ちぇ                      
CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
鉄板競馬 3連単転生編 (競馬王新書29)
鉄板競馬 3連単転生編 (競馬王新書29) (JUGEMレビュー »)
グラサン師匠
現在一番新しい教科書が本書です。億を目指す男たちの漫画や不肖柏手の競馬だいたい暦が綴じ込み付録でついてるよ。
RECOMMEND
鉄板競馬 競馬歴30年以上、馬券名人たちの鉄板録・ぶっ込み道 (競馬王新書17)
鉄板競馬 競馬歴30年以上、馬券名人たちの鉄板録・ぶっ込み道 (競馬王新書17) (JUGEMレビュー »)
グラサン師匠
教科書第1弾。競馬歴30年以上の方々に聞いたとっておきの必勝法と巻末にとっておきの根多が掲載されてる記念すべき本だよ。
RECOMMEND
ネタの一/京都・阪神の最終は秋山
正式には京都・阪神の最終は秋山のワイド。 グラサン師匠が18万馬券をとったネタ。
ネタの二/芝1200・角田の内マクリ・外マクリ
角田騎手は芝1200の内枠と外枠で穴をあける。それっぽい馬で穴をあける。 函館SSのアグネスラズベリは2番、北九州記念のキョウワロアリングは15番。柏手がキョウワで的中させたネタ。
ネタの三/シモゲンリはダート先行で
シモゲンリ騎手はダートで先行しそうな馬で穴をあける。 まだオシシイ思いはできてないネタ。
タイムカプセル
カテゴリーのタイトル「タイムカプセル」は 来年のボキにおくるメッセージ。
MOBILE
qrcode
フローラとマイラーズ
かしわで


ダノンシャークだけでなく、
グランデッツァも負傷で回避してしまい、
ディアデラマドレの人気もテイエムタイホーの人気もどんどん上がりそうだ。

フィエロの戸崎について

福永は藤原英厩舎のステファノスで今週の香港のクイーンエリザベスに騎乗する。
本来ならステファノスは戸崎で香港に行ってもいいはずだけど、
藤原英師にとっては、香港では福永なのかもしれない。
その替わりに戸崎にはフィエロが用意されたか?

ふつうに、ごくふつうに考えると、
ここは戸崎の発奮ポイントのはず。

東の戸崎、西の福永が自分が思う「いい馬が集まる」騎手。
いい馬とはふつうに乗れば勝てる確率の高い馬で、
それは重賞以外で結果が出やすいとも言える。

でも重賞はそれだけでは勝てない。
あのアンカツでも、中央のG1を勝つための修正を何度もしたと語っていた。
戸崎は正直アンカツほどではない。
G2G3でもアンカツ的な修正はまだまだ必要だろう。

ちなみに戸崎は重賞を20勝していて、1人気でも7勝しているけれど、
G1、G2の1人気ではまだ勝ったことがない。

このレースは京都開催になって3回行われたけど、まだ1人気は勝ってない。
富士Sのときにも書いたけれど、
藤沢英厩舎の馬で結果を出すことは騎手としてはひじょうに重要だと思う。
その富士Sではステファノスで1着できた。2人気だった。
今度はG2の1人気必至のフィエロで結果が出せるか?

回りに回って、エキストラエンドの鞍上は小牧になった。
小牧はG1以外の京都マイル男だ。
角居厩舎だし、
ディアデラマドレより人気が下がるというならナイガシロにはできない。

回りに回って、ロザギガンティアの鞍上は岩田になった。
Mデムーロの呪いをMデムーロ自ら解除するシーンを楽しみにしていたけれど、
それはままならなくなった。
で、誰が騎乗するのかと思っていたら、
ダノンシャークの回避で岩田になった。

岩田の解除力を見極めるのにちょーどいい。



フローラS

1着を狙うなら内田博で、
3着を狙うなら松岡。

これがここ数年の答え(07年以後)。

自分は、根多的に横山典のダブル菊澤厩舎、石橋脩のダブル堀厩舎への期待を書いたけれど、
相手としては、
内田博&松岡を否定できない。

内田博 シングウィズジョイ
松岡  サダムブルーハワイ

特に松岡は08年以後
0−1−4−1

何が頑張っているって、外枠で馬券になっていること。

8枠17番3着
5枠10番2着
7枠13番5着
7枠14番3着
7枠15番3着
7枠14番3着

アイスフォーリスで2着したとき以外は全部7枠より外。
東京2000の外枠を考慮すると、常に厳しい競馬だったはずだ。

ちなみに08年以後、7枠より外で馬券になったのは、
6頭いて、4頭が松岡だ(1頭内田博1頭横山典)。

7枠より外で3着までだったけれど、5枠に入ったら2着している。

サダムブルーハワイで、どこまで善戦できるかわからないけれど、
どの枠に入るかは注目だ。



 
| - | 01:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
パインパン?
かしわで


あちらです。
あとで補足します。



ロクデナシとナポリタンの二人がコメントくれたのがパインパン。
しかも二人とも、
正の思い出というより、負の思い出っぽい。

ん? パインパン?
給食のパン?
ズイマー?

自分はパインパンを知りません。
自分の頃は出なかったのか?
もしくは地域性があるのか?




 

好きなパンは揚げパンですね
給食では人気でしたね
思い出パンは
パインパンってやつ
わかりますか?パンにパインの粒が入ってて、
激マズ これも給食ででてきて、パインを捨てて食べてました
ロクデナシ

 

 

パンは大好きです。塩胡椒とマヨネーズで味付けした簡単タマゴサラダをトーストにのせて食べるのが休日の楽しみです。
好きなパンはワッサンでお願いします。サクサクの食感がたまりません。
思い出のパンは給食の
パインパンです。細かくカットしたパイナップルを生地に練りこんだレーズンパンのような感じのパンです。それまで普通に好きだったパイナップルが全く受け付けられなくなりました。臭いだけで気持ち悪くなります
余談ですが、広島ではいわゆるメロンパンのことをコッペパンと呼んでいました。その理由を数ヶ月前のTV番組で初めて知ることができました。呉市にメロンパンという会社があり、そこの看板商品メロンパンが広島ではメロンパンという認識なのだとのこと。このメロンパンはメロンパン感は全くありません。ラグビーボール型のパンにクリームがたっぷりでずっしり重いパンです。人気商品のため、私も数回しか食べたことがありません。かしわでさんも機会がありましたら是非。
ナポリタン



激マズ
気持ち悪くなる


ワハハー。
笑っちゃいけないんだろうけど、二人の憎しみに満ちた表現が面白くって、、
むしろパインパンとやらを食べたくなってしまいました。

なんだかドっぽいよね、パインパンって。

でも、イマジネーションでもそうだけど、最優秀とドイマジンは紙一重ですからね。
パインパン大好物という人も、中にはいるような気もするんですよ。

メーカーの袋パンで存在しているようだけど、
そういうんじゃないような気もする。

給食を考えるえらい方が、
子どもの栄養のことを一生懸命考えて、
仕上げた果ての、子どもとのギャップでしょうからね。

煮込まれ方が違う。ギャップの生まれ方が違う。簡単にはマネできないでしょう。

パイナップルが余っちゃったから、学校給食でなんとかしてよ〜。
と役人に頼まれて、しょーがなく作ったパンとは思いたくないですしね。


ところで、メロンパンって、
サンライズって呼ぶところもあるよね。
西日本、関西・中国地方中心で。

広島もサンライズだったような気もするけれど、コッペパンとも言うんだね。

ちなみに、
好きな給食ランキングの1位は揚げパンという調査結果もあるようです。
自分の地域では揚げパンもなかったけれど、全国的には多いようですね。


ヤマザキデイリーで工場直送の揚げパンを売ってるところがあって、
あれって美味しい。




競馬王のPOG本の入稿が終わったようです。


IMG_1646.JPG

グラサン師匠の漫画の下柱や横柱に送っていただいたPOG根多も、だいたい掲載させていただきました。
ありがとうございました。

POG本は5月1日発売です。











 

| - | 10:19 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
クロックムッシュと熟成ベーコンのバトンとPOG
かしわで


