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:07
    426
    老人の都合も考えないで若者の閉塞感だけ描こうなんて一方的な価値観の暴走が、良い作品になるわけないんだよなぁ

    事実、この漫画の老人像にはまったくもってリアリティが無いし、老人というより老人の形をしたロボットか何かのように感じられてそういう社会問題提起的なテーマは全く感じられない。
    単にグロい表現と老人を殺すよーっていう出落ちのインパクトに頼ってるだけで、話的には下の下。筒井康隆の足元にも及ばんわ。


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:08
    428
    お前の方がこの作者より才能あると思うわ


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:09
    結局誰が描いたか知らんけど

    ・主人公が老人相手とはいえ冒頭であれほど無双できる体力について説明的なのが欲しい
    ・駆除法なんてのがある世界観としては描写に説得力がない
    ・途中で主人公変えちゃだめでしょ


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:09
    >>307
    それは面白いな
    アレだけ老人殺してきたやつが、いざ殺される立場になって「絶対嫌だ」と大暴れ
    お前その身勝手はねえだろと思うが、その矛盾、人間のいやらしさを描けば傑作になったかもな


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:09
    これはもうちょいブラッシュアップすれば
    ヤング系雑誌で読み切りくらい…


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:12
    >>434
    結局自分がいつか老人になるっていう想像力が欠如してるから、そういうオチを思いつけなかったんだろうな


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:12
    ブラックジャック好きそう

    よろしくの方


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:13
    423
    持ちこんだら担当がつくレベルじゃないからドローン飛ばしたんだよw


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:14
    435
    出落ちのネタに頼ってるだけだから、こいつに才能は無いよ
    そのブラッシュアップできるかどうかが才能の有無の分かれ道なんだよ

    出落ちでいいなら、小学生ですらこの程度のアイデアは思いつく
    それぐらい誰でも思いつくアイデアでしかない


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:14
    ドローンに乗っけてた福島の砂からセシウム反応普通に出たことに驚いてるよ
    福島ヤベー怖えー


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:14
    ゲンブンマガジンみたい


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:14
    >>433
    途中で主人公が変わっているわけではなくて、前半と後半は別の漫画。
    ページが1ページ抜けてるから繋がって見えるだけ。
    ニコニコ静画のほうを観に行けば分かる


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:15
    主人公変えてるって言ってる奴は掲載サイトを見に行けば良い
    転載抜けしてるページがあって主人公が違う二つのエピソードがくっついてるように見える


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:15
    433
    ・途中で主人公変えちゃだめでしょ

    これはネタ元見りゃわかる。
    本来2話構成で、1話と2話で主人公が違うんだよ。
    1話の主人公は最後に老人の遺族に復讐されて死ぬ。で、このサイトにはそのオチの部分がカットされていきなり2話に繋げるように掲載されてるせいで、主人公が変わったように見えるだけ。


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:16
    まあ、面白かったけど、カネを払ってまで読みたいレベルではないよね。




  446. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:18
    筒井康隆の完全下位互換


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:18
    なかなかに面白かったわ。
    ガロが存続していたならば掲載されてても違和感がないな・・・


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:19
    例えば介護職の低賃金であるとか、「年寄りを生かすために飼い殺しにされる若者」っていうのは結構現実に差し迫ったテーマで、フィクションの中でこういう風に若者から見た老人をただの駆除すべき害虫として描くっていうのは当然出てくる表現だと思う。
    この作者の場合老人からの復讐だとか老人と若者の和解みたいなものも描くバランス感覚もあって、単に老人を虐殺するのではなく話の中でこの世代間の問題の着地点を探したいという意図も感じられる。
    ちゃんと描けば社会派のいい作品になりそうな気もするんだけどな。


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:20
    445
    まぁそうだね
    売れるジャンルでもないしオチも雑
    犯罪者が描いてなきゃ誰も読まない


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:21
    こういう政治的主張が強いのは編集者付かんよ
    面倒くさいから
    面白いとか言ってるけど、いざ売ってみたらたいして売れんだろうしね


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:21
    面白い漫画描けるのに、もったいない人


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:21
    アホって本当に日本刀が好きだよね
    自衛官に日本刀を吊らせた時点で萎える


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:23
    金にはならないけどこう言う作風もあった方が世の中の為には良いと思う。
    影響される馬鹿がいるのが怖いが。


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:24
    452
    ネトウヨなんだろ、元自衛隊だし
    放射能の危険から国を守りたいらしいし


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:26
    453
    金にはならないと金を払うレベルではないはだいぶ違うぞ


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:26
    こんな能力があるなら、もっとやりようがあるだろうに。


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:27
    正直読み入ってしまった


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:29
    ネトウヨの定義が広すぎてよくわからない
    反原発で共産主義のネトウヨって一体何さ


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:29
    社会問題や文化的なアイデンティティーの危機をすべて「在日」とか「反日」に押し付けるネトウヨよりはこの作者はものを考えてると思うよ。
    まー官邸にセシウム撒いたのはちょっと一人で考えすぎて変になっちゃった感じなんだろうけど。


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:30
    殺されるだけじゃなくて最後には逆転するとは
    絵は好みじゃないが普通に面白いな


