「ジャンプ」の平和を守るために集められたエリート捜査官たち。
「ジャンプ」を愛する3人が仲間とともに立ち上がる。
「ジャンプ」の世界を乱す奴らは許さない。
捜査開始だ!前回1年ぶりに「ジャンプ」編集部こと第3編集部にやってきた3人。
挨拶まわりをしつつ漫画の生原稿を見せてもらったりと大興奮!更にお世話になった宣伝隊長とも再会。
(中田)ご要望とかありますか?今回も引き続きそして…。
あら?ここは?担当玉田さん…。
あ!あの玉田さんじゃん。
玉田編集とは『ジャンプスクエア』で数々の作品を担当し生駒ちゃんのことが大好き!『ジャンプスクエア』の宣伝隊長として番組で2度もドッキリにかけられ…。
今日いない?逃げたんじゃないですか?逃げたって何なの…お世話になってるからさ…。
じゃ生駒ちゃんが何かさ色紙でメッセージ残しておいたら機嫌直るんじゃない?ここに座ったよって…。
座って…座っちゃった〜。
生生駒が。
玉田編集大好きな生駒ちゃんがデスクに座りましたよ!すごくキレてたって聞いたんで。
そうだよね。
それで「ジャンポリ」にもう出てくれないっていうのは寂しいから。
(2人)そうだよね。
はい!うわすごいいっぱい書いてる…。
じゃちょっと見せてください。
ジャンポリで来ました〜!またスタジオに来てください。
来ないとさみしいです〜。
(中田)お〜!すごい!これ伝わるよ。
寂しいですとか言われたらねえ…。
ノコノコって言っちゃったごめんなさい。
言葉選び間違えちゃいましたけどね。
「ジャンポリ」一同はいつでも玉田編集をお待ちしています!あら?馴染みの顔が…。
あほんとだ。
コブンザメさんお疲れさまです。
杉田です。
「ジャンプ」編集部の。
あれ?今はコブンザメじゃない。
衝撃の発言が!もう引退して…。
(3人)引退したの?
(笑い声)もう熱湯に顔つっこんだりとかパイ投げられたりとか…。
しない。
もう…終わりました。
やっぱりもう二度と騙されたくはないですよね。
引退させていただいて。
二度とですね。
わかりましたその要望も伝えておきます。
杉田編集宣伝隊長を引退したからってドッキリにかけないとはかぎりませんのでよろしく!そしてお隣にいたのが…。
『NARUTO』のときにあの…。
たくさんお仕事でお世話になった…。
こちら何をされて…。
校了っていう…記事のチェックを…。
間違いがないかな〜みたいな。
へ〜!どうした?生駒ちゃん。
生駒が食いついてる…。
み見ていいのかな?画面的には映し…。
映せない!画面的には映せないけど…。
チラ見…。
チラ見。
絶対行きたいし…これ…。
お二人への挨拶も終わり次へ向かおうとしたそのとき!あっもらった!どうした?あ何かもらってるよ?ありがとうございます!なんかもらってるよあの子!生駒ちゃん餌付けされるのやめて。
毎回ここ来ると何かもらって帰るから。
ワッショ〜イ。
よかったね。
よかった。
ここで事件発生!次へ向かおうとしたら…。
あら?呼ばれた。
コブンザメ。
呼ばれてますよ。
普通に怒られた。
あ〜あ怒られた。
公共の電波で仕事のダメだしを…。
(笑い声)あ!あれ生駒がおる。
えちょっと待ってください…。
あれ?CDめっちゃある!
(中田)ここどなたなんだろ?CD…アルバムですよこれ。
ここどなたの席?真鍋なんですけど乃木坂46はファンでCDは30枚買ったって言ってました。
え!?コブンザメの…後継者。
後継者で?いつ昼食タイム入った?
(笑い声)
(あだっちぃー)いつのまに食べてる…。
(生駒)全然気にしてねえ。
杉田編集しっかり反省しましょう。
アイドル好きの真鍋編集へ『銀魂°』への感謝の気持を込めて生駒ちゃんが色紙をプレゼント!これから沢山お世話になりますっ!!お仕事がんばって下さいね!いいね〜。
アイドルだね〜。
だって『銀魂°』担当…。
『銀魂°』…いや担当で態度変えないでください。
『銀魂°』担当だもんじゃない…。
今ね『銀魂°』いい感じの話に進んでるんで…。
お疲れさまです〜。
(2人)お疲れさまです。
こちらは…あれですよね?偉い人が座る席ですよね?副編集長…。
出ました!お!
(拍手)副編集長には我々手厚くでお馴染みなんですけども。
ちなみに今何なさってるんでしょう?台帳を作ろうかなと思っておりまして。
台帳?「ジャンプ」本誌の何ページに何を載せるかっていうのを…。
なるほど〜。
全体の地図というか…。
設計図というか。
へ〜!一瞬ね。
いやいや…だとしたらド変態だから。
急に内臓作り始めたらさ…。
え〜じゃあすごく大事なお仕事ですね。
ちなみにですけども席は…ここ…。
あここ!あら?いらっしゃらない…。
そうですね今海外に出張に出ております。
任せろ私が部数を倍にする!瓶子編集長は海外出張中!せっかくなのでデスクに座って編集長気分を味わっちゃいましょう。
任せろ私が部数を倍にする!
(笑い声)編集長か…いい気分だよ。
触っておこう。
あれっ電話…。
ライバル会社を今すぐ潰しなさい。
(笑い声)ダメですよ!ライバルがいるからこう…ねいいんですよおもしろいんですよ少年誌って。
ダメですよ…。
ライバルがいないから…。
めっちゃ怒られてる…。
中田リーダー!編集長はそんなこと言いませんよ!編集長になったつもりで副編集長の皆さんの意見も聞いてみようか。
(2人)そうですね。
大西さん?大西さん!大西さ〜ん?はいっ。
あいた。
あれっすぐ来た…。
こんにちは…。
編集長…。
えっと…どうですかもっとこうしたら「ジャンプ」よくなるぞみたいなありますか?せっかくなので皆さんのおもしろいアイデアとか企画とかをぜひ聞かせてもらって実現してもらって今日はいいと思います。
我々の?私たちが?そのアイデアを実現してもいいと?ぜひ。
「ジャンプ」を読んでもらって僕たちじゃ気づかないようなところとかもあると思うので…独自のオリジナルのおもしろいアイデアがあればぜひ採用したいと思ってます。
わかりました!ということで『週刊少年ジャンプ』を改めて見てみる3人。
カラーのところとか見てみようか。
狙ってみないかカラーのところな。
カラーを狙う…。
こういうページあるだろ?こういうところに例えば…進出することもあるのかな?1回くらいこう…。
「ジャンポリス」が?前グラビアとかやらせていただいたじゃないですか。
それは毎回はちょっと難しいと思うんで…。
このプレゼントページとかのカラーのところに我々で何かご協力できるとこがあるんじゃないかななんて…。
すごく大事なページではあるんですけども…。
ちょっとチャレンジしてもらっていいかもしれないです。
ない話ではない?ほんとに?ほんとに?今編集長ニューヨーク行ってるので今だったら…。
やるなら今しかない!わかった!じゃあこのページで何か考えましょうよ。
じゃあちょっとこのページ…プレゼントページで我々企画考えます。
よければ採用してください。
はい。
よろしいですか?ぜひやってみましょう。
ありがとうございます!よし来た甲斐があった。
編集長が海外出張中にこっそり始動!今後の展開にご期待ください。
『食戟のソーマ』米プロジェクト!毎年圧巻の田んぼアートを手がけることで有名なそんな越谷市と「ジャンポリス」がコラボレーションして今年は『週刊少年ジャンプ』で大人気連載中の『食戟のソーマ』のイラストを描いちゃいます!『食戟のソーマ』は超名門料理学校遠月学園に入学した定食屋の息子幸平創真が主人公。
創真は1年生同士が戦う「秋の選抜」で決勝戦まで勝ち残るも頂点に立つことはできなかった。
自分に決定的に足りないものがあることに気づくなか実際にお店で働く実地試験「スタジエール」がスタート。
自分に足りないものが何か掴めるのか?今後の創真の成長から目が離せない!『食戟のソーマ』といえば…。
(スタッフ)田んぼアート用のイラスト。
こちらです。
あっついにできました?はい。
お〜!いいですね!今年田んぼアートに描くのはこちらのイラストに決定!善は急げ!早速越谷市観光協会の中島さんに報告だ!中島さん!中島さん!お久しぶりです!やりましたよ!田んぼアート用の…。
ちょっと皆さんいるんで…。
矢野捜査官いったん落ち着いて報告をお願いします。
こちらです。
おっすごいかっこいいですね!せっかく今日もらったので田んぼに描いたときのシミュレーションちょっとやってみましょうか。
早速田んぼアートの完成形をシミュレーションを担当してる私の部下の小出と申します。
小出さん。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
あっえ?これが…完成のイメージですか?そうですね。
イメージの画像ですね。
お〜!これを基にイメージして画像をですね田んぼ用に描いたやつをですね…。
こんな感じに。
お〜!すご〜い!イラストを田んぼアートにするには色がだんだん赤紫色に変色して。
成長とともに。
なるほど。
ハチマキとか肌の色とかは白っぽいやつゆきあそびってやつで。
ゆきあそびなるほど。
数種類の稲を使って創真を再現。
矢野捜査官が何やら…。
何ですかこれ?これですね太郎兵衛もちという。
焼いて食べますか?えっいいんですか?観光協会のバーベキューコーナーがありますんでそのテントの中で焼いて食べましょう。
バーベキューコーナーあるんですか。
中島さんの粋な計らいでお〜。
伸びてる伸びてる。
伸びる伸びるこれが特徴ですから。
伸びますよ。
おいしそう。
おいしい。
イテッイテッ!はい。
今回はここまで次回…。
お楽しみに!荒くれ者のサルたちが通う学校私立猿山学園。
この学園には各クラスを支配するボスザルたちがおり学園最強を目指し日夜しのぎを削っていた。
そんな学校に転校してきた主人公アラシは学園最強のボスザルの右腕を目指すサブと協力し学園のボスになると宣言する。
『最強ジャンプ』で話題沸騰の男気サルバトル漫画。
噂を聞きつけ向かった先は?現在およそ60頭のサルが生息。
いちばん幼い最年長25歳のそしてこのさる園を仕切っているのが果たして噂どおり『最強ボスザル伝アラシの』主人公はい。
『最強ボスザル伝アラシ』の主人公のアラシにそっくりな人物がいるという噂をかぎつけてやってきたんですけど。
よく見るとこの男アラシとの共通点が。
そうです。
先ほど四本足で歩いていらっしゃいました?そうなんです!彼は手足を使って走る四足走行という競技で優勝した経験を持つそこで。
この漫画の主人公アラシが申技と呼ばれる風錐拳という必殺技を持っているんですけど…。
なんかちょっとかっこいいですねはい興味あります。
名古屋?いいっすね。
あっ本当ですか?ありがとうございます。
じゃあ行きましょう。
いとうさん名古屋駅着きました。
これカメラ回ってないとこでもこれ着なきゃダメでしたか?これ新幹線の中でこれ恥ずかしかったですよ。
すみません。
いやまあいいですけど。
お詫びにアラシの大好物のオニギリで機嫌を直してもらったところで。
また移動するんですかずっとこのまんまなんですか俺。
いとうさん着きました。
えここで風錐拳出せるんですか?えっなんかちょっと想像つかないですね。
あこれこれが風錐拳ですか。
あっなるほどなるほど。
腕に風をまとわりつかせてでこうやって打つんですね。
こうやってええなるほどな。
自分の腕に風を巻きつけ地面に突き刺すことで離れた敵への攻撃が可能な必殺技。
これが風錐拳だ。
早速中へ。
