Home > Apple関連 > 「写真.app」は頑なにオリジナルファイルを触らせてくれない

「写真.app」は頑なにオリジナルファイルを触らせてくれない

写真管理アプリである「写真(Photos).app」は「iPhoto」と比べて動作が非常に軽く、とても気に入っているので常用しているのですが、オリジナルファイルに頑なに触らせてくれない仕様なことに気が付きました。

photos_disable_reveal_finder1

iPhotoでは写真のサムネイルを選択しておいて「ファイル」 > 「Finderに表示」 > 「オリジナルファイル」でFinderウィンドウにオリジナルファイルを表示してくれていたのですが、「写真.app」では該当メニューがありません。

「iCloud フォトライブラリ」機能との兼ね合いか、ファイルディレクトリを意識させないようにオリジナルファイルを触りにくいようにしているのでしょう。

似ているメニューとして「参照ファイルをFinderに表示」という物があるのですがグレーアウトしていて選択できないようになっています。

「参照ファイルをFinderに表示」は「写真.app」のライブラリ内にない写真を表示するメニューなので、普通に「写真.app」を使っている限りオリジナルファイルを触らてもらえないと言っても過言ではないと思います。

AppleScriptやAutomatorを使って何とかならないかとネット上を調べ回ってみましたが、現状では「写真.app」からオリジナルファイルをFinderウィンドウに表示させるのは無理なようです。

他アプリから「写真.app」で管理している画像を使いたい場合

  • 「写真.app」のサムネイルをデスクトップなどへドラッグ&ドロップしてコピーファイルを作成してから、別アプリで開く
  • 「写真 Library.photoslibrary」を右クリックしパッケージを開き、階層を辿って目的のファイルを探す
  • Mavericks以降の拡張機能に対応したアプリで開く

以上の手間を踏む必要があり、iPhotoの時にようにサムネイルを右クリックからオリジナルファイルを表示→別アプリで編集というのが気軽にできなくなりました。

関連記事
この記事を共有する
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Comments: 0

Comment Form
Only inform the site author.

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://veadardiary.blog29.fc2.com/tb.php/5649-53e2f281
Listed below are links to weblogs that reference
「写真.app」は頑なにオリジナルファイルを触らせてくれない from Macの手書き説明書

Home > Apple関連 > 「写真.app」は頑なにオリジナルファイルを触らせてくれない

はてブされた記事
最近のコメント
カテゴリー
Tree-Arcive
ほしい物リスト

Return to page top