パンの雑誌(5月29日)とPOG本(5月1日)
両方Pで始まる本にちょいと参加中。

ダブルP。

みなさんのイマジネーションを読んでいたら、パンを食べてるはずなのに
またまた食べたくなってしまいました。

これは最近ハマっているセブンイレブンのクロックムッシュ(上段・右)。
ちなみに上段左のキーホルダーは、パン好きのあいだで密かに人気のクロックムッシュ氏キーホルダーです。
(興味のある方はこちらにて)

IMG_1655.jpg

下段は、卍屋が旨いと言っていた熟成ベーコンのバトン。
前からそこにあるのは知っていたけど、はじめて手にしてみた。

最近はこの手のものはすべて温めてみる(指示がなくても)ので、
クロックムッシュと同じようにバトンも温めてみた。
(オーブンを2〜3分空焼きして、ラスト30秒でパンをぶちこんで、そのまま2〜3分余熱だけで温める。電子レンジは使わない)

美味しい。卍屋が言うようにベーコンが旨い。存在感がある。
ベーコンは縁の下の力持ちになりがちだけど、ここでは完全に主役だ。

そういえば、WR.がトーストに目玉焼きが乗ってるパンのことを書いていたけれど、
もしかしてクロックマダムのことかな?
クロックムッシュの上に目玉焼きを乗せたのがクロックマダム。
もしそうなら、こちらが参考になるか?(レシピ



5月1日発売の競馬王のPOG本の表紙の刷り出しをゲット!

IMG_1650.JPG



カラー写真が16ページ増になったぞうなので、
誰よりも早く虫眼鏡でつぶさに観察しようと思ったけれど、
まだ出来てなかった。

ただ話を聞いていて、
ワオ!っていうか、え!? となったのは、

サトノケンシロウ

という馬がいると知って。


サトノケンシロウって、藤沢和厩舎にいたよね!!!

競馬王「2005年に青葉賞14着(デザーモ騎乗)で、引退してますね」

いいの!?

競馬王「たしか馬名は5年経ったら、カブってもいいはずですが…。もちろん名馬はダメでしょうけど」

っていうことは、前回のケンシロウには満足してなかったってことだね。オーナーは。

今回は、
父ディープインパクト
母マジックストーム 母父ストームキャット
池江厩舎
ノーザンF


名前を継承することは珍しいことではありません。
落語や歌舞伎の世界ではよくあること(ただ経験や実績を積んで、晴れて名前を継ぐ落語や歌舞伎とは違って、
走る前に襲名しないといけない。でもそれは馬の世界ではしょうがない))

つまり、このケンシロウは
2代目サトノケンシロウ襲名となるわけだ。

どうしても、
ケンシロウで名馬を誕生させたいようですね。





競馬王のPOG本は5月1日発売です。



 
| - | 11:05 | comments(7) | trackbacks(0) | pookmark |
きょうはオレの馬場だったか!?
かしわで


デムーロの裏ドゥラは決まったけれど、4角での代償はそれなりにありそうだ。

天皇賞春のサウンズオブアース
マイラーズカップのロサギガンティア
どっちも乗り替りだ。

特にロサギガンティアは、根多にしようと思っていただけに残念だ。
(デムーロの呪い)


ところで、
古川騎手が昨日福島で爆発してました。

8鞍騎乗で、2−2−2−2

芝1200で2勝。

2・3・4・6・5・7人気で、
1・2・1・2・3・3着。
(着外は10人気10着、5人気4着)

ならすと、
2・3・4・5・6・7人気で馬券になったことになる。
なんかおもろい。

競馬王5月号の鉄板競馬で、
「今日は僕の好みの馬が来ない馬場だという事ですね」と
サトテツ騎手が語るセリフがある。

IMG_1484.jpg


それをなぞるなら、
「今日は僕が騎乗する馬の好みの馬場だった」
ということでしょうか?


その古川騎手は今週の福島牝馬Sで、ケイティバローズに騎乗する。
初騎乗だ。
芝0−1−0−5
ダ4−3−3−5
だけど、前走の中山牝馬Sでは上がり2位で4着した。

今週末もフルキチ馬場なら面白いか?






 
| - | 19:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
さつき晴れか。
かしわで


皐月賞を見て、ダービーに希望を見いだした馬はいるかな?

正直、1着2着馬の力は抜けているように感じた。


1着 3人気 ドゥラメンテ 暴れん坊が顔を出したけれど、上がり1位だし、中山では最低権利取り(4着以内)でもよかったとしたら、上々か。堀師の内心はわかりませんが。

2着 2人気 リアルスティール 3枠5番で、4−5−5−3 上がり2位(他2頭)
ディープブリランテは3枠6番で3−3−4−4で3着し、ダービーでは3−4−4−3で1着した。
リアルスティールはディープブリランテ・ロードを確実に歩んでいるか?


上がり
1位 ドゥラメンテ 14−13−11−7 33.9 1着
2位 リアルスティール 4−5−5−3  34.5 2着
2位 サトノクラウン11−12−13−9 34.5 6着
2位 ダノンリバティ11−13−14−9 34.5 8着

5位 ブライトエンブレム11−9−8−5 34.7 4着

2位は3頭いるけれど、位置を考えれば、リアルスティールの上がりの価値は高いか。

今のところ、
「福永をダービージョッキーにする会vsボクをダービー・トレーナーにする会」
バックアップ・ウィズ・サンデーR
こんな感じかな。

ドゥラメンテは鉄を満たし、
リアルスティールはディープブリランテのモデルをほぼ満たしている。


ちなみに皐月賞を上がり1位で勝った馬のダービーは、この20年で、
3−1−2−1

ゴールドシップ ダービー5着2人気
オルフェーヴル ダービー1着1人気
ディープインパクト ダービー1着1人気
ネオユニヴァース ダービー1着1人気
エアシャカール ダービー2着1人気
テイエムオペラオー ダービー3着3人気
ナリタタイシン ダービー3着3人気


サトノクラウンは鉄を満たしているけれど、
ルメールは騎乗していて、どう思ったのだろう?
データ上がまだわからない。
アドマイヤベガは皐月賞を1人気で6着に負けて、ダービーでは2人気で1着した。


こうなると、お楽しみは、
京都新聞杯と青葉賞か。
はたして1人気で1着する馬は現れるかな?






 
| - | 16:18 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
皐月賞イマジネーター
かしわで


皐月賞は終ってみれば、3/2/4人気。
キタサンブラックが4人気だったのが自分には少し意外でしたが、意外と感じる自分は見えてなかったってことでしょう。
Mデムのコメントを聞いていると、4角の出来事は自分でもヒヤっとしたようで、
一瞬制御不能状態に陥ったようです。
そういう馬が中山2000で勝ったのだから、
堀厩舎にとっては大きい1勝でしょう。

自分は途中まで頑張れましたが、馬券的には無一文。
リーチはかけたけれど、上がれなかった。いや誰かに振り込んだってことになるのかな?
ツモった方、出上がった方、おめでとうございます。

ちなみに
ノーザン2:非1でした。



まずは敬意です。
 
◎ドゥラメンテ
| ロクデナシ010 | 2015/04/14 12:39 PM |
◎ キタサンブラック
| 093 Sr.Caballo | 2015/04/14 1:46 PM |
◎裏ドゥラメンテ
| 057ぎんたび | 2015/04/15 2:04 AM |
◎リアルスティール(マッチョドラゴン)
△ドゥラメンテ(ディックマードック)
| 102 スラッシャー | 2015/04/15 12:35 AM |
◎キタサンブラック
▲ドゥラメンテ
| 030へいぽー | 2015/04/15 2:33 AM |
◎ドゥラメンテ
| 005 ブルボン4WD | 2015/04/14 9:17 PM |
◎リアルスティール
▲ドゥラメンテ
| 023・のんぶ | 2015/04/14 1:22 AM |
◎キタサンブラック
| 041虎馬♂ | 2015/04/14 5:55 PM |
◎ドゥラメンテ
| 002つしお | 2015/04/14 10:02 PM |
◎リアルスティール
○ドゥラメンテ
| 044ばんと | 2015/04/15 3:01 AM 
 
上手に馬券を買えていればそこそこは儲かっているはず。
いかがでしたかーーー!? あがれましたかーー!!?

