直撃LIVE グッディ! 2015.04.24


≫こんにちは。
≫先ほど、ジャンクションでは失礼いたしました。
ちょっとカウントのミスがありまして大変の見苦しいところをお見せしました。
申し訳ありません。
今日はニュースが入ってきました。
千葉県船橋市の18歳の女性が行方不明になっていた事件。
新たな動きがあったようです。
≫18歳の少女を車で連れ去ったとして千葉県警は監禁の疑いでこれまでに10代の少年と少女更に成人の男合わせて3人を逮捕した。
少女が事件に巻き込まれたのは5日前の19日日曜日の夜だった。
≫答えてくれたのは少女の親友。
この男性は少女が連れ去られた際一緒にいたという友人から話を聞いていた。
そのとき、何があったのか。
≫少女は千葉県内の道を友人の女性と歩いていたという。
そこへ少年らが乗った車が通りがかり声をかけられた。
すると、少女は一緒にいた友人にこう告げたという。
≫迷惑をかけたくない。
友人をその場に残し少女は1人で車に乗った。
車には今回逮捕された少年や少女更に成人の男らが乗っていたとみられている。
監禁容疑で捜査を開始した警察は別件で逮捕している少年らを事情聴取。
すると…。
成田方面に少女を埋めた。
事件をほのめかす言葉を口にしたという。
不明になっている少女は友人たちとの間で金銭をめぐるトラブルを抱えていたという。
警察から事情を聞かれていたとみられる少女の知人は友人に対しこんな言葉を残していた。
≫この言葉は一体、何を意味するのか。
そして、先ほど午後1時過ぎから千葉県芝山町で少女の捜索が始まった。
≫心配ですけれども中継に広瀬君が行っているみたいです。
≫では、まずは今日の「グッディ!」パネラーをご紹介しましょう。
土田晃之さんと第一生命経済研究所エコノミストの永濱利廣さんです。
では、現場では警察に新たな動きがあったようです。
現場に広瀬キャスターがいます。
広瀬さんお願いします。
≫18歳の少女が埋められているとみられている現場です。
こちらは成田空港道路挟んですぐ東側の野原、そして畑に囲まれているという場所になっております。
先ほど午後1時半ごろに千葉県警がこちらの現場に到着しまして今、捜査に着手しているという状況です。
青い服を着ている捜査員何やら特殊な、捜査用のビニールのシートであったりそういったものを使って現在、あそこが畑と原っぱの間3mほどの幅のある車道なんですけれども凝視しながら地面の辺りを捜査しているという状況です。
あちら、右側に民家が見えると思いますけれども木々があります。
木々の奥側に、やや広めの空き地があるということで現在その辺りが集中的に捜査されているという状況です。
そして現在、現場は日中ですけれども日中、あの車道は30分に1台ぐらいしか車が通らないという交通量。
夜になるとほとんど車は通らないということです。
更に電柱が40m間隔ほどで立てられておりますが街灯に関してはその中も何本かおきにしかないということもありまして夜になると、視界が悪くなってしまうというふうに住民の方は話していました。
≫本当に広瀬さん周り、何もないですね。
≫右側、更に画面行きますと資材工場があるわけなんですね。
この資材工場の方に聞くと夕方の5時ぐらいにこちら閉めてしまうということで夜になると人の出入りはなくなってしまって民家に関しましても100mぐらい離れたところに点在しているというぽつんぽつんとあるような状況ですね。
同様に奥に見えているような倉庫というのも夜遅くになると閉めてしまうということです。
どの時間帯に埋められたかということかはわかっておりませんがかなり夜になると視界は悪くなってしまうんじゃないでしょうかね。
≫広瀬さん、随分と上空からの映像を見てるんですけどすごく捜査している範囲が広範囲とても広く思えるんですよね。
ただ、広瀬さんが今、指摘したその車道ですか捜査員の方が集まっていたあそこは何か1つのポイントになっているんでしょうか。
≫辺りを見回すとあの車道を基点にしまして東西南北300m四方ほどに規制線が張られておりました。
まさしく、あそこが規制されている現場の中心地というような辺りになりますのでまずはそこから着手しているという状況ではないかと思われます。
