(鳥のさえずり)エッサエッサエッサ…エッサエッサエッサあッ何や?エッサエッサ…死体け?エッサエッサエッサ
(周太郎)はい無事道のために進んでいけそうです
(秋山)ほうけ大学のほうはうまくいっとるんけええ指導教授の桐塚先生が何かと面倒を見てくださって春からは実務の見習いも始められそうです
(蔵三郎)兄やんは弁護士になるんですか?うんいずれこっちに戻ることを考えるとそれが一番よい気がしてなほやけどお兄やん東京の言葉になってもうたのうどうもうまく切り替えられなくてなどうしたんや?いや去年までは間にあいつがいたからなホイサエッサどいてどいて!どいてどいて!エッホエッホエッホ…
(耕四郎)篤兄やんもう戻ってこんの?
(ふき)正月ぐらい帰してくれてもいいのにのう仏門に入った人間が正月にうちに戻ってどうするんやほやけどいいのと違いますか?戻ってこんのは篤やんも真面目にやってるってことやさけほうやこれであいつもようやく腹が据わったということやエッサエッサエッサエッサ…・
(熊八)ほいたら旦那さん・
(秋山)ほんな昨年は…
(イネ)失礼します!旦那様奥様篤ぼんがほッ仏さんなってお帰りになりましたわ!よいしょああッ死んでないがああ〜・
(坊主)ほんならわしらはこれでこれで?どういうことなんでしょう破門ですはッ破門!?・
(坊主)和尚も今回ばかりはお怒りでしてもうお預かりすることはできぬとでは…お待ちください事情を聞かせていただけますか?実は…
(俊子)皆様まだ想像もつかぬことと思いますが
このどうしようもない男は後に
フランスに渡りホテルリッツで修業
ついには宮中の台所を預かる天下一の料理人
天皇の料理番となることになります
しかしながらそれはまだ後の話でございまして
時は1904年
ロシアの満州進出に
日本中が堪忍袋の緒を切らしかけておりましたその頃
お父さん!・
(耕四郎)おッおもらしや!篤兄やんもらしとるわ
その男はただただ
父親の堪忍袋の緒を
切らしかけておるだけでございました
(篤蔵)あのわしは何をしたんでしょうか?よう分からんのです起きたら土間で周太郎はい篤蔵お前お寺にあった酒を飲んだらしいと坊さん達は言ってたんだが飲んだか?アッハハはい〜ま…まあ正月ですしみんなやるんですみんなそうかはい〜でお前があんまり部屋に戻ってこないんで気づいた坊さんが捜しに行ったらお前は坊主墓を倒して回っていたということらしいんだが覚えはあるか?坊主墓?らっきょめー!と叫んでいたらしいんだがらっきょ?らっきょ…ああアハハッはい〜らっきょですか!あッ!あッ…坊主墓って知ってますよねあれらっきょ逆さにしたような形してるやないですかよう落ちんなあ思てちょっと押してみたんですほしたら落ちた?ほれが戻ってきたんです!わしもう怖なってもうて《うわ〜ッ》うわ〜って夜やしな黙っとれ!ほいで気づいたらうちの土間におったんですけどこれはどういう?篤やん破門やとえッ!?当たり前やろ寺のご開祖様やお上人様のお墓蹴り倒して坊さんら仏罰が当たる言うてたざあッほうなん…ほうなんか情けねえ周太郎が16のときにはこれからの世のため法学を修めると志を定め上京したそれに比べおめは兄やんと比べたらいけませんよおめはお寺に入るときわしは何年修行しても石にかじりついても和尚様になるみんなが向いてねえと止めるのも聞かず出家したほやったのうあんときはほうでしたねそれがたったの三月で戻されて恥ずかしいとは思わんのか?どの道お山下りようと思うてたんですよお…下りる?お寺ってホントつまらんのです読めもせん漢字延々と写したり何時間もずっと黙って座ってたりほれがもう毎日毎日で一度きりの人生こんなとこで無駄にしてていいのかって思ってたとこなんです・
