中国主導で、アジア地域のインフラ整備にお金を貸す国際機関の設立準備が進んでいます。「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」です。創設メンバーには57カ国が名を連ねることになりました。日本は参加を見送っていますが、このままでよいのでしょうか。
AIIBは構想に賛同した国が出資してつくります。最大の出資者は中国。AIIBそのものの役割は米国や日本が中心で運営してきたアジア開発銀行(ADB)と重なります…
中国主導で、アジア地域のインフラ整備にお金を貸す国際機関の設立準備が進んでいます。「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」です。創設メンバーには57カ国が名を連ねることになりました。日本は参加を見送っ…続き (4/22)
大塚家具のお家騒動はいまだ、「第2幕があるのではないか」「これからが大変だ」などと騒がれています。創業者のお父さんと社長の娘さんの争いは、なぜ、防げなかったのでしょうか。思いあたることはあります。
…続き (4/8)
最近の新聞報道で「○○人抜きで社長就任」という、いわゆる抜てき人事を目にすることが増えています。三井物産の32人抜き、デンソーの14人抜き、富士通の14人抜き――などです。これは偶然、重なっているわ…続き (3/25)
各種サービスの説明をご覧ください。