広いので、具体的にどこに埋められているかというような状況警察が把握しているかはわかりませんがこれから徐々に捜査の範囲が拡大されるのではないかと思われます。
≫克実さん、ということは供述自体もあやふやなわけですね。
埋めた場所。
≫ここだっていうポイントではなさそうですね、見てると。
土田さん、僕らのイメージだと埋めるって山の中とか、もっとひとけがないようなところの気がするんですけど。
≫通りからもすぐ横の辺ですよね警察の方がいるのって。
≫広瀬さん捜査員の方たちはどのぐらい動員されてるんですか?相当広い範囲ですからね。
≫捜査車両に関しては10台ほどでした。
そして、捜査関係者30人ほどではないでしょうか。
動員されていました。
そして規制線に関する、範囲に関する映像がございますのでご覧いただけますでしょうか。
≫これは、ちょうど捜査員が捜索現場に到着した映像ですね。
≫こう見ると結構民家、近いですよね。
≫上空から見ると点在してぽつんぽつんとさっき、工場がありましたけどこうやって見ると、割合住宅地の中というイメージですね。
広瀬さん、何か捜査で進展がありましたらばそっちから呼んでください。
≫このあとの取材もよろしくお願いします。
新たな情報が入りましたらお伝えします。
≫ずいぶんと広い範囲ですからね。
ちょっと時間がかかるかもしれません。
≫更に心配なニュースが入ってきました。
東京・池袋の公園で非常に高い放射性の物質が検出されました。
≫子どもたちの遊び場ですからすごく心配なんですがちょっと現場を呼んでみましょうか。
≫現場には大村キャスターがいます。
大村さん、お願いします。
≫高い放射線量が記録されました東京・池袋豊島区の公園に来ています。
昨日から今日にかけてこの公園は民間の警備会社の方が警備していたんですが30分ほど前に警察官ですとかあるいは豊島区の土木課の職員の方が到着しまして、何か作業が始まりそうな動きになってきました。
ここは、豊島区の中心池袋から北へ2kmほど行った公園なんですが電車が見えます。
東武東上線が走っていまして電車の見える公園という名前がつけられています。
いわゆる児童公園になっているんですね。
この公園は走り回れるようなグラウンドのようなものがあったり水飲み場があったりトイレがあったりベンチがあったり憩いの空間でもありますけれどもなんといっても子どもたちに人気なのが線路沿いの遊具になります。
この遊具、奥のあちらから高い放射線量が観測されました。
おとといの段階で毎時2.53マイクロシーベルト。
そして昨日に関しては毎時480マイクロシーベルトという高い数値なんですがあの遊具が手前の黄色い支柱のものと奥のブルーの支柱のもの。
これがそれぞれ本来ならばバラバラに設置することもできるんですけど鉄板によって渡されて2つで1つというような遊具になっています。
ちょうどモデルになるような遊具が手前にありましてこういう形なんです。
金属の階段がついていて左側にプラスチックの滑り台。
これが2つで1つにセットになっているのが高い線量が検出された遊具になります。
その金属の板で渡されているんですがその真下辺りから大変高い線量が昨日、検出されたんですけど480という数値なんですがちょっと今私の手元に線量計用意したんですが0.005です。
だから、これが480となると全く桁が違うんですね。
だから、ピンポイントであの遊具の付け根辺りの地面から大変高い線量の放射線が確認されています。
成人男性の1年間の被ばくの限度量というのが1000マイクロシーベルトといいますから480というと2時間強、あの遊具の下にいると年間の被ばく量を超えてくるわけですよね。
当然、ここは子どもたちの遊び場です。
周辺の皆さん、こういう声が聞かれました。
≫大村さん子どものことだから本当に心配ですよね。
≫そうなんです。
問題なのは克実さんも3歳に満たないお子さんいらっしゃるわけですよね。
≫います。
≫大体2歳ぐらいになるとこの遊具でみんな遊ぶというんですよ。
滑り台も、やはり小さいので。
問題は、いつからこの線量が発生していたかというところだと思うんですよね。
豊島区では昨日の夕方6時にこの公園全体を立ち入り禁止にしています。
ただ、昨日の日中はここで遊べたんですね。
あの安全第一という金属で囲った部分はおとといの午後2時に立ち入り禁止にしました。
でもそれまで遊んでいた方もいらっしゃったんですよ。
この公園は2年前の春にオープンしました。
できて2年ということになります。
こういった線量に関してのチェックをしていなかったのかという部分で記憶に新しいところで4年前の東日本大震災以降関東周辺ではホットスポットという問題が発生しましたよね。
2011年の秋は、豊島区ももちろんですが、関東全域で行政が、いわゆるこういう児童遊園地などの空間線量を測ったんですよ。
ただ、ここはまだできていなかったんです。
ですから放射線に関する調査というのは全くしていなかったということなんです。
ですから、近所の皆さんも2年前からここで遊んでいるんだけれどもいつからその物質があったのかとこれを一番気にしています。
≫大村さん、土木課の人が来ているということですけども今後、この遊具をどうしようとしているんでしょうか。
近いうちに、恐らく地中に高い線量を発するものが埋まっているというふうな見立てをしておりますので専門家の方とともに原子力規制委員会の指示に従ってこの地中から何かを掘り起こす作業を始めたいということなんですがそれがいつ始まるかに関しては今のところまだ出ておりません。
≫大村さんありがとうございました。
≫480ってべらぼうな数値だと思うんですけどそこにどのぐらい子どもたちがこれまでにいたかということが一番親御さん、気になるところで健康被害の相談も今、窓口も設けてるということなので本当に気になる方はぜひ、そこに相談されたほうがいいと思いますね。
≫では、続いてはこちらです。
≫こちらのスーパーで従業員に土下座を強要したとして男が警察に逮捕されました。
≫またしても発生した店員への土下座強要。
「グッディ!」は店内の防犯カメラ映像を独占入手。
店員に詰め寄り、腕をつかむ男。
土下座を強要された店長が語る屈辱。
≫理不尽な要求をする客の言動が事件へと発展した。
今日の「グッディ!」は…。
この3つのポイントから兵庫県姫路市で起きた土下座強要事件の真相を探る。
防犯カメラが捉えた強要の真相。
今月14日兵庫県姫路市のスーパーに来た1人の男。
時間は午後5時32分。
店内は客がまばらな状態。
男はこのあと菓子売り場へ。
しばらく立ち止まり来た道を戻った。
そして入店から6分後。
レジへと向かう。
レジには4人ほどがすでに並んでいた。
男は、列の後ろに。
そして、待つこと3分。
男の順番がやってくる。
男は、金を支払い商品を袋に入れる。
店員が横を通り過ぎようとしたそのとき男は振り向いて…。
こうつぶやいたという。
≫レシートには期限を過ぎるとポイントが無効になりますと記載されていた。
男は有効期限に不満を抱いたのかポイントの意味がわからなかったのか。
そして、店員はこう答えたという。
≫すると、男の表情が一変。
≫男は、激しく怒り店員の腕をつかむ。
今にも殴りかかる勢いだ。
ほかの客もいて店内は騒然となった。
店員が、わずかな隙を突き店長を呼びに走る。
その後、店長が男を説得。
店員とともにスーパー裏側の事務所へと誘導した。
だが、事件は防犯カメラ映像には映らないところで起こる。
≫なめんなよ言うような形で…。
≫店長告白。
土下座の屈辱。
店長によると男は事務所に向かう途中大声を上げ始めたという。
≫普通に入ってきて男がこちらに立った。
従業員の方と店長が、ここにいてそのあと、どうなったんですか。
≫そして、ここから男が信じられない言動に出る。
≫店員に迫る男。
店長は必死に間に入ったという。
その後、店員と店長は男の怒りを収めようと何度も頭を下げた。
しかし…。
≫男は、金銭などは要求せず執拗に頭を下げろとすごんだという。
≫何度も何度も深く頭を下げる店長と店員。
しかし、男はもっと頭を下げろと強要する。
≫土下座を、どのくらいの時間させられたんですか。
≫2人は男の前で土下座せざるを得なかったという。
≫一瞬じゃないんですね。
一瞬でいいよっていうんじゃ…。
≫違いますね。
≫それでも店の混乱を収めるため1分間、土下座したという。
