(水卜)『有吉ゼミ』。
(有吉)開講!おはようございます。
(坂上)それは…。
7匹の愛犬と快適に過ごすためのセカンドハウスの購入を今真剣に考えているという坂上
そんな坂上から先日ある…
年内中?はい。
ということで家探しも残り2か月
現在まではこちらの6つの物件をキープ中
そして今回向かったのは…
…でのセカンドハウス探し
西東京といえば三鷹市や国立市など都内でも有数の…
さらに多摩川も流れ豊かな自然あふれるエリア
今回も…
同行そして…
犬のリアクションも確かめるため…
…が参加
あっなるほど。
ここ西東京はなんと…
戸建ての宝庫で理想の家は見つかるか?
今日はですねゼミ生として関ジャニ∞の大倉忠義さんにお越しいただきました。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
(拍手)どうですか?ねぇ。
そうなんだ良純がいる…。
(笑い)そしてここで坂上さんにお知らせがありましてキープしている物件一覧なんですがなんと…。
あっ!えっ!おいおい!3軒一気に売れちゃいました!ちょっと待ってよ。
ねぇ何のためのキープ…。
ただ…。
すぐに電話しますので…。
あのさこの番組さ…。
(笑い)しょうがないもういいですねこのへんはじゃあ。
ていうかもう俺…。
あまりにも…。
(笑い)確かに!すぐですよね。
(笑い)助かる。
まずは…
ちなみに…
果たして…
その物件があるのは東京都東村山市諏訪町
最寄り駅はこちら
西武新宿線東村山駅
西武新宿駅から…
この辺りは八国山緑地の田園風景など昔懐かしい雰囲気が今も残され愛犬家にも人気のエリアなのだ
最安値物件は東村山駅から…
いやもう…。
そうです。
♪〜東村山それですそれです。
♪〜庭先きゃハハ〜ン
(スタジオ:有吉)いいかげんな歌詞だな。
♪〜ダラララランラン♪〜ラランランラランラン♪〜ダラララランラン♪〜ラランランラランラン住宅街ですねもう。
(近藤さん)嗅覚を働かせていただいて。
これなの?
(近藤さん)はい。
(レッド吉田)でも変な感じ。
こちらが…
これでも…。
(レッド)低いです。
(レッド)バ〜ンって!坂上さん非常に…。
(レッド)まだ若いですよ。
見たことないダイニング4.3帖。
(レッド)狭いですね〜。
そうこちらのお宅正面から見ると普通だが横に回ると…
幅は1mちょっとしかない
上から見ると家の形は三角形で一見住みにくそうだが…
気になる…
ホント急これ。
どうですか?入って…。
はい。
靴そこで脱いじゃダメ…。
ここで脱いだらこうなるんですね。
こうなるから…。
そう。
玄関は目の前に壁がありちょっぴり残念な造り
あっ。
うわ〜。
こちらは…
ていうかこの部屋にいてこの人数でもう何かムワ〜っと…。
こんな小っちゃいエアコンでいいぐらいじゃない?
(近藤さん)窓にプチプチが。
普通に効くでしょここだったら。
こんなことしなくたって。
え〜。
俊ちゃんだったらこれつきますよ。
川合さん大林さんとか来たらもうすごいことなりますよね。
続いて玄関を挟んだ反対側へ
これだからここまたがなきゃいけないんだ。
(レッド)なるほどね。
考えられてますね。
階段ですね階段階段。
上の階へ進むとそこには…
(レッド)どうですか?お〜!ハハハハ…!これ…。
(レッド)あっすごい!
3階は…
そして若干高めのロフトまで付いている
このロフト…。
いや…え〜!うわ〜!これはさすがに寝れないですね。
(レッド)そこはやっぱり。
うわっ怖い。
(レッド)え〜!
(レッド)屋根鋭角ですよ。
うわ〜!
このロフト壁が斜めになっているため…
(レッド)狭いもう。
うわっ苦しい。
うわっ苦しい。
ムワムワする。
(近藤さん)多分…。
ここが?
(近藤さん)ここが。
続いて…
もちろんですね。
(レッド)何すか?ちょっと…。
もしかしてこの家風呂ないの?
(レッド)えっえっ…。
外ですよこれ。
(レッド)あれ?あっベランダがある。
(レッド)ベランダベランダだ。
うわっすげぇ…。
ベランダ狭い。
ハハハハ…!ハハハハ…!
バスタオル3枚を干したらいっぱいになってしまいそうな広さ
いやまだ向こう側にあるんじゃないですか?
お風呂が気になる坂上だが…
あっまさかこれ…。
その中は…
洗濯機はここに置ける。
(レッド)あるんですねお風呂。
ほらこうやって開けちゃうとさ。
(レッド)UBですねUB。
開けちゃうと行けない。
うわ〜!うわっすごいな〜。
(レッド)昔ですねもうこれ。
お風呂は1帖ほどの広さのユニットバス
こちらの壁もなぜか斜め
これストレスたまりますよ。
うわ〜これはキツイ!
(レッド)う〜わこれ嫌だ!いや〜お風呂ではほっこりしたいのに。
やっぱさっきのロフトもそうだけど…。
…たまるんですね。
さらに…
キッチンですよ。
キッチンも料理作る時こうなるんだよ。
こうなって作るんですよこれ。
いいの?これ。
(レッド)嫌だな。
嫌だな…。
ではいコップ取って。
あっコップね俺が開けますから。
あっそっち側だそっち側。
ちょっと背中が当たってる!はいフライパン持ってて…。
軟こう軟こう!軟こう取って!軟こう…!
ここで…
素直ですね。
スペースを最大限に生かしたアイデア…
果たして…
1200万円。
1200万円。
せ〜のドン!
(レッド)せ〜のドン!あ〜安い!ものって思ってた人でも…。
…できるんですもんね。
DIY。
何ですか?有名だと思います。
坂上さん…。
さぁといったわけで…。
(スタジオ:有吉)偉いな〜。
(スタジオ:水卜)ためてくれる。
これはまぁ。
ていうかこれ…。
僕今ちょっと…。
(レッド)そうなんですあのねこの人間が入ると…。
続いて…
その物件があるのは東京都三鷹市上連雀
最寄り駅はこちらJR三鷹駅
この辺りは都心から20分圏内とアクセス良好な人気の高級住宅地
近くには家族連れでにぎわう井の頭公園もあり生活するにはもってこいの場所
最高値物件は三鷹駅から…
だって普通に…。
だって隣の吉祥寺…。
僕だって…。
こっちよく知ってますもん。
(レッド)出たもう見つけんの早い。
いやもうどう考えたってこれでしょう。
こちらが…
高級住宅街の中でもひときわ存在感を放つ一軒家
え〜。
(レッド)うわ〜相当なお金持ちが所有してらっしゃいましたね。
うわ〜!
(レッド)でけぇこれは。
強烈だなこれ。
うわ〜高いよ〜。
うわ〜相当高いですね。
坂上さんさぁ行きましょう。
最高値物件です。
ほら鉄筋だもん地下まである。
うわ〜オシャレなんだろうな。
都内でこのリビングとかってねぇ贅沢。
(レッド)大好きな地下室がありますよ。
いや〜…。
見てみたいですね。
え〜。
今までの最高値物件ほどのインパクトはない
しかし…
快適に過ごせるのだという
一体どんな工夫が施されているのか?
じゃあちょっとお邪魔します。
うわ〜!うわ〜!
(レッド)うわっすごい。
しゃれてる。
しゃれてますね。
自然光が入るように。
(レッド)光が入るようになってる…。
素晴らしいですね。
うわっ何か…。
うわ〜!うわ〜!
開放感が感じられるようこだわり抜いた造りになっているというが…
うわっ何か…。
いやいやいや。
この窓高そう!
(レッド)うわっ!これ…いややっぱ…。
ねぇ向こうも抜けちゃってるから和室が。
うわ〜!
玄関を抜けると…
開放感を感じられるよう一面ガラス張りに
さらに中庭が奥行き感を生み出し実際より広く感じられるそう
うわ〜。
これはちょっと坂上さんこの…。
ねぇ広いな〜。
いや…。
ちょっとこのライトの…。
(レッド)間接照明ってホントオシャレですよね。
アハハハ…!あら?
ということで…
ショパンでいいですよ。
(レッド)ショパンですか?『英雄ポロネーズ』でいいですか?どうぞ。
行きますよ。
♪〜タンタタンタタタタタタタン♪〜タタタタタタタタタタ♪〜タンタンタンタンタンタンタンタンあの…言っときます。
続いて坂上も挑戦!
♪〜
(レッド)痛い?あっいや…。
(レッド)おかしい!ベートーベン『運命』で。
『運命』ですよ。
(レッド)ハハハハ…!
気を取り直し…
(レッド)このキッチンもいいですね。
広い。
(レッド)逆に無駄のないキッチンですねどっちかというと。
ここが…。
ダイニング。
こちらが…
まるでオシャレなレストランのような空間
あれ?
(レッド)向こうも部屋あるんですね。
和室が。
(近藤さん)もう…。
あっここから?ここからもうはい。
離れは6畳の和室
ここは華道や茶道などを楽しむ趣味の部屋として造られたんだそう
さらに地下には…
地下の暗さを解消するために高い位置に窓を取り付け自然光が入るように工夫
ここで2階へすると…
なるほどこれよく考えてる。
めちゃめちゃ広く感じるこれだけで。
そう階段は前方が見通せる構造に
これも開放感につながるそう
そして上った先には…
うわっすごい明るくなって来た。
何これ〜!うわ〜!これこれは…。
これはいいわ!ちょっと。
広さ8畳の和室は照明が埋め込まれたダウンライトで温かみを演出
さらに一面の窓からは心落ち着く穏やかな光が
太陽くんどうですか?「う〜ん…」。
結構…。
そして奥には…
あ〜!
(レッド)うわっ!うわ〜何て開放感!
お風呂場はなんと天井高およそ4m
広々とした造り
24時間お湯をろ過し続ける…
念のため入り心地をチェック
お〜!
(スタジオ:有吉)大丈夫?ハハハハ…!
(スタジオ:有吉)危ないギリだね。
いやで光が入って来るじゃないですか。
露天的な雰囲気もありますね。
これやっぱ抜けてると…。
(レッド)この入りありですね。
いいっすね。
ちなみにこちらのお風呂扉がすりガラスになっているため…
これ見えない。
アハハハ…!OK?OK?OKです。
そして2階にはその他日の光がふんだんに差し込む寝室まで
さらには…
うわ〜!うわ〜!
(レッド)来た来た来た来た!ちょっと〜ちょっと〜。
(レッド)アハハハ!いや〜!ここでバーベキューやってバーベキュー。
そう最上階は広さ10帖ほどの屋上
そこからは三鷹の町を一望することができるのだ
へぇ〜何か…。
っていうか光の…。
え〜何?この家。
果たして…
(レッド)せ〜の!え〜!うわ〜すご〜い!
開放感にこだわり明るく快適に暮らせる一軒家
果たして…
ていうかさ…。
大体60坪ですよ。
もうそれで…。
1億8000万円にしてみます。
(レッド)俺2億5000万円。
ケツ絞で行きましょう。
分かりました。
もう当然0ですよもう1個絶対0ですよ。
もう1個0こっから!
(レッド)5来い5来い5来い。
8来い8来い。
(レッド)5来い5来いここですねポイントは。
当たっちゃうかも俺。
うわ〜!うわ〜!
(レッド)せ〜の!当てちゃったよ!ホールインワン賞。
やはり高級住宅街三鷹ということで…
いやこれだって今まで…。
取りあえず…。
ぶっちゃけ今いくらあります?あれだったら…。
いやだって…。
予算から1億3000万円オーバーだがファーストハウスとして悩む坂上
あの…。
なるほどね。
見事。
それではいよいよ専門家オススメ物件
その物件があるのは東京都東久留米市南沢
最寄り駅はこちらひばりヶ丘駅
池袋駅から西武池袋線を利用し…
この近くにはペットと散歩できる道が備わった
いこいの森公園など…
…スポットが豊富
愛犬家に大人気のエリアなのだ
オススメ物件はひばりヶ丘駅から…
ここは?閑静な住宅街。
東久留米?はい。
そうですね…。
あ〜なるほど。
アハハハ…!
(レッド)当たった。
こちらが…
ヨーロッパをイメージしたという2階建ての一軒家
(レッド)ここ面白いインターロッキングですね。
(近藤さん)ここもこだわってますね。
何かオシャレだな。
(レッド)うんオシャレですよね。
うわ〜よく手入れされてるここは当然…。
まだ今住んでらっしゃいますね。
いや扉もいいですね!さぁといったわけで行きましょうかね。
築2年浅いですね。
(レッド)坂上さん。
ここでしょポイントは。
もうこのポイント…。
ちょっと〜知りたい。
何でもこの家…
…を凝らしているんだとか
あれ?お邪魔します。
あ〜いい匂い。
(レッド)あっホントだ。
えっ?
(レッド)木の香りがしますね。
(レッド)めちゃめちゃ考えられてますね。
動物好きなんだ〜!
現在オーナーは5匹のネコちゃんと暮らしているという
あらオシャレな家だなこれ。
(レッド)うわっこれはいい!ここそっちもこっちもアーチ形にして。
うわ〜いいな〜何か。
(レッド)シンプルでものすごくいいですね。
そしてリビングの奥には…
これ見たことないもん。
(レッド)かわいい!へぇ〜。
キッチンは全てアメリカ製のものでそろえたオーナーのこだわり
その先にはもう一つ
あれ?何?これ。
そうこちらはなんと…
ネコ専用のシンクにネコ専用の食洗機
さらにはネコちゃんの餌を大量にストックできる食料棚まで
こうして…
坂上さんのところは。
こうやって見ると。
面白い!
さらに…
出た出た出た…!ほら!通り抜けできんだネコちゃんが。
この穴はネコちゃんが家の中を自由に動き回れるよう造ったんだとか
・ワンワンワン!ワン!・
(スタジオ:矢作)来る?来るの?ワン!ワン!はいよちよち…。
よちよちはいおいで。
ということで結局…
はい太陽おいではい太陽くん。
はい太陽くん通れたねはい。
アハハハ…!
ここで…
うわ〜!何?これこういうの。
(レッド)うわ〜こだわってるな〜!この家何?
2階のフロアはヨーロッパのアパートをイメージし各部屋には番号まで
さらに…
そしてこんな工夫も
あっここネコのトイレもある。
あっ!
そうトイレの壁にも通路があり各部屋を通り抜けて用を足せるよう設計
人間のトイレと同じ場所にネコちゃん用トイレを設置することにより…
さらにネコちゃんが遊び回れるよう壁に板を取り付けるという工夫も
ネコちゃんのために造られた秘密の通路
果たして…
え〜でも…。
(レッド)はい。
2年でしょ?これ。
2年です。
だと思いますねはい。
5800。
本当は6800なんだけどな5800!なるほど。
578…5780万円!めっちゃいいとこ行きますね。
坂上さん。
はいケツ絞で。
0。
ここでもう数字が出て来かねないと思う…。
ほら!519とか。
(レッド)5000万円切ってるから489とか…。
あ〜あり得るあり得る。
せ〜の!
(レッド)ドン!うわ〜!
こだわりの一軒家
果たして…
(レッド)さぁ絞ります?まだ行きます?大丈夫です。
あ〜4だ4。
せ〜の!
(レッド)ドン!6行った。
いやでもねこれね…。
何て言うんだろう…。
この家。
素晴らしいですよ。
坂上はこの家にかなり魅せられたようだが…
(レッド)うわっ「せん」か〜!買いません。
あ〜惜しい!でも惜しいですね。
いやあのね…。
(レッド)なるほど。
ということで西東京エリアでは最高値物件をキープ
坂上忍の家探しあと2か月でどうなる?
確かにこれはかなり勉強になられたようですね。
そうですねペットちゃんが通れるあの穴も…。
あ〜そうなんですか。
めちゃめちゃ…。
松也さんとかどうですか?別荘とか。
(尾上)僕が欲しいなと思うのは…。
なるほどね歌舞伎役者いっぱい集まって別荘で…。
(笑い)
(渡辺)いや一時期興味あったんですけど…。
ただね俺こういうことは言いたくないんですけど家あの…。
(笑い)腹立つわ!
(笑い)ヤダ!悔しい!
(矢作)何も言えないね。
千里子さんどうですか?旦那さんに別荘ねだってみたら。
(一同)え〜!本当?
(笑い)
(笑い)旦那の1000倍持ってるんだな。
児嶋さんどうしましょう。
(児嶋)俺だけ!どうですか?別荘。
(笑い)
(児嶋)先輩なんだから。
さぁ続いては…。
教材はこちらの皆さんです。
(笑い)ザルですかじゃあ…。
藤田さんのところは相変わらず哲ちゃんとじゃあ…。
(藤田)相変わらず…。
大倉さんにも…。
…を今日はお届けしたいと思います。
出身ったって…。
まぁそうですね。
そうだよね。
そうですねいやいや…。
東京には。
以前…
さびた…
(北斗)100円。
さらに…
そうあなたの…
その様子を見ていた…
呼び出された豪邸をのぞくと…
そこには…
かなりのお金持ちのよう
画面の…
すると…
そして…
(木佐)何?それ。
去年プロ野球選手を引退
今や…
(石井)ちょっと今日…。
(木佐)こういうのを1台買いに行ったら5台ぐらい買って来るんですよ。
これ多分上にまだ何台かあるね。
集めた…
これだけのものを集めたのには…
(石井)…と思ってるんですけど。
なんと…
果たして…
に乗って2人が向かったのは…
例えば下北沢駅前を歩くと…
ここにも
至る所にリサイクルショップが
が数多く立ち並びその総数は…
今や日本一の…
まずやって来たのは業界最大手のリサイクルショップ…
で有名だがここでは…
ここは…。
携帯電話。
どう見ても…
すると…
(石井)あ〜そうなんです。
なんと新しい機種が出るたびに買い替えているというスマートフォン8台
まずは…
え〜!こちら…。
あっいい。
お〜すごい。
さらに…
この…
…石井夫妻
やって来たのは…
こちら…。
なんと…
さらにこちらでは…
新機種に目がない石井が自分と妻の分を…
そしてこちらも…
自分と妻息子の分3台
こちらがですね…。
…ずつ。
えっ!
(石井)すごいね。
(木佐)すごいね。
(店員)こちらがですね1台…。
(店員)2万4000円です。
すごいね。
なんと…
すごい。
と気を良くした…
石井が先月発売した自叙伝…
発売されたての自叙伝
(石井)でもね…。
続いて石井がやって来たのはリサイクルショップ…
…の数々
(木佐)え〜!日陰にずっとあったから。
と言いつつも早速…
まずは…
(店員)大丈夫です。
お〜300円。
300円。
あっ期限切れちゃうそっか。
続いて…
300円。
そして…
(店員)じゃあちょっと開けさせていただきます。
こちらのタオルが…。
お〜!お〜すごい。
こちらでは…
…をゲット!
(木佐)ねぇ。
そう…
…プレゼント
続いてやって来たのは180坪の巨大倉庫で…
こちらでは…
…と激安で話題に
(木佐)さすが!お〜!500円。
(店員)はい。
そう…
実はこちらのお店…
(石井)そういうことだね。
ねぇ。
さらにこの…
500円?
(店員)はい。
お店で…
このお店で…
さらに…
…巡り
まぁやっぱりこう…。
ちゃんと…。
石井は…
続いて向かったのは…
(石井)あのですね…。
はいありがとうございます。
(木佐)こうやって…。
(スタジオ:有吉)衝動買いの最たるもんだな。
こちらは脚の…
シリーズ…
これなんですけど。
屋内で運動できる…
良さを実感してほしいと…
(木佐)乗り心地は結構いいと思いますけど。
こんな遊びもできるフィットネス自転車
ちなみにこちらでは一世を風靡した…
乗馬感覚で楽しめる…
この日…
そして…
妻に…
贈ったのは…
もらうあげない?結構…。
(笑い)そういうのがあるんで。
危機管理!ホントにもう…。
面白い。
僕…。
おっ!
(矢作)うわすげぇ!えっ?お〜すごい人ばっかり!そうですよね。
(笑い)では専門家にご意見伺いたいと思います。
経営コンサルタントの福本君。
何か面白いリサイクルショップっていうのはあったりしますか?同じ世田谷区なんですが奥沢にD&DEPARTMENTというお店がありまして。
小学校の備品をインテリアとして販売されている所なんですね。
これ…。
あった。
面白いねぇ。
(福本)若い女性に非常に人気で非常に殺到してると。
オシャレですね。
ねぇホントに。
今回もすごいお得情報を聞き付け…
夫哲ちゃんと…
哲ちゃん今日はいきなりね…。
(藤田)お肉食べますよ!
まずやって来たのは…
(藤田)酔ってないよ。
今この居酒屋の…
早速…
秘伝の甘めのタレをたっぷりとつけ香り豊かなスパイスが病みつきになる手羽先
…だという
果たして…
(店員)はい。
実はこのお店では…
…ということで
なんと…
しかも…
そして毎週月曜日にはさらなる…
こんな…
(桑山)え〜!
そう…
つまり…
この人が注文すると390円だがこの人が注文すればたったの39円になるのだ
(藤田)でもほら気にするから…。
(スタジオ:有吉)そりゃそうだろ!おいしそう。
(桑山)何だよ。
ということで本日は…
続いても…
ねっおいしかった。
また肉?
やって来たのは行列のできる人気店…
毎月29日「にくの日」の…
哲ちゃんが頼んだのは3日間煮込んだデミグラスソースをかけたビーフ100%の…
そして藤田はサーロインステーキにさっぱりとした玉ねぎソースをかけた…
う〜ん!
(桑山)これね…。
(桑山)それぐらいの味だよ。
ハハハ…マジうまい。
今どき子供でもやらないイタズラに…
果たして29日にお得になるハンバーグとステーキはいくらなのか?
ごちそうさまでしたお願いします。
(店員)はいそうです。
おいしかった〜。
え〜!2人でだよ?2人で!
こちらのお店では毎月29日にステーキハンバーグさらに自家製の…
つまりハンバーグとカレー…
さらに日にち限定の超お得なサービスはこちらのお店では…
オムライス…
SSサイズ限定だがお茶碗1杯半のご飯を使っているので食べ応えは十分
定番の…
そして一番人気はこちらの…
続いては…
パン屋さん!
やって来たのは人気のパン屋さん…
こだわりのパンを…
主婦に大人気のお店
こちらでは…
というのだが…
哲ちゃんが家で食べる…
(藤田)はい。
(店員)はいかしこまりました。
そうこちらでは…
今のシーズンはパンをのせるのにちょうどいい大きさの…
もしくはミルクを時間をかけてじっくり煮詰めたキャラメル風味のジャムがもらえる
しかも商品は季節ごとに変わるので一年を通して集める楽しみが
大変お待たせいたしました。
(スタジオ:有吉)うるさいな!
続いて向かったのは…
通常なら大人1850円なのだが…
そうだよ。
そうこちらではホームページに掲載されているアンケートを記入し持って行くと水曜日の…
…で入れるのだ
そして…
(藤田)何で?着たほうがいい着よう着よう。
(藤田)いやいや…。
ホント?うんちょっとだけ着とこう。
仕事終わりでも十分楽しめる
すると…
(藤田)キャ〜!!おい!アハハハ…。
続いても…
やって来たのは…
実は島根や鳥取の郷土料理が楽しめる山陰海鮮居酒屋で…
…あると話題なのだ
哲ちゃん…。
うん分かったでもねごめん…。
待っててここで。
意味分かる?
ということで哲ちゃんを置き去り…
・何これ〜!・
お店の看板メニューお刺し身の桶盛り
毎日鳥取の境港から直送される新鮮な旬の魚が10種類入った贅沢なひと品
お値段は…
他にも…
さらに…
…などを注文
…に食事も酒も進む
全9品を堪能しその…
え〜っと…。
そう実は…
えっ!じゃあ…。
そうだよ。
さまざまなお得がある…
すごいんですね特定日サービス。
(藤田)そうなんですよ。
哲ちゃんも今までのロケの中で…。
…だと感じたって言ってました。
あ〜すごいですね。
(藤田)すごいお得だと思います。
面白いでしょ?
(笑い)僕ホントはこういうの面倒くさいんですけど…。
(笑い)ホントにね。
(尾上)僕もちょっと…。
初めて見たので…。
(博多大吉)「何だろう?これは」。
徹さんいかがでしょう?肉の日とかいいんじゃ…?
(渡辺)やっぱり…。
気持ちがねやっぱり何だろう悪い癖例えばカレーが290円って出てたじゃないですかあれ…。
(笑い)
(坂下)私鳥手羽大好きなんですよ。
あそこ行ってみたい!そうそうKABA.ちゃんと今度ごはん行こうって言ってて…。
(笑い)では専門家にもご意見聞きたいと思いますが福本君どうでしょうか何かお得な情報はありますか?
(福本)例えば渋谷のほうに肉料理店が17店舗集まった肉横丁というゾーンがあるんですね。
1800円の極上牛タンが例えば無料になるとか…。
(一同)え〜!すげぇ!あっそう。
(福本)一品だけ無料っていう。
あとは…。
(福本)肉に掛けてそういったサービスを。
(笑い)ハハハハ…!続いてのテーマは…。
教材はこちらの皆さんです。
(拍手)今回はですね…。
お金について独特の教育をされている皆さんにお集まりいただいてるんです。
なるほどなるほど〜。
大和田さんのところは何か…。
ちゃんとしてますよね。
その通り。
(大和田)それは勘弁していただいて…。
(美帆)そうなんです。
そうですか。
ちゃんと…。
愛犬?緩衝材って…。
あ〜大変だ。
そして高橋ユウさんは…。
きょうだいでモデルですけどもね。
(ユウ)はい姉妹でモデルを。
お母さん…。
ペンです。
「Thisisapen」。
(笑い)
(笑い)そして北村弁護士でございますけども息子さんのご職業が…?ですよね?すごいですよね。
(笑い)これからね怖っ!
(晃一)ちょっと…。
僕には。
そうですかあっそうなんだ。
では今回も皆さんの仰天子育て術を専門家の皆さんにオススメなのかビミョーなのか判定をしていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
以降も…
そして…
そんな…
こちらが53歳にしてかなりキレイな母親のペンさん
それもそのはず…
(メアリージュン)もともと…。
母ペンさんは…
実は2人の娘を…
…を行ったという
例えば…
ユウちゃ〜ん。
娘達に…
頭の上にミカンを乗せて背筋を伸ばしたモデル歩きの特訓
…みたいな感じ。
はいこれ。
取り出したのは…
なんと2人の…
って言ってお母さんが…。
って言って…。
私も。
母の教育により…
しかし…
多分…。
突然…
高橋家は…
…を浮かべただけ
は〜い。
そう高橋家が実践したのは…
(メアリージュンの声)ホントに…。
外に遊びに行くお金もないので家族一緒に…
…みたいな感じで。
お母さ〜ん。
(ユウ)すごいよな。
やがて姉メアリージュンが15歳の時…
その…
しかし実は当時住んでいたのは滋賀県でなんと…
…と思って。
あ〜もう無理…。
その…
(坂下)え〜!そうなんだ。
やがて…
決勝の舞台は当時住んでいた滋賀から遠く離れた湘南
えっ?
家族そろって滋賀県から湘南へ
全部…
…って思いました。
この…
貧しさに打ち勝ち…
そして妹のユウも12歳の時…
すると母が…
自分が…
…を貸してくれた
母親の服を着てばっちりメークをした小学生のユウは…
こうして今やファッションショーや雑誌で活躍する…
貧しいながらもさまざまな工夫で…
結構苦労されてるんですね。
実際…。
あっそう。
引っ越すたびに小さい所になるから。
(ユウ)でもホントに…。
それしてるんですよ。
あ〜そうか。
でも自分で…。
稼ぐようになったらだいぶ…。
私達…。
お小遣い制でやってるの?
(ユウ)そうなんですよ。
(ペンさん)私はダメです。
うわ〜。
すごい。
え〜すごい。
(笑い)あっストップ。
あ〜そう大変だったんだね。
紅蘭さんどうですか?ダンサーで…。
お父さんは草刈正雄さんですから。
(紅蘭)最初…。
だからポールダンスっていうのはこういう…でも…。
さぁでは専門家のご意見伺って行きたいと思います。
脳科学者の中野君高橋家の子育て術はオススメでしょうか?ビミョーでしょうか?
(中野)素晴らしいですね。
体に関することは特に…。
なので早ければ早いほど教育の効果があるんです。
で小さな頃からキレイな体の動き癖づけしたってことはホントにもう財産ですね。
もうホントに…。
(中野)素晴らしいですね。
(坂下)へぇ〜そうなんだ。
(笑い)大丈夫だよまだ。
(尾木)ギリギリ急いで。
(笑い)大丈夫だから!まぁ…。
大体このコーナーって…。
ホントそうですよね。
だから…。
(笑い)
キレキャラでおなじみの北村弁護士だがその息子晃一は…
なんと…
3年前に初優勝を飾って以来…
今年6月にも優勝し…
今や…
ノリにノッているのだが…
合格率4%という超難関のプロテストになんと…
これはまさに異例のスピード
しかしそんな晃一には今…
そう父晴男が…
そんな晴男は…
晴男がこれまで息子に投資した額はなんと1000万円を軽く超えるという
そうこんなに…
実は晃一はもともと…
23歳になった晃一はあることを思い立つ
幼い頃から父に連れられたまに行っていたゴルフ
それなら行けるそう思ったという
よし。
晃一。
この日を境に…
…という晃一の言葉に
晃一。
なんと…
さらに…
…という晃一の言葉に
中古車ながら車をポンと購入
それだけでなくゴルフ場の近くに…
その家賃の総額は1年間でおよそ100万円
っていう思いがあるので…。
その資金援助の…
今では…
ちなみに晃一がプロになってからのツアー遠征費も晴男がバックアップ
さらにそれについて行く自分の旅費も含めると…
…だと思いますけどね。
どうやら自覚はないらしいが強力な資金援助で息子をプロゴルファーに育て上げた…
すごいでしょ大倉君ねぇ。
(笑い)晃一さんどうだったんですか?これだけ…。
いやいやいや…。
いやいやいや…!成果が出てね。
俺は…。
(渡辺)とはいうものの…。
晃一さん自身はテスト受ける時とかすごい…。
受ける時の…。
(渡辺)じゃあねあの〜…。
(笑い)
(笑い)でも普通最初…。
(北村)いやいや僕は…。
なれると思ったこれ理子さん…。
(東尾)下手したら…。
けど…。
そうですか。
(渡辺)でもすいません…。
それはね…。
50人ぐらいアマチュアがいろんな打ち方をしてるでしょ。
それを見ながら2年生のこいつが…。
…と言ってそのそっくりの打ち方するんですよ。
…っつってまた同じように打つわけ。
(北村)僕には絶対できないんで…。
…と思ったんですよ。
あ〜そうか。
では専門家のご意見伺って行きたいと思います。
矢幡君どうでしょうか?北村家の子育て術はオススメでしょうか?ビミョーでしょうか?ビミョー。
(笑い)
(笑い)
(北村)矢幡君!では尾木ママ君にも伺いたいと思います。
北村家の子育て術はオススメでしょうか?ビミョーでしょうか?これは…。
え〜あっそう。
へぇ〜。
(尾木)皆さんは僕ね間違えてるんだと思うの。
しかもお金…。
弁護ですよ弁護。
(尾木)それで…。
でも過保護っていうのは息子さんのほうは自分で決定できるの。
だから自分の力がついて自己決定力もついてくというので…。
へぇ〜。
(拍手)なるほどね。
(拍手)「さすがっす」ハハハハ…。
ビミョーですか?オススメですか?俺でもね…。
(笑い)一緒?一緒だと思って。
(笑い)だってあんなに病院は嫌だって言ってたのに。
あっ…。
(スタジオ:美帆)絶対見たくないやつ。
(スタジオ:有吉)あっそうかこれで。
(スタジオ:美帆)嫌だ〜嫌だ〜。
こんな情熱的なキスシーンを演じた俳優大和田獏と岡江久美子はドラマでの共演をきっかけに…
その一人娘美帆は…
♪〜舞台にいれば
あの…
舞台女優として活躍中
実はその活躍は大和田家の…
それなのにすごい…。
共に帯番組でMCを務めた夫婦
どう考えても…
それは…
美帆…。
ぬいぐるみをプレゼント
よかったな〜。
そうこれが大和田獏の口癖
っていうのをホントにもう…。
…と思いましてね。
さらに…
世間では…
うん?美帆。
すると獏が買って来たのは…
たまごっち代を惜しみわずか200円のトランプ
美帆…。
やがて…
…連れて行ってもらった
おいしそう。
いいか?
こうして…
両親の後を追いかけ…
そして…
…を勝ち抜き
しかしその…
おかえり。
(美帆の泣き声)
(美帆の泣き声)…言われたの。
(美帆の泣き声)
初めての大仕事で味わった…
美帆は…
とまで思ったすると…
お〜すごい。
もう嫌ですよ。
(笑い)
…された大和田美帆
しかし…
(美帆の泣き声)…言われたの。
この時美帆は…
と思ったという
すると…
そうか…。
(美帆の泣き声)
(美帆の泣き声)えっ?
(スタジオ:坂下)素晴らしいですね。
特に…。
と思って…。
こうして美帆は蜷川幸雄の舞台で主演を務め切り…
…を果たした
ちょっと…。
当時はね…。
他の子はいろんなもの買ってもらってるのに…。
普通の家庭で買ってる…。
(美帆)そうですよね。
(笑い)いやあのね…。
…だろうということなんですよ。
ただ…。
(笑い)
(美帆)いや盛り上がりましたよ。
(大吉)盛り上がります?
(大吉)普通嫌でしょ?
(笑い)
(美帆)でもあの…。
あ〜そうですか。
ホントに今でもデパート行っても…。
ホントに欲しいのか悩む…。
もう嫌ですよ。
みんな考えてくださいよ。
もう耐えられない!俺だって耐えられないホント恥ずかしいもう…。
汚点じゃない。
ステキじゃないですか。
ステキですよ。
子供の頃はですね芝居に出るとですねまぁ正直ちょっと下世話な話ですけどお客様からちょっとこっちのほう頂くことがあったので…。
え〜すごい。
すご〜い。
面白い世界ですよね。
華丸さんは教育はどうなんですか?
(博多華丸)僕は一応買ったんですよ。
買った日におでんしてたんです。
うん。
(一同)え〜!
(笑い)では脳科学者の中野君に聞いてみたいと思います。
大和田家の子育て術は…。
脳という観点からは…。
大和田さんの教育は…。
我慢する力ってのはしっかり育ててあげると40歳代半ばになってからの社会的経済的地位が高くなる。
つまり出世するっていう構図が分かってるんですね。
だからこの後どんどん…。
でもどうなんですかね子供もどっかでそりゃ厳しいんだけどいざとなったら…。
…っていうのあるよね?
(中野)そうですね。
(笑い)では続いては尾木ママ君に伺いたいと思います。
大和田家の子育て術は…。
あらビミョー。
(一同)え〜!尾木ママ君に伺いたいと思います大和田家の子育て術は…。
あらビミョー。
だけれども…。
逆に…。
あ〜そう。
(尾木)だってね…。
(笑い)いい娘さんなんだね相当ね。
さぁここで大倉さんからお知らせがあります。
11月1日からですね『クローバー』という映画が公開されています共演は武井咲ちゃんでオフィスラブを描いた映画となっておりますのでぜひ劇場に足を運んでくださいお願いします。
2015/04/25(土) 12:54〜14:54
読売テレビ1
有吉ゼミ2時間SP★坂上忍、家を買う。西東京編&芸能人の仰天子育て術[再][字]
三鷹モダン豪邸&ペット仕様の家に関ジャニ大倉興奮!石井木佐夫妻が不用品売り大儲け&藤田夫妻の特定日ドケチ技!モデル美人姉妹&プロゴルファー育てた芸能人のお金教育
詳細情報
出演者
【教授】
有吉弘行
【秘書】
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
【ゼミ生】
大倉忠義
石井一久
藤田朋子
大和田獏
大和田美帆
北村晴男
北村晃一
高橋ペン
高橋ユウ
尾上松也
紅蘭
児嶋一哉
坂上忍
坂下千里子
博多華丸・大吉
東尾理子
矢作兼
渡辺徹ほか
番組内容
▽「坂上忍、家を買う。西東京編」知恵が詰まった超激安の狭小住宅&ペットのためのオシャレ邸に坂上決断か!?▽「石井夫妻不用品を売る」壊れたケータイも使わない健康器具も高値に!▽「藤田夫妻のドケチ節約術」ハンバーグもステーキも290円…禁断の特定日激安ワザ▽「芸能人の仰天お金教育」高橋メアリージュン&ユウ育てた貧乏モデル教育!北村弁護士息子をプロゴルファーにする技!大和田獏&岡江久美子のお金シビア教育
おしらせ
※2014年11月3日の再放送です。
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:54936(0xD698)