(木下)大邱にやって来ました。
(一同)イェ〜イ!さあそしてこちら大邱スタジアムでございます。
実際これね世界陸上が行われた場所でございますよ。
(ボビー)そんな簡単に言うなよ。
さまざまの夢をかざなった場所つってくれ。
ちょっと…
(ナレーション)さて…B級グルメの宝庫らしいんですよ。
(青木)ええ〜。
実は大邱というのは。
(内山)そういう場所なんですか?ソウル釜山有名ですけど大邱という所が…。
(ボビー)先生先生。
どうしました?調べてくれたん。
(ボビー)ほんとに。
大邱の女性はかわいい。
あっらしいね。
(ボビー)そうそうそうそう。
でも料理は辛い。
料理は辛い。
そう。
だから大邱の女はもらうのは禁止だって言ってた。
(ボビー)WikipediaWikipedia。
一応調べてきたんや。
だから何でも聞いて。
大邱の事?
(ボビー)何でも聞いて。
俺もっと聞く人おるわ。
何でボビーに聞かなあかんねん大邱の事。
(ボビー)何でだよ〜。
何かこの4人じゃ不安ですよ。
実は…ほう!今回参戦してくれてます。
韓国語ペラペラの日韓トップ女優入場!こちらの方です。
どうぞ!ははっ!
(内山)遅っ。
えらい遠いな。
(青木)遠い。
(内山)ねえこのストロークいるの?これ。
(青木)超走らされてる。
さあゲストです。
笛木優子さんです。
よろしく。
(笛木)こんにちは。
(ボビー)かわいい。
こんにちは。
日本はもとより韓国でも超有名人。
笛木優子が助っ人として参戦。
あどけなさと妖艶さを兼ね備えた日韓のトップ女優はこの旅でどんな顔を見せてくれるのか!っていうか別に笛木さん我々と同じ格好しなくてもよかったんじゃないですか?ありがとうございます合わせていただいて。
よろしくお願いします。
この5人で今回大邱のB級グルメ食べ尽くしたいとそう思っております。
ソウル釜山に次ぐ韓国の第3の都市・大邱そして慶尚北道へは…。
韓国で人気のLCCティーウェイ航空でおよそ1時間40分。
今回の旅の舞台まずは大都市・大邱からスタート。
豊かな山々に囲まれた盆地で気温の高低差が激しい大邱は何といっても食べ物がうまい。
ソウルではお目にかかれない独自の発展を遂げたB級グルメが熱い街・大邱で…。
うまそう〜!各界の食いしん坊たちが…。
うま〜い!やった〜!うんまっ!ええ〜っひどい!やってやろうじゃねぇか!「テグ名物チムカルビ争奪!100m走対決!!」。
わからん。
もう全然わからん。
(ボビー)何?それ。
(内山)何?対決って。
俺もわかってないのよ今読んで。
大邱って薬の街で。
あと美人の街ですし皆さんにキレイになって帰ってもらおうと思って。
コリアンチェックをして…。
急に回し始めたで。
(ボビー)どう見てもみんなキレイじゃない。
(内山)よくあのストローク走ってきて回しますね。
別に普通に食えばいいんじゃないですか?5人で。
いやいや。
でももっと美味しく感じます。
(ボビー)わざわざ日本から来てね…君の大好きなテレビや。
名物ごとに美人の街韓方の街にちなんだコリアンチェックを用意。
もう青木さんもいうても長い事運動されてないみたい。
陸の上は苦手。
陸の上苦手みたいよ。
やりましょうせっかくなんでここ。
最後の人は食べれない。
えっ食べれない?ビリは。
マジで?今の瞬間何聞いてたんや。
ホームビデオの事ばっかりやったんやろ。
世界陸上で沸いた大邱スタジアムに隣接する…ここに常設されているのが…これ左足のせたらあそこの信号が赤色まで変わりますんで。
赤色に変わったらスタートと。
(内山)もう見た目ボルトみたいな感じだからさ絶対速いよ。
はっはっはっ。
未知なるB級グルメ大邱名物チムカルビを賭けた瞬発力バトル!どうします?青木さんいきます?
(青木)何?何?それ。
ひもくくり直していいですか?マジやん急に。
靴が脱げる脱げる。
(内山)自分で靴ひも結べないってハンディがありますから。
青木さんちなみに走りの方は?昔は速かったです。
中学生まで。
アスリートの意地を見せられるか。
テッテップー!プー!ですか?これすっごい狭くないですか?踏んだら始まるよ。
(青木)いいですか?いいですか?まず…いきましょう。
・プップッピー!きた!きた!おっ!えっ?
(内山)うそだ!うそだ!
(ボビー)これおかしい。
(内山)おかしいおかしい。
速〜い!
(青木)何?何?
(内山)いやこれだって日本新とかの記録じゃない?これ50mじゃないの?続くTKO木下も…。
・プップッピー!
(青木)ええ〜っ!絶対フライング。
ものすごい記録をマーク。
そして…。
・プップッピー!笛木も普通で考えたらインターハイレベルの好タイム。
ボビーもこの流れに乗りたいところ。
(青木)9秒とか出るんじゃない?
(内山)ちょっと10秒切ってほしいっていう期待が…。
(青木)9秒出して。
えい!・ピッピップー!ちょちょ…。
アウト!フライングフライング。
(内山)失格失格。
(青木)ははははっ!84秒75。
(ボビー)何で止まらないの?何で聞いてないんだよ〜。
(内山)しょうがない。
トップみたいな失敗してるやん。
何回も見てんのに。
どうしますか?
(内山)どうします?優しい。
(内山)優しいな〜。
いくよ!・プップッピー!うっ!ああ〜っ!うっ!ああ〜っ!
(青木)同じ同じ同じ。
(ボビー)おんなじだ。
内山はここまで最下位の笛木を上回ればチムカルビ。
・プッピー!
(ボビー)はははははっ!
(内山)ちょっと待って。
違う違う違う。
違うよ。
もう1回。
違うもう1回。
違う違う違うのよ!
(ボビー)終了〜。
違うのよ。
終了〜。
(ボビー)何があったの?違う。
今膝が違ったのよ。
(ボビー)はははははっ!どうですか?もう1回やりますか?ダメですね。
ちょっと待ってくれ!何でボビーがよくて。
ねえ!ここで練習しといてください。
じゃ行きましょう。
(内山)行くのはいいでしょ。
一緒に行くのはいいでしょ。
ねえ。
連れていくだけ連れていってよ。
ちょっとちょっと。
(ボビー)ダメです!ははははっ。
(青木)何?何?高層マンションが立ち並ぶ大邱の中心部チムカルビ通りにやって来た一行。
全てこちら両サイドあるのはチムカルビのお店。
(内山)どうりでこの通りからものすごいいい匂いしますもんね。
(青木)ニンニクの香りがする。
あの赤い文字がチムっていうねんて。
ほんでその下の文字がカルビ。
チムっていう文字全部あるやんこれ。
笛木もおすすめするこの店はチムカルビ通りの中でも1・2を争う老舗。
韓国の有名人もよく訪れるという名店です。
あっ来た!チムカルビ。
(青木)何?何?うまそう〜!美味しそう〜!
(内山)うわっうまそうだね〜。
(青木)すごい。
もう出来てる?これ。
もう出来てる。
何で3種類来たの?
(ボビー)かわいいおかあさんだな。
(内山)い〜や〜。
(ボビー)触んなよ触んなよ。
おっほっほっほっ。
(内山)いいじゃないのオモニ触ったって。
辛い?これめっちゃ辛い?なんぼでもいける?うんこれはいける。
わかりやすいパントマイムやわ。
オモニご飯ある?パビイッソヨ?あっあるんだ。
(青木)ああやった〜。
(内山)いやご飯は関係ないでしょご飯は。
ねえついてないよご飯は。
ルールについてないよ。
(青木)ついてるの。
(内山)「だまれデブ」!?えへへへへへ。
(内山)ついにただの悪口になったよね。
あああかんあかんあかん…。
(ボビー)あかんあかんあかん。
(内山)いいじゃん!米はいいでしょ。
米は…。
俺こうやって食べんねん。
(内山)うそうそ!ほんまほんま。
(内山)そんな食べ方の人俺初めて見たわ。
なくなったらどけてこうやって食べんねん。
じゃあいただきましょう。
皆さんせ〜の。
(一同)いただきま〜す。
1食目。
(ボビー)俺足速くてよかった。
(内山)いやとりあえずカルビ食べたいわ〜。
う〜ん美味しい。
美味しい!辛くないです。
(内山)ああいい米…わっいいね〜。
(青木)ご飯進むわこれ。
うま〜い。
(青木)顔。
煮てるからこの辛みとかいわゆるみそみたいなんが中に凝縮されてるもう。
ソウル釜山とか行きますけどでも食べないね。
あっそうですね。
あんまりないかも。
これ大邱ならではの。
うまそう〜!
(ボビー)うわ〜!!美味しそう〜!
(内山)何?これ。
絶対うまいやん。
(内山)これ1回ちょっとスプーンであれした方がいいんじゃない。
ちょっと参加しないで。
(青木)黙ってもらっていいですか。
参加しないで。
私たちがやりますから。
(内山)参加はいいでしょ?提案しないで提案。
(内山)ねえ参加は。
うわっうまそう。
(ボビー)何?これ。
何ていうご飯っていうのこれ。
何か肉のうまみがちゃんと付いてて美味しい。
うまいうまいうまい。
うまい。
ご飯食べたあとはやっぱり次は美人じゃないですか?そうですね〜。
会いたくな〜い?
(内山)この空腹で美人に会ったらやばいでしょこれ。
日本でいう秋田美人のように実は大邱は美人が多い事で知られる街。
アンニョンハセヨ。
(内山)アンニョンハセヨ。
どうもどうも…。
食いしん坊たち一行がやって来たのは美容大国・韓国で6店舗を構える超人気のまつ毛エクステ専門店。
その人気のゆえんはどうやら客層にあるようで…。
(内山)今日いないんですか?オヌルンアノォセヨ?ええ〜。
えっ!?
(内山)ちょっと待って。
えっ!?あの人やあの人。
(内山)あの人だ!
(ボビー)人形みたいじゃん。
う〜わっキレイ!
(内山)キレイだ!
(ボビー)おっきい。
(内山)いや…何このスタイル。
アンニョンハセヨ〜。
アンニョンハセヨ。
2014年度のミステグは大学院に通う25歳。
ここ「ビューティー研究所」で日夜美しさに磨きをかけているそうです。
これはすごいキレイな目やな〜。
(青木)ダイエットしてます?すごい細い。
めちゃくちゃ細いから。
体力管理はしてる。
ダイエットしてないの?
(内山)よく食べて寝てって我々とやってる事変わらない。
違う。
量が違う。
(内山)我々もよく食べて…。
食べるものと量が違うから。
さあここでですね「美容グルメ争奪!スマイル自撮り対決!!」。
(内山)イェイ!イェイ!イェイイェイ!やっぱ笛木さんもやったりするの?自撮り。
私はもう韓国で鍛えられました。
(青木)ええ〜!?やっぱそうなんや。
みんな撮ってるんで。
青木さんもやってんの自撮り。
やります。
ちょっと何で入んねんてもう〜。
(内山)いらないいらない。
いらんてこんなん。
(内山)どけよ!
(ボビー)ええじゃねぇかええじゃねぇか。
(ボビー)目開けた方がいいつった。
「影」って。
(青木)怖い!怖い怖いよ。
さて勝負。
自撮りした渾身の写真をミステグが判定。
最下位以外の4人は豪華美容グルメがいただけます。
すごいんやで韓国で。
めちゃくちゃ人気やねんで。
笛木さん。
そんなライト気にする?めっちゃ回りますやん。
そうですよ。
だってこう受けないと。
(内山)影なっちゃうもんね。
(ボビー)すごいこだわりますね。
ちょっと待って〜。
笛木さんもう15分たつけど。
はい。
うそつき!1分しかたってないわ。
はい。
ふふふふふ…。
早よ…。
(ボビー)ごめんねみんなバカなの。
ええ〜そんな話?今すんな!
(内山)耳小さすぎるよ。
顔に対して小さい。
(内山)顔に対して…。
話をかけんな!
(内山)いやこの耳のバランスおかしいって。
ミステグはどんな順位をつけるのか!?2位。
そしたら発表していただきましょう。
2位はこちら!
(内山)おっきた〜!やった〜!!
(ボビー)美味しそうだもん顔。
まさかの。
何が2位?これの。
ありがとうございます。
じゃあほな3位を。
(青木)ええっ!?うそ!ちょっと待ってよ。
おお〜!こいつに勝った。
(ボビー)お前デブ専?お前デブ専?
(内山)おい!ありがとう。
これ告白と捉えていいですか?
(ボビー)絶対それはない。
(内山)それだけはないわ。
(ボビー)それはない。
(内山)引っ込めデブ。
ははっお前が言うな!
(内山)4位がボビーだったらいちばん面白いっすよね。
ははははほんまやな。
(青木)やばいよ!
(内山)4位がボビーだったら1位これどっちかでしょ?ほんまやな。
注目の…こちら!
(内山)ボビーだ!
(青木)ああ〜やばい!やばい。
えっかりんとう?
(ボビー)かりんとうじゃない。
(青木)かりんとうでOKなの?だって耳ちゃんと見て。
あははははは。
実物よりすごい映りいいです。
(ボビー)ええ〜!何?ブサイクという事?女性陣が残るまさかの展開。
美人はどっちだ?
(内山)じゃあ1位を。
1位を教えてください。
(青木)いや〜!
(内山)はははは。
イェ〜イ!イェ〜イ。
(内山)イェ〜イイェ〜イ!いやいや鍛えられましたよ韓国で。
改めて最下位の写真見してもらっていいですか。
(青木)ちょっともういいから。
(ボビー)これは最下位でしょどう見ても。
(内山)ちょっと待って。
最下位ってこういう顔してんだ。
これ店の宣伝?
(笑い)ほんならやってもらおう。
(青木)えっ?最下位の青木さんやってもらおうまつ毛。
(青木)やった事ないまつエク。
初めて?青木がまつ毛エクステで美人に変身している間に勝った4人はミステグ行きつけの…
(ボビー)わあすごいなぁ。
キレイなお店よ。
もういい匂いする。
いい匂いします。
古くから薬材の流通拠点だった大邱は「韓方の街」とも呼ばれふんだんに韓方を使った鶏料理サムゲタンが名物。
なかでもこちらでは一風変わった豪華サムゲタンがいただけるんです。
来た!うわ〜っ。
(内山)何?これ。
う〜わっ!え〜っすご〜い。
何?これ。
タコ丸ごとって…。
丸ごと。
(ボビー)あれヒトデ?ヒトデ?15種類の韓方。
(内山)だっていったらサムゲタンだけでも相当なダシが出てるのにそこに更に海鮮入れるわけでしょ。
(内山)体にいいんでしょうね。
向こうでやってくるんだ。
えっ?イモイモヨギソヘジュセヨ。
(内山)あっ取り出すんだ1回。
う〜わっ!もうまるまるや。
すごいね。
(ボビー)すごいですね。
(内山)これが大邱スタイルなのよ。
(ボビー)そうなの?
(内山)そうよ。
確かにソウル釜山では見ないよね。
早く食べたいんだよ。
ふふっ。
(内山)これ多分1回ばらしてもう1回戻すのかな。
そうちゃう?でもそうちゃう?ほんまに。
(内山)じゃなかったら鍋として成立しないでしょ。
これが海神湯の正しい食べ方。
具材はかたくならないうちに食べエキスが出たダシはスープとしていただきます。
美味しい?ああ〜。
あっさり。
マシッソヨ。
とりあえず米入れたいね。
あとで。
あとから出てくるから。
(内山)身の方いきましょうよ。
食べ食べ。
いいよ食べて。
う〜まっ!めっちゃめちゃうまい。
うまっ!ほんでこうやってスープ飲んで。
そうですね。
みたいな事や。
ふ〜ん。
すぐうまいな。
口入れてすぐうまい。
あれ?やってきましたよ。
(ボビー)来ちゃダメだよ。
来た来た。
おかえり。
確かに。
(青木)端っこだけ付いてんの。
ほんまちょっと目大きなってる。
ここ偽もん。
かわいい。
ほんまや。
(内山)ちょっと。
かなり女子力アップしてるんじゃないですか。
マジですか。
でも時間がなかったからここしかできひんかったんですよ。
もっとやりたい。
もっとやりたなった?
