ながなわ よしゆき プロフィール

紹介

  • 名 前 長縄 宜幸(ながなわよしゆき)
  • 誕生日 1960年4月19日
  • 血液型 B型
  • 家 族 妻、長男、長女
  • 趣 味 カレー作り、松山緑地散策、黒澤明監督の映画を見ること
  • 特 技 ドラム缶を使った釜でピザが焼けます。

 

ながなわ よしゆき 履歴

1979
兵庫県立鳴尾高等学校卒業
1984
大阪府立大学農学部園芸農学科卒業
1984
西武造園株式会社入社とともに上京
1990
清瀬に初めて住む
雑木林の多さと緑に囲まれた大きな病院に感動
1995
大阪支店に転勤 阪神淡路大震災の直後でした。
2001
東京に転勤
迷わず再び清瀬に住む。大阪時代は尼崎に住んでいたので、清瀬の自然の素晴らしさを改めて実感しました。
2011
西武造園株式会社退職
2011
ヘルパー2級取得
2011-2015
造園コンサルタント
 

ながなわ よしゆき 地域活動暦

1997
第9回全国トンボサミット神戸大会実行委員会
震災で大きな被害を受けた神戸市でトンボサミットを通じ自然と共生するまち作りを趣旨とした活動の実行委員を務めました。
トンボサミット http://www.eld.jp/tombo/kiroku.html
1998
農・都共生ネットこうべ
トンボサミット大会が終了し、その実行委員会を解散発展させたものが農・都共生ネットこうべです。都市と周辺との農の有意義な共生を目指した活動で、その中で主に小学生に環境学習を東京に転勤になるまで行っていました。
農・都共生ネットこうべhttp://www.nouto.net/kobe/
2001
第12回全国トンボサミット千葉県市川大会実行委員会
東京に転勤になり、神戸市での経験を生かして市川でのトンボサミットをお手伝いした。
2008
東京都清瀬市立清瀬第二中学校PTA広報委員
2010
東京都清瀬市立清瀬第二中学校PTA会長
2010
七小円卓会議世話人
2011-2013
清瀬市まちづくり委員会委員長
2012-2015
清瀬市青少年委員会長
2012
都立清瀬高校防災委員
2015
七小避難所運営協議会会長