Doki Doki! ワールドTV「海外向け本格ワイドニュースを御紹介」 2015.04.27


Doyouwatch”NHKWORLDTV”?Well,youshould!It’sagreatchannel!Areyouready?It’stimefor….今週も始まりました日本やアジアの情報を世界に発信する「NHKワールドTV」のいろいろを紹介するこの番組。
お相手は見た目は外国人ハートは日本人のパトリック・ハーランです。
AndI’mSumire.ああそういう方のためにも結構役に立つチャンネルなんですけど。
この番組でもいろいろ今まで紹介してまいりましたね。
例えば「TOKYOEYE2020」それから日本の音楽を世界のファンにお届けしている「J−MELO」。
僕も出演している料理番組「DiningWithTheChef」。
これは実際に世界中ですごく役に立ってる番組ですよ。
これらの番組は最初っから海外の皆さんのために作った番組なんですよね?いわゆるOriginalprogrammingなんですけど実はそれだけではありません。
もともと日本向けに作られた日本で放送されたものを翻訳版として「ワールドTV」を通して発信してます。
That’sagreatidea!いい番組はどんどん海外にも伝えないともったいないですもんね。
そしてこの番組も2人だけじゃもったいないという事で今日はすてきなゲストをお呼びしております。
早見優さんです!よろしくお願いします。
It’sgreatseeyoutoagain.Yeah!Thanksforcomingback.早見さんは先週「DiningWithTheChef」で登場頂きましたけど実は違う番組にも結構深く関わってるんですね。
そうですね。
もうとてもすばらしい番組なので是非皆さんご覧下さい。
Let’stakealook!早見さんがナレーションを担当したのがこちらの番組。
(英語)そう「世界ふれあい街歩き」の英語版です。
ゆっくりと町並みを歩きながら人々と触れ合う。
この旅番組のスタイルが「これまでになかった」と国境を越えてファンが増えています。
日本では動物園でかわいがられているカンガルー。
なじみのないお肉にびっくりです。
番組では旅の雰囲気を大切にしています。
そしてもう一つ人気の高い番組が…日本の原風景を紹介する「新日本風土記」の英語版です。
独特のテーマ曲と共につづられる伝統行事四季の移ろいそして人々の営みや信仰。
日本ならではの風土を海外の視聴者にも分かりやすいよう再編集して世界に届けています。
きれいだね。
日本って国土が狭いってイメージなんだけどほんとに幅広い自然を持ってますよね。
原風景がほんとに美しいんですよね。
「ふれあい街歩き」をやっぱり英語にして「SomewhereStreet」にして見たらすごい面白いですよね。
しかも早見さんの英語でのナレーションがすごい聞きやすくて実際本当にその場面にいるって感じに見えましたよね。
そうなんですよね。
私も旅行大好きなので実際に行った感じでナレーションさせてもらってます。
そういう映像に驚くのは日本人だけじゃないですからね。
アメリカ人だって「えっ?カンガルー食べるの?」ってびっくりしますよね。
さっきパックンびっくりしてましたもんね。
でもよく捕まえるよね。
あんな速いしね。
さて続いては「NHKワールドTV」の大きな役割。
日本とアジアの今を伝えるニュース番組についてです。
目まぐるしく人が行き交うのは海外にニュースを発信する現場NHKワールドニュース部。
全国各地の放送局そして海外総支局からさまざまな情報がここに集まってきます。
午後8時。
この春スタートしたばかりのワイドニュース番組「NEWSROOMTOKYO」のオンエアです。
It’s8pminJapan.Welcometo”NEWSROOMTOKYO”.メインキャスターは別府正一郎と渋谷亜希の2人。
別府キャスターは中東を中心に活躍してきたNHK記者です。
イラク戦争やシリアの内戦過激派組織イスラミックステートの実態などニュースの最前線を取材。
2008年には国際ジャーナリストに贈られるボーン・上田賞を受賞しています。
こうした実績を生かして今回初めてニュースキャスターを務めます。
たくさんある情報の中でどの情報を選び出し積み上げていくとどういう意味を持つのかニュースの見方も含めて伝えていきたいと思っています。
渋谷キャスターもアメリカスミス大学で政治学とアジア文化論を学んだ国際派。
女優として活躍海外向けファッション番組の司会を務めてきましたがニュースは今回が初挑戦です。
全く違う世界に入ってきたという感じなんですけれどもとにかくフェアなニュースの伝え方そしてニュートラルなスタンスで届けたいっていうのが一番今心に強くありますね。
報道フロアに集まってくる情報。
その一つ一つを精査して東京発のニュースをいかに発信していくか日々議論を重ねています。
いろんな分野で活躍しているキーパーソンへのインタビューというのもこの番組としては売り物にしていきたいと思いますしあと福島第一原発の事故後の現状はどうなっているのかというのはこれは世界中の人たちが注目しているところがあるので正確な情報をですね折に触れてせき止めてですね特集という形で伝えていきたいというふうに思っています。
日本とアジアの今を世界へ。
「NEWSROOMTOKYO」にご期待下さい。
すごいですね。
でもやっぱりニュースほんとに生放送なだけに本番直前にいろいろと変更もあるでしょうし大変だなと思います。
このキャスターの2人はすごいですよ。
もうバイリンガルで打ち合わせしてる段階でも突然英語に切り替わって議論を繰り広げるとか。
すご〜い。
そういう事もあるぐらいですよね。
やはり何か英語の方が合理的にこうパッパッパッとものを伝えようという感じになりますし。
私よく言われちゃうんですけど英語で話すとすっごい生意気に聞こえるって。
ズバズバ言っちゃうっていうのがイメージかもしれないですね。
それはアメリカの国民性でもありますし。
言語の特徴でもありますから。
まあ議論だけじゃなくてニュースを伝える手段としても英語は向いてるかもしれないですね。
でもまた海外向けのニュースですから日本で流れるニュースとまたちょっと観点が違ったり伝え方が違ったりして。
目線が違う。
日本の方が見ても大変面白いと思いますね。
そう思います。
今回の「世界が注目したJAPAN」はこちら未来の車椅子です。
未来が来ましたね。
すごいですよね。
かっこいい。
「DESIGNTALKS」という番組で紹介したものです。
自動車や電機メーカーなどの若い社員が集まり新しい車椅子を作ったんですね。
それが止まったまま方向転換もできて更におよそ8cmの段差も乗り越えられちゃうんですよ。
コンセプトはデザインの力で未来を変える事。
移動のための道具ではなく「これでどこかに行きたい」そんなポジティブな気持ちを生み出す車椅子を目指したんです。
それでは早見さんに実際試乗してもらいましょう。
は〜い。
どうですか?乗り心地は。
座り心地ねめちゃくちゃいいの。
すごいクッション性があって。
でも何ていうんだろうちょっとこうタイトな感じが何でしょうねスポーツカーに乗った感じです。
いいですね!まずは前に出てみます。
あっ静か。
すごい静かだしスムーズ。
すごくない?電気自動車も静かですよね。
そして…あっ危ない!あっ気を付けて!あっすごい!おおスーッと。
あんな狭い所をスラッと。
すご〜い!小回りききますね。
小回りめちゃくちゃききますね。
何かすごいもう慣れちゃいましたね。
初めてじゃないみたい。
いや初めてですよ。
初めてだけどすごく何か操作しやすいです。
やっぱこういうものが未来的にどんどん進化してくれるとちょっとうれしいですね。
さあ「DokiDoki!ワールドTV」2回目の登場いかがでしたか?いやすばらしいですね。
本当に「NHKワールドTV」っていうのはドキュメンタリーもあれば報道番組もあってバラエティーもあってちょっとますます目が離せませんね。
また来週も「NHKワールドTV」のドキドキする世界をお届けします。
(2人)Seeyousoon.Seeyou.Bye.2015/04/27(月) 00:05〜00:15
NHK総合1・神戸
Doki Doki! ワールドTV「海外向け本格ワイドニュースを御紹介」[字]

すみれとパックンのふたりが、日本から世界に発信しているNHKワールドTVの番組を紹介!『世界ふれあい街歩き』の海外版や『NEWSROOM TOKYO』を御紹介。

詳細情報
番組内容
すみれとパックンのふたりが、日本から世界に発信しているNHKワールドTVの番組を紹介!ゲストは早見優さん。「ふれあい街歩き」の英語版ミニバージョンでナレーションを担当し、きれいな英語を披露してくれた。ほか、日本とアジアの今をビビッドに世界に発信する、ワイドニュース「NEWSROOM TOKYO」の制作現場から、日本発の英語ニュースがどのように作られているかリポートする。
出演者
【出演】早見優,【司会】パトリック・ハーラン,すみれ

ジャンル :
情報/ワイドショー – その他
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:22453(0x57B5)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: