Hatena::ブログ(Diary)

信州の四季

2015-04-24 伊那は七谷

ヒット曲「勘太郎月夜唄」に

   ♫:影か やなぎか 勘太郎さんか 伊那は七谷・・・

と唄われてますが、伊那の七谷とは何?


伊那は東西に南アと中アの2つのアルプスに挟まれてます。

このアルプスから天竜川に流れる大きな川が7つの谷を作り、

1つ1つの谷がそれぞれの風景や文化を作ってると言われる。


特に中央アルプスから流れる川は距離が短く、

一直線に流れ落ちる、これを「たぎる」ということから、

大田切川」とか「与田切川」などと名付けられてる。

昔はこの流れの速い川に橋を架けるのは無理だっと言われ、

街道筋には向かなかったらしい。

だからお隣の木曽路中山道として栄えた歴史があるようだ。


しかし今は高度な技術で高架橋が一直線に伸び、中央高速道が走る。

その1つ「与田切川」、ヤマザクラと新緑が美しく・・・

背景は中央アルプスの「南駒ヶ岳


f:id:hashiba511:20150424031708j:image

f:id:hashiba511:20150424031714j:image

f:id:hashiba511:20150424031712j:image

f:id:hashiba511:20150424031710j:image

gettenggetteng 2015/04/24 07:30 hashiba511さん
リニアも、この付近を走ることになるのでは?

imaipoimaipo 2015/04/24 08:15 おはようございます
残雪のアルプス、新緑、山桜いやー
川の流れと良い景色ですね
見てみたい〜〜が遠いです、(笑)

三面相三面相 2015/04/24 08:21 勘太郎月夜唄の歌が聞こえてきます。
いい景色がいっぱいですね。