なんかここで風錐拳が出せるって聞いたんですけど本当ですか?ここはですね風錐拳ではなくて。
そうここ名古屋市科学館の風錐拳のようなすご〜い風を身近で体験できるんです。
ということで…。
すごい神秘的な感じになってきた。
うわうわ何これ何これ。
うわ何これ何これ。
うわうわすごいすごい!うわすごいすごいすごい!9mすごいこれ!こんなもんが作れるんですか。
えっ竜巻これに入るんですか?はい。
ビビるいとう捜査官でも大丈夫。
こちらの装置はえちょっとちょっと怖い怖い。
うわうわえっ!うわうわすげえ!すごいすごい何これ。
大丈夫なのかな?うわうわ!さあ風が集まり始めたぞ。
風錐拳!出た!アラシの必殺技風錐拳の再現に見事成功。
そしてこの竜巻の中でどういうふうに風が流れているか更に輪っか状の風船を竜巻の中に入れるとこんなことに。
いとう捜査官とっても勉強になったね。
どうもありがとうございました。
すごかったですなんかもうグルグルグルグルグルになって…。
1つの申技を身につけたいとう捜査官。
彼はアラシに近づくため次の頑張れいとう捜査官!いや〜おもしろい!新たな捜査官が。
竜巻起こせるのがあるんだね。
ねぇ夏休みにみんなチビっ子たちが風錐拳って言って。
はやりそうだよねあのブースでね。
非常におもしろかったですよ。
四足歩行どのくらいスピード出るんだろうね?10秒ちょっとだったんですよ。
(中田)えっやったことあるの?違います普通に走って。
普通に走ってかすごいよ。
普通に走ってそれだったんで。
う〜。
うわいとう捜査官よりクォリティー上げてきてる。
負けてらんないなと思って。
負けてらんないって言うけどいとう捜査官はやっぱり四足歩行が速いわけよいけるの?はい?四足歩行。
いや私四足歩行は別にやったことないですけど。
それじゃちょっとサルとしてはね。
ねぇ無理無理。
急にやれったってお前ぐん…軍手あんじゃんかここに。
やる気満々じゃねえか。
実はやる気満々の藤森アラシもいい感じいい感じ。
こういう感じか。
うわこれ思った以上にむずいよ。
でもなんかいい線いってますね。
でもなんかよさそうだよ。
あ〜。
藤森さん今のは何ですか?何がですか?藤森さんごめんなさい。
藤森さんおサルさんになってもそんなことやっちゃいけません!藤森さんあっちをゴールにして50m測ってみていいですか?なるほど。
お願いします用意スタート!いけ。
よいしょよいしょ!危ないところでしたね。
危なかったですほんとに。
ギリセーフだったと思います。
あいちばん偉い人いるどうもこんにちは。
コビの売り方がひどいですよ。
藤森さん?
(藤森)お〜い。
はい。
今週はミュージカル『テニスの王子様』より『ニュー・ウェーブ』。
2015/04/24(金) 18:00〜18:30
テレビ大阪1
特捜警察ジャンポリス「編集部訪問で新企画!?最強ボスザル伝必殺技を再現」[字]
ジャンプ編集部訪問中のジャンポリメンバーに新たなプロジェクト!ジャンプ誌面でどんな展開に?「最強ボスザル伝アラシ」のたつ巻技を再現?大迫力の光景に捜査官もあ然!
詳細情報
番組概要
ジャンプの平和を守るために組織された「特捜警察ジャンポリス」!週刊少年ジャンプ、最強ジャンプ、Vジャンプ、ジャンプSQ.をこよなく愛する中田敦彦(オリエンタルラジオ)リーダーを中心に、エリート管理官・足立梨花、優秀なデータ分析官・生駒里奈が次々とジャンプ作品にまつわる事件や疑惑を徹底調査!奇想天外なゲストも続々登場!お楽しみに!
出演者
リーダー:中田敦彦(オリエンタルラジオ)
管理官:足立梨花
分析官:生駒里奈(乃木坂46)
監督・演出
【演出】水落誠一、中野伸昭
【構成】藤原ちぼり
ホームページ
http://ani.tv/jumpolice/
ジャンル :
情報/ワイドショー – その他
アニメ/特撮 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:37145(0x9119)