韓国政府が安倍首相らを非難「失望と慨嘆を禁じえない」=韓国ネット「日本は謝罪する権利を失った」「300年後もきっと今のまま」
配信日時:2015年4月22日 21時10分
|
22日、靖国神社に安倍晋三首相が内閣総理大臣の名義で真榊を奉納したことや、国会議員が集団で参拝したことについて、韓国政府が強く非難した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は靖国神社。
2015年4月22日、韓国・聯合ニュースによると、春季例大祭中の靖国神社に安倍晋三首相が内閣総理大臣の名義で真榊(まさかき)を奉納したことや、国会議員が集団で参拝したことについて、韓国政府が強く非難した。
【そのほかの写真】
韓国外交部は同日、魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官名義の論評で、「安倍首相の供物奉納に続き、日本の責任ある政治家たちが靖国神社を参拝したという事実に、失望と慨嘆を禁じえない」と述べた。また、「日本がいまだに歴史を直視できていない証拠だ。日本が心から過去の歴史を反省し、謝罪する姿勢を行動で示してほしい」と訴えた。
これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「韓国政府こそ行動で示すべきだ!靖国神社を参拝した議員らを今後二度と韓国に入国できないようにするべき」
「『失望した』とコメントするだけなら、小学生にでもできる」
「嘆くことしかできない韓国政府を、安倍首相は笑って見ているのだろう」
「韓国が嫌がれば嫌がるほど、日本の議員たちが喜ぶ。何も言わずに国力を高めるしかない」
「朴大統領は自国民に対しては恐ろしく厳重に対応するのに、日本や中国に対しては限りなく軟弱な対応をするよね」
「慨嘆し続けて10年がたったが、変わったことは一つもない。300年後もきっと今のまま」
「韓国政府が変わった!今までは『遺憾』と言っていたのが『失望』『慨嘆』になった。すごい進歩だ」
「日本はもう手遅れ。韓国に謝罪する権利を失った」
「韓国の反応よりも中国の反応が気になる。靖国神社に関しては中国に任せた方が良い」
「日韓は同盟国だ。日本が武装して強くなることは、韓国にとっても良いことなんじゃない?」(翻訳・編集/堂本)
【そのほかの写真】
韓国外交部は同日、魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官名義の論評で、「安倍首相の供物奉納に続き、日本の責任ある政治家たちが靖国神社を参拝したという事実に、失望と慨嘆を禁じえない」と述べた。また、「日本がいまだに歴史を直視できていない証拠だ。日本が心から過去の歴史を反省し、謝罪する姿勢を行動で示してほしい」と訴えた。
これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「韓国政府こそ行動で示すべきだ!靖国神社を参拝した議員らを今後二度と韓国に入国できないようにするべき」
「『失望した』とコメントするだけなら、小学生にでもできる」
「嘆くことしかできない韓国政府を、安倍首相は笑って見ているのだろう」
「韓国が嫌がれば嫌がるほど、日本の議員たちが喜ぶ。何も言わずに国力を高めるしかない」
「朴大統領は自国民に対しては恐ろしく厳重に対応するのに、日本や中国に対しては限りなく軟弱な対応をするよね」
「慨嘆し続けて10年がたったが、変わったことは一つもない。300年後もきっと今のまま」
「韓国政府が変わった!今までは『遺憾』と言っていたのが『失望』『慨嘆』になった。すごい進歩だ」
「日本はもう手遅れ。韓国に謝罪する権利を失った」
「韓国の反応よりも中国の反応が気になる。靖国神社に関しては中国に任せた方が良い」
「日韓は同盟国だ。日本が武装して強くなることは、韓国にとっても良いことなんじゃない?」(翻訳・編集/堂本)
関連記事:
首相官邸に小型無人ヘリ「ドローン」が落下=中国ネット「きっと中国製」「韓国だったらきっと反応は…」
22日、首相官邸の屋上で小型無人ヘリコプター「ドローン」が落下しているのが発見された。写真は安倍首相。
2015年4月22日 16時14分
記事を読む
安倍首相、靖国神社に真榊を奉納=韓国ネット「安倍首相は朴大統領と違ってブレてない」「靖国神社を訪れた時、自然と参拝してしまった」
21日、安倍首相は靖国神社の春季例大祭に合わせ、内閣総理大臣の名義で真榊を奉納した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は靖国神社。
2015年4月22日 7時57分
記事を読む
韓国で過去最大規模!強制徴用被害者らが日本企業を提訴=韓国ネット「朴大統領は知らんぷり…」「勝ちたければ韓国政府を訴えて」
21日、韓国メディアによると、戦時中に強制徴用されたとして、韓国人の元徴用工や遺族らが日本企業を相手取り、未払い賃金などの支払いを求める訴えをソウル中央地裁に起こした。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年4月21日 17時37分
記事を読む
韓国国旗が燃やされる写真に、韓国ネットも炎上=「いかなる理由があっても正当化できない」「他国の国民が太極旗を燃やしたら…」
20日、韓国・聯合ニュースによると、ソウル広場で18日に行われた「セウォル号惨事汎国民大会」で、韓国人男性が韓国国旗に火を付ける様子の写真に対して、ネット上で非難の書き込みが相次いでいる。写真は韓国国旗。
2015年4月21日 12時32分
記事を読む
米誌の「世界で影響力のある100人」、ネット投票2位の韓流アイドルが脱落、韓国人ゼロ=韓国ネット「こんなことある?」「恥ずかし過ぎて涙が…」
17日、韓国メディアによると、米誌タイムが「世界で最も影響力のある100人」の最終発表を行ったが、韓国人は1人も選ばれなかった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年4月20日 22時17分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題