つづきまして、優秀敬意です。ドゥラメンテ◎でリアルスティールを拾えたみなさんです。
◎ドゥラメンテ
△リアルスティール
| 011 Muse博士 | 2015/04/14 12:23 AM |
◎ドゥラメンテ
注リアルスティール
| 098みやじい | 2015/04/14 9:55 PM |


今回はドゥラメンテが勝って、リアルスティールが2着した。
だから優秀な方もいっぱいです。

優秀イマジネーターAの方です。

◎ドゥラメンテ×デムーロ
キンカメ×サンデーで文句のつけようがありません。 
共同通信杯では、ドゥラメンテが1番人気でリアルスティールは3番人気。上がりもドゥラメンテが上。これは完全にドゥラメンテを買うべきでしょう。
ここからは弥生賞。
人気は、サトノクラウンが2番人気でブライトエンブレムが4番人気。上がりはブライトエンブレムが1位でサトノクラウンが2位。ここはルメールを確保したサトノクラウンに○を。
▲リアルスティール
ディープ×ストームで2000は得意。福永もダービーに向けて3着内は拾いにくるでしょう。
△ブライトエンブレム
注グァンチャーレ
| 095 スガヒロ | 2015/04/15 12:12 AM |


つづきまして、
優秀イマジネーターA+の方です。

◎ドゥラメンテ
皐月名人確保。
新馬でヘグったりして運のなさ満点ですが、Mデムーロで出走確定と運が向いてきたかと。
人気2頭を見ながら、イン強襲で抜け出すのでは。
ダービーに向け、ここは「1」の確保を。
○リアルスティール
ダービージョッキーにする会のちからが大きいのなら、ここは勝つレースになるはず。
ただ、ディープなので若干下げ。
外枠でも引ければ、揉まれずまくれるかも。
▲ダノンプラチナ
△ブライトエンブレム
注ベルーフ
| 043 はやとらん | 2015/04/15 12:29 AM |

ドゥラ◎リアル◯なのでA+です。
つづきまして、
もっと絞りこんだ優秀イマジネーターAAの方々です。
◎ドゥラメンテ
中山のミルコなら本命で。
○サトノクラウン
実は化け物の可能性もありますが、ルージュと同様、過剰人気になりそう。里見オーナー馬がG1獲れるイメージが湧かないので対抗まで。
▲リアルスティール
福永がこの馬にこだわっているのは、ダービーを見据えているから?
矢作の丘x東京xサンデーRxディープ、ついにダービージョッキーへのお膳立てが整ったか?皐月で無理はしないはずなので、▲まで。
上記三頭で行きます。
| 071 kurumi | 2015/04/14 11:34 AM |
 
◎ドゥラメンテ
前走かかり気味で早め先頭に立ってしまい、やられてしまいましたが、そういう馬に外人騎手が乗るとガッチリ折り合い、爆発的な力を発揮する気がします。今年はキンカメ産駒が活躍しそうな予感がします。
○サトノクラウン
戦法、鞍上等安定感抜群のような気がします。軸にピッタリ2着候補。
▲リアルスティール
福永騎手ですし、今年はなんか違うといってもG1ではやはり3着候補。ディープ産駒ですし、2.3着でっしゃろ!!
| 016ナカジュン | 2015/04/14 5:50 PM |

ドゥラメンテを◎にした方はみなさん鞍上ミルコを重視しています。
気性をデムーロが封じ込めることを期待してでしょうか?

