1
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:39:12.640 ID:EqJ6TxV50.net
関連記事
2
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:02.328 ID:zddrD2s/0.net
可愛い女の子もほしい
3
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:20.479 ID:4kpQDy8+0.net
最高じゃん
4
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:30.605 ID:EgTLOHeR0.net
一軒家も欲しい
7
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:15.083 ID:EqJ6TxV50.net
>>4
なんか村営住宅なら格安であるみたいよ
5
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:40:32.947 ID:7Cn5jdI60.net
三年だけじゃん
32
なる夫 ◆NARUNARUO3CT :2015/04/25(土) 15:47:36.556 ID:trTP60Ke0.net
>>5
三年後にまた違う離島探して移住すればいいんじゃね?
144
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:38:31.183 ID:F3YtwMKPK.net
>>32
それには少なすぎる
まあお前みたいな奴に払いたくないんだろ
203
なる夫 ◆NARUNARUO3CT :2015/04/25(土) 17:20:56.472 ID:trTP60Ke0.net
>>144
何もない離島なんかほぼ物々交換みたいなもんでしょ
魚釣ってりゃいいのよ魚。
6
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:02.427 ID:gP66Rgos0.net
ネットできんの?
10
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:38.111 ID:EqJ6TxV50.net
>>6
光あるってかいてんじゃん
つうかお前らソースみろよデコスケ
8
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:41:28.223 ID:s1VB7VCrK.net
牛は魅力的だな
13
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:42:06.278 ID:EqJ6TxV50.net
>>8
牛って50万より魅力的なの?
16
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:42:22.223 ID:ICOqVnMgd.net
なぜか毎月50万貰えると思ってしまった
19
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:43:26.541 ID:zHNy0C3/0.net
リアルで行きたいが仕事はあるのだろうか
22
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:44:29.875 ID:Vh6TDc3N0.net
>>19
あるってさ
20
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:43:28.335 ID:EqJ6TxV50.net
つうか仕事もあるみたいだし
もうニートの為の施策なんだろうや
24
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:45:00.429 ID:JcxVYBDhx.net
■対象者
三島村に移住して農業・水産業等の自立または自営の目的をもって、村の活性化に寄付しようとする者。
世帯の代表者の年齢が55歳以下。
残念だったなお前ら
ニートはダメだってさ
26
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:45:38.170 ID:EqJ6TxV50.net
>>24
ここなら知り合いもいないしニート根性から抜け出せないかな?
230
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:24:59.774 ID:TDGW32UV0.net
>>24
これさ
寄付じゃなくて寄与だよな
28
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:46:27.389 ID:L7cJMfZ90.net
女の子いるの?
31
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:47:31.079 ID:EqJ6TxV50.net
>>28
ヒント 里親事業もあるみたい
35
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:48:45.155 ID:j9m9tgF7a.net
>>31
ひらめいた
29
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:46:44.475 ID:xNzOLwNZ0.net
畜産は牛に愛着沸いちゃうからムリやな
漁業やって船舶免許取るのはありだな
てか仕事はなるべくしたくないからそこをクリア出来ればいいな
30
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:47:05.355 ID:xOJkvcw20.net
・肉用繁殖雌牛貸付制度(無利子・5年後一括償還)
う、牛返せばいいのかな?これ・・・
53
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:56:09.480 ID:EqJ6TxV50.net
>>30
肉牛だから返すっつってもねえ
33
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 15:47:42.375 ID:pA72ybao0.net
最近チャンアベ政策で過疎地域対策多いよな
宅建もってるから離島で不動産屋でもすっか(っ´ω`c)
38
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:50:43.085 ID:EqJ6TxV50.net
定住促進対策貸付基金制度
経営安定事業(年利1%・150万円以内)
何気にこれいいな
なんかweb屋とかのネットで仕事出来る奴はここで起業すりゃいいよな
買い物はAmazonでいいし
39
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:51:29.127 ID:MSp56l1N0.net
こういうのは言葉の壁がキツいのと一定期間は村人全員からストーキング並の監視をされるみたいやね
昨日自分が何してたか他人の方が詳しい位らしい
40
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:52:05.826 ID:zHNy0C3/0.net
小さな島三つで三島村なのか
それぞれの島の人口が3~400人なのでほとんどの自営業は成り立たないな
186
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:05:37.977 ID:dUHORWc1d.net
>>40
わからんよ、それぞれの島の位置関係、自営業が村民の衣食住とインフラをカバー出来れば地域独占だし
44
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:52:43.382 ID:D6DPq1rDp.net
単身者でもいいのか
いこうかな
52
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 15:55:51.205 ID:pA72ybao0.net
>>44
おいどんプラン(っ´ω`c)
すいませヘェーン不動産屋やりまうすー助成金三年くれ
↓
安い村じゅうたく!もちろん開店休業仕事せず!
↓
月85000でやりくりして三年間島生活をマンキツ!!!!
↓
次の過疎地へ
45
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:52:48.269 ID:RuANeoEop.net
離島で通販て追加料金かかるじゃん
46
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:53:25.794 ID:EqJ6TxV50.net
>>45
送料高くて遅いんだよな
まあスーパーくらいはあるよな?
47
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:54:10.590 ID:qFgW8JTjE.net
お前らみんなで移住すれば
仲間には困らないよな
子供はできないけど
50
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:54:57.604 ID:EqJ6TxV50.net
親の金でニートしたりナマポおいしいですするよりはいいだろ
3年で定職就けなければまた次の離島へGO
54
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:56:35.523 ID:zHNy0C3/0.net
この人口だとスーパーはないかな
よろず屋的なお店が二件くらいか
病院もなさそうで、あっても看護師がいる保険施設くらいか
車はほとんど無車検かも
想像です
55
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:57:26.310 ID:snvJwTOE0.net
倍率高そうだから思いつきニートが行けるのかどうか
行けても条件を落とされないか
63
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 15:59:12.956 ID:pA72ybao0.net
>>55
ガチファミリーは辺境島なんて行くのちゅうちょするからそんないないよ応募者(っ´ω`c)
ほかの過疎地域でも似たようなのやってるしな
58
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:58:15.968 ID:hYNSSYhG0.net
離島活性化しないとダメじゃん
PCで家にこもってアフィで生活とか駄目じゃん
62
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:58:54.929 ID:EqJ6TxV50.net
>>58
税金落としてればいいんじゃないの?
まあ若者増えれば勝手に活性化するだろ
59
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:58:32.735 ID:cInxrW8l0.net
https://goo.gl/maps/3pXio
無理や
68
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:00:20.749 ID:VPRDM+iq0.net
>>59
ストビュー見たら自販機あるし
誰が買うねん
108
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:20:53.641 ID:INAnV/NQ0.net
>>59
ほとんど林で家がねぇww
64
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:59:17.828 ID:5LicEevHE.net
本土から遠くないし屋久島近いしいいじゃん
72
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:00:33.405 ID:xOJkvcw20.net
>>64
船で3時間以上かかるみたいだけど・・・

74
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:02:16.546 ID:pA72ybao0.net
>>72
おいどんの行ってみたい島は船で25時間だよ(っ´ω`c)
66
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 15:59:54.047 ID:EqJ6TxV50.net
つうか硫黄島すぐ近くかよ
ちょっとドキドキすんな
67
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:00:00.081 ID:cHk3K9Tia.net
リアル牧場物語かよ
69
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:00:24.792 ID:pA72ybao0.net
>>67
クレア!!!!!!!!
ハラメエ!!!!ハラメエ!!!!
73
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:01:21.278 ID:zHNy0C3/0.net
島民相手の自営業は不可能だぞ
人口的な意味で
電気工事、大工、土木、コンピュータ、通信を総合的にできる位ならなんとかなるかもしれないが、そんな人は本土で稼ぎまくれるわけで。
75
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:03:26.070 ID:pA72ybao0.net
>>73
開店休業で助成だけもろうて島ニート生活(ゝω・)
76
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:03:29.110 ID:WsVw4T75p.net

買い物は船で
77
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:03:42.374 ID:GraN/8x+0.net
パソコン教室開けば儲かりそう
78
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:04:11.951 ID:EqJ6TxV50.net
若い嫁さんとか娘がいる奴は行かないよな
村人のおっさんから常に性的な目で見られるのは確実だし下手すりゃ乱暴されても村ルールで黙殺だろ
まあどっちもいないからいいんだけど
85
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:07:20.121 ID:qFgW8JTjE.net
amazonにしても離島料金かかるし
流通に携わる島民って限定されているから
頻繁どころか数回使うと覚えられるだろうね
87
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:07:40.022 ID:EqJ6TxV50.net
91
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:09:08.039 ID:sVCaN/0C0.net
環境は中々いいが労働面をどうするかだな
比較的簡単な肉体労働しかできんぞ俺は
93
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:10:12.755 ID:u1FuD5kj0.net
ばらかもんだっけ?
あれに触発されて島ぐらしする奴はいそう
95
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:11:03.924 ID:EqJ6TxV50.net
>>93
実際の離島はあんなに歓迎ムードでもなければ女児やJKもいない
99
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:13:10.361 ID:wlH9e20za.net
おいお前らライブカメラ見てみろよ
海めっちゃ綺麗じゃねーか
106
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:18:32.774 ID:pA72ybao0.net
フフフ、単身者は島の役所でパンフとともに
島の若い娘リスト(写真付き)を渡されるに違いない…(っ´ω`c)
109
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:21:02.494 ID:EqJ6TxV50.net
>>106
トミ子(46)
雅江(52)
フミ(49)
こうなるかな
115
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:24:22.254 ID:pA72ybao0.net
>>109
娘の娘をよこせ(`Д´)
116
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:25:07.379 ID:EqJ6TxV50.net
>>115
都会で結婚しました
あとは息子しかいまてん
122
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:26:33.211 ID:pA72ybao0.net
>>116
じゃーもう息子でえーわ!
124
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:28:00.829 ID:q/w1vcwN0.net
>>122
お前ホモかよお!(歓喜)
128
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:28:51.934 ID:pA72ybao0.net
>>124
ホモはさすがに迫害されそうだな過疎的に
132
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:32:03.488 ID:wo/0+Gzm0.net
ヒロインは牛だろ
やりたい放題だぞやったな
134
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:33:05.887 ID:EqJ6TxV50.net
もう牛でもいいや
なんかかわいいし
138
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:34:06.550 ID:JrFIRRtJ0.net
>>134
しかももらえるのは仔牛だからなやばい
146
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:40:45.083 ID:EqJ6TxV50.net
最初は不労所得の為だけに移住したお前らが島に魅せられて更生し人気者になり、村長の孫娘と許婚になるまで読んだ
149
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:41:37.784 ID:cInxrW8l0.net
DASH村をここに・・・
167
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:51:27.689 ID:4K6Z+ArR0.net
うしさん育てて売れば50万以上になるだろ(´・ω・`)!!
173
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:55:25.605 ID:EqJ6TxV50.net
>>167
つうか多分だけど
牛はどっちみち肥育できなくなった高齢者から借りられると思うよ
多分牛舎とか設備も
下手すりゃ家も貰えるだろ
まあ俺ほどの対ジジババコミュ力があればの話だがな
169
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:51:59.828 ID:q/w1vcwN0.net
>>167
育てる費用と労力によってはプラマイゼロむしろマーイ
170
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:53:05.667 ID:pA72ybao0.net
>>167
たしかに(*´ω`*)うしちゃんだから近所のじいさんから種うし借りりゃ増える!
171
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:53:08.176 ID:JrFIRRtJ0.net
>>167
移住して初めての同居者を売るなんて…
メスならミルク作ってもらおう
たぶんオス渡されるだろうけど
174
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 16:55:28.907 ID:pA72ybao0.net
>>171
ほんとだ孔子の性別は書いてないな
……つーかさ
仕事に「しおかぜ留学生の里親」ってあるんだが
学生引き取ってハメ放題な仕事なのか!?
181
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:01:26.214 ID:EqJ6TxV50.net
172
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:55:19.220 ID:euMJi7dDd.net
漁師漁師気軽にいってるけど漁業権なきゃ密漁だからな
死ぬほどめんどくさそうな島の漁協とかにも入らなきゃならないし
176
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 16:57:10.140 ID:JrFIRRtJ0.net
>>172
さすがに漁業支援って書いてんのに漁業権はあげませーんは無いだろ
あったら即退去だわ
184
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:03:47.441 ID:euMJi7dDd.net
>>176
たぶん島の漁師の見習い船員にされるだけだと思うぞ...
187
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:05:48.110 ID:JrFIRRtJ0.net
>>184
さすがにそれくらいは我慢しようぜ
ノウハウあるなら我慢出来んかもしれんが、無い場合はほっぽり出される方がやってけん
年寄りばっかだろうし数年すれば引退して色々回してんくれるだろ
コミュ力いるけど
183
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:03:13.698 ID:mhyb/Wvzd.net
そう言うことやってる地域の若者だけど若い女の子なんてまず居ないからな
188
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:06:09.341 ID:EqJ6TxV50.net
>>183
お前がいるじゃないか…!(歓喜)
185
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:05:23.488 ID:9SwimUO9K.net
日本人に限定しろよ
本国から親族呼ぶかもしれない帰化人はダメだぞ
189
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:07:53.379 ID:EqJ6TxV50.net
>>185
もはや外国人だろうが受け入れる他ないのが過疎地
191
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:08:31.719 ID:JrFIRRtJ0.net
>>189
そして日本の領土が食われていくんですね
悲しいな
192
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 17:09:18.925 ID:pA72ybao0.net
>>191
さすがに国籍は日本じゃねーとむりだぴょ
193
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:10:09.174 ID:EqJ6TxV50.net
まあこういうのを国家レベルでやろうってのが移民政策だよな
201
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 17:17:41.035 ID:dcQHQano0.net
去年の12月ぐらいにVIPで新しき村プロジェクトってスレ立ってたけど
これやればよかったな
226
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:03:56.331 ID:EqJ6TxV50.net
今ココイチ出前したけど離島にはココイチねえんだよな
229
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:23:28.435 ID:XgyKaZA70.net
グーグルマップで見たらすげえ過疎なんだなコンビニもたぶんない
231
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:25:49.730 ID:pA72ybao0.net
>>229
離島のよろずや
232
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:27:01.237 ID:Fiic4Cuw0.net
申込書の
2 今後の生活設計又は、事業計画及び資金計画
が書けない…
233
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:34:43.124 ID:pA72ybao0.net
>>232
畜産業を営む振りして助成金で三年ぬくぬく
でおけ
236
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:43:10.146 ID:D79qTktO0.net
>>233
事業計画でバレる
237
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:44:19.782 ID:pA72ybao0.net
>>236
テキトーに三年後までに50頭とか書いとけ
241
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:02:24.383 ID:EqJ6TxV50.net
>>232
つうか申込書いてんのかwwww
234
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:39:05.353 ID:702OPkSC0.net
■対象者
三島村に移住して農業・水産業等の自立または自営の目的をもって、村の活性化に寄付しようとする者。
↑ここが曖昧で怖い
移住後に反故にされそう
235
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[te] :2015/04/25(土) 18:39:54.247 ID:pA72ybao0.net
>>234
受け入れてから反故にしてどうする
238
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:46:27.331 ID:Xjopkeznd.net
どうやってこんなチンケなサイト見つけたんだよ
240
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:01:18.595 ID:EqJ6TxV50.net
>>238
なんかFBで拡散されてたわ
239
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 18:46:31.567 ID:iECDjqo/0.net
8万9万もらうって言っても振込みだと引き出せないんじゃない?
現金を直接受け取るとしても金を使う場所がないだろ
242
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:04:37.919 ID:HYiJ0vJ90.net
どうせあれだろ? 村から出れなくなって「殺し合いをしてもらいます」ってなるんだろ?
金持ちの賭博対象までテンプレ
243
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/25(土) 19:06:36.721 ID:XgyKaZA70.net
この島に金田一が来たら終わり
■編集元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429943952/
カテゴリ「政治,経済,法律」の最新記事
カテゴリ「イベント,旅行,地域」の最新記事
注目記事
■注目記事ランキング
■アクセスランキング
■アンテナサイト