(青木)やりたなった。
ちょっと…これは何ですか?ああダメ。
具は入れちゃ。
具はこっちにあるんだから。
何にも知らないんだな。
ほんと知らないんだ何にも。
もう移動?わあっ!移動するんだ。
もう何よりもスタッフさんがひどい。
大邱にはまだまだ美味しいものが。
次なるB級グルメを求め食いしん坊がやって来たのは400年以上の歴史を誇る大邱最大のマーケット。
軽食屋台がひしめきあうソムン市場でまず目に留まったのが…。
(ボビー)鍋?これ何?
(内山)わあうまそうだね。
(ボビー)わあ辛そう。
何?これ。
(ボビー)何?これ。
ホットクや。
これは有名やな。
最近日本でも有名。
焼いたお餅の中に甘い蜜が入っててすごい美味しいんです。
(青木)美味しそう。
焼くっていうか揚げっぽい。
揚げ餅って感じ。
(内山)餅甘いでしょ?絶対デブ好きじゃないですか。
大好き。
絶対うまいよ。
さあここでいきましょうか。
何を?「ホットク作り対決!!」。
え〜っ作った事ない。
作るの?通常たっぷりの油で揚げる事が多い韓国の定番スイーツホットクですが大邱で一番人気のこの店は揚げるというより焼くタイプ。
5人全員ホットク作りは初体験。
見よう見まねで頑張るものの…。
(ボビー)お前はもうダメだな。
ああ〜ノーノーノーノー!
(内山)おとうさんが手伝ってくれるんだからいいんだよ!何とか完成ですかね。
全員何とか完成!いちばん出来がよかったのは?そして最下位は内山!自分で作ったホットクだけどルールなのでお預けです。
じゃ食べましょうホットク。
いただきま〜す。
いただきます。
うん美味しい。
モチモチ。
(青木)あっ美味しい!うまい。
香ばしい。
うん。
ほんまやちょっと餅の食感に似てるね。
美味しい。
焼きたてやし。
(内山)味はちゃんと付いてんの?蜂蜜とシナモン…。
(青木)ナッツ?ナッツ入ってる。
これ美味しい。
これちょっと右曲がる?もっとディープな。
もっとディープな道に行きましょうよ。
(ボビー)トウモロコシ茶買って帰りたいな。
コーン茶ね。
(内山)わっここの麺屋さんもうまそう。
わっ何か美味しそう。
有名?
(青木)おでんみたい。
(内山)これ何?何食べてんの?これ何?これこれこれ。
これ何?・ユブ。
ユブジョンゴル。
おでん。
(内山)韓国風のおでんって事?食べたい。
食べたいね。
食べましょうよ。
食べましょうか。
というわけでここで対決しましょう。
(青木)また?
(ボビー)対決やめようよ。
「腕相撲対決!!」。
(青木)そんなん!
(ボビー)お前と俺だ。
勝てるわけないでしょ。
ここは我々で対決するんじゃないんです。
(内山)違うの?代表1人選出しまして大邱一の腕相撲…。
何?それ。
(内山)来てんの?来てんの?はい来ていただきましょう。
どうぞ!えっあの人?トレーナーの?
(内山)あれ勝てんじゃね?
(ボビー)それなら勝てるじゃない?でも軍隊行ったりしてるから韓国の人。
(青木)ふう!うそ!?大邱一かどうかはわかりませんがここソムン市場では自他ともに認める怪力男。
対する食いしん坊代表は?
(ボビー)いいか見とけこれ。
うわ〜っ!やってやろうじゃねぇか!うわ〜っ!おし!おし!ビビってるビビってる。
これで勝ったよ。
ええぞええぞええぞ。
いこういこう。
いこういこういこう。
寒い。
鳥肌立ってる。
(ボビー)寒い。
(青木)鳥肌すごい。
(内山)早く着なよ。
早く着て早く。
ばれるばれる。
あっ大丈夫?あはは!
(ボビー)左もやりましょう。
基本は?ほんまは?
(ボビー)右利きだよ。
(笑い)よ〜っし。
ちょっと待ってねこれを…。
何が?強い。
握ってみて。
もう握った瞬間わかるって言いますよ。
わかる?ええ!勝つのは市場一の怪力男か!はたまたナイジェリア生まれの日本男児か。
いくよ。
レディーゴー!ゴー!よっしゃ〜!う〜わっ。
ボビーいけ!ボビーいけ!大邱最大の市場で韓国風おでんを賭け腕相撲をする事になった食いしん坊たち。
(ボビー)うわ〜っ!おし!おし!いくよ。
レディーゴー!ゴー!よっしゃ〜!う〜わっ。
ボビーいけボビーいけ!ボビーいけ!
(内山)ボビー!ボビー!ボビー!うわ〜いく!いく〜!ボビーいけ!うわっ互角互角。
(内山)何やってんだよボビー。
ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!
(内山)ボビー!イェ〜イ!うわ〜っ!
(青木)やった〜!
(ボビー)やったぞやったぞ。
こんなおもろい試合ある?初めて会った人と。
すごい。
(内山)いやでも名勝負名勝負。
(ボビー)強かった。
名勝負。
野菜や春雨の巾着包みユブジョンゴルはスープの具として食べる大邱定番の庶民の味。
オ〜イェイ〜!美味しそう。
これ美味し…。
何?これ。
スープ入れんねや。
(青木)これがこれ?韓国式おでんだよね。
うまそうやな〜。
(内山・木下)うわ〜!カムサハムニダ。
(ボビー)カムサハムニダ〜。
うれしいな〜。
じゃあいただきますか。
ボビーいただきます。
(ボビー)いただきます〜。
(内山)ボビーいただきま〜す。
(ボビー)いえいえいえいえ。
う〜ん。
うんまっ。
(ボビー)スープがうまい。
あっうまい!
(内山)おでんだね。
めっちゃうまい!
(内山)ダシもあれですかね継ぎ足し継ぎ足しやってんですか。
ねえ。
うどんのダシにねいろいろとこう巾着入った感じかな。
更にこちらも大邱名物通称ぺちゃんこ餃子。
具は少ないけどそのジャンクさが魅力です。
うわ〜うま…。
これ絶対うまいですよ。
これはないわ日本には。
うん!水餃子とかに近いのかな。
でも焼き餃子かやっぱり。
皮も薄くてね。
(内山)ピリ辛で。
うまい。
ほんでこのタレうまいわ〜。
上にかかってんの。
へへへ〜やった〜!
(内山)あんな頑張ったのにちょっとだから。
(ボビー)ははははは。
(青木)ちょっと。
大邱にはまだまだ独創的なB級グルメがてんこ盛り。
なかでも若者に人気を呼んでいるのが名産であるリンゴを丸ごと使ったド派手スイーツ。
リンゴのシャキシャキ感とコーティングの甘さが絶妙です。
また大邱といえばマクチャンというホルモンも名物。
今回一行は屋台が並ぶマクチャン通りにはない穴場なお店を探すようです。
これ何ですか?でっかいつぼで。
(ボビー)何やってんの?これ。
ああほらほらこれや!
(内山)ああ〜何これ!う〜わ。
(青木)ああ〜すごい!でかい!
(ボビー)何?これ。
これが…つぼで一旦下焼きするのはこの店だけのオリジナルでマクチャン最前線をいく人気店です。
(ボビー)ああ!
(内山)あれ?何かいます。
何かいる。
店の奥で待つ白衣のドクター。
そう!グルメの前にはコリアンチェック。
(内山)いよっ!
(ボビー)何それ。
絶対1番。
今からですねこの先生にですねちょっと脈を測ってもらいます。
ほんで体悪い人を順位つけてもらいます。
(内山)えっ?脈だけでわかるんですか?先生は。
わかったりする?さすがは韓方の街。
大邱韓医大学校の副総長なる超偉い方がじきじきに食いしん坊たちを診断。
お願いします。
よろしくお願いします。
(青木)そんなんしても健康なりませんよ。
(内山)先生ただ笛木さんに触りたい…。
最も不健康な人は名物マクチャンが食べられません。
ではまず2位を発表。
イドゥン。
(内山・笛木)ええ〜っ!
(ボビー)いや〜間違ってる。
マジですか!
(内山)これちょっといいですか?俺が2位って事はものすごい番狂わせあるよ。
(青木)ある。
3位はアスリート青木。
4位は格闘家ボビーと順当にきて…。
残るは女優笛木と芸人TKO木下。
果たして…
(内山)1位。
やった〜!
(ボビー)そう顔だよね。
お前顔で選んでるだろ。
違う。
(ボビー)何これ。
超ジューシー。
(内山)これがマクチャンね。
(青木)あれ?何か出てきた。
(ボビー)何か出てる。
あっニンニク。
丸ごと入ってる。
う〜わうまそ〜!ねえ美味しそう。
ニンニクを詰める事で柔らかくなりうまみを最大限に引き出すというこの店だけの新技術。
(ボビー)これ食べなきゃ損だな〜。
(内山)日本から来てこれ食べられない人っているの?
(青木)健康でよかったですね。
(内山)ほんとほんと。
ああはなりたくないわ。
大邱すごいな〜。
新しい食べ方いっぱい見せてくれる。
(内山)肉汁の説明しなくていいぐらいもう出てるもんね。
じゃあ…。
皆さんいきますか。
顔集めなあかんねんであのカメラに。
(内山)木下さん映ってるとめんどくさい事になるから。
せ〜の。
(一同)いただきます。
うまい。
うん美味しい。
(内山)う〜ん。
これ肌トゥルントゥルンなるだろうね。
この脂食べてたらね。
チーズ載せんの?これにつけて食べる。
(内山)うわ〜絶対うまいわこれ。
うまそ〜。
何?それ。
辛そう〜。
超辛そう。
これチーズつけんの?
(内山)うわ〜いい〜!ティッシュでええからチーズつけて食べさしてくれ。
それと…それ違うよ。
ティッシュでええから…。
それ餅だよ。
誰も聞いてへんな!
(内山)うんまい!チーズうまいですね。
合いますね。
(ボビー)合う合う合う。
(内山)いいねマクチャンいいね〜。
(青木)めっちゃ見てる〜。
(内山)しょうがない。
あの人が不健康だから悪いんだから。
(青木)そっかかわいそうですね。
(内山)うん。
はっはっはっは。
とここで笛木からある提案が。
皆さんと一緒にチムジルバンっていうスーパー銭湯に入りたいなと思って。
(内山)えっ!?
(青木)スーパー銭湯あるんですか?あります。
(内山)スーパー銭湯みんなで…えっ5人でですか?あっ来た!
(内山)来た来た来た。
あら!いやいや。
(内山)いいじゃないですか。
ねえ〜。
何がいいのか。
何がいいのか。
(ボビー)似合ってますよ〜。
(内山)いいっすいいっす。
もうここで全部脱ぐんですよね?全員。
どうぞ!