つづきまして、3頭に絞ってはいないけれど、1着2着3着を拾えた方です。
同じくAAです。
 
◎リアルスティール
取りこぼしの可能性はあるんですが、POG馬のひいき目も含めて本命にしちゃいます。前走はトライアル騎乗でいいと思っていたので勝てなくてOK。むしろ全勝で迎える本番はマークもきつくなるだろうし、チョイ負けくらいでいいと思ってました。最後は必ずいい脚使ってくれますし、ここ勝って2冠も夢じゃない。
○ドゥラメンテ
共同通信杯ではリアルスティールの2着。最後のキレで負けはしたけど、そこら辺は今回デムーロでなんとかしちゃうんじゃ。
▲キタサンブラック
前走は人気馬相手に先行抜けだしで粘り勝ち。やはり前に行ける馬を1頭は買っておきたい。勝った相手を考えれば当然評価できる。
△ベルラップ
前走は案外でしたが、父ハーツクライで中山ならまだ巻き返す余地ないかな?
と、POG馬なので印は打っときたい。
注ダノンプラチナ
マイラーな気がしないでもない・・と思ってたけど、スプリングSでは3着に健闘。中山から阪神に変わった最初の朝日杯の勝馬。これが今後牡馬クラシックにおいてどういう位置付けになるのか?そういった意味で注目したいなぁと思ってます。
| 065黒胡椒 | 2015/04/14 12:55 PM |
◎ ドゥラメンテ
やっぱミルコだね、ってことになる可能性が。
○ ブライトエンブレム
個人的思い入れもありますが
馬場が悪くなってもパフォーマンスが発揮できる。
馬群をさばくのが不安、とも言われていますが
内枠の方がいいような気がしています。
▲ リアルスティール
◎に勝っているので。
△ サトノクラウン
今週の追い切り次第ですが
ルメールも調子よさそうですし。
さすがに重賞2勝馬は無碍にできないです。
注 キタサンブラック
勝ってサブちゃんが
「まつり」を高らかに歌うところが
ちょっと見てみたい、と思ったもので。
| イニシャルディー会員番号045 | 2015/04/14 6:30 PM |

黒胡椒は順番は違ったけれど、◯◎▲だった。
イニシャルディーは順番はバッチリだけど、◎▲注だった。
でも二人とも3連レベルのイマジネーションでした。ツモれましたか!?

つづきまして、優秀イマジネーターAAAの方々です。
 
3強のうち2頭は馬券圏内だと思うんですよ。
だって3頭ともノーザンですよ。
おそらくの一番人気サトノクラウンは素人のド近眼にはイマイチ強さが伝わってこないんですよ。
軸本も1人気より2�3人気○と書いてますし、ドゥラかリアルの一騎打ちでしょ。
◎ドゥラメンテ
どちらか上を選ぶなら騎手も父もこの舞台ならこちらでしょう。
○リアルスティール
東京でこそでしょうから、ここでは負けてダービーで会いましょう
△ベルーフ
| 059和食小僧 | 2015/04/14 11:53 PM |


前哨戦の勝ち馬が抜けているイメージありません。出走馬で1番インパクトあったレースをした馬を本命とします。
◎ドゥラメンテ
セントポーリアが圧巻。前走は回った場所の違いでしょう。
○リアルスティール
馬ももちろん強いですが、最近福永がうまいとより感じます。去年のJCでの悔しい思いが成長させたか?わたしもかく有りたいものです。
他はイメージ湧かないので以上二頭とします。馬連ワイド!よろしくお願いします。
| 050華患い | 2015/04/14 9:22 PM |
和食小僧は3頭に絞って、2頭を重く、順番どおりに当てた。コメントも的確です。ダービーではリアルスティールを◎にするのでしょう、きっと!
華患いは2頭に絞り込んだ。
ほぼほぼほぼ最優秀の領域です。
あとは二人がどんなコントロールをしたかでしょう。
おめでとうございます。


それでは最優秀イマジネーターの発表です。


実は2頭に絞り込んだ方はもうひとりいます。
うめぼし三色です。
なぜうめぼしが上位なのか? それはアップが早かったからです。
今回は、どんどん開いていったので、アップの早い方を優先としました。


◎ドゥラメンテ
今年のクラシック 全部これで行きます
タンピン三色もいいけど リーチドラ3的な
実用的な強い感じがします まだまだ発展途上
でも 不器用そうだけど 外人が乗る どう変わるか期待です
○リアルステイール
現時点で一番強そうです 福永も前走足は量った後は本番の枠順とかいろんなファクターで変わりそうだけど
2着は外さないと思います
印二つでお願いします
馬券的にはどちらかの単勝か
ワイド馬連1点突破になるでしょう
サトノクラウンは
サトノがイメージに
クラシックのイメージわきません
それではよろしくお願いします
| うめぼし三色001 | 2015/04/14 4:56 AM |


最優秀を進呈させていただきます。
おめでとうございます。

最優秀はもうひとりいます。
マーブルローズです。
理由は、イジリのイマジネーションが面白かったからです。
◎ドゥーラメンテ
共同通信杯はあの競馬で勝ち馬より上がりが速かった。
どちらが強いかは言うまでもなく、本番は一番人気になってもおかしくないでしょう。
卍屋さんがおっしゃる通り、中山の2000Mでミルコに逆らうのは危険度大。
▲サトノクラウン
ゴール後、ミルコに頭を叩かれたルメールはヘルメットからスマホを落とすでしょう
もし、ドゥーラメンテの単勝が3倍以上つけば、単勝勝負でいきます
| 081マーブルローズ | 2015/04/14 12:29 PM |

審議では12、15、6番の進路が狭くなったとありますが、
8番のサトノクラウンも4角でドゥラメンテにぶつけられて、大外に振られています。
ルメールもその不利をコメントしていました(同厩舎だからか表現は大人しいですが)。
事実はマーブルのイマジンを超えていましたが、何かを察知したかのようなイマジネーションで、
ドゥラメンテ、ほぼ一本のイマジンと併せて、最優秀イマジネーターを進呈させていただきます。


最後にドイマジネーターです。

 
◎キタサンブラック
今年はこの馬でしょう!
人気の無い無敗馬 
前走だって悪くない勝ちだった。
サブちゃんにG1を勝って貰いましょう♪
後は、浜中頼みます。
◯リアルスティール
確かに強いけど、届かないで2着ぽいなあ!
▲ミルコ
やっぱり皐月賞のミルコは怖い&#8252;
無いと思うけど、一応抑えとく。
今年は、スプリングSの1、2着馬の争いに期待します!
間に合ったかなぁ
今週もよろしくです。
| 060まあた | 2015/04/15 6:23 AM |

馬券的には優秀です。なんせ3頭出しですからね。AAAです。
しかし、順番は良い感じで、逆だった。
すばらしい! 逆さ祭りだ!
それならば、その逆さ具合に最大限の敬意を表した方がいいのではないか?
というわけで、
まあたにド・イマジネーターの称号を進呈させていただきます。


それではみなさん、
なにかコメントがあれば、どうぞー!

 
| イマジン2015春 | 20:47 | comments(12) | trackbacks(0) | pookmark |
裏ドラだけ
かしわで




裏ドラだけ

乗った〜〜〜〜!!!





あとでまた。


一番ツライ形で抜けました。
| - | 18:33 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
お湿り程度の雨
かしわで


東京はお湿り程度の雨が降ってます。


皐月賞

きのう、
馬単2と10と15から8と5へマルチと書いたけれど、
ドゥラメンテから8と5へはやめました。
10と15から2と8と5へ馬単マルチにします。


3連複

10 15 8 5
10 15 1 14

赤で決まると、ツモ・ドラ・裏ドラ乗った〜〜〜〜〜
になってうれしい。



お湿り程度の雨だと思っていたら、
もうちょっと強めの雨に変わったようです。




 
| - | 13:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
さつき晴れか?
かしわで


おはようございます。


東京の空は雲に覆われてます。
予報では、午前中晴れ、午後曇りでした。

これから晴れるのか。
曇りっぽい気もします。
降水確率は30%だそうです。

阪神は現在小雨のようです。
西から東の流れを汲めば、さわやかな晴れは望めそうにないかもしれません。


阪神11
G 2オツウ

自分もオツウはいいと思う。


今日は、
堀厩舎の馬にルメール3頭、デムーロ2頭。
ついでに福永も1頭乗る。

今日は、ビッグ・ホリデーになるのか?
ボクを皐月晴れにする会となるか!?

1R 11デムーロ
4R 18ルメール
8R  4ルメール
11R 2デムーロ
    8ルメール
12R11福永




 
| - | 09:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
皐月賞/グラサン

「グラサンレース」


皐月賞

グラサンホース  15番ダノンプラチナ


とはいえ、

抜けた馬はいない。


点数しぼって2番5番8番15番の馬連ボックスで。


POG本の漫画、もうちょいだ!


お願いします。

| - | 05:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/790PAGES | >>