トップ > モヤモヤさまぁ〜ず2
ロゴ

テレビ東京1

モヤモヤさまぁ〜ず2

この番組を

33525人が見たい!

みんなの評価

(平均4.00点/519件)

みんなの感想 519

モヤモヤさまぁ~ず2「田園調布」

2015年4月26日(日)  18時30分~19時54分  の放送内容

Gコード:

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2015年4月26日(日)

次の放送>

最終更新日:2015年4月23日(木)  10時2分

画像

さまぁ~ずが何もない街(モヤモヤした街)や、大都会の裏道をあえてブラブラします。商店街…公園…時には海外。モヤモヤしていればどこにでも行きます。

番組内容

  • さまぁ~ずと狩野アナが田園調布をブラブラします。
  •  ▽<うなぎ佃煮>と書かれた佃煮屋さんを発見。せっかくなので白飯と一緒にいただく。また、店内には見慣れない佃煮が並んでいたのでどんな味がするのか、グルメなカメラマンに食べてもらう。はたして…?▽あまり見かけない、チンチラの専門店を発見。一同はモフモフしていて触り心地が気持ち良いチンチラに感動する。すると、店員さんが生まれたてのチンチラをエプロンのポケットからおもむろに取り出して見せてくれる。そのあまりの可愛さに三村は興奮してしまう。▽名曲・福山雅治「桜坂」のモデルになった坂を発見。桜が満開のロケーションだったので、狩野アナを主演女優にして、イメージビデオ的なものを撮ってみることに。狩野アナがカメラ目線で、恋人相手に可愛らしい演技をするのだが、さまぁ~ずはその演技を見て痛烈なダメ出しをする。▽おびただしい数のつまみが壁にある、つまみの専門店を発見。また、店内の“つまみがついた箱”が気になる3人は、この春、幼稚園に入園した大竹の息子のためにオリジナルの“つまみがついたおもちゃ箱”を作ってみることに。すると、狩野アナは「らしい」変なおもちゃ箱を作り出す。▽境内に石で出来た卓球台が見える神社を発見。狩野アナがテレ東で放送する世界卓球の宣伝をしようとするのだが、さまぁ~ずが“そんな簡単には宣伝させない”と阻止。宮司さんとの卓球対決をして、勝てば宣伝が出来るということに。宮司さんVS狩野アナ。卓球対決の勝敗はいかに…!?▽ダンス・ミュージカルのスクールを発見。レッスンに来ていた子供達にアナ雪で使われている「とびらを開けて」を見せてもらう。さらに3人も子供たちと一緒にアナ雪ミュージカルを体験する。▽傘メーカーが経営している傘の専門店を発見。<ウォーターバリア>という、ものすごく水を弾くという高性能の傘を発見。せっかくなので実際に水を降らせて実験をしてみるだが、大竹の悪ふざけのため、三村がとある災難に見舞われる。ほかにも、紅茶の専門店で奇妙なテイスティングのやり方を教わったり、おもちゃ屋さんで店員さんのおススメのおもちゃで遊んでみたり、10数年ぶりにとある後輩芸人に遭遇したりと、いつもとはちょっと違う田園調布のモヤモヤスポットをブラブラします。

出演者

 さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)  狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)

ホームページ

http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/

その他

<前の放送

2015年4月26日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

代表カット

モヤモヤさまぁ〜ず2

レギュラー放送:日曜 18時30分~19時54分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表