5000円でお釣りが返ってくる!常識を超えた『国内カプセルホテル』4選

カプセルホテルというと、どのような印象を持つだろう?きっと、「寝られればいいや」と思っている人が多いはず。しかし、今のカプセルホテルはそんな想像を大きく超えるものだった!まるで高級リゾートのようなクオリティの驚きのカプセルホテルをご紹介。

1.羽田First Cabin

出典: tripplanner.jp
部屋着、タオルなども完備。こんな革張りの枕…カプセルホテルじゃ考えられない!実はこのベッド、ベッドの下が引き出しになっていて、収納機能もバツグン!
ファーストキャビンの名前の通り、まるで飛行機のファーストクラスのような部屋のつくり。
エントランスで迎えてくれるのは、CAの制服を着たスタッフさんたち。なんだか、高級ホテルに泊まりにきた気分… 出典: tokyobay.keizai.biz

エントランスで迎えてくれるのは、CAの制服を着たスタッフさんたち。なんだか、高級ホテルに泊まりにきた気分…

羽田空港第一旅客ターミナル1F到着フロアに位置するこちらのカプセルホテル。次の日のフライトが早い時間…帰ってきたのが遅くてもう家に帰る電車がない…そんな時!ファーストキャビンで快適な空港ライフを送りませんか?このカプセルホテルなら、ファーストクラスの100分の1の値段で快適に過ごすことができちゃいます。

お風呂、携帯の充電器などもオプションでついています。女性には嬉しい、化粧水、乳液などのサービスも。

2.9h(ナインアワーズ)京都

出典: sumally.com
ここは、宇宙船…?グッドデザイン賞を獲得した船内…じゃなくてホテル内を、散策してみては?
出典: www.drive-inc.jp
ナインアワーズの特徴は、かわいいアイコンで誰にでも分かりやすい施設案内が至る所にあること。
インテリアデザイナー中村隆秋氏を起用し、白を基調とした内装と、斬新なデザインで話題を呼んでいる。 出典: www.gc-coupon.jp

インテリアデザイナー中村隆秋氏を起用し、白を基調とした内装と、斬新なデザインで話題を呼んでいる。

9h(ナインアワーズ)の由来は、「快適な7時間の眠りと眠りの前の1時間と起床後の1時間を足して9時間」という意味。つまり、ずっと快適に過ごせるというわけ。男女は別エリアになっているので、女性も安心。

「世界で一番きれいなカプセルホテル」をコンセプトに、快適な眠りと生活を¥3,5207~で提供している。
眠る瞬間まで楽しめそうなホテル、是非行ってみたい!

3.ニュージャパンなんばカバーナ

スタイリッシュなデザインで、ひとつひとつのベッドが本当の部屋のようにしっかりした空間に!
カプセル内は、外国人が寝泊りしても苦しくないように広々設計。空間の使い方に無駄がなくて、落ち着けそう。
お風呂にまで工夫が。珊瑚礁の中にいるみたい! 出典: www.tripadvisor.jp

お風呂にまで工夫が。珊瑚礁の中にいるみたい!

屋上のバーでは、夜風に当たりながらお酒が飲めちゃう!こんなカプセルホテルに5000円で泊まれるなんて… 出典: www.google.co.jp

屋上のバーでは、夜風に当たりながらお酒が飲めちゃう!こんなカプセルホテルに5000円で泊まれるなんて…

大阪のほかのカプセル/サウナに泊まったことがあるのですが、はやりここが一番です。

出典:travel.rakuten.co.jp

立地充分、結構清潔。カプセルとしては非常に使いやすいです。
アメニティ類も充実しているので、お勧めできます。
チェックアウト時間が遅いのも悪くないです。

出典:travel.rakuten.co.jp
大阪に行ったら絶対ここ!

至れり尽くせりの施設を存分に使って、目一杯羽をのばそう。他のホテルにもっと高いお金を出して泊まるのがもったいなくなっちゃいそう。

4.スカイスパYOKOHAMA

出典: www.skyspa.co.jp
横浜駅直結のスカイスパでは、ロウリュという方法のサウナ風呂が人気。岩盤浴や個室など、一人ひとりのライフスタイルに合わせてサービスが利用できるのが嬉しい!
もちろん、完全個室も完備。
出典: www.skyspa.co.jp

関連するまとめ記事

こちらもおすすめ!

このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する