花のまわりみち、日時のお知らせ
花のまわりみち(広島)
平成27年の花のまわりみちは4月20日をもちまして終了いたしました。ご観桜いただきまして、誠にありがとうございました。
平成27年の花のまわりみちの開催期間につきましては、平成27年3月中旬頃に決定の予定です。
以下は、平成27年に開催した花のまわりみちの情報です。
開催日時
午前10時から午後8時まで
※日没後にぼんぼり及び投光器でライトアップした夜桜をお楽しみいただけます。
造幣展示室の公開
造幣展示室では、大判・小判、古銭及び明治の初めから現在まで造幣局で製造した 貨幣や貨幣セット、勲章やメダル等の金属工芸品及び外国の貨幣等を展示しています。 また、併せて造幣事業の紹介を行っています。 花のまわりみち期間中は、土曜日、日曜日を含めて、午前10時から午後8時までの間、 ご見学していただけるようにしております。是非多数の皆様方にご見学いただきたいと思います。
アクセスマップ
お願い&ご案内
- 造幣局構内及び周辺には、駐車場はございません。
ご来場の際は、公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 - 工場見学(広島支局)は、4月13日から20日までの間、休止いたします。
- 会場内での飲食は、ご遠慮ください。
- 会場内は全面禁煙になっております。ご協力をお願いいたします。
- フェンス等で表示している区域内への立入はご遠慮ください。
- 自転車でのご入場はご遠慮ください。
- ペットの入場はご遠慮ください。
お問い合わせ先
ハローダイヤル Tel:050-5548-8686
(午前8時~午後9時まで)
ハローダイヤルの案内期間は、平成27年3月10日(火曜日)から4月20日(月曜日)までです。4月21日(火曜日)以降は、「花のまわりみち」終了のご案内をいたします。
造幣局広島支局総務課 082-922-1597