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:30
    ガロに載る感じの作品だな

    今の萌え漫画主流時代だと
    売れない路線だよな・・・俺はこういったの好きだけど




  462. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:31
    一般大衆に売れるのは娯楽作品
    風刺作品はどこまで行ってもニッチジャンル


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:33
    これをさ、過重労働・低賃金で働いて未来が見えない介護職の若者なんかが読んだらどういう反応をするだろうね。
    老人が虐殺される描写に眉を潜めるとしても、ドレッドの主人公の立場にすんなり気持ちが入ってく部分もあるんじゃないだろうか。


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:36
    全部読んでしまった
    正直電撃とかの萌え漫画より面白いわ


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:37
    貝木「じゃあ、お前マンガ家になりたいのか?」


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:39
    思ったよりも上手で面白かった


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:39
    空自に入れて漫画もかけるのにどこで人生間違えたのか・・・


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:39
    正直だんまちより面白い


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:39
    駕籠真太郎や筒井康隆みたいなブラックユーモアに包めばもうすこし受け入れやすい作品になるだろうけど、この堅苦しい感じの方がテーマはわかりやすいよね。
    ただ最近の出版の状況だと、こういう作品発表されて社会的な議論に上がる前に自主規制だとか有害指定だとかで表に出てこなくなりそう。


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:41
    463
    そもそも未来がある若者は介護職なんてやらないから
    どんだけ人生失敗すればそんな選択肢しかなくなるんだよ


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:41
    458
    日本を愛する普通の日本人がネトウヨだよ
    日本が憎くて原発いっぱい建てて放射能まみれにしてやろうとか
    憲法改正で戦争を起こして国民を大量に死なせようとかいうのが左翼


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:42
    俺ガイルからは人生の教訓を得られるけど、これから学ぶものはないね


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:47
    マンガ読んで欲しくてドローン飛ばした説


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:49
    ケンモメンが好きそうな漫画やな


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:51
    まだ「容疑者」の段階だから「犯人」じゃないよ


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:52
    長くて飽きたから最後まで読んでないけど普通に面白いんじゃないかな


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:53
    漫画しか読まない奴にはこの程度で面白いのか


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:53
    狂気太郎にありそうな話だ


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:55
    462
    そもそも風刺漫画の内容が理解できる奴は
    わざわざそんな漫画読む必要が薄いからな


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 16:56
    恒心教お絵かき支部終身名誉ドラ1


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:00
    おもしろいけど、このままじゃ冗長でだめだよな。
    ドローンの件とか発想はいいんだからもっと精進すればよかったね。


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:01
    痴呆や寝たきりとかなら処分したら良い国になるよ


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:05
    普通に面白かった
    あんな事せんでもこっちの道で頑張ればよかったのに


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:05
    最後まで見ちゃったわ、マジで面白いわこの漫画w
    自首だし実害無かったからもし実刑でもすぐに出られるだろう
    漫画家になって逮捕歴もネタにすれば食っていけそうだわ


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:07
    若者が圧倒的に多い国でも、貧困や格差が酷いんですけど・・・


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:08
    マンガ家志望だったのだろうか?
    作者が思想的にアブないのは内容を読んでなんとなく判った。
    しかし、今のご時勢こういうアングラなマンガで食っていくのは
    辛過ぎるような気がする。
    器用そうだから、変な事さえ考えなければ就職先はあったのでは?



  487. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:08
    んーーーーーーーーーーーーーーー
    最初は「どうせキチガイが書いたイカれた漫画だろ?」
    と思ってたのに・・



    意外に読めて、そこそこ面白かった・・
    んんんん・・・・



  488. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:09
    犯罪者と障害者と傷病人と社会不適合者も処分すると良いんじゃない?


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:14
    面白いって感じた人はどこが面白かったの?


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:17
    ガロ向きだね。 今のご時世、萌えキャラ出さないと。


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:22
    釈放されたら、漫画家始めてみてもいいんでない?



  492. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:25
    話は拗らせた奴が考える典型で陳腐だが
    絵は味はあるなw


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:25
    「三途の川にバリアフリーの橋をかけてやれ。」

    このセリフにちょっとワロタw


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:26
    多重人格探偵サイコが好きだったんだろうなぁ。


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:26
    最後が雑って興味持たれた時点で才能あるな
    もったいない
    読み切りから本誌掲載を本気で考えたらこのラストで正解でしょ


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:27
    日本の若者が増えたとしても、彼らが正規雇用される保証はどこにもない。


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:33
    そこらの漫画よりもよっぽど面白かった


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:36
    漫画は絵も話も上手い
    これでデビューしてないなら完全に問題は
    担当とのコミュニケーション取れない性格なんだろうな


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:39
    普通におもしれぇw


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:39
    えらいうまいじゃないか 話しも面白いし



  501. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:39
    中卒で結婚する奴って親の同意なんて求めないし、籍入れないで同棲するのが常識。


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:43
    とりあえずブログの文面見て山野車輪氏が描いたと判断してドヤ顔で※してる奴は
    アスペだから反省しなさい


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:44
    いかにもおまえらが好きそうなやつだね
    とくにここの


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:44
    内容の良し悪しは置いといて
    見やすくわかりやすく比較的上手にまとめてあって良いと思う。


