こころの時代 シリーズ 日本仏教のあゆみ〜信と行〜 第一回「日本仏教の夜明け」 2015.04.25


2015/04/25(土) 13:00〜14:00
NHKEテレ1大阪
こころの時代 シリーズ 日本仏教のあゆみ〜信と行〜 第一回「日本仏教の夜明け」[再]

日本仏教のあゆみを、「信」と「行」の観点からたどっていく6回シリーズ(毎月1回放送)。飛鳥時代に伝来した仏教は、法華思想、密教、浄土教、禅などに展開していく。

詳細情報
番組内容
6世紀、東アジア諸国は仏教による文明国家を築いていた。日本を先進国たらしめようとした聖徳太子は積極的に仏教を導入し、経典の注釈書を作ったり、自ら宮中で経典を講義したりするほど教義に精通したという。奈良時代になると、仏教は鎮護国家の柱となり、僧により高度な教理が研究され、後の世の信仰や修行を生みだす母胎を育んだ。和国の教主とたたえられる聖徳太子の思想と奈良仏教による学問としての日本仏教の夜明けを見る
出演者
【出演】仏教学者…竹村牧男,【きき手】草柳隆三

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
趣味/教育 – 生涯教育・資格
福祉 – 社会福祉

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:20510(0x501E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: