国内ブログ「XperiaにおけるAndroidアプリ考察」によると、楽天に出店するアクセサリー販売店「すまほグッズのTMC」は、未発表モデル「Xperia Z4 Compact SO-04G」のガラスフィルムを発売します。
Xperia Z4 Compactはまだ未発表のモデルとなりますので、アクセサリーのほうが先に世に出てしまったことに。
現時点で、「blog of mobile」がSO-05GはXperia Z4 Tabletになることを伝えています。これまでのSony Mobileのドコモ向け夏モデルの型番は以下の通り。
スマホ | 小型機 | タブ | |
---|---|---|---|
2013 | Z SO-02E(春) | A SO-04E | Z Tab SO-03E |
2014 | Z2 SO-03F | A2 SO-04F | Z2 Tab SO-05F |
2015 | Z4 SO-03G | Z4C SO-04G | Z4 Tab SO-05G |
2013年夏モデルのXperia A SO-04Eは、ツートップ戦略により100万台以上を売り上げるヒットモデルとなりました。あれ以来、SO-04x型番は、小型・廉価モデルに割り当てられています。特に2年前に発売された、初代Aの2年縛りが解ける時期・分割払いの支払いが終了する時期でもあり、A系統の最新モデルが登場することは十分に考えられます。
表を見てもわかる通り、綺麗に名前が揃っています。小型機の企画自体、ドコモ側から持ちかけた経緯もあり、夏モデルに関してはA(エース)で統一されてきたため、Xperia A4という名称になることも推測できます。