日本経済新聞

4月22日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

リニア、時速603キロメートルを記録 世界最高速更新
JR東海が山梨で有人走行試験

2015/4/21 10:56
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東海旅客鉄道(JR東海)が21日午前に山梨県で実施した超電導リニア車両の有人走行試験で、世界最高速となる時速603キロメートルを記録した。16日に自らが出した世界記録(同590キロメートル)を更新、鉄道史上で初めて600キロメートル台に達した。同社はギネス世界記録の認定を申請する。

時速603キロメートルでの走行試験に成功したリニア車両の車内を映すモニター(21日午前、山梨県都留市)
画像の拡大

時速603キロメートルでの走行試験に成功したリニア車両の車内を映すモニター(21日午前、山梨県都留市)

 山梨リニア実験線(山梨県笛吹市―上野原市)における、超電導リニア車両「L0(エル・ゼロ)系」の試験走行を報道公開した。この日の試験では、開始から約4分後の10時48分にトンネル内で時速600キロメートルに到達。10.8秒間、約1.8キロメートルにわたり同600キロメートル超を維持した。

 設備や乗務員に異常はなかった。実験センターの遠藤泰和所長は「超電導リニアは高速になるほど安定感が増す。乗り心地は一層良くなった。このデータを将来の設計に反映させたい」と話した。

 今回の試験は高速走行時の設備のダメージを探り、建設や保守コストの低減につなげるのが目的。2027年のリニア中央新幹線開業時の最高速度(時速505キロメートル)は変えない。

 リニアは今年度から建設が本格的に始まり、開業後は品川―名古屋間の286キロメートルを最速40分(東海道新幹線は1時間28分)で結ぶ。

 国家プロジェクトとして進められた超電導リニアは、1972年に時速60キロメートルで初めて磁気浮上走行に成功。87年には有人走行で同400.8キロメートルを記録した。99年に有人走行としては当時の世界記録(同552キロメートル)を達成し、03年に同581キロメートルと記録を更新してきた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

東海旅客鉄道、リニア

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,909.09 +274.60 21日 大引
NYダウ(ドル) 17,984.76 -50.17 21日 13:15
ドル/円 119.57 - .60 -0.07円高 22日 2:10
ユーロ/円 128.56 - .60 +0.99円安 22日 2:10
長期金利(%) 0.310 +0.005 21日 17:43

人気連載ランキング

4/22 更新

1位
私の履歴書
2位
眠りの新常識
3位
日経ビジネスSELECT

保存記事ランキング

4/22 更新

1位
大企業健保の保険料率9% [有料会員限定]
2位
(経営の視点)ウエアラブルが問う生産性 [有料会員限定]
3位
水素社会への展望と課題(上) [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について