だがそのあと男から信じられない言動が。
≫もっと頭を下げろと強要され土下座をさせられた店長。
だが、男は一転土下座しろとは言っていないと主張してきたという。
≫俺は土下座を強要していないと男は何度も繰り返し店をあとにしたという。
入店してからお店を出るまで1時間30分以上が経過していた。
店を守ろうとした。
男の理不尽な要求に従わざるを得なかったという店長。
その思いは…。
≫男は、理不尽な要求をする客いわゆるモンスターカスタマーなのか。
店側は、この3日後警察に被害届を提出。
警察は防犯カメラの映像から男の身元を割り出しおととい、姫路市に住む38歳の会社員安永健二容疑者を強要の疑いで逮捕した。
調べに対し、安永容疑者は土下座を強要したことを認めているという。
事件があった店の周辺で「グッディ!」が取材すると今回の店以外でも安永容疑者はクレームをつけていて警戒されていた。
≫もし、自分がこういう目にあったらこう対応しようみたいなものは思ってました?ああいういろんな事件を受けて。
≫どうしたらいいですかね。
≫ちょっとキレやすい人なのか。
≫そういう方いらっしゃいますもんね。
≫でも、どっちかというといろんなところでクレームつけてるということはクレームをつけること自体に見出している人なんですか。
何かを見返りになんとかっていうのじゃなくてクレームをつけること自体がなんか、その人にとって意味があるんじゃないですかね。
≫単純に短気なんじゃないですか。
それで自分がお客さんで来てるんだから俺のほうが偉いだろうと誇示させたい人なのかなとは思いますけどね。
≫永濱さん、こういうのってお店の人にとったら厄介ですよね。
≫こういった土下座をしている1時間半の間に本当は売れたものが売れなかったりするわけじゃないですか。
そうすると、場合によっては損害賠償とかそういう話につながる可能性もあるかもしれませんね。
≫それの対応にとられてしまってもしかしたら売れたものが売れてなかったかもしれない。
≫これってすぐに警察を呼んだりすることはできないものなんですか?≫でも、手を出されたとか実害に遭ってるとかぎりぎり難しいですよね。
≫強要っていう罪僕、初めて知りました。
手を出して何か逮捕されたとか…。
≫手を出してないんですよね。
≫つかんでるぐらいですね。
≫殴りそうになったので…。
≫止めたって言ってましたもんね。
スタジオにはクレーム対応コンサルタントの益田麻実さんにお越しいただきました。
益田さんは大手旅行会社の顧客相談室で3年以上にわたって年間4万件のクレームに対応した経験からクレーム対応で企業価値向上につなげる助言を行っていらっしゃいます。
よろしくお願いします。
≫典型的なクレーマーですか?≫そうですね。
悪質なものと善良なクレームとあるんですけれども今のお話の限りでは悪質な部類に入るかなと。
≫この安永容疑者にたたかれたりしたわけではないんですけれどもプライドをずたずたにされて本当に言いようのない怒りというのがたまっているのが感じました。
この安永容疑者なんですが周辺のお店でもトラブルを起こしてこのお店でも、何度もこうしたクレームを入れていた。
≫同じお店で?≫あったんです。
たまたま怒り出したわけではないんです。
では、どういったことで怒り出したのか見ていきます。
こちら、3割引きと5割引きのシールが同じ生鮮食品に貼られていました。
これを見た安永容疑者は店員を呼びます。
3割引きと5割引き何が違うのと聞いたそうなんですね。
賞味期限の差でございますと答えたところ安永容疑者は激しく怒り出したそうなんです。
≫それは、なんで怒ったんですか。
≫説明に納得がいかなかったのかその辺り、安永容疑者の気持ちは私はちょっとわかりかねるんですが突然、こういった形で怒り始めた。
≫激しく怒ったんです。
別に怒らなくても5割引きのほうを買えばいいのに。
≫ラッキーだなと思うんですけどこれを聞いて怒り出したんですね。
≫これやっぱりこういうクレームって増えてるんですかね。
≫ここまで過度なものというのは珍しいかと思うんですけれどもクレーム自体は年々増加の傾向にございます。
≫例えば益田さんがこういうふうに聞かれて賞味期限の差ですって答えなくてどういうふうに答えたらよかったんですか。
≫ワンクッションを入れるといいかもしれませんね。
答えに対してストレートに返すのではなくてわかりづらい表現がありましたか。
失礼いたしました。
ご説明させていただきますねみたいな形で1回入れるとお客様のほうも受け止める姿勢ができてくるので。
≫1回誠意を感じるというか。
それから言われると。
≫あなたの言ってることもごもっともですがかくかくしかじかでございますと言うべきだと。
この人にそれが通用したのかしら?≫ちょっとわからないですね。
≫誠意を持って謝罪したということなんですけれどもなかなかそれだけでは通じなかったりとか本当に5%割引きの日とかでも突然、怒り出す。
これ5%だといくらになるんだいと。
それを答えられないと激高すると。
対応に苦慮しますね。
≫自分で計算できない。
≫あるいはプロとしてなんでそんなこともわからないんだということになると。
≫やっぱりさっき土田さんが言ったお客様という自分の立場みたいなのを誇示したい。
≫どっちかというとこの人の場合は益田さん私は、怒るきっかけを探しにお店に来ているような気がするんですけど。
≫今のお話の限りではそういう傾向が強い方のようにお見受けしますね。
5%でもなんでもよかったんじゃないですか。
きっかけは。
とにかく怒ってみたいという。
大きい声出したい。
≫河原で僕らがやる発声みたいなのをやればいいと思うんですけどね。
≫それ、ちょっと方向違うと思うんですけどね。
≫大きい声出すならね。
≫こうした形でクレームが増えている要因があります。
そして、お客様から店員に対して土下座を強要するということがたびたび増えていると思うんですけれどもそちらのケースをまとめてみました。
ご覧ください。
おととしの9月札幌市の大手衣料品チェーン店で客が店員に対し商品に穴が開いていたと土下座を強要しました。
その様子を写真に撮りツイッターに投稿し騒動になりました。
強要罪については不起訴処分となったんですがネットで拡散させたなどありますので名誉毀損罪で罰金30万円の略式命令となりました。
≫ネットに出さなかったら別にだったんですか。
≫ネットに出して更に悪質だということですね。
≫きっと穴が開いていたというのは本当だったんですか、多分ね。
だから強要罪の部分では不起訴になったのかもしれないですね。
≫そして、去年9月大阪でコンビニエンスストア。
店員に土下座を強要しました。
そして、更にたばこ6カートンを脅しとってそして一部始終を撮影した動画をインターネット上に公開。
このケースではたばこを脅し取ったことで恐喝罪となり懲役2年執行猶予4年の判決が言い渡されました。
≫これはものをとってるわけですからね。
更に、去年の12月になります。
滋賀県の近江八幡市のボウリング場で27歳の男が連れの人物に店員が年齢確認を求めたそうなんです。
これに怒って土下座を要求しました。
その様子を一緒に見ていた女の子がツイッターに公開して強要罪で懲役8か月という判決が出されたわけです。
≫これ、益田さん、ポイントは怒っている内容が正当性があるかどうかによってポイントが全然変わってくるんですよね。
≫おっしゃるとおりだと思います。
怒ってる内容とこちらがお詫びを差し上げているバランスというのが非常に大事なので小さなことでこちらがミスをしたにしてもお詫びをしろというのが過剰にくるとそれは、企業側としても対策というのを考えなくてはいけないと思います。
≫でも下手に出れば出るほどつけ上がる人っていません?≫そういう感じだと思いますけどね。
あんまりぺこぺこしすぎると向こうもエスカレートしてくるだろうから。
≫永濱さん、謝らないわけにはいかないですよね。
≫そうですね。
私なんかもたまにテレビでコメントしたときにクレームみたいな電話とかがあるんですがそれは最初聞いて対応するのとしないのとではやっぱり、違ってくるので。
そういった意味で謝り方というのを≫では千葉県で18歳の女性が埋められた疑いがあるとして捜索が進められています。
芝山町から中継です。
広瀬さん、お願いします。
≫現場ではやや動きがありました。
ご覧のように規制線の中に白いワンボックスカーが入ってきましてそこから捜査員が出てきまして今、鑑識作業が続けられています。
