日本経済新聞

4月22日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

消費者庁の措置命令、効力停止決定 東京地裁、断熱フィルムで

2015/4/21 22:40
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 窓ガラス用断熱フィルムの効果をうたった宣伝には根拠がないとして、消費者庁が製造・販売元の翠光トップライン(東京)など2社に出した再発防止の措置命令について、東京地裁は21日までに、命令の効力を停止する決定をした。決定は20日付。

 2社は命令取り消しなどを求める訴訟を起こしており、同地裁は今後、命令の適否を審理する。今回の決定により、一審判決が出るまで命令の効力が停止する。

 2社の代理人弁護士によると、同地裁は決定理由で「命令によって販売困難になり信用が低下した。重大な損害を避けるために効力の停止が緊急に必要で、停止しても一般消費者に大きな影響はない」と判断。そのうえで「適否の判断は科学的知見を踏まえて審理を尽くす必要がある」と指摘した。

 消費者庁によると、同庁の創設後に、裁判所が決定で措置命令の効力を停止したのは初めて。同庁は「主張が認められず残念。今後は訴訟の審理で命令の正当性を主張したい」(表示対策課)としている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

東京地裁

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,909.09 +274.60 21日 大引
NYダウ(ドル) 17,958.03 -76.90 21日 15:13
ドル/円 119.70 - .72 +0.06円安 22日 4:08
ユーロ/円 128.52 - .56 +0.95円安 22日 4:08
長期金利(%) 0.310 +0.005 21日 17:43

人気連載ランキング

4/22 更新

1位
私の履歴書
2位
眠りの新常識
3位
日経ビジネスSELECT

保存記事ランキング

4/22 更新

1位
大企業健保の保険料率9% [有料会員限定]
2位
(経営の視点)ウエアラブルが問う生産性 [有料会員限定]
3位
水素社会への展望と課題(上) [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について