「遅せーよ職員!」首相官邸屋上のドローン発見に容疑者ブログでイライラ
スポーツ報知 4月25日(土)16時19分配信
東京都千代田区の首相官邸屋上で小型無人機「ドローン」が見つかった事件で、24日夜に福井県警小浜署に出頭し、25日に威力業務妨害の疑いで逮捕された無職・山本泰雄容疑者(40)が書いたとみられるブログには、事件に至るまでの経緯が詳細に書かれていることが分かった。「官邸サンタ」の名前で昨年7月に始められたブログは、内容と犯行の状況に矛盾がないことから、捜査本部は山本容疑者が書き込んだとみて裏付けを進めている。
ブログには昨年11月に衆議院が解散された際、「新内閣発足は恐らく12月24日…イヴか…」「決行はこの日だな…第3次阿倍内閣の出鼻を折る」(原文まま、以下同)の記述があり、以前にも官邸にドローンを飛ばす計画があったとみられる。内閣が発足した12月24日には官邸前に行ったものの、ドローンを飛ばすことができなかったとしている。
また、今回の計画を決行したのは4月9日の午前3時半ごろで、目的については12日投開票の福井県知事選前に騒動を起こすためとしている。だが、ドローンが官邸職員によって発見されたのは、選挙後の22日。ブログでは「遅せーよ職員!」と、意のままにならなかったことに憤りを示した。また、ドローンに取り付けられた容器から発見された土は、自分で福島県の帰宅困難区域へ行き、採取してきた汚染土とも記されている。
最終更新:4月25日(土)17時7分
読み込み中…