RSSヘッドライン






Share on Google+

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:02.328 ID:zddrD2s/0.net

可愛い女の子もほしい

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:20.479 ID:4kpQDy8+0.net

最高じゃん

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:30.605 ID:EgTLOHeR0.net

一軒家も欲しい

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:15.083 ID:EqJ6TxV50.net
>>4
なんか村営住宅なら格安であるみたいよ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:32.947 ID:7Cn5jdI60.net

三年だけじゃん

32 なる夫 ◆NARUNARUO3CT :2015/04/25(土) 15:47:36.556 ID:trTP60Ke0.net

>>5
三年後にまた違う離島探して移住すればいいんじゃね?

144 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:38:31.183 ID:F3YtwMKPK.net

>>32
それには少なすぎる
まあお前みたいな奴に払いたくないんだろ

203 なる夫 ◆NARUNARUO3CT :2015/04/25(土) 17:20:56.472 ID:trTP60Ke0.net

>>144
何もない離島なんかほぼ物々交換みたいなもんでしょ

魚釣ってりゃいいのよ魚。

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:02.427 ID:gP66Rgos0.net

ネットできんの?

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:38.111 ID:EqJ6TxV50.net
>>6
光あるってかいてんじゃん

つうかお前らソースみろよデコスケ

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:28.223 ID:s1VB7VCrK.net

牛は魅力的だな

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:42:06.278 ID:EqJ6TxV50.net
>>8
牛って50万より魅力的なの?

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:42:22.223 ID:ICOqVnMgd.net

なぜか毎月50万貰えると思ってしまった

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:43:26.541 ID:zHNy0C3/0.net

リアルで行きたいが仕事はあるのだろうか

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:44:29.875 ID:Vh6TDc3N0.net

>>19
あるってさ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:43:28.335 ID:EqJ6TxV50.net
つうか仕事もあるみたいだし
もうニートの為の施策なんだろうや

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:45:00.429 ID:JcxVYBDhx.net

■対象者

三島村に移住して農業・水産業等の自立または自営の目的をもって、村の活性化に寄付しようとする者。

世帯の代表者の年齢が55歳以下。


残念だったなお前ら
ニートはダメだってさ

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:45:38.170 ID:EqJ6TxV50.net
>>24
ここなら知り合いもいないしニート根性から抜け出せないかな?

230 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:24:59.774 ID:TDGW32UV0.net

>>24
これさ
寄付じゃなくて寄与だよな

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:46:27.389 ID:L7cJMfZ90.net

女の子いるの?


31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:47:31.079 ID:EqJ6TxV50.net
>>28
ヒント 里親事業もあるみたい

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:48:45.155 ID:j9m9tgF7a.net

>>31
ひらめいた

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:46:44.475 ID:xNzOLwNZ0.net

畜産は牛に愛着沸いちゃうからムリやな
漁業やって船舶免許取るのはありだな
てか仕事はなるべくしたくないからそこをクリア出来ればいいな

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:47:05.355 ID:xOJkvcw20.net

・肉用繁殖雌牛貸付制度(無利子・5年後一括償還)

う、牛返せばいいのかな?これ・・・

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:56:09.480 ID:EqJ6TxV50.net
>>30
肉牛だから返すっつってもねえ

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 15:47:42.375 ID:pA72ybao0.net

最近チャンアベ政策で過疎地域対策多いよな

宅建もってるから離島で不動産屋でもすっか(っ´ω`c)

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:50:43.085 ID:EqJ6TxV50.net
定住促進対策貸付基金制度
経営安定事業(年利1%・150万円以内)

何気にこれいいな
なんかweb屋とかのネットで仕事出来る奴はここで起業すりゃいいよな
買い物はAmazonでいいし

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:51:29.127 ID:MSp56l1N0.net

こういうのは言葉の壁がキツいのと一定期間は村人全員からストーキング並の監視をされるみたいやね
昨日自分が何してたか他人の方が詳しい位らしい

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:52:05.826 ID:zHNy0C3/0.net

小さな島三つで三島村なのか
それぞれの島の人口が3~400人なのでほとんどの自営業は成り立たないな

186 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:05:37.977 ID:dUHORWc1d.net

