安倍首相:ホロコースト記念館も訪問へ 26日から訪米

毎日新聞 2015年04月24日 21時33分(最終更新 04月24日 21時54分)

 外務省は24日、26日から5月3日までの安倍晋三首相の訪米日程を発表した。オバマ大統領との首脳会談が開かれる首都ワシントンのほか、東部のボストン、西海岸のサンフランシスコやロサンゼルスを回る。

 26、27日にボストンを訪れ、ケリー国務長官の私邸での夕食会に出席する。ケリー氏が私邸に外国首脳を招くのは異例だ。また、ケネディ家ゆかりの展示があるケネディライブラリーを視察。ボストン・マラソン連続爆破テロ事件の現場を訪れて献花し、ハーバード大やマサチューセッツ工科大では日本人研究者らと意見交換する。

 ワシントンには27日から30日まで滞在し、アーリントン国立墓地やホロコースト記念博物館を訪問。戦後70年の節目で歴史と向き合う姿勢をアピールする。

 30日と5月1日に訪れるサンフランシスコでは、フェイスブックCEO(最高経営責任者)のマーク・ザッカーバーグ氏らと意見交換する。1、2日に訪問するロサンゼルスでは、投資セミナーに参加する。【鈴木美穂】

最新写真特集