「ミミクリー(mimicry)」。それは「似せること」または「似ているもの」という意味です。自然界の生き物や植物をよく見てみると、形・模様・動きが似ているものが数多くあります。番組では、その「似ているもの」を徹底捜索!「似ているもの」をじっくり観察し、比較していくと、「なぜ似ているの?」「違うところはどこ?」といった様々な疑問が湧いてきます。
「ミミクリーズ」は「自然界の似たもの探し」をキーワードに、3~7歳の子どもたちの知的好奇心を触発し、観察眼と想像力を磨きます。そして、「なぜだろう?」という疑問をきっかけに「科学する心」を育て、「自分で考えること」を促す自然科学番組を目指しています。