韓国政府が方針転換か、TPP加入を示唆―中国メディア

配信日時:2015年4月22日 22時53分
  • 画像ID 464253
写真を大きなサイズで!
21日、中国メディアによると、韓国政府がTPP加入の可能性を示唆している。
2015年4月21日、中国新聞社によると、韓国政府が環太平洋経済連携協定(TPP)加入の可能性を示唆している。

そのほかの写真

韓国メディアの報道によると、韓国産業通商資源部TPP対策団の呂翰求副団長は17日に開催された中小企業自由貿易協定(FTA)利用支援プラン・将来対策プラン懇談会で、TPP加入条件の検討を進めていることを明らかにした。韓国政府はこれまでTPP加入の噂を繰り返し否定してきた。今回の発表は加入の可能性を示唆するものとみられている。

米国や欧州連合(EU)とすでにFTAを締結し、中国とのFTAも仮署名にこぎつけた韓国だが、TPPについてはこれまで参加に否定的な姿勢を示してきた。農業分野など一部産業には痛みを伴う条件を飲む必要があるとして警戒感が広がっている。(翻訳・編集/増田聡太郎)

関連記事:

日米のTPP交渉が加速、AIIBに対抗=「韓国は、中国と米国の間で綱渡り」「中国は日本にAIIB副総裁職まで用意したのに…」―韓国ネット

18日、韓国・朝鮮Bizは、日本メディアの報道を引用し、米国議会がオバマ大統領に、TPPの貿易交渉促進権限を委譲することで合意したのに続き、日米が閣僚級会談を開催することになったと報じた。資料写真。

韓国高官「TPPが今年上半期に妥結の見通し」、政府も参加の是非へ結論急ぐ―韓国メディア

26日、韓国産業通商資源部の禹泰熙・通商交渉室長は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉が今年上半期にも妥結するとの見通しを示した。写真はソウルの南大門市場。

米韓FTAに関して韓国の官民が火花散らす=文書公開要求に当局は「政府に不利」と37件中3件のみの公開へ―韓国メディア

3月31日、中国新聞網は韓国メディアの報道を引用し、米韓FTAの情報公開について政府と民間が火花を散らしていると伝えた。資料写真。

中韓FTA、「全力で来月末の調印を目指す」と韓国政府、日本との交渉再開は未定―韓国メディア

13日、韓国産業通商資源部の尹相直長官は中国との自由貿易協定について、来月末の正式署名を目指すとの考えを示した。写真は中韓の国旗。

中韓に貿易摩擦が頻発、韓国の農業貿易保護政策が主因―中国メディア

2日、中国と韓国の間で農業製品の取引が急速に拡大しており、韓国にとって中国は輸出入ともに2番目に大きな取引国となっているが、その一方で貿易摩擦も頻発している。写真は中国の農家。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース