文さんクイズ…。
って何け?知らん。
1時になりました、ニュースをお伝えします。
総理大臣官邸の屋上で、無人機のドローンが見つかった事件で、機体には撮影された映像をリアルタイムで送信できる装置が取り付けられていて、最大で1.2キロ離れた地点から、映像を確認しながら操縦できることが、関係者への取材で分かりました。
警視庁は、操縦した人物や場所の特定を進めています。
去年12月の衆議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で2.13倍の格差があったことについて、札幌高等裁判所は、憲法が求める投票価値の平等に反した、違憲状態だったという判断を示しました。
選挙の無効は認めませんでした。
去年12月の衆議院選挙を巡っては、選挙区ごとの1票の価値に最大で2.13倍の格差があり、投票価値の平等を保障した憲法に違反するとして、弁護士などのグループが全国すべての小選挙区で、選挙の無効を求めています。
このうち、北海道のすべての小選挙区を対象にした裁判の判決で、札幌高等裁判所は、憲法が求める投票価値の平等に反した、違憲状態だったという判断を示しました。
一方で、国会で合理的な期間内に是正されなかったとは認められないとして、憲法違反とまではいえないとして、選挙の無効は認めませんでした。
去年12月に行われた衆議院選挙の1票の格差を巡る一連の裁判では、憲法違反の判断が1件、違憲状態が12件、憲法に違反しない合憲が4件となりました。
千葉県船橋市の18歳の女性が、車で連れ去られ行方不明になっている事件で、警察は、少年らの供述などから、千葉県芝山町で埋められた疑いがあるとして、まもなく捜索を始めることにしています。
捜索が行われるのは、成田空港に近い千葉県芝山町の緑地で、千葉県警の捜査員が現場付近に到着し、まもなく捜索を始めることにしています。
行方が分からなくなっているのは、船橋市の18歳の女性で、今月19日の夜、友人と一緒に歩いていた際、知り合いの少年に声をかけられ、車に乗せられたあと、行方不明になりました。
警察は、女性を車で連れ去ったとして、これまでに少年と少女の合わせて3人を監禁の疑いで逮捕し、さらに車に一緒に乗っていたと見られ、連絡がつかなくなっている20代の男についても、監禁の疑いで逮捕状を取りました。
警察は、複数の少年から事情を聴いたところ、一部の少年が女性を埋めたと話したということで、警察はまもなく、芝山町の現場で捜索を行うことにしています。
日本人10人目の宇宙飛行士として、国際宇宙ステーションに滞在することが決まっている油井亀美也さんが、日本時間の来月27日に、ロシアの宇宙船ソユーズで宇宙へ向かうことになりました。
国際宇宙ステーションでは、ロボットアームの操作や、無重力状態での科学実験などを行うことになっています。
安全保障法制の整備に向けた与党協議が開かれ、政府は、外国軍隊への後方支援のための新たな恒久法、国際平和支援法や、現行法の改正案の主要な条文案を示しました。
自民、公明両党からは特に異論は出ず、事実上、了承されました。
来週の与党協議では、自衛隊の活動の歯止め策などを巡る政府の統一見解が示される見通しです。
2015/04/24(金) 13:00〜13:05
NHK総合1・神戸
ニュース[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:19254(0x4B36)