橘玲の世界投資見聞録 2015年4月23日

「アフリカからもっとも近い、“黒人のいない”リゾート」モーリシャス
[橘玲の世界投資見聞録]

 モーリシャスはインド洋に浮かぶ島だが、地図を見ればわかるようにアフリカ大陸に近い。私が訪れたのは昨年の12月半ば過ぎで、ヨハネスブルグから約4時間のフライトはクリスマスをこの島で過ごす白人の家族連れで満席だった。

 アメリカの作家マーク・トウェンがここを訪れたとき、「神はモーリシャスというパラダイスを創り、それを真似て天国を創った」と語ったという。その賞賛の言葉どおり、美しいビーチと高級ホテルで知られる世界的なリゾートで、面積は約2000平方キロだから沖縄よりひとまわり大きく、そこに130万人のひとびとが暮らしている。

 モーリシャス空港の第一印象は、入国管理がきわめて厳しいことだ。この時期はまだエボラ出血熱の騒ぎがつづいていて、アフリカからの入国者は、感染地域を訪れていないかパスポートで入念に確認された。

 だが、入国審査に時間がかかる理由はそれだけではない。

 たいていの国で日本人はフリーパスだが、ここでは帰りの航空券の提示も求められた。出国時にも、渡航先(マダガスカル)だけでなくその先のヨハネスブルグ行き航空券を示し、モーリシャスには戻ってこないことを証明しなければならなかった。それだけ不法労働者の入国に神経を尖らせているのだ。

 モーリシャスがどのようなところか、ひと言で説明するのは難しい。あえていえば、「インドにとってのシンガポール」ということになるだろうか。ここは華僑ならぬ「印僑の島」なのだ。

モーリシャスのビーチ。パラセーリングをしている    (Photo:©Alt Invest Com)

 

フランス東インド会社によって開発が始まった

 17世紀半ばにオランダが植民を開始した頃は、モーリシャスはほとんど無人に近い島だった。1715年にフランス領になってから、フランス東インド会社による奴隷の輸入と農業(プランテーション)開発が始まったが、1735年の調査でも人口は838人で、それに2612人の奴隷がいるだけだった(当時は奴隷は人間以下とされていたから、人口には加えられていない)。

 モーリシャスを所有していたフランス東インド会社は、オランダやイギリスに対抗してつくられた国営商社で、北米のミシシッピ川河口にニューオリンズを建設し、大規模開発を行なったことで知られている(この開発計画が破綻し、ルイ15世が発行した紙幣が紙くずになったことがフランス革命の遠因になった)。

 それとほぼ同時期に東インド会社は、「3年以内に開墾を始める」という条件でモーリシャスの土地の払い下げを行なった。植民者には20人の奴隷が与えられ、その代わり毎年の生産物の10分の1を東インド会社に支払うことになっていた。これに応募した一人がフランスのノーベル賞作家ル・クレジオの先祖で、その邸宅は「ユーレカハウス」として公開されている。

典型的なコロニアル様式のユーレカハウス       (Photo:©Alt Invest Com)

 

 奴隷は主にアフリカ大陸とインド大陸から連れてこられた。このうちアフリカ系の子孫はクレオール(植民地生まれ)と呼ばれる。首都ポートルイスにある世界遺産アープラヴァシ・ガートは、1835年の奴隷制廃止後に、人手不足を補うためクーリー貿易によって送られてきたインド移民の受け入れに使われた建物群だ。

世界遺産アープラヴァシ・ガート。ここでインドからのクーリーの登録が行なわれた  (Photo:©Alt Invest Com)

 

 現在のモーリシャスの民族比率はインド系68%、クレオール27%で、それ以外は華人3%、フランス人2%となっている。

 フランスの植民地支配が1世紀続いたあと、1810年にイギリスに占領され、14年にイギリス領となった。だがその後もフランス文化の影響は強く残り、いまでも国民の大半がモーリシャス・クレオール語(植民地化したフランス語)を話し、新聞・テレビでもフランス語が使われている(外国人に話しかけるときも最初がフランス語で、それで通じないと英語になる)。

作家・橘玲メルマガをご紹介。
世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、様々な視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。詳しくはこちら! 最新書籍『橘玲の中国私論』発売中!
「世の中の仕組みと人生のデザイン」
●隔週木曜日配信 ●月額 864円(税込) ●20日間無料体験中!

バックナンバー

»関連記事一覧を見る

海外投資必勝マニュアル&本

海外投資のノウハウが凝縮! ここで紹介しているコンテンツ、書籍はすべて、ネットから購入が可能です。さらに「海外投資実践マニュアル」は「海外投資を楽しむ会」の会員になれば割引価格で購入可能です。

プロフィールを見る
橘 玲(Tachibana Akira) 作家。1959年生まれ。早稲田大学卒業。「海外投資を楽しむ会」創設メンバーのひとり。著書に『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』『(日本人)』(幻冬舎)、『臆病者のための株入門』『亜玖夢博士の経済入門』(文藝春秋)、『黄金の扉を開ける賢者の海外投資術』(ダイヤモンド社)など。
作家・橘玲がメルマガ配信を開始!
作家・橘玲がメルマガ配信を開始!
subcolumn下影

ページのトップに戻る

本WEBサイトに掲載している全ての記事およびデータについて、その情報源の正確性・確実性・適時性を保証したものではありません。本サイトの提供情報を利用することで被った被害について、当社および情報提供元は一切の責任を負いませ ん。万一、本サイトの提供情報の内容に誤りがあった場合でも、当社および情報提供元は一切責任を負いません。本サイトからアクセス可能な、第三者が運営するサイトのアドレスおよび掲載内容の正確性についても保証するものではなく、このような第三者サイトの利用による損害について、当社は一切責任を負いません。また、併せて下段の「プライバシーポリシー・著作権」もご確認ください。