>>40
わからんよ、それぞれの島の位置関係、自営業が村民の衣食住とインフラをカバー出来れば地域独占だし

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:52:43.382 ID:D6DPq1rDp.net

単身者でもいいのか
いこうかな

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 15:55:51.205 ID:pA72ybao0.net

>>44
おいどんプラン(っ´ω`c)
すいませヘェーン不動産屋やりまうすー助成金三年くれ

安い村じゅうたく!もちろん開店休業仕事せず!

月85000でやりくりして三年間島生活をマンキツ!!!!

次の過疎地へ

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:52:48.269 ID:RuANeoEop.net

離島で通販て追加料金かかるじゃん

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:53:25.794 ID:EqJ6TxV50.net
>>45
送料高くて遅いんだよな
まあスーパーくらいはあるよな?

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:54:10.590 ID:qFgW8JTjE.net

お前らみんなで移住すれば
仲間には困らないよな
子供はできないけど

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:54:57.604 ID:EqJ6TxV50.net
親の金でニートしたりナマポおいしいですするよりはいいだろ
3年で定職就けなければまた次の離島へGO

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:56:35.523 ID:zHNy0C3/0.net

この人口だとスーパーはないかな
よろず屋的なお店が二件くらいか
病院もなさそうで、あっても看護師がいる保険施設くらいか
車はほとんど無車検かも

想像です

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:57:26.310 ID:snvJwTOE0.net

倍率高そうだから思いつきニートが行けるのかどうか
行けても条件を落とされないか

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 15:59:12.956 ID:pA72ybao0.net

>>55
ガチファミリーは辺境島なんて行くのちゅうちょするからそんないないよ応募者(っ´ω`c)

ほかの過疎地域でも似たようなのやってるしな

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:58:15.968 ID:hYNSSYhG0.net

離島活性化しないとダメじゃん
PCで家にこもってアフィで生活とか駄目じゃん

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:58:54.929 ID:EqJ6TxV50.net
>>58
税金落としてればいいんじゃないの?
まあ若者増えれば勝手に活性化するだろ

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:58:32.735 ID:cInxrW8l0.net

https://goo.gl/maps/3pXio
無理や

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:00:20.749 ID:VPRDM+iq0.net

>>59
ストビュー見たら自販機あるし
誰が買うねん

108 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:20:53.641 ID:INAnV/NQ0.net

>>59
ほとんど林で家がねぇww

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:59:17.828 ID:5LicEevHE.net

本土から遠くないし屋久島近いしいいじゃん

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:00:33.405 ID:xOJkvcw20.net

>>64
船で3時間以上かかるみたいだけど・・・


74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:02:16.546 ID:pA72ybao0.net

>>72
おいどんの行ってみたい島は船で25時間だよ(っ´ω`c)

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:59:54.047 ID:EqJ6TxV50.net
つうか硫黄島すぐ近くかよ
ちょっとドキドキすんな

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:00:00.081 ID:cHk3K9Tia.net

リアル牧場物語かよ

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:00:24.792 ID:pA72ybao0.net

>>67
クレア!!!!!!!!
ハラメエ!!!!ハラメエ!!!!

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:01:21.278 ID:zHNy0C3/0.net

島民相手の自営業は不可能だぞ
人口的な意味で

電気工事、大工、土木、コンピュータ、通信を総合的にできる位ならなんとかなるかもしれないが、そんな人は本土で稼ぎまくれるわけで。

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:03:26.070 ID:pA72ybao0.net

>>73
開店休業で助成だけもろうて島ニート生活(ゝω・)

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:03:29.110 ID:WsVw4T75p.net


買い物は船で

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:03:42.374 ID:GraN/8x+0.net

パソコン教室開けば儲かりそう

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:04:11.951 ID:EqJ6TxV50.net
若い嫁さんとか娘がいる奴は行かないよな
村人のおっさんから常に性的な目で見られるのは確実だし下手すりゃ乱暴されても村ルールで黙殺だろ

まあどっちもいないからいいんだけど

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:07:20.121 ID:qFgW8JTjE.net

amazonにしても離島料金かかるし
流通に携わる島民って限定されているから
頻繁どころか数回使うと覚えられるだろうね

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:07:40.022 ID:EqJ6TxV50.net
http://www.newj.co.jp/satsuma-iojima/

飛行機でいけるやんけ
しかもちょうどこの4月に運行開始してる
他の離島よりかなり魅力的だろこれ

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:09:08.039 ID:sVCaN/0C0.net

環境は中々いいが労働面をどうするかだな
比較的簡単な肉体労働しかできんぞ俺は

93 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:10:12.755 ID:u1FuD5kj0.net

ばらかもんだっけ?
あれに触発されて島ぐらしする奴はいそう

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:11:03.924 ID:EqJ6TxV50.net
>>93
実際の離島はあんなに歓迎ムードでもなければ女児やJKもいない

99 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:13:10.361 ID:wlH9e20za.net

おいお前らライブカメラ見てみろよ

海めっちゃ綺麗じゃねーか

106 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:18:32.774 ID:pA72ybao0.net

フフフ、単身者は島の役所でパンフとともに
島の若い娘リスト(写真付き)を渡されるに違いない…(っ´ω`c)

109 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:21:02.494 ID:EqJ6TxV50.net
>>106
トミ子(46)
雅江(52)
フミ(49)

こうなるかな

115 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:24:22.254 ID:pA72ybao0.net

>>109
娘の娘をよこせ(`Д´)

116 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:25:07.379 ID:EqJ6TxV50.net
>>115
都会で結婚しました
あとは息子しかいまてん

122 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:26:33.211 ID:pA72ybao0.net

>>116
じゃーもう息子でえーわ!

124 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:28:00.829 ID:q/w1vcwN0.net

>>122
お前ホモかよお!(歓喜)

128 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:28:51.934 ID:pA72ybao0.net

>>124
ホモはさすがに迫害されそうだな過疎的に

132 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:32:03.488 ID:wo/0+Gzm0.net

ヒロインは牛だろ
やりたい放題だぞやったな

134 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:33:05.887 ID:EqJ6TxV50.net
もう牛でもいいや
なんかかわいいし

138 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:34:06.550 ID:JrFIRRtJ0.net

>>134
しかももらえるのは仔牛だからなやばい

146 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:40:45.083 ID:EqJ6TxV50.net
最初は不労所得の為だけに移住したお前らが島に魅せられて更生し人気者になり、村長の孫娘と許婚になるまで読んだ

149 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:41:37.784 ID:cInxrW8l0.net

DASH村をここに・・・

167 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:51:27.689 ID:4K6Z+ArR0.net

うしさん育てて売れば50万以上になるだろ(´・ω・`)!!

173 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:55:25.605 ID:EqJ6TxV50.net
>>167
つうか多分だけど
牛はどっちみち肥育できなくなった高齢者から借りられると思うよ
多分牛舎とか設備も
下手すりゃ家も貰えるだろ

まあ俺ほどの対ジジババコミュ力があればの話だがな

169 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:51:59.828 ID:q/w1vcwN0.net

>>167
育てる費用と労力によってはプラマイゼロむしろマーイ

170 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:53:05.667 ID:pA72ybao0.net

>>167
たしかに(*´ω`*)うしちゃんだから近所のじいさんから種うし借りりゃ増える!

171 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:53:08.176 ID:JrFIRRtJ0.net

>>167
移住して初めての同居者を売るなんて…
メスならミルク作ってもらおう
たぶんオス渡されるだろうけど

174 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:55:28.907 ID:pA72ybao0.net

>>171
ほんとだ孔子の性別は書いてないな


……つーかさ
仕事に「しおかぜ留学生の里親」ってあるんだが
学生引き取ってハメ放題な仕事なのか!?