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 17:58
    転載なげーよ


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:01
    全文転載かよ


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:02
    ヤンジャンかぁ~?
    老害ジャンプマンはすぐ青年誌や他社誌をそういう
    汚いもの扱いするんだから
    まあでも、思想の強い雑誌に媚びたら暫くは囲って貰えそうだが


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:02
    最初の残虐シーンと絵柄ってよくみる組み合わせ。
    老人駆除法なんてあってもあんなストレートなやり方を国が認めるわけないだろw

    ってツッコミはさておきラスト強引にいい話にもっていく感じと強すぎジジイに違和感


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:09
    なんで「ハローワーカー」の主人公が殺されるインガオホーなオチ外して「禁老区」につなげて1本に編集してんだよ。


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:11
    これ転載許可とってんの?
    まあこのブログの事だから無いんだろうけど


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:15
    キモい



  512. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:19
    画力高すぎるwwwwwwwなんだこいつwww


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:20
    設定だけの風刺漫画かと思ったら
    両側の視点で描かれてるし、ちゃんと娯楽漫画になってて面白かった


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:27
    つづき気になる


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:29
    マジで面白かった


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:31
    面白かったw最後力尽きた感あるけどw


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:31
    絵うめえな


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:34
    意外と面白かった


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:35
    面白かった
    戦闘シーンはガンツの影響受けてると思うが、オリジナリティは十分だわ


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:35
    き●がい漫画を書きたかっただけだろうな、これ
    結局は老人はクソだから早くタヒねって言いたいのかな?
    バカが喜ぶだけのイミフだったな


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:36
    こいつ右なのか左なのかわからねーな


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:40
    最後もっと盛り上げれば、これドラマ化と映画化いけるな。
    マスコミはさっさと制作にとりかかれよ。


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:40
    普通にマンガ巧いな


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:43
    面白いじゃねぇかwwww


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:46
    古雑誌に載ってそう


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:46
    最後の終わりが雑い
    タイトル入るまでのOPまでが長すぎる

    けどその辺改善して老人メインのストーリーを長くとって
    その長い戦いをドラマチックに
    描いていけばいいものになったと思うわ


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:50
    面白いね
    ヤンジャン臭にはすげえ同意w


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:50
    原発より自分を何とかする事を考えろよ


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:51
    ハローワーカーと禁老区は設定を引き継いだ別の話か
    禁老区でハローワーカーの設定説明を入れれば良かったと思う


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:53
    ただのこじらせた人間の漫画じゃない
    ちゃんと娯楽漫画の描き方がわかってる
    まあ今回は執行猶予で終わるだろうから
    ほとぼりがさめたらもっと作品を描いて欲しいな


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:54
    まぢで老人駆除した方が日本のため


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:54
    こ、これは
    ホンマに同一人物か?


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 18:55
    読んでて「なんだよ老人駆除って」「頭おかしいわ」て反感から
    「面白い」てな好感に変わったわww


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:00
    絵は見られるけどストーリーが雑
    中途半端な終わり方にしか見えない
    感情に訴えるなら非情な終わり方にしたほうがよかったと思う
    もしかしたら続きがあるのかな?


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:00
    どんなもんかと思ったら
    予想を越えて面白かったwww
    どうせドローンで問題になるなら漫画持ち込んで問題になればよかったのに


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:07
    投稿用作品としてはなかなかの出来じゃない
    設定による出オチ感があるがw


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:23
    三途の川にバリアフリーの橋を架けてやれってセリフのセンスいいわwww


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:24
    あれ?読めるじゃん
    前半のニートと後半の隊長は同一人物か?
    それとも完全別話かね

    コミケで売ってその売上でドローン買えばいい


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:25




    生活保護(クズのみ)駆除法が制定されました





  540. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:32
    面白いし
    このページ数をきちんと完成させているというだけで
    すごい才能がある
    普通の人は途中で投げ出す

    フォントのせいで素人作品ぽさがあるけど(特に擬音部分)
    ちゃんと漫画用のフォント使えばさらに良くなる


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:38
    これもうちょっとマイルドな内容だったら第二のブラックジャックによろしくだな
    画風も似てる


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:43
    こういうシリアスの中にギャグ入れてる話好き


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:44
    この漫画に金払えるかっつったら無理かな


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:47
    上手いな
    老人も若者も子供もちゃんと描けるってすごいわ
    サムライダーとか載ってた頃のヤンマガなら掲載されてそう
    絵的には井上とかじゃなくて軍鶏描いてた人っぽい


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:54
    「意外性のある話を一生懸命考えて、読みきりで載る漫画」より面白いな。
    最後グダグダやらず1コマでスパッと降伏判断しハロワ行きを決めるあたりは
    見てて気持ちがいい。


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:55
    読みきりとしては面白かったな


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:56
    松本大洋の影響が大きいっぽい


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:57
    ガンツかな?