(ボビー)どうぞどうぞどうぞ。
チムジルバンに入りたい笛木の願いをかなえるべく大邱郊外の大型リゾート施設スパバレーに来た一行。
(内山)ここ要は…えっ?みんなで入るからでしょ?男の人も女の人も。
子供から大人まで。
(ボビー)どうぞどうぞ。
(内山)あれっ?
(青木)あれっ?
(内山)ちょっと1回閉めましょう。
嫌や嫌や。
(内山)白衣から着替えてるし何か。
黒色の…。
(ボビー)何かあんじゃねぇの?あれ〜先生。
(内山)でも思ったより熱くない。
ちょうどいいかなぁ。
韓国の蒸し風呂…韓方の巨匠がいるという事はただの入浴ではなく…。
「チムタク争奪!体が柔らかいのは誰だ対決!!」。
(一同)イェ〜イ!
(青木)これはもう。
さあチムタクってまず何だと思いますか?わかんない。
チムタクは鶏の甘い食べ物。
あ〜!食べ物?はい知ってます。
チムタッチムタック。
(内山)ここじゃ食べれないでしょだって。
なのでここで対決して次食べれるかどうか。
次の店で。
あ〜勝とう勝とう勝とう。
鶏肉の甘辛煮っていうか。
甘辛煮でしょ?え〜食べた〜い!美味しいです。
未知なるB級グルメ安東名物チムタクを賭けえび反り柔軟バトル。
(ビョンさん)マッチョソカッチハムニダ。
ハナ!1。
(ビョンさん)トゥル!2。
あはははっ!明らかにおかしい。
6。
(青木)あははっ。
7。
(ビョンさん)ヨドル!8。
(ビョンさん)アホプ!9。
(ビョンさん)ヨル!10!
(内山)よっしゃ〜!よっしゃ〜!
(ボビー)どうだどうだどうだ!よっしゃ〜。
(内山)俺はいけた!
(ボビー)最下位誰だ?いちばん最下位の人だけ教えてください。
お願いします。
イブニムニダ。
ええ〜っ!そらあれやわ。
何で〜!先生が俺だって言う理由が全然わからんわほんとに。
(ビョンさん)ハナ!あはははっ!
(ビョンさん)トゥル!
(ボビー)イルカかな?ピクピクやでピクピク。
更にここスパバレーには癒やしの極楽空間が。
すごいなここ!
(ボビー)あったかいじゃん。
入る?何?露天あんの?
(ボビー)韓国も露天風呂入るの?あんねや。
うわっちょうどええわ!
(ボビー)ああ〜っ!最高。
何これ。
(内山)いい?あ〜!いい温度だこれ。
赤くない?ちょっと。
この上上がったらライトアップ見えんねんて。
(内山)え〜っちょっと行ってみます?うんボビー行っといで。
(ボビー)もうちょっと入ろうよ。
ははははっ。
ボビー行っといでよ。
もうちょっと入ろうよ。
何で女子2人ちゃうねん思てます?
(ボビー)何で入んないの?すいませんね何か裏切って。
(内山)ボ〜ッと太ったおっさん3人組の…。
露天風呂から一望できるLEDのイルミネーションを携えた総合リゾート施設。
12万坪という広大な園内には宿泊施設も充実。
フォレスト12は都会のけん騒を忘れゆったり過ごしたい旅人におすすめです。
対決のご褒美チムタクを求め足を延ばしたのは澄んだ空気と穏やかな気候に恵まれた慶尚北道安東エリア。
世界遺産河回村をはじめとした美しい景色もさる事ながら大邱に引けを取らないグルメタウンとしても知られています。
さあ安東に来ました。
(内山)ほう!
(ボビー)また違う街の雰囲気だ。
また違う街です。
また商店街これ。
味あるよ。
(青木)商店街の雰囲気も違う。
少し違うね。
あっここ。
あっ何?これ。
どうもこんにちはアンニョンハセヨ。
すごいディープ。
有名なんですって有名。
チムタク横丁にあるチムタク専門店。
実はここの2階がちょっとユニークなんです。
ここ?2階…。
ちょっと待って。
(青木)えっ?隠れ家個室ってこれ…。
ゆっくり上がろう1人ずつ。
俺から上がるわ。
はははっこれか。
低っ。
マジで〜?
(ボビー)この次は軽い人軽い人。
これは低いわ。
これすごいで。
あっもうついちゃうよ。
あははっ!秘密基地のような個室でいただく安東発祥チムタクの正体。
それが…。
めっちゃうまそう。
(内山)わっすげぇ〜!肉じゃがみたい。
(ボビー)何?これ。
うわ美味しそう〜!
(青木)わあ美味しそう〜!うわ〜っ!
(ボビー)何?これ。
(青木)すごいボリューム。
肉じゃがの…。
(内山)でもチキンでしょ?チキンチキン。
わっうまそ〜。
(内山)いい香りするわ〜。
(青木)めっちゃいい匂いする〜。
これ低いのがちょうどええな充満するなすぐ。
うわチャプチェつうかあれ何つうのかな?春雨みたいなのうまいよね。
美味しいあれ。
あれ先に食べた方がいい。
(内山)あれ大好き俺。
(青木)これ何?糸こんにゃく?
(内山)違う違う違う。
チャプチェみたいな。
春雨春雨ですね。
いただきま〜すチムタク。
(青木)いただきま〜す。
(ボビー)美味し〜い。
う〜ん美味しい。
(ボビー)何?これ。
柔らかい。
あっうまい!あっ美味しい〜。
(青木)味が染みてる。
何か辛くないのも珍しくないですか?辛くないね。
今までずっと辛かったのに。
そんなにピリッと…。
(内山)うわ〜合うだろうねぇ。
米と合うんだろうねぇ。
絶対合うやろ。
合うよそら合うよ。
かけちゃうんでしょ?ダシかけちゃうんでしょ?はいそうです。
よくご存じで。
(内山)やっぱり。
オンザライス?やっちゃうの?笛木さんよく食べるね。
(内山)だってギャラ泥棒って言われたら…。
んん〜っもう〜。
そういうイジリもするんですね。
いやわかんない。
うま〜い!最高〜!
(内山)昼から叫んじゃうよ。
そら叫ぶよ。
最高!俺これ今まででいちばん美味しいかも。
(青木)そうですか。
よかった。
(ボビー)うまい。
ほんとに美味しい。
(青木)汁ちょっとピリ辛。
(ボビー)おいやめろ!ふふふっ。
(内山)一応これ…おいやめろアホ!やめろやアホ。
映されへんやろほんでまた。
俺かいな。
うんマジの携帯番号…。
マジのやめろアホ。
いや誰か日本人来た時に喜ぶかなと思って。
いやいやトイレの落書きみたいなんやめろや。
ちなみに壁への落書きは誰が何を書いてもOKなのだそうです。
旅はまだまだ続きます。
お次は笛木が一度来てみたかったという安東屈指の名所。
すごいな景色。
(内山)いい景色ですよ。
むちゃくちゃキレイやわ。
(青木)桜の季節?そうこっちは桜の季節やねん。
(ボビー)そう桜すごい。
みなもに映る山がキレイよね。
ほんとキレイですね。
(内山)さすがいいとこ知ってますね。
はい。
2:2でね来たかったですけど。
ほんとに。
1人いらんなぁ思いながら。
(青木)いらんの誰だろう。
(内山)帰れ帰れ。
こいつだよ。
笑ってたわ今俺。
(ボビー)こいつだよ。
(ボビー)あはははは。
飛び降りるな飛び降りるな。
(内山)いないいない。
そこにはいないですから。
あっ向こう都会や。
(青木)あっほんとだ。
あれ向こうビル群が。
これ笛木さんまたどうしてここに来たかったんですか?写真いろいろ探してたら結構みんな若い人たちがここをアップしてて。
何か夜もすごくキレイなんですライトアップされて。
デートスポットで。
(ボビー)俺そういうの大好きだな。
そういうの大好きなのよほんとに。
ほんとにひざまずいて…何やねんそれ。
それ言われてどう?もう嫌。
すごい理解に苦しむ。
「えっどういう事?」って。
紅茶の中の砂糖知らねぇ?紅茶が…。
何で説明させんのよ。
ちょい待って。
・・ピーピピピー
(内山)あれ?何か「ピー」っていってる。
(内山)何か演奏してるんじゃ…。
(ボビー)違うよ。
多分コブラを…。
(青木)コブラ?こんな所で?
(内山)韓国韓国。
ああそうか。
いたいたいた。
何か緑のが見えます。
(草笛で「アリラン」)
(青木)えっこれ?何?
(青木)すごい。
葉っぱ?
(ボビー)ちょっと…。
(青木)アンニョンハセヨ。
(ボビー)おい大丈夫か?葉っぱで吹いてる。
(内山)うわっすげぇ。
ええ〜っすごい。
(拍手)すご〜い。
アンニョンハセヨ。
(青木)アンニョンハセヨ。
聞こえてましたずっと。
うんそう。
そうだよ。
(内山)日本語いけるの?少しぐらい。
(内山)葉っぱ1枚だけ持ってくるんじゃダメなんですか?これごと?植木鉢ごと?
(クォンさん)種類があります。
さあここで…。
ええ〜っ。
(内山)無理無理。
こんなんできないよ。
(青木)難しい。
やっぱり難しいんで5人のうち1人でももし吹けたら食べれるってルールでいいですか。
(ボビー)ああそれいいね。
慶尚北道の名物を賭けた葉笛チャレンジ。
とはいえ習得するには実に7年。
うわ〜っ!すげぇ。
(青木)すご〜い。
とにかく誰かが音を出せたら韓牛!
(クォンさん)こちらの方。
裏側なんや。
(内山)裏側。
(ボビー)注意しないとわかんないよ。
ピッピッピッ大丈夫大丈夫。
それでやるんですよ。
チェンジチェンジ。
(ボビー)あははは。
チェンジすな。
(ボビー)教えてもらいな。
これ教えてください。
(ボビー)教えて教えてあげて。
はいこれでこれを。
うわ〜すごいすごい。
(青木)すごい。
OKOK。
やだやだ。
気持ちはわかるけど失礼ですよ。
軽くここにつけて。
下の部分に空気を通ります。
スゥ〜
(クォンさん)狭く狭くね空気が通るように。
(青木)あっあっ!スゥ〜プスゥ〜いやいやいや。
ちょっと待ってね。
(青木)今鳴りそうでしたよ。
(内山)うん今鳴りそう…。
だいぶわかってきた。
どっから鳴ってんの。
・プ〜ププププおっ!きた!いいんじゃない?えっどうしたの?
(クォンさん)ないないない。
(内山)ダメ?
(ボビー)声かよ。
かわいいからええわもう。
声かよ。
むっちゃかわいいやん今の。
「こえ」言うて。
出た出た。
(ボビー)出た。
やった〜!出た〜!
(ボビー)使えるデブ使えるデブ。
よ〜しよ〜し!
