全国医療関連技能審査機構で取得することができる資格は、様々な医療機関の現場から支持されております。
医療保険制度は、健康保険法施行以来87年、国民皆保険以来52年、わが国医療の根幹として種々の課題に取り組みながらも、成長の一途をたどっております。医療費もレセプト件数も年々増加し、診療報酬請求事務に従事する方々の責任は、ますます重大となり、その担う役割は重要なものと言えるでしょう。
診療報酬請求事務は、専門知識が必要であり、迅速・正確な処理が要求されますので、関係各方面から請求事務従事者の資質の向上と人材の確保が強く求められています。
過去5年間の実績
平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 | |
受験者数 | 1,396人 | 1,455人 | 1,671人 | 1,285人 | 1,015人 |
合格者数 | 1,040人 | 1,039人 | 1,219人 | 958人 | 739人 |
合格率 | 74.4% | 74.1% | 73.0% | 74.6% | 72.8% |