油まき犯か?奈良の寺でカメラに不審な男

被害に遭った信貴山朝護孫子寺のさい銭箱

2015年4月22日6時0分

 奈良県の寺社を中心に油のような液体が相次いでまかれている一連の事件で、被害に遭った信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ、奈良県平群町)の本堂に設置された防犯カメラに3月、液体をまくようなしぐさをする不審な男が映っていたことが21日、捜査関係者らへの取材で分かった。一連の事件で、犯人特定の手がかりとなりそうな画像の存在が明らかになったのは初めて。同県内の他の複数の寺社の防犯カメラにも格好が似た男が映っていることが判明した。  続きを読む…

社会
報知ブログ(最新更新分)一覧へ
今日のスポーツ報知(東京版)