(秋山)言うたのうみんなが言うたのうおめは坊主にはまったく向いてえんてそれでもおめは自分でやるって言うたが!ほのときはほう思たんですよいっつもほやないか!剣道の指南役軍人に米相場飛びついてはほっぽりだしおめには意地というものがないんけ!ほんなとこで意地張ったらいけませんよはあ!?つまらんのに意地張って続けたらつまらんこと一生やる羽目になるやないですかお父さん落ち着いてください!落ち着いてくださいまあ…うわ〜ックッ…チキショー・
(周太郎)励んでるなあッ兄上様来てくれると思ってましたよはよはよ下ろしてくださいあいつはヤクザもんにでもなるんやろかはあ?あの性根では何をやってもアカンやろしああいう人間は生きようがのうなってヤクザもんにでもなるんと違うやろかちょっとのくてぇ子ですけど最近村じゃあのく蔵言われてアハハハッありゃ篤蔵やなくてアホののく蔵やってうまいこと言うもんやのうあいつはのく蔵やない篤蔵や!要するにお父さんはお前が心配なのだ分かってますよそれよりこれ解いてくれません?じゃあお前はなぜそんなにこらえ性がないのだ兄やんやめてしまいたくなることないんですか?法律の勉強って難しいんでしょう?投げ出してしまいたくなることはあるがそれをこらえねば前には進めぬからなそこが分からんのですよね何でそこまでして…この国は法律を持ったけれどまだまだきちんと機能していると言えぬところも大きい男子たるものお国に力を捧げたいではないかはあ…ほいたらこういうことかもしれませんのうわしはまだそう思えるもんが見つかっておらんってからっきしのくてぇってわけではないのだよなあお前はあん?早く見つかるとよいなコレというものがほうなんですけどねええッ兄やんこれこれこれ!励めよ兄やんおいッほどけクソ!クソ兄貴人でなし!もうアレしかないんかもしれんのうあいつを真人間にするにはアレって?アレや本当ですか!?それはありがとうございます!どうぞよろしゅうお願いいたしますフウ〜よう毎日毎日飽きんのうフウ〜フウ〜どうせこの家継ぐのはフウ〜兄やんなんやで篤やんあとでのフウ〜お前ちゃんと兄やんって呼べまほんなら兄やんらしいことしてくれんけのう何やっちゃあおめは!邪魔やっちゃ!兄やんならせめて邪魔すんなま何じゃあおめは!まったく親のしつけがなってないのう・
(子供)せ〜ので!いけいけいけいけいけいけ!おらッ耕四郎ちょっとそれ貸せやのく蔵や!あん?触んなアホがうつる何ちゃあおめら16にもなって寝小便たれるやつはアホやっちゃ!アホがうつるぞ逃げろ逃げろおえ!まったく親のしつけがなってないのう篤蔵ちょっといいか?はい?婿養子!?ほや鯖江の昆布屋の松前屋さんそこにあんたと同い年の娘さんがおるんやていや〜けどまだわし嫁なんていいですよ祝言は10日後やでなちょっと待ってくださいよわしの気持ちは…何決心したかて三月ともたん人間の気持ちに何の意味があるんやお母さん笑うとこ違うがだって〜とにかくおめにはこの家を出てってもらうでこれからは別の家の人間やしもううちではおめに飯も出さん一銭の小遣いも渡さんそのつもりでのう待ってくださいあのせめて何やその…娘さんの顔とか顔?やっぱり気になるやないですかお…おめのようなだわもんをなもッもろてもらえるだけでもありがたい思え!
(猫が鳴く)
(お吉)うるさいよあんた達ケンカはよしな!はあ〜ねえ〜行ってまいります行ってらっしゃいシッ!鯖江まで来て何すんの?わしのな嫁さん見るんやはあ?こっそりやぞこっそりほう!これはこれは・
(光子)ほんならお父さん行ってきますお父さん!?
(ハル江)ほんなら行こうか
(光子)はいご苦労さんあん人か!?キレイやのうあれがわしの嫁…どどどやざあ〜!腰でも痛めたんか?ご冗談を母上はッ?母上…私も嫁を持つんですしきちんとしないとアカンでしょうキレイやったのう何がキレイやったん?言うなやおまああッ父上私今日偶然にも私の嫁になるというお方のご尊顔を拝謁いたしましてあいつ誰かと間違えてるんと違うか?何がですか?俊子さん不器量ではないけどあんなに舞い上がる子とも違うようなかえらしい子じゃないですか若い頃のうちによう似て間違えてるんと違うかのうこれちょっと長くないか大丈夫?直しますさけバリッと作り直したほうがよくないか?直しますさけうん篤やんおっとこ前やし!しかしよう養子先見つかったのう正体バレんように鯖江まで行ったんやろまた三月で戻ってくるんやろ松前屋さんにはありがたいご縁をいただきまして
(高浜)いやうちの篤蔵がお世話になります・
(ハル江)いえいえ俊子はしっかりもんやさけ安心してください女だらけやのうこの家フウ〜やめれフウ〜篤やん寝られんかったんやろやめれって・おおッ花嫁さんやおお〜キレイやのううん?うん?俊子ですよろしゅうお願いしますあッ…はい〜・
(ハル江)光子遅いですよ
(光子)かんざし迷ってしまってあんたが花嫁さんじゃないんよあの方…妹さん?はいほう…あ…ほうはい・
(耕四郎)間違えてたわ何を?分かってます小束にからげてちょいと投げたちょいと投げたヨイトサッサヨイトサッサ篤やん諦めれ観念しね!この結婚はあきません絶対にあきませんもう行くとこないんやで痛ッお父さん今です何ですか?お父さん!それ何ですか!?おえ!ちょっ…おえおえ!チッ…やられたあッ…繕うてくれたんですか?はいどうぞあッありがとうございますあの何でしたらうちからお断りしましょうか?あッすんません!すんませんあの…何で分かったんですか?妹と比べられるのは慣れてますからああ…わしもよう兄やんと比べられましてのう比べたらアカンですよねほれはほれこれはこれあッ…わしあんたにアカンことしてしまいましたああ?あッいえもっと笑うたらいいやないですか何で笑わんのですか?うちアカンのです愛想笑いやとぎこちのうなるんですおもっしぇえくないですか?あの…あのほれどうするんですか?はあ?うちはつまらない人間なのでほのようなおもっしぇえ技はできるだけ覚えとう存じますほうはいほうか!まず下唇をこううんほんで舌をほやこっちが難しいんや舌のここここに力を入れてほやほやほや!できてました?できてた!ではおさらいを俊子さん…それあとにしませんか?今日から夫婦ですよねあらま今度は仲良くなっちゃってねえええうまくいったかなあ
(有村)これが「FlashAir」
(かすみドール)「FlashAir」?これさえあれば撮ったその場でデジカメからスマホに写真がシェアできちゃうの。
ふふふ。
ほらね!
東芝「FlashAir」
(有村)撮ったらすぐシェアね。
(かすみドール)撮ったらすぐシェア。
撮ったら撮ったら撮ったら…ん?
(男の子)シェアプリーズ。
オーケー。
シェアシェア。
撮ったらすぐシェア。
東芝「FlashAir」
シェア楽しんでる〜。
これまでの除菌に満足ですか?東芝は光技術で除菌。
スプレーして光をあてればずーっと除菌し続けます。
「ルネキャット」臭うたびにスプレーするの面倒ですよね。
東芝は光技術で消臭。
スプレーして光をあてればずーっと消臭し続けます。
「ルネキャット」・
(ハル江)先いただきましょか・
(高浜)ほやなお義父様お義母様光子ちゃん鈴子ちゃん静子ちゃんおはようごぜえます!おはようございますあッ…お待たせしましたあいつご迷惑をかけてえんやろかわし見に行ってきましょうか?もうよその人間やでかもうたらアカン商いのことはこの番頭のキチ次に教えてもろてくれるかはい!いい返事やこれ誰やもったいねえやろ・
(キチ次)いやすんませんいいですかこういうとっからお金の神様がお逃げになるんです
(キチ次)ああはい何べん言うたら分かるんですか?ホントにすんません以後気をつけますんであのそれ尻拭きにでもするんですか?はあ?あんなもんはワラ縄で十分封筒は裏返してもっかい封筒にするんです!はあ…浜から仕入れたものは一旦ここにまとめておきますほうこれ何が違うんですか?産地が違うんですこれは利尻こっちは羅臼で日高なるほど見分けるようになるには結構かかりますよ匂いで分かるんですか?わし鼻は割といいんですどうかしたんですか?あッいや篤蔵君が鼻で仕分けしたら種類の違うもんが紛れ込んでてそれがあっちゃこっちゃ出てきてなあいや〜若旦さんすごい鼻してますよはあ〜お日さんの匂いやわしこの仕事向いてるんかもしれんわ前に東京に出とる兄やんにコレいう仕事見つけろって言われたんやけどわしの場合こういうことやったのかもしれんこういうこと…ですか?志がどうのいうより嫁のためやと思うたら励めるっていうかのう油がもったいないこういうとこからお金の神さんは逃げるんです夜は寝たらよろし!ほい!どうじゃ
その頃の私には
篤蔵さんはそれなりに仕事を楽しんでいるように見え
(静子)やる!静子もやるほいたら…
何より私自身が楽しくて
篤蔵さんの性とでもいうようなものに
気づかなかったのでございました
はあ〜あッおッ?あの子お役に立ててますか?ようやってくれてますよのく蔵やって聞いてたんが嘘みたいですあらご存じで仲人口信じたふりしてましたけどほなまた何で…そちらさんえらいこと男腹でしょほいたらほうですねえ生まれても生まれても男ばっかりでうちはえらいこと女腹でうちの人どうしても男の子が欲しいってほやったんですかけど婿に来てもろうてよかったですよう働いてくれるし何より俊子がよう笑うようになりましてねちょっと変わった子ですからねえうわッうわ〜!