手前側、白い紙を持ってらっしゃる方がいますけれどもあそこら辺で、4〜5人の方が石膏で足跡を取っておりました。
4〜5人が足跡を取っていたということで複数の箇所から痕跡を探していたということになります。
その更に手前緑色の金網が横に100mぐらい張り巡らされているんですけれどもそこにビニールシートを持った捜査員が歩いておりますがその右にもビニールシートが用意されています。
恐らく、この金網の辺りに張り巡らそうということではないかと思われます。
ということは安藤さん向こう側に見える木々の中にも捜査員の姿が見えますのでやはり当初集中的に捜索がされていたと思われます民家の脇の敷地なのかあるいは空き地なのかというのがはっきりしないんですけれどもそこら辺に目星絞って県警が捜索をしているんじゃないかなというふうな状況になっております。
≫今、画面は上空からの映像に切り替えたんですけれども多分、広瀬さんが指摘したように民家の私たちから見て画面の右辺りここをブルーシートで囲うような形になってくるのかなというふうに思うんですよね。
≫私たちが今見ている場所は現場の西側になるんですけどもそこを今ブルーシートで覆っていてしかもブルーシートというのもいくつかありますのでそこで覆ってそのブルーシートの中で捜索をするというふうに考えられます。
もしかしたら警察もそこら辺ある程度目星をつけられる状況で今、捜索にあたってるんじゃないかなという印象があります。
≫埋めたらしいという証言らしいので伝聞の供述のようになっているんですがということはどのような作業をこれからしていくことになりそうですか?≫まずは、先ほど足跡を取っておりましたからどのような経路で、ここら辺に進入してきたかというところをまず見ていると思われますしなおかつ、この木々の中もくまなく歩いて足元を見ている捜査員の姿もありましたのでそこら辺に物品が見えるかどうか。
あるいは何か見えているところを掘り起こすという作業はまだこれからだと思いますね。
今はまだ場所を探している。
重機などは見えておりませんしスコップであったりとかそういう道具というのが投入されているというような状況は確認しておりませんので今はどこなのかというのを調べている状況の段階ではないでしょうか。
≫ちょうど、私たちから見ると広瀬さんの肩越しに見るとすぐに木がフェンスに迫っているように見えるんですけど今、上空から見ますとフェンスのすぐ後ろは土なんですよね。
ですからもし、埋めたということが本当であればこの土の部分に埋めたというふうなことも考えられるんじゃないかなと。
今、上空から見ていて思われるんですが。
≫私から見えてる場所でもそのビニールシートが今、張られている金網のすぐへりの部分まで捜査員の方が姿を見せて足元を見ているという状況もありましたのでその可能性というのは十分に考えられるじゃないでしょうか。
≫克実さん随分範囲が絞られてきたということですかね。
≫動きだけ見ているとブルーシートが張られて足跡のあれをとってるということは何かつながるものが何か近くにないとここまで動かないですものね。
≫広瀬さん。
捜査員の動きというのはやっぱり変わってきましたか?≫私たちの見える範囲に数多く出てきたということもありまして、ある程度侵入経路と思われているんでしょう。
足型を取っている場所。
あそこら辺にかなり多く人数が動員されているという状況になっています。
≫わかりました。
また、捜索が随分と進展しているようなので何かあったらそっちから呼んでください。
広瀬さんに伝えてもらいました。
≫18歳の女性が埋められた疑いがあるとして捜索が進められています千葉県芝山町現在、ブルーシートも運び込まれまして鑑識作業も進められている状況です。
≫随分と場所も狭まってきたような印象を受けたのでまた何か動きがあったらお伝えしたいと思います。
≫続いては、こちらです。
≫タイのシリントーン王女とにこやかに挨拶を交わされた佳子さま。
昨日、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは≫昨日タイのシリントーン王女と夕食を楽しまれた秋篠宮ご夫妻と佳子さま。
