産経WEST

ネットに「大麻」写真 所持容疑で投稿男逮捕 近畿厚生局

産経WEST 産経WEST

記事詳細

更新


ネットに「大麻」写真 所持容疑で投稿男逮捕 近畿厚生局

投稿された栽培中の大麻草とみられる写真(ツイッターから)

「大麻解禁の『人柱』」になるわけない…

 大麻草とみられる植物を栽培したり、吸引したりする様子をツイッターに投稿していた男(39)について、近畿厚生局麻薬取締部が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕し、大阪地検が同罪で起訴していたことが27日、捜査関係者への取材で分かった。ツイッターでは「俺が大麻解禁の人柱になる」などと持論を展開していたという。

 逮捕、起訴されたのは大阪市城東区蒲生の無職、佐藤大作被告。起訴内容は、自宅で乾燥大麻約1キロと液体大麻約1グラムを所持していたとしている。

 捜査関係者によると、佐藤被告の自宅マンションの一室からは、鉢に植えられた大麻草約140株が見つかり、同取締部は同法違反(栽培)容疑で追送検。覚醒剤約1グラムを所持していたなどとする覚せい剤取締法違反(所持、使用)容疑でも追送検した。

 佐藤被告はツイッターで大麻吸引を正当化するような投稿をし、「パクられた(逮捕された)としてもやめない」とも強弁。大麻草のような植物を種から栽培したり、乾燥大麻を吸引したりするような様子を写真や動画付きで公開していたという。違法薬物サイトなどを監視している同取締部がツイッターの存在に気付き、捜査していた。

関連ニュース

サーフィン大会で大麻愛好家物色 密売目的に自宅で栽培 容疑の男逮捕

「産経WEST」のランキング