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 19:59
    世が世なら三島由紀夫になれただろうにな・・・


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:00
    どんなキチ漫画かと思ったら、予想以上に話がしっかりしていて面白いじゃないか



  551. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:01
    この漫画の作者は山野車輪で全然関係ないじゃないか…
    少しはググれよ


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:02
    内容的に素晴らしいと思うぞ。
    何より少子高齢化でだれもが薄々感じている問題に切り込んでいるのが素晴らしい。
    内容的にも若者視点、老人視点バランス感覚がある。


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:05
    単にリアルSAOをやりたかったとしか思えん
    まさに日本人タヒネとヘイト満載の朝鮮や支那漫画そのもの


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:08
    話も面白いしちゃんと画も描けてるじゃん
    反原発訴えたいなら、あんなショボいテロやってないで漫画家になって、
    そういう作品描けばよかったのに・・・道を間違えたってレベルじゃないわ


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:13
    三途の川に~はセンス無いと出てこないぞ
    こいつ出所したら化けるかも


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:14
    ドローン飛ばすに至った経緯をマンガにすればイケるんじゃね?


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:14
    おもしろいじゃねえかよwwww


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:29
    期待以上によかった
    在野にいいのいるもんだねぇ…
    連載するならチェックするレベルだな


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:32
    最後まで投げずに読ませるだけでもたいしたもんだ。才能はあると思う。
    がんばってがんばり抜けば、漫画家として名前も残せたかもしれないのに、惜しいなあ。
    出所後、これで得た知名度を活かしてがんばってもらえないかな。


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:33
    本人なりに国を憂いてるのは理解できたわ
    やり方はいかんがな


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:34
    え、と思ったらこれ山野車輪のマンガなの? 真相求む


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:34
    女子にもうちょっとエロっぽい要素があれば売れたのかな?



    しかしストーリに民話伝統の姥捨て山の、意見は出ないのね!


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:35
    銃器使用のくだりで大きな古時計の歌詞を持ってくる当たりがうまいねどーも


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:42
    やべーすごい面白かったわ
    やら管GJ!!


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:44
    539
    これだ
    流石にジジババ殺すのは胸糞悪いので
    不正生活保護受給者や朝鮮人に置き換えればいい


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:45
    ※561
    山野車輪の「若者奴隷時代」を見て昔の書いた漫画を思い出す→ニコ動にうpっていう流れだろ


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:46
    漫画家になるには歳取り過ぎだわな
    内容読む限りだと今、大声あげている左翼系とはちょっと違う思想持ってるよな
    あっちの奴らは老人を殺して、若い世代に予算まわせなんて絶対に言わないし


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:47
    普通の成年向け漫画雑誌に載ってるレベルの漫画だな
    テロリストよりも漫画家にでもなったほうがよかったのに


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 20:59
    キチガイマンガかと思ったら普通におもしれぇ
    老人は害悪とか言ってる連中に比べりゃあ
    こいつ真っ当じゃねーか


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:02
    なんのひねりも無く爺婆殺すのはつまらんな
    これじゃ連載もたないでしょ
    もうちょいイキガミ感をだして、ヒューマンドラマ感をだそう


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:03
    統合失調症?


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:09
    パペラキュウの人とストーリー展開が似てるな
    過激な思想で捕まったことがあるってのも同じ



  573. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:10
    この程度の漫画かいちゃったのが面白いな。やっぱ逮捕されるべくして捕まった雑魚だったんだわ。とりあえず死刑。


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:10
    筒井康隆の小説で男が定年になると殺されて食材になる社会の話あったな


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:11
    殺伐系かとおもってたら
    最後はちょといい話になっててよかった
    素直に楽しめた、おもしろかったよ
    絵もいいんじゃない



  576. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:12
    テロリストと言ってもこいつのやったことは
    ただ官邸にドローン飛ばしただけで、死傷者ゼロどころか物的被害もなし
    威力業務妨害と言っても2週間近く放置されたしなぁ
    起訴猶予か執行猶予ですぐに出てくるでしょ
    そしたら漫画家にでもなればいいんじゃないの?



  577. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:17
    これなら少なくとも進撃の巨人を持ち込むよりマシな対応してくれそう


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:19
    最初のニートくんの嫁の両親が老人になったら殺したのか気になる


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:22
    で?
    こいつの意見は老人を見捨てるべきか優遇すべきかどっちなわけ?
    俺はどっちの意見もわかるなんて日和ったこと言ってるから何も為せないんだよ


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:24
    才能あるじゃん
    勿体無い生き方してしまったな


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:29
    自分が老いないと思ってる典型的な低能だな


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:33
    普通に見入ってしまったw


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:33
    面白いわ出所したら続き書いてもらうぜ


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:36
    ギリギリ商業誌には無理かなあ…
    ネットで公開くらいならいいかも。


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:36
    ガロなら即掲載レベル
    ・・・あそこ単行本にならんと原稿料無いんだっけ


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:36
    本人なりに国を憂いてるのは理解できたわ
    やり方はいかんがな


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:43
    面白い・・・最後まで読んでしまう 読み返してしまう


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:44
    どんな下手なのかと思ったら意外と描けているじゃん
    ただ、流れが上手くないな


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:45
    持ち込みとかやったことあるのかね? あるのなら見る目の無い編集者ばかりだったな


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:50
    クソw最後まで読んでしまったじゃねwかw


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:51
    普通に読める漫画だな


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 21:59
    普通にレベル高くてワロタw


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:04
    城に立て籠もった老人達が戦争体験者で「あの戦争で死んだ仲間が今の時代を見たらどう思うだろう」と言ってるけど、
    今の時代の老人って既に戦争体験者ほとんどいないギリギリ戦中出生、あとは戦後世代ばかりだろう。
    「国のために戦った老人」はもうこれから先の老人にはほとんどいない。
    むしろ戦後生まれで高度経済成長を謳歌し、人によっては学生運動で火炎瓶投げてた世代が今の時代の老人。


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:06
    普通に面白いな!
    ちょっとアレンジ加えればもっとよくなりそう!


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:11
    面白かった、才能あるわ


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:14
    お前らはマスコミの意図がわからないんだな。

    報道そのまんま受け取って。

    全部お前らみたいなB層を騙すためにやってるんだよ?

    こんな茶番の犯罪劇に騙されちゃって。

    バカはバカだね〜。この事件の真相がわからないんだなぁ。


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:21
    ある種の天才ではある。


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:27
    才能あるんじゃねえかこれ
    いい編集が目付けてたら花開いてたかもしれないぞ


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:32
    結構おもしろかったが
    打ち切りくさいラストはどうにかならなかったのか


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:37
    正直面白い!


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:53
    IKKIに載りそうな作品。IKKI、今はないけどさ。
    投稿していれば絶対載るレベル。
    もったいない!



  602. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 22:55
    普通に面白かったわ


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:02
    竹熊さんのマンガと作品の空気が良く似ている


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:05
    山野車輪はこの漫画制作には一切関係ないぞ
    「若者奴隷時代」 山野車輪(著)を読んで
    昔書いた漫画を思い出したってだけだからな


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:15
    ガロなら、言おうと思ったらガロ連呼されてた。
    ガロってもうないんだっけ?
    今、ガロ作るとしたらどうやればいいかね。電脳マヴォみたいな感じにやるか赤松健方式かKindleの無料アプリかコピー同人誌か。


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:29
    まとも過ぎて物足りん
    もっと狂気を感じさせるものが欲しかった


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:38
    絵うまいなwマジで驚いた

    ていうか、こういうマンガってまだ受けるのか・・・
    2chとかで定期的に話題にされるタイプだよな


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:38
    次はこの漫画をドローンで出版社まで飛ばせよ


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:45
    ちょっと病んでる? でもわりと絵がウマい


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月26日 23:46
    コミケとか毎年参加してそうだなあ。


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:01
    普通に面白かったわw
    ホント、ドローンでなく原稿を持ち込むべきだった


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:05
    これはこじらせてる感じだな。


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:10
    漫画家って絵だけじゃなくて構成もストーリーも一人でやるの?すごいね。


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:17
    うん、普通に面白いですよ。


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:22
    ニコニコにでもうpしてれば評価されたかも知れんのにww


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:30
    かなりロマンチックな作風だわ。思い込みが強そうなのが伝わってくるがマンガとしては全然悪くない。惜しむらくはこの人を面倒見て独り立ちさせる人脈が無かったことか。


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:32
    普通に才能あんじゃねーか
    これよかクオリティ低い同系統のマンガなんて
    いっぱい市場にあるぞ
    なんかすごく残念


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:33
    これはねーなぁ・・・
    こんな法案がとおても、一人ひとりが街中で駆除とかあと片付けの処分やら効率悪すぎだろ
    普通にヒトラー軍と同じく収容所で毒殺まとめて処理の上位交換か、単純労働の再利用で発想が袋小路しておしまいになるぞ、発想が広がらない

    つーか年金があーだで祓わない現若年層もいる時点でね、まず始まらんだろこれじゃ


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:41
    少なくともこれだけの画力があれば、どっかの中堅以上の漫画家のアシスタントとして、食って行けるレベル
    今の漫画業界は、むしろアシスタントがかなり人手不足状態にある
    才能が勿体ないにもほどがある


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:44
    原発だけじゃなく世の中にある様々な矛盾に憤りを感じてたんだろうなぁ
    それに折り合いをつけることも出来なかったと


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:44
    老人を殺したい本音と、自分はそう思ってないという保身が
    ミックスされたしょうもない作品


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:45
    多芸多能をこじらせた感じか
    もったいない人だな


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:45
    まあ、面白くはないが、ドローン飛ばすよりは、この漫画をネットのあちこちにおいておくほうが、何かしら効果があったろうねえ。


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:46
    勢いで全部読んでしまった
    両者の言い分が恣意的じゃないし、どちらの気持ちもわかるとこがよく出来てる


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 00:54
    オチは雑だけどそれ以外は絵も内容もとても良かった。
    ちゃんと担当がついて商業誌で描くようになったら、雑な部分を直してもらえるし
    そこそこファンもついたんじゃないかね。もったいない。


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 01:00
    やったこととブサヨブログの先入観で拒絶反応しながら読んだけど、
    結局は国や老人に敬意があるオチなんだな。極端にブレる人なのか自虐なのか。

    漫画は上手い。人物が一般受けする絵柄だったらどこかの青年誌に載せられたかも。
    アシスタント経験とかあったのかな?背景や小道具が素人にしてはやたら上手いよね。


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 01:05
    ストーリーは確かに雑かもしれないけど、言い回しのセンスやらはピカ一だな。
    ドローン飛ばして捕まったのが悔やまれる・・・。


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 01:31
    この作品はぼちぼちだけど、
    スゲー面白い作品がいずれ描けそうな気がする。


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 01:48
    「放射能テロ犯が描いた戦慄の虐殺漫画」
    とか見出し付けられて週刊誌に載りそう


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 01:51
    これ2本の漫画をやらおんが勝手にオチ抜いてくっつけたものらしいよ
    だから唐突とかオチが弱いって感想はやらおんのせい



  631. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 01:55
    これよく描けてるけど、官がやるって設定より正体隠したダークヒーローにする方がすっきりするし盛り上げやすいかもな。なんてーか「悪だとわかってるけどやるしかないんだよ」みたいな意思が見えない。


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:37
    これそのまま商業誌じゃ無理だろうけど、全然やれそうじゃん
    アホな事せずにこっちで頑張ればよかったのに…


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:38
    いい加減に編集して貼るなよ


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:43
    なんだこれ・・・なんだこれ・・・・

    普通に面白い。
    作画も話もプロ並だ、いやむしろ食っていけるよこれ。
    老人への予算を新生児に回すってのは良いな。
    こいつが逮捕されてこの漫画が世間に露見し、少しでも影響があれば獄中のドローンマンも嬉しいだろうな。


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:48
    こんだけ左翼系のマイナスイメージ付いてる中で読まれてるのにも関わらず
    高評価が多いってのは大したもんなんだろうなと思うわ


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:50
    獄中漫画家デビュー待ったなしだな


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:55
    絵がもう少し上手けりゃなあ


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 02:57
    コメ呼んだが奥浩哉の漫画に似てるってコメ多いが、全然似てねーよ、似てるとこは擬音くらいだw
    どっちかというと花沢健吾や真鍋昌平のほうが似てる


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 03:28
    背景、コマ割りとかはあれかな
    表情はよくできてるわ
    動きのシーンは荒いけど悪くない時もありダメな時もありな感じ


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 03:59
    ドローンの事件がさほど重罪とは思えんのだよな
    逮捕されても復帰する漫画家も珍しくないからデビューしたらいいよ
    編集者がつけば商業レベルになるだろうし


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 05:13
    というかドローン売名だろ


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 05:27
    > 矢野健太郎 @yanoja
    > ドローン犯人の漫画さあ、面白いつまらない上手い下手とか無断転載問題以前に、
    > やらおんのあれ不完全なんだけど。元々2本の作品の1本めのオチを外して勝手に
    > 2本目と繋げてるから意味不明になってる。だれのどんな作品に対しても作者の同意
    > 無しに勝手に編集するのは漫画に対する冒涜で我慢できない。


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 06:38
    面白い


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:02
    バトロワみたいに架空の国家としてなら行ける


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:05
    しっかり起承転結出来ててわろた


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:06
    イキガミとか藤子・F・不二雄の短編とかに
    影響されてるっぽい


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:07
    老人じゃなくてナマポ駆除法だったらもっとリアルで良かったのになぁ
    絵は普通に同人レベルかそれ以上だと思うぞ


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:18
    女が、かわいくない


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:44
    繝ゥ繧ケ繝井サ・螟悶?縲√∪縺輔↓譌・譛ャ縺ョ迴セ迥カ縺?縺ェ縲?


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:52
    内容はアレだが、画力は認める。


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 07:57
    一時期の「ガロ」とかに良く載ってた系のディストピアもの
    作者はプライドが高く編集者のアドバイス頑なに聞かず世の中恨み続けるタイプかな
    発表の場は昔より恵まれてるのに


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:00
    2005年執筆ってもうマンガ描いてないだろ


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:09
    週刊誌に載ってる下手な漫画より面白い。
    週刊誌でやれば毎週読むかもしれん。
    嘘喰いにちょっと似てるし。


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:22
    東のエデンより断然面白かった

    絵も人物は微妙だが、背景は上手い
    どっかでアシスタントでもやってたのかもな


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:29
    実際に政治家や官僚、マスコミで老人の平均寿命が20年くらい短くなってくれたらなぁ、って本気で思ってる人は多そうだよな
    借金して作った金を全部生産性も将来性もない老人にバラ撒いてる状態だし

    老人への歳出を減らして子供の教育に増やそうとしても、老人は選挙で強すぎるのでそんな政策はまず受け入れられないから


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:33
    なんかアフタヌーンとかだったら載せてもいいようなレベル(適当)


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:47
    面白かった!
    ぜひ英語でも出版して欲しい!

    出版業界の人よろしく


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 08:56
    画力と構成がそこそこあるから漫画で
    多少の収入はあるだろうけど、ドローンに少なくとも
    50万円くらい突っ込んだり福島をうろつく金は
    自前とは思えないな。スポンサーでも居るんだろうか


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 09:37
    構成に文句つけてる奴、編集者がつかないと有名な漫画家でもみんなこうよ
    むしろ編集無しでこのレベルなら凄い
    これからどんどん描いて行けば必ずなにかしらヒット作品を出せる
    惜しむらくは、出版社が嫌がる内容だったということだ(読者の需要は必ずある)
    それと、俺の想像だがおそらく持ち込みして断らた時に、これが自信作なばかりに「次の作品」を描かなかったのかもしれない
    そうやってひん曲がって「描かない漫画家」になる奴は多い


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 09:40
    ※658
    活動資金が具体的にいくらか分からんが100万円以内で収まる事にスポンサーを想像するのはやや早過ぎではないか