実は秋篠宮ご一家と王女には深いつながりがあったのです。
秋篠宮さまは研究や式典に出席するためタイをたびたび訪問されています。
紀子さまも同行することもあり家族ぐるみで長く親交を深められてきました。
こちらは、2003年まだあどけなさが残る小学3年生のころの佳子さま。
佳子さまにとって初めての海外ご訪問はタイでした。
滞在中、姉の眞子さまとおそろいの服でさまざまな場所を訪れられた佳子さま。
その際にはかわいらしいかばんも。
母・紀子さまに質問をしながら真剣な表情で見学されました。
国立公園を散策した際はご家族4人おそろいの格好で佳子さまもとてもうれしそうな表情を見せられていました。
そんな楽しいタイでの滞在中ご一家は、シリントーン王女を表敬訪問されていたのです。
そんな佳子さまも二十歳になられ王女と12年ぶりに再会。
夕食での楽しいひとときを過ごされました。
成年皇族となり1人で公務も経験された佳子さま。
女性のための書道展をご覧になった際は…。
行動されるたびに視線が注がれました。
今年に入ってからは一般参賀の出席や伊勢神宮への参拝などさまざまな経験をされています。
そんな忙しい日々の合間を縫うように2年前には1か月間アメリカ・ボストンに短気留学をされました。
≫一般家庭にホームステイすることで海外交流への意識を強められた佳子さま。
≫去年12月二十歳の誕生日を迎え初めて1人で会見に臨んだ佳子さまはこう語られたのです。
≫これから増える国外交流のため海外に興味があると意欲を語られました。
そして今月…。
≫佳子さまは、今月2日英語教育に力を入れているICU・国際基督教大学に入学されました。
学習院大学を退学しICUの道を選ばれたのです。
≫まもなく1か月を迎えられる大学生活。
≫佳子さま「グッディ!」ではICU入学のニュース以来にお会いできて本当にありがとうございます。
≫ずっと前のめりなの。
≫それはなりますよね。
≫女性の目から見てもどんどんおきれいになっていく感じがします。
≫きれいですしかわいらしいですしずっと見ていたい。
そんな気分になりますよね。
佳子さまの成人皇族として重要な公務の1つに国際親善というものがあります。
そこでフジテレビの皇室担当に聞きました。
橋本さんに聞いたところ天皇、ご皇族のご公務は外交官100人分の効果があるともいわれているということなんですよ。
確かにそう感じるところありますよね。
実は、佳子さまの3つ年上の眞子さま。
去年2014年にどのぐらい外国関係のお仕事をされたかといいますと2月にカンボジア王女ノドロム・アルンスラミー殿下などお会いになってからカタカナが多いので割愛させていただきますが。
毎月のようにこういった海外の方との交流があると。
晩さん会とかそういったことが多いんですけど実は9月17日にイギリスの大学院に向けて日本を発っていますので9月までご公務をされたということです。
それ以降のは入っていません。
そして、佳子さま去年の12月29日に成人となられました。
今年のご公務は2月18日在京外国大使夫妻。
東京にあります外国の大使夫妻と一緒にランチをされたということですね。
そして、昨日、4月23日タイのシリントーン王女と宮中晩さんということで2回目の公務ということです。
海外については。
やっぱり、こういった見てるだけでうーんという感じですけれども永濱さん、こういった形で経済効果も考えられますか?≫大きいと思いますね。
というのはタイというのは非常に親日なので実は去年もタイの人口って6000万人以上いるんですけどその1%の60万人が日本に来てるんですね。
900億円お金を落としてくれたんです。
ということは、こういう形で更に日本に注目が集まれば更に経済的にもプラスの効果が出てくるんじゃないかと。
≫「グッディ!」でもいかにタイの人たちがものを買ってくれてるかというのをやりましたからそこ、大切ですよね。
≫そして、今後海外の方たちと≫発表していただきましょうか。
期待しています。
期待してください。
≫お三方を紹介させていただきます。
なんといってもイギリス王室キャサリン妃、33歳。
世界中から注目されていますしやっぱりおしゃれなファッション女性の憧れでもありますよね。
もう入院するのではないか。
今か今かと待たれますけどもまだ今のところキャサリン妃が入院したという情報は入ってきていません。
もしかして、3時半ごろ入ってくるかもしれません。
≫でも妊娠してても格好いいんですよ。
キャサリン妃って。
だって妊娠してもこんなヒールを履いて歩くんですよ。
格好いいですよ。
≫キャサリン妃のファッションってプリンセスってゴージャスなファッションのイメージですけど堅苦しくない私たちにもまねできるようなファッションなんですよね。
≫実際に私たちでも手に入るような服を着てらっしゃるんですよね。
≫ファストファッションも着られて6800円ぐらいのものも着られて。
すぐに完売になってしまいますがお手本にできるプリンセスなんですよね。
≫だからといってキャサリン妃になれるわけではないんですが。
≫憧れということでちょっとだけまねができる身近な存在にも感じられますよね。
そして2番目は、スウェーデン王室マデレーン王女。
32歳です。
おきれいですよね。
女優クラスの美貌と紹介してますけどファッション雑誌のカバーモデルになったこともあります。
実は最近ではノーベル賞の…。
≫思い出した。
山中教授がエスコートしたんですよね。
≫晩さん会で。
それで注目されました。
≫あのとき、あの美しい人は一体誰だろうということになって。
山中教授の奥様?って。
なるほど。
≫まさか王女とは。
ファッション誌のカバーを飾るくらいですからね本当におきれいな王女様です。
そして、3人目はヨルダン王室ライヤ王女、29歳。
実はとても親日家で日本にもたびたび短期留学されたりしています。
合気道や剣道もされるということで日本文化をとても愛していらっしゃるんですね。
震災後、釜石を訪れて激励されたという話もありましてとても日本が大好きな王女様です。
≫すごいですね。
合気道、剣道。
土田さん、いいですね。
王女様が合気道、剣道って。
≫なんか、日本の武道をやるってすごいですよね。
≫格好いいですね。
≫克実さんはどなたがお好みですか?≫マデレーン王女が。
≫いいです。
うちのミタレーンで大丈夫です。
2015/04/24(金) 13:55〜14:55
関西テレビ1
直撃LIVE グッディ![字]

佳子さまがタイ王女と面会…海外との交流は▽船橋18歳少女が不明…少年ら「埋めた」供述▽猛毒スイカで嘔吐・流産も…業者語る「保障できない」あ然の実態追跡

詳細情報
番組内容
 個性派人気俳優・高橋克実と報道キャスター・安藤優子がお届けする「フツーのニッポン人の見たい情報に日本一寄り添う“ちょっと硬派な、どワイドショー”」。事件、事故、政治、経済、芸能、スポーツ、グルメ、健康…、視聴者が見たい、知りたいと思うあらゆる情報を、視聴者が知りたいように、知りたいだけ伝える番組です。
番組内容2
 午後の時間帯は、ニュースがまさに動いている時間帯。その「現場の今」を徹底的にLIVEで伝え、曜日ごとに登場する日替わりの芸能人パネラー、各分野で活躍する専門家ゲストが、様々なニュースに斬り込みます。
 そして、ニュースだけでなく流行、グルメ、趣味、健康などの生活情報も、テーマの新鮮さ、情報量の多さで、視聴者の知りたい欲求に応えていきます。
番組内容3
 『直撃LIVE グッディ!』は、そんな「視聴者ファースト(第一)」な番組です。
出演者
【キャスター】
高橋克実 
安藤優子 

【進行アナウンサー】
三田友梨佳(フジテレビアナウンサー) 

【情報キャスター】
倉田大誠(フジテレビアナウンサー) 

【パネラー】
〈月〉 マキタスポーツ 
〈火〉 高橋茂雄(サバンナ) 
〈水〉 カンニング竹山 
〈木〉 川島明(麒麟) 
〈金〉 土田晃之
ご案内
※放送内容が変更になる可能性があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
ニュース/報道 – 定時・総合
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:25603(0x6403)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: