いないいないばあっ! 2015.04.27


とんでけ〜!アハハッアハハッ。
とんでった!とんでった!ハハッコロン。
なおったのだ!
(3にん)アハハハハッ。

(ゆきワンワンうーたん)いないいな〜いばあっ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「みんなみんなあつまれ」こっちへおいでよ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」みんなであそぼー!・「こっちこっち」こっち!こっち!・「あっちこっち」キャハハハ。
(ゆきワンワンうーたん)・「いないいないいないいない」・「いないいないばあっ!」・「いないいないいないいない」・「いないいないばあっ!」・「いないいな〜いばあっ!」ばあっ!ゆきだよみんなげんき?あれっ?うーたんとワンワンは?ちょっとさがしてくるね。
まっててね。
うーたん?ワンワン?うーたん?ワンワン?ばあっ!いつもげんきなワンワンはここですよ!あれっ?ゆきちゃんのこえがきこえたんですけどしらない?じゃあちょっとまっててね。
ゆきちゃんとうーたんさがしてくるから。
よいしょ。
ゆきちゃ〜ん?うーたん?どこ?ゆきちゃんうーたん?う〜!うーたん!うーたんげんきげんき〜!キャハハハハ!あれっ?うーたん?どこにいるの?うーたんここここ!うーたんさがしてくる!ゆきちゃ〜ん!ワンワーン!うーたん?ワンワン?どこにいるの?うーたん?ワンワン?うーたん?ゆきちゃん?あれっ?いま…こえはきこえるんですけど。
ゆきちゃ〜ん!うーたん!ワンワーン!ゆきちゃ〜ん!
(ゆきワンワンうーたん)いないいない…ばあっ!きょうもい〜っぱい…。
(3にん)あそぼうね〜!いないいない…ばあっ!
(わらいごえ)
(ゆきワンワン)・「まる、まるっ」まんまる。
・「まる、まるっ」ピッカピッカ。
・「まる、まるっ」あつまる。
・「まる、まるっ」まわるまわる。
・「どんどんまあるくなる!」・「どんどんまあるくなる!」・「おててでまる」つくっちゃおう!・「おそらにむかってつくっちゃおう!」つくっちゃおう!
(ゆきワンワン)・「まあるいけしきになにみえる???」うん。
・「ねえ、ねえ、なーにがみえるかな?」わあ〜。
うわぁ〜。
うわっほ〜。
いやっほっほっほ。
すご〜い。
ふふふっ。
やっほ〜。
うわお!わ〜!とんだ〜!わ〜!やっほ〜!・「まる、まるっ」あったかい。
(ゆきうーたん)・「まる、まるっ」ふーわふわ。
・「まる、まるっ」あつまる。
・「まる、まるっ」まわるまわる。
(ゆきワンワンうーたん)・「どんどんまあるくなる!」・「どんどんまあるくなる!」・「まる、まるっ」まんまる。
・「まる、まるっ」ピッカピッカ。
(ゆきワンワンうーたん)・「まる、まるっ」まんまる。
・「まる、まるっ」
(みんな)あ〜そぼ!
(おとうさん)あっちいってみる?
(おとうさん)う〜っ!やっほ〜!
(ゆきちゃん)うわ〜。
(おとうさん)すごいね。
これおもいよ。
(おとうさん)おもいね。
わ〜おすごいね。
ここにおいてください。
ここに…そうそう…。
わ〜お。
(ゆきちゃん)あ〜くずれる。
(おとうさん)くずれちゃう。
こういうかんじでどう?あっいいね。
ここがドアがあってここがまど。
(おとうさん)おうち?
(ゆきちゃん)おうち。
(おとうさん)おおっ!じょうずじょうず。
それはむずかしいんじゃない?ほら。
わたしのおうち。
(おとうさん)あっなんかみ〜つけた。
ツンツン。
(おとうさん)ツンツンして…。
はっぱ。
(おとうさん)はっぱ?
(ゆきちゃん)ツンツン。
(おとうさん)ツンツンして。
(ゆきちゃん)タコ。
まゆげ。
まゆげ。
(おとうさん)おひげ。
キャハハハハ!いしけりいしけり〜!そ〜れ!あ〜っまてまて〜!それ〜っ!キャハハハハ!バケッパパッパあ〜そ〜ぼ!
(バケッパ)ふふふふっバケッパ!
(パッパ)フフフーパッパ!
(バケッパ)うーたんなにしてあそぶっパ?いしけりいしけり〜!パーッ!パッパパパパパパーパパ…パーッ!あ〜っ!パーッ!あ〜っ!バケッパバケッパ!よ〜し!それ〜!
(うーたんパッパ)わ〜!はははっ。
わ〜!いいおと!
(わらいごえ)
(バケッパ)うーたんパッパいしのくにへいってみるっパ!えっ?いしのくに?いくいく!わ〜い!パッパパッパー!パッパー!はぁはぁ…。
うわ〜!いろんないしがいっぱ〜い!
(パッパ)パッパ…パー!パー!ああっパッパ!パパ…パーッ!
(いしをたたくおと)あ〜っ!うーたんもうーたんも!キャハハ!パーパパ…。
(いしをたたくおと)ハハハッ!それそれ!それそれ〜!それそれ〜!
(いしをたたくおと)それそれそれ〜!ストーップ!ストーップ!
(いしをたたくおと)う?バケッパどうしたの?パッパ?いしのダンスはじめるっパ!えっ?いしのダンス?パッパ?いないいな〜い…バケッパ!
(うーたんパッパ)わぁ〜…。
あ〜っ!うわ〜!おっ!お〜っアハハッ!うわ〜!あ〜っ!わ〜!おっ?う?うわ〜!はなびはなび!ハハハハッ!
(3にん)おお〜っ。
うわ〜!お〜っ!あ〜っ!あっ!あ〜っ!う〜!おお〜!あ〜っアハハハッ!う〜!ハハハッ!ハハハッ!ハハハッ!
(3にん)おお〜っ。
うわ〜。
キャハハハハ!あ〜っもうおしまい?あっうーたんながれぼしっパ。
あ〜っ!うわ〜!またあそぼうね〜!パッパパー!
(わらいごえ)ゆきのおままごと!きょうは…これ!パカッ!これな〜んだ?ぐ〜るぐ〜るぐ〜る。
ま〜ぜまぜ。
ま〜ぜまぜ。
ねぎいれま〜す。
プチップチッ。
プチップチッ。
おしょうゆたら〜り。
ね〜ばねばね〜ばねば。
びよよよ〜んびよ〜んびよよよん。
はいっできあがり〜!なっとう!よ〜し!みずきりだ!いくぞ〜!シュッ!あ〜っだめだ。
ホップステップジャンプ!いくぞ!シュッ!あっぜんぜんだめだ。
もういっかい!いくぞ!シュッ!やった!そうだ!みんなちょっときいてて。
「ワンワンがこいしなげこむみずのおと」。
(いしがなげこまれるおと)ちゅうくらいないし。
(いしがなげこまれるおと)おおきいいし。
(いしがなげこまれるおと)トントントントントントーン!かいだんトントンたのしいよ。
おいでおいで〜!は〜い!ワンワンもあそぶ〜!トーントーントーン!おいでおいで〜!トントントンってのって。
のっちゃおう!トントンだよ。
あともうちょっとだよ。
トンッ!わ〜!すごいたかいとこ!すごいすご〜い!ほっ。
うわ〜たかいたかい!じゃあじぶんでいって。
ほらあっちまで。
わ〜!すご〜い。
いける?お〜っできた〜!う〜!たかいたかい!わ〜!すごいたかいね。
キャハハハハ!
(ぐーたん)ギャハハハハ!トントントーン!たのしそうぐ〜!
(ふたり)わ〜っ!ハハハッ!うーたんだよ!ぐーたんだぐ〜!
(ふたり)いっしょにあ〜そぼ〜!あっうーたんとぐーたんあそびにきたよ。
あらっ。
「みんなあそぼ〜」って。
おいでおいで〜!あそぼ〜!ほらうーたんとぐーたんだよ。
「あそぼ〜」って。
はぁ…みんなおまたせしました!さあみんな「わ〜お!」ですよ!もうおおきなこえで「わ〜お!」ってやってね!いくよ!
(ゆきワンワン)せ〜の!わ〜お!
(ゆきワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴっぴっぴぴ。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイだよ!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆきワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!は〜い。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
おててはま〜え。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」キャハハハハ!ギャハハハハ!みんなまったね〜!
(ふたり)いないいない…。
(ゆきワンワンうーたんぐーたん)バイバーイ!バイバーイ!
(ゆきうーたん)バイバーイ!2015/04/27(月) 08:25〜08:40
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]

0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。

詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちが持ついろいろな可能性と能力を引き出す番組。番組では、子どもどうしはもちろん、親子など、そばにいる大人が子どもたちと「豊かに関わり合う」きっかけをお届けします。どうぞ、子どもたちといっしょに番組を楽しんでください。
出演者
【出演】大角ゆき,チョー,【声】間宮くるみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:22602(0x584A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: