ここから本文です

ケリー米国務長官が安倍首相を自宅に招待、夕食をともに・・韓国ネットは「米国はもう正義の国ではない」「完全に日本のカネに依存」

FOCUS-ASIA.COM 4月22日(水)15時47分配信

韓国・聯合ニュースは22日、米国のケリー国務長官が26日に日本の安倍首相を自宅に招待し、会談するという日本の報道を伝えた。

安倍首相は26日から米国を訪問する予定で、ケリー長官はボストンの自宅に招待し、夕食をともにする。夕食会には岸田外相も同席する予定だという。

ケリー長官がワシントンではなく、ボストンの自宅に安倍首相を招待するのは、個人的な親密度を高めて両国間の敏感な問題を解決する狙いとみられる。ケリー長官は、昨年10月にも中国の楊潔チ外相をボストンに招待している。

安倍首相は28日にオバマ大統領と首脳会談、29日に米議会の上下院合同演説を行い、5月3日まで米国に滞在する。

このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

「安倍首相はいつまでこんなことをやり続けるんだ?」

「日本人も米国人も信じてはならない」

「米国はもう正義の国ではない」

「今年の朴大統領の米国訪問はこれまでとは違うんだと?どこが?安倍は国賓として招待を受けているんだぞ」

「ニューヨークタイムズでは、安倍と習近平は国賓待遇だが、朴大統領はただの招待になっている」

「歴史の教訓を忘れず、米国と日本が仲良くなっていくことを止めなければならない。第二の桂タフト密約が交わされるかもしれない」

「安倍首相は日本の再武装および歴史歪曲の正当性を訴えると思う」

「米国が安倍の好き勝手を許しているから、日本が限度を超えたことをする」

「米国は完全に日本のカネに依存している」

「これから日本は国際社会で顔も上げられなくなる。日本の蛮行がこの世に広く知らせることを期待する」

「韓国も日本も政府は同じ。腐っている。国民がかわいそう」

(編集 MJ)

最終更新:4月22日(水)15時47分

FOCUS-ASIA.COM