(水に落ちる音)つまらん・
(ハル江)ここだけの話うちの人も吝嗇が過ぎるもんですさけなかなか婿に来てくれる人もおりませんで俊子の縁談には往生してたんですあッお義母様ようお越しくださいましたこちらこそもう真人間にしていただいてああこの子には話してないんですよ篤蔵さんの話篤蔵さんの…話?せっかくなんでご披露しましょうか篤蔵の昔話ぜひ!ああ?松前屋ですがお品お届けにまいりましたあの…
(田辺)あッああ松前屋さんかいつもの人と違うから分かんなかったよあのそれは何をしてなさるんですか?肉叩いてんだよやわらかくするために肉って牛の肉だよ牛ですか?そう牛肉四つ足やないですかハハハッそうかここらではまだほとんど牛食べないもんなでもいいんだぞ力が出てはあほうなんですか東京ではもう常識だよはあ東京では…ちょっと食べてみるか?いやいやいいですいいですよ食いもん扱うなら肉の味ぐらい知っといたほうがいいだろ?ホントにいいですからあッ!絶対秘密だぞだったらいいですから!何やあれうまそうな匂いやのう「うまそうな」じゃないうまいんだよし食ってよしいただきますどうぞどうだ?待て!これをかけるともっとうまいぞ何やっちゃあ何やっちゃあこりゃ〜!カツレツだよカツ…レツ?そうカツレツ・
(ふき)ウフフフッまあ一番ひどかったんが米相場の相場師になりたいって言い出したときで・
(ハル江)相場師?15の頃でしたかのう私の姉が大阪に嫁いでまして姉がこっちに遊びに来て米相場で相場師が大儲けした話をしたんですほしたら姉が戻った夜に篤蔵がおらんようになって「えんようなった!」ってもう大騒ぎで何とか駅で捕まえたんですけど普通やったらそれで諦めますやろ?ウフフッそれがひと月後にまた家出しまして今度は捕まらんように無い知恵絞ってまず反対側の汽車ん乗ってそれでまんまと大阪まで行ったんですはあ〜お母さんも大変でしたね本当にのめり込みやすいタチなんですついこの間もお坊さんの立ち居振る舞いがかっこいい言い出して三月で破門になってどうしたん?俊子いえああ…あの人そんなお人やったんかとけどまともに働いてるってはい真面目にやってくれてますでものめり込むような感じとは…のめり込んだとこで続かんかったんよあの子はのめり込むことと続く仕事は違ういうことやないの?《・
(田辺)東京ではもう常識だよ》
うまさのために東芝は羽釜のカタチと大火力にこだわった
さあ世界が認めた和食にふさわしいご飯を
(娘)おいしい。
炊飯器は東芝
(イラストレーター)筆圧や描くスピードで線の表情も出るし細い線も思い通りに描けます。
創造をかきたてる1台ですね。
7WayStyle「dynabookKIRA」
あの衣はどうやって…どの衣ですか?えッ…そろそろ夏の衣出さんとなあって早くないですか?篤蔵さんどこ行ったん?商い広げたいさけ今日から方々に売り込みに行くって言い出されてはあ感心やねえほうですね田辺さん!もう一度カツレツ食わせてくれませんか?もちろんタダやのうてああ今日は作らないんだよえッ?ほうなんですかそのじゃがいも何するんですか?今日はカレーを作るんだよカレエ?じゃがいもにんじん長ねぎそれに昨日のクズ肉を入れてルーというもので煮込むんだよほんならそれを!構わないけど結構時間かかるよほんなら手伝います!おう親指を重ねてほう手首を利かせて一気にむくおうッ無理しないで待ってたら?いえやります・
(田辺)野菜を炒めて・
(田辺)こまめに灰汁を取ってやるのが大事なんだそこに出来上がったルーを入れてさらに煮込んで今日も秘密だぞはい〜何やっちゃあこりゃ〜田辺さんは何でこんな珍しい料理知ってるんですか軍隊で習うんですか?俺は東京の泰西軒ってとこでコックやってたんだよほうえッコック…とは?西洋料理の板前みたいなもんだな板前はあ〜まあちょっと色々あってな泰西軒辞めて兵隊になったんだよやることはおんなじなんだけどなあの田辺さんわし明日も手伝いに来てええですか?構わないけど店のほうは大丈夫なのか?そそれは何とかなりますあの田辺さんわし!今日何か…楽しかったですとってもそうかはい〜!一気にむく手首を利かせて一気にむく手首を利かせて一気にむく…むくほな行ってきます!行ってらっしゃいませ行ってらっしゃいませ《・
(ふき)姉が戻った夜に篤蔵がおらんようになって》《本当にのめり込みやすいタチなんです》・
(光子)お姉やん!あッ何?今年はめでたい年やから新しい浴衣作っていいってケチ之介さんがケチ之介さんってお父さんでしょうが早う呉服屋さん来てるからはあ〜うちこれがいいわ
(鈴子)お姉やん見るんやないの?お似合いやと思いますよう似合いそう俊子そっち高いんよ・
(呉服屋)勉強させていただきますんでこれにしてもいい?うちのは作りませんからそんな感じだなこうこう…毎度!なくなってきたら返してこう返すはあ
(篤蔵のいびき)ほんなら行ってきます・
(キチ次)行ってらっしゃいまし若旦さんホントに売り込み先探してるんでしょうか?新しい取り引き探すんは簡単な仕事やないですけどもうふた月一つも探せてないいうんは…どこぞで遊んどるいうことか?ああいや八助
(八助)はいあのな納めついでにこれお得意さんに心付けして回ってくれるか?はいほな行ってきます・
(キチ次)頼むわ
(八助)はい田辺さんできましたおッじゃあそれ…ゆでるんですよね篤蔵君は機敏だねえそれ何やってるんですか?できてからのお楽しみだはい〜これ貝ですか?まッそんなもんだなはいほいたらいただきますうんうまいか?これ何ていう貝ですか?フランスではエスカルゴ日本名はリムツタカだなはあリムツタカこの時季になるとここら辺にもいるよほうなんですかわし初めて見ましたけどそう?ほらそこにもいるリムツタカリムツ…ハハハハハッ…大丈夫だってちゃんと火通したからホント大丈夫だってうんちゃんとうまいって言ったじゃないかしかしまあ色んな料理があるもんですねフランス料理では子牛の脳みそ腎臓豚に鴨の血ウサギにカエルそれとハトなんかも食べるなはあほんなものまでどうした?世の中にはわしの知らんうまいもんが山のようにあるんでしょうねカツレツもこの世のもんとは思えんくらいうまかったですし東京出てみればいいじゃないえッ?西洋料理をやるんなら東京だよいやけどわし店ありますしそんなの辞めちゃえばいいじゃないいやわし婿養子なんですはあ?えッそうなの?手代じゃないの?はい〜はあ〜嫁さんもいるんだその年でそうなんだ若旦さん?痛ッお姉やん大変やはよはよほんならいっこも仕事はせんとずっと連隊で料理習ってたんか?すんませんはあ〜とりあえず明日から店ん中の仕事やってよそ出たらアカンでのあの一日置きやったらあきませんか?わしその一日に倍働きますさけ道楽はな休みにやってもらえるか?道楽て…一銭にもならん道楽やろそんなもんはあのけど実際んとこわしおらんでも店回ってますよね別段不便もないわけですしそんなケチくさいこと言わんでもケチってケチって身内言うたかって給金も渡してますやろけど身内やから給金は小遣い程度ってほれで働きはきっちりせえ言うんは理屈が…いずれこの店を継ぐんですやろこの店もらえるんやから小遣い程度で当然ですやろが何を欲張りな欲張りて…
(高浜)そもそも…・
(ハル江)もういいやないわしはあんたの恩人なんやざもうやめましょ篤蔵さんもういいさけわしはのうしっかりもんのそろばんに明るい婿がほしかったんや!それをあの仲人が秋山の家は男腹や男腹や支度金もいらんからもろてくれってしつこう言うてきてこら何かあるって調べたらあんたええ?武生じゃ有名な出来損ないやったそやないか・
(高浜)けど大事にしたったらまともになるかもしれんて男見せて引き受けてやってい…・
(高浜)何や?い…・
(高浜)ああ?何や!?いらんがー!いらんがいらんがいらんが…こんな家いらんがー!わし頼んだけいっぺんでも頼んだけこの家くれなんて一言でも言うたけ!来たくて来たんと違うが気に入らんやったらさっさと追い出したらええが!
(ふすまが開く)あんた今の話…この縁はほないな成り行きでしたか俊子お母さんかわいそうなんはうちと違いますよはあ〜やってもたあ〜ッ今日はどんなお料理を作ってたんですか?
(大声で)今日はどんなお料理を作ってたんですか?カタツムリのバタ焼き驚かんの?せき止めに飲むところもあるって聞いたことがありますさけけどわしには驚きで世界にはカタツムリをうまく食べる国があるんやって面食らってのうその軍曹田辺さん言うんやけど田辺さんとこでは食べたことのないもんばっか出てきてそれがどれもこれもうまくってわしも作りたい思たらのめり込んでしまってほやったんですかうん《・
(ふき)姉が戻った夜に篤蔵がおらんようになって》わしはいわしアカンのよカーッとなるとそれしか見えんようになってはい分かってるんですお義父さんの言うとおりこんなもんは道楽やって分かってるんです篤蔵さんは何が作れるようになったんですかカツレツライスカレーあッ越前ガニ使うたカニのコロッケこれが絶品で話しにくいさけあのカツレツって何ですか?あッカツレツ言うんはの肉に衣つけて油で揚げたもんなんやけどその衣に使うのは…《東京出てみればいいじゃない》《西洋料理をやるんなら東京だよ》すんませんすんません
(ふすまが閉まる)
(篤蔵が走って出て行く)・
(高浜)店のもんに心当たり回らせ!入り浸ったあれっちゃあれ連隊ですか?ほやほれから武生に連絡せい!はいお姉やん大丈夫?間に合わんかってのく蔵が…じょ…じょ?じょ…じょやざあ〜!
(警笛)
(警笛)あッあの神田ってどうやって行ったら…東京はしつけがなってないのう
(車夫)お兄ちゃんお兄ちゃん神田まで行くの?乗ってくかい?は…はい〜エッホエッホエッホあのかぶってるの何ですか?パナマ帽ってんだよ聞いたことねえか?はあ〜あの頭は?ありゃ花月巻きってよまったく色んなもんがはやるもんだよハハハッ
(憲兵)待て待て〜!ありゃ社会主義者の取り締まりだなほお〜何もかんも東京ですのう
(車夫)ハハハハハッあの神田竜雲館って下宿は…東京はまったくしつけがなっとらんのう「ニコ來」?痛いおうちょっと待てや待てっちゃあそこのウドの大木!・いけちっちゃいのでっかいのいけいけいけいけいけいけよっしゃいけ篤蔵…篤蔵!何やってるんだおえ?はあ來をライと読んでニコ來ですかさすが東京はトンチが効いてますねえしかしニコライというのは一体…何ですか?コックになるといったってお前あてはあるのか?とりあえず田辺さんが勤めてたって店に行ってみようかと思いましてつきましてはお兄様当分の間下宿において…高浜の家には断ってきたんだろうな?きましたよ篤蔵今回は大阪に行ったときとは訳が違うぞ養子先を飛び出すというのはどういうことか分かってるか?高浜のおうちは怒り心頭だろうしお父さんの立場もないし奥さんだって泣いてるんじゃないのか?ねッ絶対そう言われるやないですか言われるの分かってて誰が言いますか言いませんよへ理屈ばっかりだなお前はけど兄やん言ったやないですかコレっちゅうもん見つけろってまあなわし今度こそそれが見つかった気がしてるんですこのたびこそ不退転の覚悟で来ておるのですわしは大日本帝国一のコックになるんです!・
(周太郎)「拝啓父上様」「本日午後12時頃」「神田の路上でケンカをしている篤蔵を捕獲いたしました」「何でも大日本帝国一のコックになると言っております」「即刻追い返すことも考えたのですが…」「何をするか分からない篤蔵のことです」「どこぞの食堂に住み込みでもするならまだしも」「悪い誘いに乗らないとも限りません」「この弟を突き放し」「結果野放しにするという勇気は」「私にはありませんでした」
(せきこむ)
(いびき)「私が見るに」「これはいつもの熱病だと思われます」「ひと月もすればおよそ冷めることでしょう」「私としてはまずそのひと月」「旅行に出したと思ってご判断を待っていただけることを」「切に願います」「しかしながら篤蔵のやったことは」「本来許されることではありません」「厳しいご処置が出ることは本人も覚悟していることと思います」「周太郎」すべてを松前屋さんの判断にゆだねたいと思うてますホントに申し訳ありませんでしたそうは言われてもこら離縁だけでは収まりませんで俊子は傷物やでのうかわいそうに毎日毎日泣き暮らして
(高浜)心では泣いてるやろええ?泣いてるんやお前は我慢してるお父さんには分かってるいえあの…俊子さんホントにうちのアホがすんませんあの…金で済む問題やないですけどもうこら金でしか解決できませんしの
(秋山)いかほどお考えで?ほやなああの!あの離縁するから傷物になってしまうのではないでしょうか?離縁しなければ別段問題もないといいますか何を言うてるんや跡取りとってもらわんと光子も鈴子もおるやないあてんならん子らに任せられるかとりあえず待ってみませんかひと月後には戻ってきなるかもしれませんしあんたほれでいいの?おいッうち楽しかったんです篤蔵さんとおってけどほれはこんなことしてしまう人やからきっと楽しかったんです何もかんも望んでは罰が当たるいうもんです
(桐塚)それで弟君はどうしたんだね?今日は人形町の泰西軒に食べに行くと言って僕の一張羅を着込んで行きましたおお食べに働き口をお願いしにいくのではなくてかねはい修業するにもまずその店の味を確かめるべきだとか何とか偉そうなこと言ってそんな心構えでよいものなんでしょうかねよし
(ウエーター)いらっしゃいませ一人!こちらへどうぞはい〜
(ウエーター)牛のコンソメスープでございます
(匂いを嗅ぐ)いただきます
(音を立てて飲む)
(せき払い)あッあッこれ?これですね
(ウエーター)お待たせいたしましたわあ牛のコートレットでございますカツレツ…当店では正式にコートレットと申しますあッほうなんですか
(食器の音を立てる)
(食器の音を立てる)お客様お客様少〜しお静かにしていただけるとハハッお切りしてまいりましょうか大丈夫ですあッえッ?ええッ
(客達が笑い出す)今お手当てをいいですえッ?いい言うてるんです!いやだって…ハッハハしかしこんなかったい肉よう客に出しますのうまたケンカしたのかい?
(猫が鳴く)短気は損気ってねえ
(猫が鳴く)実際大した店やなかったんです気取っとってそのくせに料理は見かけ倒しいいますかしかしそもそも気取ったものだからな西洋料理というのは…そもそもそこが違うんです箸で食えばいいもんを七面倒くさいもん使って味もなんも分からんでしょ田辺さんはマナーは教えてくれなかったのか食べるうまい大事なんはそれだけなんですわしはそう思うてますしえッ?篤蔵お前はいっつもそうだな学ぶということができぬできぬことがあるとすぐに我流を押し出す癇癪を起こし揚げ句の果てにはできぬことをつまらぬと言いかえ強弁するほんなことしませんよ相場師でも坊さんでもつまらぬと思わず続けていく人は大勢いるその人達はすべてが性に合っていたから続けていけたんだろうか俺は違うと思う嫌なこともあるけど辛抱して努力してそん中に面白さを見つけてきたんだと思うお前の性分では面白い仕事でもつまらぬことに成り下がるそういう仕組みになっているんじゃないか?その性分を直せぬのなら戻ったほうがいい大店の若旦那にそんな厳しいことを誰も言わんだろうしはあ〜痛ッ…
(猫が鳴く)チキショーがクソッホント裏に回りますかすんませんコックになりたいんです雇ってもらえんでしょうか
(コック)それ俺に言われても
(コック長)おいどうしたコック長この人何か…わしを雇ってもらえんでしょうか何でもしますんで
(ウエーター)昼間のすいませんでした!昼間のとんでもない客ですカーッとなってしまって
(ウエーター)しかもうまくないとかあれは勢いでもっといい店で修業したほうがいいよ帰れちょっと待ってください帰れ帰れ帰れ帰れ痛ッ何でもしますんであのわしを雇ってもらえんでしょうか・
(秋山)「ありがたいことに俊子さんは」「篤蔵のことを待つと言ってくれている」「お前からもうまいこと諭してやってほしいと思う」「できれば早いうちに」
(周太郎)「篤蔵は恐らくは遠くない時期にそちらへ戻ることと…」
(足音)今度はどうしたんだ?どこ行ってたんだ?仕事探しですそうかはあ〜もう行ったのか何もできないわけやないんですあの前ここで働いてた田辺さんに田辺?はい〜鯖江連隊の田辺祐吉軍曹に…田辺はなコック長の女に手を出したんだよえッちょっとちょっとそれそれわしと関係ないやないですかそれで弟君は百夜通いをしてるのかねはい雨の日も風の日もですしかし修業なら他の店でもできると思うがね意地になってるのかもしれませんあッうん?どうしたのかね?ああいえ弟がこんなに意地を見せたのは初めてかもしれないなと思いまして実はね一つ話があるんだが失礼しますご苦労さん
(業者)どれくらいお持ちしましょうか?
(コック長)近江牛の肩ロースを2本牛タンが3本2貫目半の子豚を1頭豚ロースを10本30日の納品には間に合うかね?・
(業者)30日ですか?《けど兄やん言ったやないですかコレっちゅうもん見つけろって》・
(コック長)何とか頼むよ早めに仕込みたいんだ・
(業者)はいえーっと子豚ですけども…篤蔵・
(コック長)去れバカの一つ覚えみたいに去れ去れってねえ兄やん今日はどうしたんですか?ここまでするのは意地になってるのか?まあそれもありますけど…つまらなくならないんです一日裏口にいると色んなもんが見えるんです業者とコックがしゃべってるのとかコックとコックがしゃべってるのも聞こえてきたりそっから色んなことが分かるんです肉は実は屠殺して7日から10日のものがよいとかしかしスープをとるには新しいもののほうがよいとかじゃがいもを煮るときは塩を入れると崩れにくくなるとか野菜にも器量っちゅうもんがあるらしくて器量がいいとか悪いとかみんなゴチャゴチャ言ってまして器量よしを選ばないといけないとか盗み聞きでも結構耳学問ができるんですよ《わしは大日本帝国一のコックになるんです!》
(小声で)お父さんすいません篤蔵この店じゃないといけないのか?うん?修業するのはえッ?
(下駄で走る音)《指導教授の桐塚先生が》《華族会館というところの法律顧問をやっていてな》《華族会館?》《
(周太郎)元は鹿鳴館という国の社交場だったものが》《今は華族階級のクラブになっていて》《本格的な西洋料理を出してるそうだ》おッ《ただし下働きの小僧からだぞ》《いいか?》《ありがとうございます兄やん》《ありがとうございます!》どやざあ〜!
(門番)コラ小僧わしわしこれからここで働くことになりました秋山篤蔵いいますああ君君が秋山篤蔵君かはッそうでありますこれは桐塚先生お知り合いですか?桐塚先生?ここがお客様を迎えるところだよ
(男性客)いや宇佐美さんの赤ワインソース非常においしかったよ
(女性客)とっても優しいお味でしたわ
(宇佐美)バターを加えておりますそうでしたかコック長の宇佐美君だよ実に行き届いた料理を作るんだよはあ桐塚先生お世話になっておりますこちらこれからお世話になる秋山篤蔵君だ秋山篤蔵ですよろしゅうお願いしますこちらこそわしもあんなふうになれますかね心がけ次第じゃないか?ほんならなれますよ気持ちだけは誰にも負けませんから
意気軒こうな篤蔵さんですが
天皇の料理番になるのは
まだまだ
まだまだ先の話
そこに至るまでの
長い道のり
例えば
この一足先には…
(せきこむ)
予想をはるかに超えた
厳しい世界が待っているのでございます
2015/04/26(日) 21:00〜22:48
MBS毎日放送
[新]TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場「天皇の料理番」 第1話[字][デ]
明治・大正・昭和という激動の時代を駆け抜け、天皇の料理番まで上り詰めた秋山篤蔵と、彼を支え続けた人間たちの愛の物語。たった一枚のカツレツが男の運命を変える!!
詳細情報
タイトル
第1話 「〜時代を超える人間の愛と命の感動物語〜どうしようもない男が百年前に見た料理への果てなき夢…」
番組内容
時は1904年(明治37年)、福井県武生、一人の男が戸板に乗せられて運ばれてくる。男の名前は秋山篤蔵(佐藤健)。法学部に通う兄・周太郎(鈴木亮平)とは違い、何をやっても長続きしない性格。そんな篤蔵の運命を変えたのは、軍隊のコック田辺祐吉(伊藤英明)に食べさせてもらった一枚のカツレツだった。料理に夢を見て、周りの人間たちに支えられ続けた男の愛の物語が今始まろうとしている。
番組内容2
郷ひろみさん24年ぶりに連続ドラマに出演!!
出演者
秋山篤蔵…佐藤健
高浜俊子…黒木華
秋山周太郎…鈴木亮平
○
桐塚尚吾…武田鉄矢
○
田辺祐吉…伊藤英明竜雲館の女将・お吉…麻生祐未
五百木竹四郎…加藤雅也
高浜金之介…日野陽仁
高浜ハル江…大島さと子
秋山ふき…美保純
秋山周蔵…杉本哲太
宇佐美鎌市…小林薫
ほか
原作・脚本
【原作】
杉森久英「天皇の料理番」
【脚本】
森下佳子
監督・演出
【演出】
平川雄一朗
音楽
【主題歌】
さだまさし「夢見る人」(ユーキャン)
【音楽】
羽毛田丈史
やまだ豊
公式HP
【番組HP】
http://www.tbs.co.jp/tenno_no_ryoriban/
関連URL
【Twitter】@ryoriban_tbs
https://twitter.com/ryoriban_tbs
ハッシュタグ「#天皇の料理番」
公式ページ3
◇YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0kuMBAHW-xDQ9pS3DVhnNg
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:2762(0x0ACA)