(ボビー)使えるデブ。
クォンさん今の鳴ったよね?はい今鳴った。
(内山)よ〜し焼肉行こう。
行こう行こう行こう。
肉食いに行こう肉!このあとうなるか?食いしん坊。
ほんと美味しい。
(ボビー)何?これ。
(内山)もう肉いるじゃん。
仕込んでる。
みんなの前で。
あっ骨付きカルビだ。
うわっ美味しそう〜!霜降ってる。
切り方上手だなぁ。
(内山)いいサシ入ってますよこれ。
20軒以上の焼肉店がひしめく…。
エリザベス女王やオバマ大統領も舌鼓を打った安東韓牛をいただきま〜す。
あっ来た。
(青木)ああ〜来た。
(内山)うわっすげぇ。
わっキレイな色。
(ボビー)何か盛り方はすごいな。
(内山)いいなぁ。
お肉!カルビ!っていう色やね。
やっぱりこう旅の締めは焼肉やね。
(ボビー)もちろん韓国といえばこれでしょ。
せ〜の!
(内山)いただきま〜す。
(青木)あっ柔らかい。
うまっ。
はははは。
うまっ!すごい美味しい。
(青木)めちゃくちゃ柔らかくないですか。
(内山)うん!美味しい。
めっちゃうまいこれ。
(内山)この魔法のタレ何?これ。
(青木)甘い。
タレ甘い。
むちゃくちゃうまいこのタレ。
美味しいこれ。
(内山)どんどんいけちゃうなこれ。
柔らかいお肉にこのタレな。
ほんと美味しい。
結局日本で食べてたのはあれ全部コピーやな。
これはほんまの焼肉やわ。
本場のね安東で。
(ボビー)これはいい。
(内山)今肉と語ってたでしょ。
食いしん坊旅…。
(内山)はい。
アスリートの青木さんがねどうなるのかななんて思いながら。
(青木)どうなるのかな?あんまり接点ないじゃない。
我々テレビ…。
(青木)ないですね。
いかがでした?今回。
めちゃくちゃ楽しかったです。
ロケバスの中から面白かったですけど。
ねえ〜。
こんなB級グルメが美味しいなんて。
ねえ全部美味しかった。
韓国済州島しか行った事がなくって私。
合宿では3回ぐらい来た事あるんですけど。
来てよかったです。
こういう韓国を見れてよかったですね。
まあ半分ぐらい食べてないんでね。
ほお〜。
次来た時は食べれなかったものを是非食べたいなと思いますしあと新しい自分の才能。
やっぱり…あはははは!俺さっきからこのえごまが気になって。
やめろ。
食べるやつやから。
これでも演奏できるんじゃないかなみたいな。
第2弾このメンバーで。
(内山)いいですね。
(ボビー)俺うるさかっただろ?俺うるさかった?今俺がええ事言おうとしてんのに…。
(ボビー)はははは!何や自分の個人的なうるさかったかどうか。
だってさ笛木さんに言われたの。
何て言うたの?「ボビーはテレビだけで見てた方がいいね」。
(青木)あはははは!そう。
ちょうどええねんその距離感が。
第2弾食いしん坊旅できたらいいなと思っております。
どんどん来ますよ。
うまそう〜!
(ボビー)締めたのに。
マクチャンチムカルビとB級グルメを満喫した韓国第3の都市・大邱はグルメだけでなく美人の街韓方の街としても見どころ満載。
チムタクカルビを満喫した慶尚北道では澄んだ空気と美しい世界遺産でおなかも心も大満足。
あなたもこの春ティーウェイ航空に乗って大邱慶尚北道を訪ねてみては?詳しくはホームページをご覧ください。
2015/04/25(土) 10:50〜11:45
関西テレビ1
食いしん坊がうなる!B級グルメ旅in韓国[字]【美肌鍋&煮カルビ…未知の味に大興奮】
未知の韓国B級グルメを食べ尽くし!美肌鍋!激辛煮カルビ!ぺちゃんこ餃子!韓国おでん!食いしん坊のTKO木下・ボビー・内山!女優の笛木優子&アスリート青木愛も参戦
詳細情報
出演者
◎木下隆行(TKO)
◎笛木優子
◎青木愛
◎ボビー・オロゴン
◎内山信二
番組内容
日本から一番近い海外・韓国のB級グルメが今、グイグイきてる〜!芸能界を代表する食いしん坊!TKO木下、ボビー・オロゴン、内山信二。スポーツ界から元シンクロ日本代表の青木愛。さらにSPゲストとして大ヒット韓国ドラマにも出演する韓国ツウの女優!笛木優子が参戦!食べるの大好きな5人が、韓国B級グルメの宝庫と呼ばれる大邱(テグ)、慶州北道の安東(アンドン)で、日本人にはまだ馴染みが薄いけど、
番組内容2
地元の人が愛する美味いものを食べ尽くす!ソウル・プサン・チェジュでは決して味わえない極上B級グルメの数々をゲットするため、食欲が止まらない5人が体を張ってバトルを繰り広げる。韓国ツウの人も、そうでない人も、韓国の新たな食文化にハイテンションになること間違いナシ!
◎大邱名物!ウマ辛チムカルビ
◎ミス大邱オススメ美容食!海神湯
◎地元市場の達人が焼く!ホットク
番組内容3
◎地元市場で愛される!激ウマおでん&ナプチャクマンドゥ
◎マクチャン通りの大人気店!激ウマホルモン
◎安東が発祥の地!絶品チムタク
◎韓牛の産地!安東で食べる激ウマ焼肉
など、観光客にはまだ知られていない激ウマB級グルメを次から次へと紹介!木下・笛木・青木・ボビー・内山君もすっかりハマってしまった大邱・安東の魅力を徹底的にお届けします。
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – 料理バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:27104(0x69E0)