181 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:01:26.214 ID:EqJ6TxV50.net
>>174
http://mishimamura.com/ech/213/

ガキのみのようだな
しかも多分これ問題児童が来るやつ
クソガキの保護司をド田舎の監獄でやらされる仕事
まあ金もくれるみたいだけど

172 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:55:19.220 ID:euMJi7dDd.net

漁師漁師気軽にいってるけど漁業権なきゃ密漁だからな
死ぬほどめんどくさそうな島の漁協とかにも入らなきゃならないし

176 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:57:10.140 ID:JrFIRRtJ0.net

>>172
さすがに漁業支援って書いてんのに漁業権はあげませーんは無いだろ
あったら即退去だわ

184 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:03:47.441 ID:euMJi7dDd.net

>>176
たぶん島の漁師の見習い船員にされるだけだと思うぞ...

187 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:05:48.110 ID:JrFIRRtJ0.net

>>184
さすがにそれくらいは我慢しようぜ
ノウハウあるなら我慢出来んかもしれんが、無い場合はほっぽり出される方がやってけん

年寄りばっかだろうし数年すれば引退して色々回してんくれるだろ

コミュ力いるけど

183 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:03:13.698 ID:mhyb/Wvzd.net

そう言うことやってる地域の若者だけど若い女の子なんてまず居ないからな

188 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:06:09.341 ID:EqJ6TxV50.net
>>183
お前がいるじゃないか…!(歓喜)

185 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:05:23.488 ID:9SwimUO9K.net

日本人に限定しろよ
本国から親族呼ぶかもしれない帰化人はダメだぞ

189 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:07:53.379 ID:EqJ6TxV50.net
>>185
もはや外国人だろうが受け入れる他ないのが過疎地

191 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:08:31.719 ID:JrFIRRtJ0.net

>>189
そして日本の領土が食われていくんですね

悲しいな

192 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 17:09:18.925 ID:pA72ybao0.net

>>191
さすがに国籍は日本じゃねーとむりだぴょ

193 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:10:09.174 ID:EqJ6TxV50.net
まあこういうのを国家レベルでやろうってのが移民政策だよな

201 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:17:41.035 ID:dcQHQano0.net

去年の12月ぐらいにVIPで新しき村プロジェクトってスレ立ってたけど
これやればよかったな

226 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:03:56.331 ID:EqJ6TxV50.net
今ココイチ出前したけど離島にはココイチねえんだよな

229 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:23:28.435 ID:XgyKaZA70.net

グーグルマップで見たらすげえ過疎なんだなコンビニもたぶんない

231 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:25:49.730 ID:pA72ybao0.net

>>229
離島のよろずや

232 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:27:01.237 ID:Fiic4Cuw0.net

申込書の
2 今後の生活設計又は、事業計画及び資金計画
が書けない…

233 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:34:43.124 ID:pA72ybao0.net

>>232
畜産業を営む振りして助成金で三年ぬくぬく
でおけ

236 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:43:10.146 ID:D79qTktO0.net

>>233
事業計画でバレる

237 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:44:19.782 ID:pA72ybao0.net

>>236
テキトーに三年後までに50頭とか書いとけ

241 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:02:24.383 ID:EqJ6TxV50.net
>>232
つうか申込書いてんのかwwww

234 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:39:05.353 ID:702OPkSC0.net

■対象者
三島村に移住して農業・水産業等の自立または自営の目的をもって、村の活性化に寄付しようとする者。


↑ここが曖昧で怖い
移住後に反故にされそう

235 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:39:54.247 ID:pA72ybao0.net

>>234
受け入れてから反故にしてどうする

238 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:46:27.331 ID:Xjopkeznd.net

どうやってこんなチンケなサイト見つけたんだよ

240 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:01:18.595 ID:EqJ6TxV50.net
>>238
なんかFBで拡散されてたわ

239 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:46:31.567 ID:iECDjqo/0.net

8万9万もらうって言っても振込みだと引き出せないんじゃない?
現金を直接受け取るとしても金を使う場所がないだろ

242 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:04:37.919 ID:HYiJ0vJ90.net

どうせあれだろ? 村から出れなくなって「殺し合いをしてもらいます」ってなるんだろ?
金持ちの賭博対象までテンプレ

243 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:06:36.721 ID:XgyKaZA70.net

この島に金田一が来たら終わり




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429943952/

















最新のコメントへ(39)

1001   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:14:14   *この発言に返信
こういうアマーイ話を

真に受けて

まんまと 騙されるのが アホ日本人なんだよねw
1002   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:15:06   *この発言に返信
>三島村に移住して農業・水産業等の自立または自営の目的をもって、村の活性化に寄付しようとする者。

ニートしようとしても無理だぞ
毎日手伝え地獄やぞ

それ無視したらガチ村八分で嫌がらせウケルで
1003   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:15:58   *この発言に返信
こういう地の利を生かしたユーチューバーは
現れないのかな。コンビニの新商品を
開けて食うだけの奴がカリスマとか薄っぺらすぎ。
1004   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:17:01   *この発言に返信
おでは住む!
そこに住む!
今すぐ住む!
1005   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:20:15   *この発言に返信
これを上手い話といえるのがすごい感覚だよな
1006   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:34:39   *この発言に返信
ただ暮らすだけじゃダメなので完全なデマ記事
1007   学名ナナシ  : 2015-04-25 20:47:53   *この発言に返信
ニートや外国人が来るくらいなら過疎らんわ
1008   学名ナナシ  : 2015-04-25 21:13:26   *この発言に返信
>>1001

相変わらずワンパターンでクソつまンネ
1009   学名ナナシ  : 2015-04-25 21:13:41   *この発言に返信
月8万で離島でこき使われろって文面にしか見えないw
1010   学名ナナシ  : 2015-04-25 21:28:35   *この発言に返信
硫黄島(じま)と硫黄島(とう)で全く別の島だからな
1011   学名ナナシ  : 2015-04-25 21:41:23   *この発言に返信
ローソンとファミマとサイゼリアとびっくりドンキーとガストとバーミヤンと紀伊国屋書店と宮脇書店と松屋とヨドバシカメラと阪急百貨店ととらのあなとアニメイトが有れば移住する価値はある!
1012   学名ナナシ  : 2015-04-25 21:47:31   *この発言に返信
先日このネタをNHKが取り上げてたが、物資は日に2往復程度しか出来ない船頼みだわ移住支援計画の費用を作る為に介護施設や病院の建設計画を見送ったりとかしたらしいな
そもそも支援は3年間だけで、その後は自分達で職探したり自給自足してかなきゃ生きていけないようだ
一例として取材されてた一家(東京から移住してきた親子4人)は自給自足しながら生活してたが、支援が切れる2年後には収入が2/3に減るからキツくなると言っていた
結局安定性では都市部には勝てねェよ。その一家の移住目的は子供達がのびのびと育って欲しいという願いからだそうだが、そういう目的で且つひもじい生活にも耐えられるなら移住するのも手段の1つとしてアリなのかもしれないな
1013   学名ナナシ  : 2015-04-25 21:48:22   *この発言に返信
農業じゃなきゃダメってのがな
せめてネット関連でもいいなら人集まると思うんだけど
1014   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:04:39   *この発言に返信
>>1013
仕事は「探しているのならこういうのがありますよ」ってだけで、強制では無いだろ
1015   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:08:32   *この発言に返信
ていうか練馬だと、空いた土地に芝生を植えて「うちは農業やってます」って言い張って認可されている農家が少なくないがw
1016   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:12:46   *この発言に返信
桜島噴火したらオワラネ?
1017   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:13:50   *この発言に返信
村は勘弁してけろ。
1018   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:27:42   *この発言に返信
そんな行動力があれば就職してる。
1019   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:33:04   *この発言に返信
クリエイターとかネットで稼げる層が行ったらええんちゃうかな
都会の金が島に流れて潤うんじゃなかろうか
1020   学名ナナシ  : 2015-04-25 22:47:32   *この発言に返信
人口少ないから、年頃の異性も少なくいんだろうな。
1021   学名ナナシ  : 2015-04-25 23:15:19   *この発言に返信
島中の若い男女が夜な夜な相手をとっかえひかえくんずほぐれつって風習があるならまだしも
1022   学名ナナシ  : 2015-04-25 23:30:26   *この発言に返信
コミュニティの塊みたいなところだからなぁ。
あ、この人達楽しい、って思えたら、
自分から手伝いの一つもしたくなるさ。

