ABCニュース 2015.04.26


大阪市が主催する、「大阪都構想」の説明会は今夜最終回となる39回目を迎え、のべ3万人を超える市民が参加しました。
会場は今夜も、ほぼ満席となり、市の職員と橋下市長が「都構想」の内容や意義について、2時間にわたって説明しました。
大阪市が主催した39回の説明会はほぼすべての会場で定員を上回り、のべ3万2千人の市民が参加しました。
一方、反対派は市長の説明は賛成に誘導していて公平ではないと反発しています。
「都構想」の住民投票はあす告示され、来月17日に投開票されます。
きょう午後3時ごろ徳島県鳴門市の海上で貨物船が座礁し動けなくなっています。
座礁したのは大阪の海運会社に所属する貨物船「はるか」で千葉に向け、近くの造船所を出たところで浅瀬に乗り上げました。
船は左にやや傾いていますが、乗組員にけがはなく、浸水や2015/04/26(日) 20:54〜20:56
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:26510(0x678E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: