- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
spacefrontier 言いたいことは分かる。けれど、ブラック企業のブラック企業たる所以は、会社へ刃向う気力も根こそぎ奪ってしまってある種の洗脳状態に置いてしまうこと。だから、外の人が助けてあげるしか。
-
xevra こういう認識で居るからいつまで経ってもブラックを根絶できない。ブラックはまず徹底的に洗脳して奴隷化する。だから死ぬまで逃げられない。この構図をちゃんと教えないで自分の意志で逃げさせようとする発想はダメ
-
ytn 事実上周りからの助けなんか存在しないし期待もできない状況で、「なぜ助けを求めなかった!?」みたいな更に当人を追い込むダブルバインド状況を「親身キャラ」ほどやりがちな件。
-
y0m0 親に相談したり逃げる隙を与えるなんてブラック企業じゃないぞ!プロのブラック企業は時間を全て会社奉仕に使わせるので「逃げる」「人に相談する」「おかしいと言うことに気付く」という選択肢を与えないぞ!
-
echo2944 いじめがなくならないのはいじめに対してSOSを出さないいじめられっ子にも原因がある、と言ってるのと同じで全くもって気に入らない。
-
lluvias 創作臭がすごい。
-
renos 自殺未遂してふらふらで精神的に参ってるのに張り手して説教かましてくるとかエグすぎ
-
trashkids 実話創作として読むけど、追い詰められている人に説教するのは一種の洗脳か、正論言いたい人でなしだと思う。
-
IthacaChasma 創作っぽいとは思うけど、これってもしかして、この人の願望なんじゃないかな。で、これ書いた人は、自殺を考えるほどじゃないけどグレーな企業に勤めてそうな気がする。
-
aodifaud09 いやブラック企業が全部悪いんだよ。突き詰めると本人は逃げれない周りは救えないのデッドロック状態なんだよ。法の力でブラック企業という元を絶つしか解決策はないのである。
-
mojisan 疲れ果て絶望のさなかでは、死ぬのに勇気はいらない。 それを知ってる奴が、最後の一文言えないだろう。逆ブラックだよ。
-
apricotbarley 意味がちょっと分からない。私は自分が悪いわけじゃないと言われて立ち直ったクチだからだろうか。
-
yajicco 辛ければ逃げろ、生きてるだけで丸儲けなんだ
-
timetrain ブラック企業の洗脳ノウハウって下手な新興宗教を超えるからなあ。増田の言ってるのは現実を知らない理想論だ。ただ、死ぬくらいならブラック企業を潰せ、と叫んで目を覚まさせるのは意義あると思う。
-
shields-pikes ブラック企業のやり方は、カルト教団と同じ。新人研修で自己啓発セミナー的な修行を強制して人格を破壊することが、なぜ放置されてるのか意味不明だ。研修を徹底規制すれば、ブラック企業の多くが自滅するのでは?
-
heis101 「でもお前は逃げたんだよ。逃げることで悪を許したんだ」「大事なのは「あなたがブラック企業を育てないこと」」
-
RyoumaSakamoto 気持ちワル
-
nishinq 創作やろ?
-
tanakadaishi どうして、こういう作り話をするつもりになるのか、ほんと分からん。/人間同士の会話じゃないだろ、人に読ませるつもりがあるなら、もう少し真面目にやって。
-
hi30 いやいやいやいやw
-
popoi 慰安婦問題では日本の旧体制側を擁護、残業代ゼロ法案だのを通す #自民党 #安倍晋三 政権を支持、「人権派弁護士」が悪口になると思ってる輩が、#ブラック企業 は非難するとすれば。既に、洗脳下に有るのだろ。
-
cosmetick “「死ぬほどの勇気があるなら戦え!でなきゃ貴方も加害者だ!」”
-
sunechamacell 糞創作。強盗殺人の被害者に「大声を出して逃げないお前が悪い」ってw
-
hyperash 「会社が」「社会が」という発想をしている間は何も前に進まないのは確か。
-
air7743 こんな創作臭プンプンする話書いてないで普通に言いたいこと言えばいいのに
-
obsv ブラック企業に逆らったところでクビにされたら無職ですし。無職やニートになって後ろ指指されたくないから自殺するんでしょ?まずはその偏見をどうにかしないと若者は声も上げられんぞ。
-
chiezo1234 大事なのは「あなたがブラック企業を育てないこと」 その考えを、方法を教えていかなきゃ行けない。
-
ustar 張り手はあんまりだ
-
abberoad 若者ならサッサと辞めればいいとまわりは思うが、結局洗脳されてしまっているんだと思う。
-
jhmh 敢えて釣られちゃうけど増田の年齢の高さに驚愕!
-
neo2184 増田小説(のハズレの方)
-
dononymous なにこのオナニー小説w
-
watapoco これはダメな創作。戦争もので、空襲に逃げ惑いながら「戦争が全部悪いんだ」と言ってるようなもの。リアリティーのある心情じゃない。だからこそのスパルタなんだろうね。
-
yuki_chika 個別のブラック企業ではなく、それを招来する社会システム=文化がevilなのだという前提にたたない限り、Aが退場したらBが出てくるだけだと思う。
-
jacknicon 悪の法則理論
-
FantasyZone3 ブラック企業批判はいいと思うが、信憑性のない話は、単なる逆効果である。大体、自殺しようとする人間は「自分が悪い」と思って、自己否定の果てに自殺するのである。創作としても、あまり才能を感じない。
-
onagatani ふむ。。
-
hobo_king 会社の都合を押し付けられて死にかけた若者に、労るより先に殴って「立ち向かわないお前も悪い!」を押し付けるブラックな身内って四面楚歌やな。こりゃ助けなんて求められんわ。そら自殺試みるわ。
-
asimino 自殺を選ばせない教養の付与が必要
-
ktasaka 新しいスパルタ。
-
shinchi
-
shabu_d
-
mojisan 疲れ果て絶望のさなかでは、死ぬのに勇気はいらない。 それを知ってる奴が、最後の一文言えないだろう。逆ブラックだよ。
-
apricotbarley 意味がちょっと分からない。私は自分が悪いわけじゃないと言われて立ち直ったクチだからだろうか。
-
yajicco 辛ければ逃げろ、生きてるだけで丸儲けなんだ
-
timetrain ブラック企業の洗脳ノウハウって下手な新興宗教を超えるからなあ。増田の言ってるのは現実を知らない理想論だ。ただ、死ぬくらいならブラック企業を潰せ、と叫んで目を覚まさせるのは意義あると思う。
-
shields-pikes ブラック企業のやり方は、カルト教団と同じ。新人研修で自己啓発セミナー的な修行を強制して人格を破壊することが、なぜ放置されてるのか意味不明だ。研修を徹底規制すれば、ブラック企業の多くが自滅するのでは?
-
heis101 「でもお前は逃げたんだよ。逃げることで悪を許したんだ」「大事なのは「あなたがブラック企業を育てないこと」」
-
RyoumaSakamoto 気持ちワル
-
ydf
-
thompson2580
-
yuppy0215
-
enlosph
-
nishinq 創作やろ?
-
surunpashi
-
kyojiri1
-
tanakadaishi どうして、こういう作り話をするつもりになるのか、ほんと分からん。/人間同士の会話じゃないだろ、人に読ませるつもりがあるなら、もう少し真面目にやって。
-
koamamax
-
hi30 いやいやいやいやw
-
popoi 慰安婦問題では日本の旧体制側を擁護、残業代ゼロ法案だのを通す #自民党 #安倍晋三 政権を支持、「人権派弁護士」が悪口になると思ってる輩が、#ブラック企業 は非難するとすれば。既に、洗脳下に有るのだろ。
-
hiroyukixhp
-
takaginaoki
-
kanamako0655
-
kaos2009
-
cosmetick “「死ぬほどの勇気があるなら戦え!でなきゃ貴方も加害者だ!」”
-
sunechamacell 糞創作。強盗殺人の被害者に「大声を出して逃げないお前が悪い」ってw
-
hyperash 「会社が」「社会が」という発想をしている間は何も前に進まないのは確か。
-
waiwaifes
-
air7743 こんな創作臭プンプンする話書いてないで普通に言いたいこと言えばいいのに
-
khiguchi0927
最終更新: 2015/04/27 15:04
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - ブラック企業に命を捧げる若者たち
- 3 users
- 暮らし
- 2015/04/27 19:26
-
- b.hatena.ne.jp
関連商品
-
Amazon.co.jp: 中高年ブラック派遣 人材派遣業界の闇 (講談社現代新書): 中沢...
- 1 user
- 2015/04/18 12:57
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
おすすめカテゴリ - 賃貸
-
修繕費を追加で払わなくて済んだ話
-
先日引っ越した所、18万ぐらいの敷金(保証金)の他に、追加で10万の修繕費がかかると言われた。具体的にはドアが壊れているのと、フローリングの修理だそうだ。結論としては0円で済んだ。味方になるの...
- 暮らし
- 2015/04/20 23:39
-
-
「猫よ…どうしてそこで寝るのだ…」猫飼いあるある10選 | SINGLE HACK
-
- PR
- 暮らし
- 2015/02/08 03:58
-
- 賃貸の人気エントリーをもっと読む
新着エントリー - 暮らし
-
やっぱり可愛い♡カラードレスはお花のドレスで決まり!!*ピンク編*|marry...
-
- 暮らし
- 2015/04/27 20:55
-
-
【長め漫画】だいじょぶ - むすメモ!
-
- 暮らし
- 2015/04/27 20:53
-
-
シンプルファッションを着こなすには?身体に合った洋服サイズの選び方
-
こんにちは、パーソナルスタイリストの望月 弥生です。 パーソナルスタイリングというお仕事を通して、 「"さりげないけどなんとなくオシャレ"になりたい」 「"シンプルだけどなんだか素敵"になりたい...
- 暮らし
- 2015/04/27 19:58
-
-
PRのクリエーティブは「半歩先」に! - 電通報
-
- 暮らし
- 2015/04/27 19:16
-
- もっと読む