D&D公認オンラインTRPG『Fantasy Grounds』新プレイ映像が公開、豊富なDLCも配信中
April 23, 2015(Thu) 11:48 / by subimago
SmiteWorksより、「Dungeons & Dragons」公認のテーブルトークRPG用ソフトウェア『Fantasy Grounds』解説映像が公開されました。
『Fantasy Grounds』は懐かしのテーブルトークRPGを楽しめるアプリケーションです。ゲーム内に用意されたペンとダイスを使って、「D&D」第5版の参加者及びゲームマスターとしてオンラインでのプレイが可能。Wizards of the Coastが公式で認めるアプリケーションとのことで、追加コンテンツとして様々なルールセットを利用できます。公開された映像では、「Lost Mine of Phandelver」を採用した実際のゲームプレイ風景を確認できます。
Steamストアページでは、通常価格3,980円の『Fantasy Grounds』単体のほか、膨大な数を誇るダウンロードコンテンツも販売中です。TRPGプレイヤーや、ビデオゲームとしてのRPGに強い影響を与えた「D&D」に触れてみたい方には、興味深いアプリケーションなのではないでしょうか。なお、対応機種はWindows/Macとなっています。
『Fantasy Grounds』は懐かしのテーブルトークRPGを楽しめるアプリケーションです。ゲーム内に用意されたペンとダイスを使って、「D&D」第5版の参加者及びゲームマスターとしてオンラインでのプレイが可能。Wizards of the Coastが公式で認めるアプリケーションとのことで、追加コンテンツとして様々なルールセットを利用できます。公開された映像では、「Lost Mine of Phandelver」を採用した実際のゲームプレイ風景を確認できます。
Steamストアページでは、通常価格3,980円の『Fantasy Grounds』単体のほか、膨大な数を誇るダウンロードコンテンツも販売中です。TRPGプレイヤーや、ビデオゲームとしてのRPGに強い影響を与えた「D&D」に触れてみたい方には、興味深いアプリケーションなのではないでしょうか。なお、対応機種はWindows/Macとなっています。
オフでやるからいらない
記事だとちょっと誤解するけど、これ、これだけあっても5版はおろか対応ゲームはできないでしょ。本体にコア3冊のフルセットデータが同梱されてるわけではないし、D&D以外の別のゲームもルールセットはDLCとして追加購入しないとならない。5版のコアはデジタル対応した電子書籍が現在流通してないので、完全なルールを参照するには普通に紙の本が手元に必要ですしね
こういうのは2バイト文字が通らんと面子がなあ・・・