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 10:03
    うーん姫路城からは微妙だな
    すごく勿体無いけど、中卒が殺されたあたりを変えて
    中卒が老人として駆除される方向のが良かったかな
    戦後を復興させた老人たちとくらべ、自分は彼らのように何かを残せたのか
    少子化食い止めるために老人殺すのは正しかったのだろうか
    そういうといかけにしたい



  662. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 10:08
    絵はいいけど、ストーリーが陳腐


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 10:13
    才能あるか?ヤングジャンプあたりなら腐るほどあるやん、こういうやつ


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 10:20
    直前まで働いてたみたいだから活動資金程度の金は持ってたんじゃない?
    ただ漫画は正直そこまで面白くなかった
    2005年執筆でブログ見たところだともう描いてなさそうだね
    描き続けていたら可能性はあったかも知れないからもったいない
    ただドローン飛ばした時点で今後正当な評価はされないだろう
    官邸ドローンって色眼鏡を通してしか見てもらえない


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 10:27
    >>663
    ヤンジャンで連載持ってるようなのは第一線級の漫画家じゃないか
    そのレベルを引き合いに出したくなる時点で才能あると思うぞ


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 10:59
    一方、官邸は昨日になって漸く屋上に警察官を配置した
    責任転嫁は日本人の宿痾かねぇ
    情けない


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:08
    やっぱみんなガロだ、ガロ系だって思ってるのね
    今はこういうのの受け皿無くなったのかなあ


  668. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:16
    馬鹿にしながら読み始めたら
    なかなかいい出来の漫画で驚いた



  669. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:21
    659
    編集に構成力とかあるわけねーだろw
    それがあったら新人賞(原作者用のネームのみのものやラノベ)で賞とれるし原作者になれる

    編集に出来ることなんて読者と同じで、出来上がったものに面白いかつまらないか感想をいうだけ
    キバヤシみたいにたまに凄いのもいるけど、でもあの人は編集ってより原作者だからな


  670. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:23
    面白いし実際の問題をネタにしてて深みもあるのにもったいないなあ


  671. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:28
    ヤンマガ落選したって描いてあるな
    ちばてつや賞くらいなら余裕でひっかかりそうなもんだが
    わからんもんだ


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:33
    ウシジマくんみたいな感じでうまいな!
    無職なんかやってる場合じゃないべ!
    マジで、原発テーマで書いたらよかったのに


  673. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:39
    働いてない高齢穀潰しニートを駆除ってのは納得できるけど
    農家の働いてる老人まで駆除するはどうだろう
    農業やる人は貴重だべ



  674. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:43
    駆除法出してるのに敬老会開催してるとかこれもう分かんねえなw


  675. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:03
    まあ、老人頃しても
    何の資格もない中卒のフリーターが就職できるわけじゃないけどな



  676. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:29
    やべえ、おもれえ


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:40
    あれだ。

    狂四郎2030


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:42
    2本目の方は問題提起としてはともかく、
    1本目の方は残酷描写をしたいがためのストーリーって感じだな


  679. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:36
    トリコの作者もエンコーやって普通にジャンプで連載してるしな


  680. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:42
    面白いけど典型的な胸くそ悪い系の漫画だからネット以外では難しそう


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:53
    合間合間に笑える演出持ってくるのが良いな
    中途半端にリアル寄りの絵が漫画の内容に合ってるw
    ドローン飛ばすより漫画描きまくれよって思うわ

    ※679
    あいつ、また売れっ子になってるのが最高に胸糞悪いわ
    俺はあいつの漫画もう絶対読まないと決めてるしアニメもみてないが
    知り合いはハマってるやつ多くてマジで納得できない


  682. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:05
    分かりやすい
    読みやすい
    面白い
    これだけで十分評価できる


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:17
    結局老人は国の宝ってことで。


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:32
    普通に最後まで読んだけど悪くないじゃないか
    コメントにもあるように評価する人だっているくらいのレベルの漫画かけるのにもったいねぇな
    訴えたいことがあったんだろうがやり方間違えるとこうなるのか
    しかもテロ組織にでっかいプレゼントまでしちゃったな
    せめてこれが何かの教訓になることを祈る


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:36
    センスあるけど題材がやべえw


  686. 名前:z 投稿日:2015年04月27日 15:14
    面白いじゃん 筒井康隆っぽい。 絵もうまいし。漫画はいいよね。刑務所でも書けるし。ぱペラキュウの人もだけど、才能あっても世間に認められない人ってものすごくたくさんいるんだろうね。


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:25
    は?何が面白いのこれ


  688. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:42
    上のほうでも書いてる人居るけど
    中卒男をずっと主人公として進めるべきだね
    女にバトンタッチしたことで物語の牽引力が失われてる



  689. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:54
    強いネーム力を感じる



  690. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:10
    ドローン山本先生の次回作に期待


  691. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:14
    あれ?
    クソみたいな萌えアニメより面白い?


  692. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:34
    進撃の巨人と同じで一見雑でわかりにくい構図と展開に面白さがあるね
    ドローンを飛ばす(落とす)事は今のところ大した罪にはならないからうまくすれば厳重注意で済むんじゃね?
    悪くても執行猶予かな


  693. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:40
    ヤングジャンプでハッピーピープルを連載してた釋英勝(しゃくえいしょう)とガンツを連載してた奥浩哉に画風・構成・ストーリーともに似てるね
    ものまねだとしても十分に面白いと思うけどな


  694. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:57
    うーーん。
    なんか無理やり持ち上げてる雰囲気があるなあ。


  695. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:58
    中卒くんがなんであんなマトリックスみたいな立ち回りできるのかちょっと説明あってもいいけどな
    老人の剣豪とそれの駆除に駆り出された女中尉は強くてもいいけど、俺達の部隊はもともとがヒキニートで〜(銃を使わないと勝てない)みたいな隊指令の発言もあるし矛盾点には気がついてるみたいだけど


  696. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:46
    テロで就活とはレベル高いわ



  697. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:25
    ドローン飛ばしてる暇あるなら漫画描け


  698. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:28
    終活の一環らしいが、死ぬのはやめて漫画の道で生きろ


  699. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:15
    凄い面白い!



  700. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:26
    以上、自称漫画コメンテーターさんのコメントでした。


  701. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:41
    ある種それぞれが抱え込んでいるストレスを一直線に描いてるから面白い
    中身なんてどうでも良い、己の感情を漫画という手法でここまで出力できる才能が面白い
    ドローン飛ばしたのはそろそろ我慢できずに実行しちゃったのかもしれんが


  702. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:45
    面白かった
    パペラキュウ以来の衝撃
    なぜ犯罪者の書く漫画は面白いのだろうw


  703. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:21
    まあ執行猶予付きだろ
    初犯だとしたら


  704. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:23
    面白かった
    レベル高いじゃん


  705. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:24
    左翼とか右翼とか知らないが
    これを面白いとか、漫画に載るレベルとかコメントしてる奴らは
    この放射脳テロリストと同類のキチガイ

    表に出てくるなよ、そのままネットで吠えとけ


  706. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:32
    なかなかいいな
    2つの世界観が似た作品合体させない方がいい


  707. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:34
    どっかの編集長が拾ったりしそう。


  708. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:59
    はちま



  709. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:02
    SF異色短編の「定年退食」で政府のやってた手口を
    もっと強行にした様な漫画だな。
    ぶっちゃけ演出をもっと万人向けでオブラートにすれば
    漫画家として食っていけたんじゃないかと思う。


  710. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:07
    おもしれぇw
    総員武装解除→ハローワーク直行w


  711. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:18
    わーこのガンツとかウシジマみたいなセリフ運びやらコマ割り凄く好きだー
    もったいない〜


  712. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:36
    10年前でこんだけ書けるんだから間違いなく才能はあったのになあ
    会社辞めたのをきっかけにドローン飛ばさずまた漫画書けば違ったかもしれない


  713. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:44
    最後の方の丸投げな感じ、昭和臭漂い杉www
    売名ドローンで全国区でインパクト与えたし出所後は売れっ子漫画家プロジェクト発動じゃんwww



  714. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:25
    面白いじゃないかwwwwww
    決して雑誌に掲載できるような内容ではないがおもしれぇ。


  715. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:44
    普通に面白かった。
    絵が古臭いことを除けば…

    原作者で十分やってけると思う。


  716. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:47
    漫画読む前「キチガイは4ね!」

    読んだ後「こんな才能のある人だとは・・・ファンになりました!」


  717. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:06
    それなりに書き込んでいるから上手く見えるだけで連載には耐えられないだろ。
    ストーリーは、よくある病愚系糞畜漫画みたいで、突っ込み所+読者放置感満載。
    ご都合主義全開でサクサク進めて最後やっつけで終わるので、だらだら雑誌連載している作品と比べて読み易いから面白いと錯覚するんだろうな。
    そもそも、作者も投げっぱなさなきゃ脱稿できない事が分かってるから、こういうラストにしたんだと分析。
    まあ、どう足掻いても糞漫画にしかならないのだから、無駄な労力割いて描かなくてもいいのに。
    糞漫画執筆と同じく、今回の騒動起こしたのが徒労に思えるわ。
    地元守りたいが故に反原発してたんだろうけど、騒動起こすだけならともかく、無駄に自首して己の家族を脅かしたらあかんわ。
    現実問題、原発以上にエネルギー取得効率の良い手段は現代には無いから、夢物語を語られてもうざったいだけ、山本泰雄の擁護はしても支持はできん。
    でも、腐れ権力者共が山本泰雄に必要以上の罪を被せるのは許せんから、早く解放してやれよな。


  718. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:24
    面接のシーンの長髪ギャグとか細かいところで結構センスある
    原作を付けるか、編集のアドバイスがあればもっと上手くなるんじゃいかな



  719. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:34
    犯罪者宣伝効果も大きいわ。前情報なしこれ見せられてもな。



  720. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:50
    すごい。マンガ読まない人間だけど、思わず読んで考えてしまったわ、人生や社会について。


  721. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 01:37
    リアル鬼ごっこ思い出した
    内政情勢を描くならもっと政府の考え方に対して
    メスを入れる描写を入れた方が良かった気がする


  722. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 01:38
    もうちょっと編集さんなりが軌道修正したら、短編としていけるって。
    ま、もう遅いが。。。犯罪者はもう世間には受け入れられんよ。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク







DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 漫画 >官邸ドローン事件の犯人が公開してた漫画がヤベェwwwwでも面白い!