合えば天国、合わねば地獄。
1023   学名ナナシ  : 2015-04-25 23:42:48   *この発言に返信
まずパンフの雲がかかっている山は硫黄岳というAクラス活火山でその手前にも稲村岳という小火山がある
というよりこの村の硫黄島と竹島は鬼界カルデラの縁にあって縄文時代にはカルデラの大爆発で九州南部まで火砕流がおよび、九州南部は縄文文化が断絶したという実力の持ち主
残りの黒島は太古の火山島でもう活動していない
1024   学名ナナシ  : 2015-04-25 23:57:05   *この発言に返信
実行力のあるニートなどいるのだろうか。いや、いるはずがない
1025   学名ナナシ  : 2015-04-26 00:09:31   *この発言に返信
カルト「そうかそうか^^」

まさかこれじゃないよね?
日本は犯罪組織に甘いからなぁ
1026   学名ナナシ  : 2015-04-26 01:02:26   *この発言に返信
吸血鬼とか出てくるんだろ?
1027   学名ナナシ  : 2015-04-26 01:34:05   *この発言に返信
台風が怖いけどいいなぁ住みたいなぁ

いろんなしがらみがなくなったら行きたいなぁ(´・ω・`)
1028   【BAD投票工作中】日本人分断工作で検索  : 2015-04-26 01:56:06   *この発言に返信
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
TPP妥結のために畜産・酪農強化に2000億円計上!
1029   学名ナナシ  : 2015-04-26 02:47:57   *この発言に返信
DQN家族が移住したけど問題起こしてばかりで結局去った話も結構多いんやで
1030   学名ナナシ  : 2015-04-26 04:42:59   *この発言に返信
創作活動してるから補助金抜きにして行きたいとは思うんだが、
環境合うか合わないかが不明だから二の足を踏んでしまう
1031   学名ナナシ  : 2015-04-26 06:46:29   *この発言に返信
おまえら甘過ぎ
島の高齢化で若い働き者で
税金納める雑用係りが欲しいだよ
サバイバル出来て船も農業も畜産も
大工も土方も出来て24時間こき使える奴
1032   学名ナナシ  : 2015-04-26 07:31:25   *この発言に返信
暮らしてみるとわかるが、
食い物のレパートリーが乏しすぎて飽きるどころかキツイぞ
1033   学名ナナシ  : 2015-04-26 09:22:51   *この発言に返信
ネットが通じてて、アマゾンが配達してくれるなら移住してもいいかな。
仕事はいまでもネットでもらってるしな
1034   学名ナナシ  : 2015-04-26 10:02:14   *この発言に返信
今日本本土じゃ空き家がどんどん増えてるのに
こうゆう場所に税金まで投入して人を誘致するメリットってなんだ?
お役所の仕事しました、予算使ってますアピールジャないのか?
1035   学名ナナシ  : 2015-04-26 13:37:18   *この発言に返信
林業の需要あるなら行くけど
1036   学名ナナシ  : 2015-04-26 15:11:13   *この発言に返信
村長『でかした!』
1037   学名ナナシ  : 2015-04-26 16:13:22   *この発言に返信
ホモとケモナーが居ますね……

やばいやばい…
1038   学名ナナシ  : 2015-04-26 16:17:46   *この発言に返信
無医村で検索すればこれが罠だってすぐ解る。
1039   学名ナナシ  : 2015-04-26 16:44:42   *この発言に返信
>>1016
毎日噴火してますが…
むしろ噴火しなくなった時の方が怖いよ




お気軽に一言お願いします。   最初のコメントへ(390)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。













■注目記事ランキング
■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中

注目記事


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

おーぷん2ちゃんねる

39