韓国の朴大統領、裏献金疑惑の首相辞意を正式に受け入れ=韓国ネット「朴槿恵のデスノートが存在?!」「日本政府は今ごろ米国で…」

配信日時:2015年4月27日 22時36分
  • 画像ID 465142
写真を大きなサイズで!
27日、韓国の朴槿恵大統領は裏献金疑惑を受けている李完九首相の辞意を正式に受け入れた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国大統領府。
2015年4月27日、韓国・聯合ニュースによると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は同日、裏献金疑惑を受けている李完九(イ・ワング)首相の辞意を正式に受け入れた。

そのほかの写真

韓国大統領府の 閔庚旭(ミン・ギョンウク)報道官は同日午後、記者会見を開き、「朴大統領が李首相の辞意を受け入れた」と明らかにした。李首相は2月17日に就任してから、わずか70日で退任することとなった。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「首相としての仕事を何もしていないのに、離任式を開いてあげる必要はあるのか?」
「解任ではなく辞任なの?」

「みっともない。静かに韓国から出て行ってほしい」
「朴政権の首相交代はこれで6回目?異常だ…」
「朴槿恵のデスノートが存在するのか?!なんでこんなに首相の辞任が相次ぐの?」

「日本政府は今ごろ、慰安婦を否定するために米国でロビー活動を繰り広げているのだろう。韓国政府は何をしているんだ?」
「国民が待ち望んでいる朴大統領の辞任はいつだろう」
「さて、次の挑戦者は誰だ?(笑)」(翻訳・編集/堂本)

関連記事:

朴大統領が疲労でダウン!胃けいれんなどの症状で絶対安静=韓国ネットはあきれる「どうせまたうそ」「世界のどこにもこんな大統領はいない」

27日、韓国メディアによると、南米4カ国歴訪を終えたばかりの朴槿恵韓国大統領に慢性疲労による胃けいれんと咽頭炎の症状が出ていることが分かった。これについて、韓国のネットユーザーからは批判的なコメントが多く寄せられた。写真は朴大統領。

日米同盟強化、日中関係改善で、隔離される韓国外交=「米中なしでは韓国は滅びてしまうのか」「日本は韓国だけ甘く見ている」―韓国ネット

25日、韓国メディア・韓国経済は、日米同盟の一段階格上げと日中関係の改善が、韓国の外交に少なからぬ負担として作用するものとみられると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は韓国国旗。

米国訪問の安倍首相に破格の対応、日米の蜜月象徴=「韓国は習近平と手を結ばねばならない」「韓国政府の無能外交の結果」―韓国ネット

25日、韓国・アジア経済は、26日から米国を訪問する安倍晋三首相の公式日程が、日米の蜜月関係を象徴していると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。

「竹島は日本領土」の根拠となる地図、実は偽物!日本の歴史学者が指摘=「良心的な日本の学者は意外に多い」「日本政府の策略では?」―韓国ネット

24日、韓国・朝鮮日報は、竹島は韓国の領土と主張してきた日本の歴史学者が新たな資料を基に日本政府の主張に反論したと報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。

韓流は日本で受け入れられている!韓国人がその理由を分析―韓国ネット

25日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「韓流が日本に受け入れられる理由は?」と題するスレッドが立った。写真は韓国の韓流スターのグッズ売り場。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース