日本経済新聞

4月23日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

丹羽宇一郎 伊藤忠商事前会長

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

日本とAIIB、感情論より勘定論で  (丹羽宇一郎氏の経営者ブログ)

(1/2ページ)
2015/4/22 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 中国主導で、アジア地域のインフラ整備にお金を貸す国際機関の設立準備が進んでいます。「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」です。創設メンバーには57カ国が名を連ねることになりました。日本は参加を見送っていますが、このままでよいのでしょうか。

 AIIBは構想に賛同した国が出資してつくります。最大の出資者は中国。AIIBそのものの役割は米国や日本が中心で運営してきたアジア開発銀行(ADB)と重なります…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

丹羽宇一郎 伊藤忠商事前会長 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

丹羽宇一郎(にわ・ういちろう) 1939年1月名古屋市生まれ。伊藤忠商事の食糧部門時代に穀物トレーダーとして頭角を現す。98年社長に就任すると翌年には約4000億円の不良債権処理を断行し、V字回復を達成。2010年6月、豊富な中国人脈が注目され、初の民間出身中国大使に起用された。書店経営だった生家で本に囲まれて育ち、財界でも有数の読書家。クラシック音楽鑑賞、書道、俳句と趣味も多彩。

日本とAIIB、感情論より勘定論で
 (丹羽宇一郎氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 中国主導で、アジア地域のインフラ整備にお金を貸す国際機関の設立準備が進んでいます。「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」です。創設メンバーには57カ国が名を連ねることになりました。日本は参加を見送っ…続き (4/22)

丹羽宇一郎(にわ・ういちろう) 1939年1月名古屋市生まれ。伊藤忠商事の食糧部門時代に穀物トレーダーとして頭角を現す。98年社長に就任すると翌年には約4000億円の不良債権処理を断行し、V字回復を達成。2010年6月、豊富な中国人脈が注目され、初の民間出身中国大使に起用された。書店経営だった生家で本に囲まれて育ち、財界でも有数の読書家。クラシック音楽鑑賞、書道、俳句と趣味も多彩。

大塚家具、不在だった「諫言の士」
 (丹羽宇一郎氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 大塚家具のお家騒動はいまだ、「第2幕があるのではないか」「これからが大変だ」などと騒がれています。創業者のお父さんと社長の娘さんの争いは、なぜ、防げなかったのでしょうか。思いあたることはあります。

 …続き (4/8)

丹羽宇一郎(にわ・ういちろう) 1939年1月名古屋市生まれ。伊藤忠商事の食糧部門時代に穀物トレーダーとして頭角を現す。98年社長に就任すると翌年には約4000億円の不良債権処理を断行し、V字回復を達成。2010年6月、豊富な中国人脈が注目され、初の民間出身中国大使に起用された。書店経営だった生家で本に囲まれて育ち、財界でも有数の読書家。クラシック音楽鑑賞、書道、俳句と趣味も多彩。

抜てき人事の効用とワナ
 (丹羽宇一郎氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 最近の新聞報道で「○○人抜きで社長就任」という、いわゆる抜てき人事を目にすることが増えています。三井物産の32人抜き、デンソーの14人抜き、富士通の14人抜き――などです。これは偶然、重なっているわ…続き (3/25)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について