Smart J:COM Box に録画した番組をBDレコーダーにダビングしよう!(LANムーブ)

対象機種
2014年発売:BDZ-ET2200 / ET1200 / EW1200 / EW520
2013年発売:BDZ-ET2100 / ET1100 / EW1100 / EW510 / E510
2012年発売:BDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000 / EW2000 / EW1000 / EW500 / E500

Smart J:COM Box の 内蔵HDD または 外付けHDD に録画した番組は、ネットワークを使ってBDレコーダーにダビング(LAN ムーブ)できるんです!
BDレコーダーにタイトルをダビングすれば、BDレコーダー上での再生やBD-Rなどのディスクにダビングして保存版にすることが可能です。

目次

  • 1.対応機器を確認する
  • 2.機器をネットワークに接続する
  • 3.ダビングする(LAN ムーブ)

ここでは Smart J:COM Box WA-7000/7000RN を例に、そのダビングの流れや“コツ”を説明します。

対応機器を確認する

お使いのBDレコーダーと Smart J:COM Box がネットワークを使ったダビング(LAN ムーブ)に対応しているか、あらかじめご確認ください。

    HUMAX製Smart J:COM Box
  • WA-7000/WA-7000RN
  • WA-8000
  • WA-7500
  • WA-8500
    Pioneer製Smart J:COM Box
  • BD-V302J
  • BD-V7002RJ
ページトップへ

機器をネットワークに接続する

Smart J:COM Box と BDレコーダーを有線LANでネットワーク接続してください。
接続後、相互に機器を登録する必要があります。

まだ接続・設定をされていない場合は、以下のページを参考にご覧ください。

  • CATV(ケーブルテレビ)「J:COM」の番組をBDレコーダーに録画したい(「Smart J:COM Box」とのLAN録画)
    (2014年発売のBDレコーダーとの接続・設定方法)
ページトップへ

ダビングする(LAN ムーブ)

  1. Smart J:COM Box と BDレコーダーの電源を入れます。
    テレビのリモコンで入力を切り換えて、Smart J:COM Box の画面を表示します。
  2. Smart J:COM Box のリモコンで、[録画リスト]ボタンを押します。
    録画リストが表示されます。
    Smart J:COM Box 録画リスト
    【Smart J:COM Box について】
    必要に応じてユーザーを切り替えてください。
    ユーザーの暗証番号を設定した場合は、切り替え時にユーザーの暗証番号を入力する必要があります。
    情報
    • [一括操作]でダビングしよう!
      [録画リスト]からも録画番組をダビングできますが、あくまでも1番組ずつだけ。ダビングしたい番組が複数あれば、その都度操作が必要です。
      [一括操作]なら1番組から複数番組まで同時に選べるため、ダビングをスムーズにおこなえます!
  3. [ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ] ボタンで[一括操作]を選び、[決定]ボタンを押します。 Smart J:COM [一括操作]を選ぶ
    • 「変換待ち」と表示されている録画番組はダビングできません。変換完了後にダビングしてください。
    • 番組によってはダビング・転送できる回数に制限があります。ダビング・転送可能な回数は録画リストに表示されます。
  4. [ ▲ ] または [ ▼ ] ボタンでダビングしたい録画番組を選び、[決定]ボタンを押します。
    左側のチェックボックスにチェックが付きます。(複数の録画番組を選択できます。)
    Smart J:COM Box ダビングしたい録画番組を選ぶ
  5. [ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ] ボタンで[ダビングする]を選び、[決定]ボタンを押します。
    Smart J:COM Box ダビングする
  6. [ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ] ボタンでダビング先のBDレコーダーを選び、[決定]ボタンを押します。 Smart J:COM Box ダビング先のBDレコーダーを選ぶ
  7. [ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ] ボタンで[次へ]を選び、[決定]ボタンを押します。 Smart J:COM Box 次へ
  8. 確認メッセージが表示されたら「はい」を選び、[決定]ボタンを押します。
    Smart J:COM Box ダビング確認

    ダビングが始まります。
    ダビング中の録画番組は編集や削除ができません。 完了するまでお待ちください。

    ダビング中はチャンネル変更時等に表示されるチャンネルバナーの右に、「ダビング中」の印が表示されます。
    Smart J:COM Box ダビング中
  9. ダビング完了後、テレビのリモコンで入力を切り換えて、BDレコーダーの画面を表示します。
  10. BDレコーダーのリモコンで、[録画リスト]ボタンを押します。
    (またはホームメニューから[ビデオ]列を選ぶ)

    Smart J:COM Box からダビングした録画番組が表示されているかご確認ください。
    情報
    • BDレコーダーにダビングされた番組の録画モードは、Smart J:COM Box での録画モードによらず、[DR]と表示されますが、画質は Smart J:COM Box で録画された時のままです。
      また、1番組のファイルサイズが実際の[DR]モードのように大きくなる(増加する)こともありません。

以上でBDレコーダーへのダビングは完了です。 GJ


ダビングされた番組を BD-R などディスクへのダビングすれば、何度も見たい番組を残しておくことができます。
ディスクに残す方法は以下のページを参考にしてみてください。

  • シリーズもの・連ドラをまとめてディスクにダビング!

この豆知識のサポート情報はお役にたちましたか?

ページトップへ