(1)カフェ・シンガプーラ
英語と中国語で描かれた東洋と西洋が交じり合った外観はまさに多民族国家であるシンガポールに存在してそうな雰囲気です!こちらのチキンライスは少し固めのジャスミンライスにしょうがが入っておりご飯だけでもいけちゃう美味しさ。それに加えランチタイムはパクチー食べ放題とのことなので、是非パクチー好きは足を運んでみてください。
六本木界隈としては、抑え気味の価格帯で、コスパ的にも満足度が高い。接客の男性も、コートを預かって掛けて下さる等、丁寧な接客が、好印象。
出典:tabelog.com小海南鶏飯もあって、ボリューム的にも味的にも大満足!
出典:tabelog.com【最寄り駅】六本木駅
【定休日】無休
(2)エビス新東記
チキンライスは弾力のある大山鶏の旨さがたまりません。また、こちらのお店ではチキンライスの他にもラクサという麺料理も美味しいと評判!中国とマレーが融合したプラナカン文化の代表的な料理でココナツベースの少し辛い料理。とっても美味しいので是非こちらもお試しください。
多民族国家ゆえに様々な文化が入り混じった味が楽しめるのがシンガポール料理の魅力。皆様もお試しあれ。
出典:tabelog.com文句のない、美味い海南鶏飯がそこに。ライスもお陰でお代わりしちゃったし。
出典:tabelog.com【最寄り駅】恵比寿駅
【定休日】日曜日は定休、祭日は不定休
(3)海南鶏飯食堂 麻布店
麻布十番駅から徒歩5、6分の裏通りに珍しいお店があればそこです!
こちらのチキンライスはとにかくチキンの柔らかさが多くの人から大人気。鶏の嫌な臭みもないため、食べやすいんです!またソースとご飯がおかわり自由なので、たっぷりソースをかけて食べることも可能!日本の醤油?に近いブラックソースとチリソースを混ぜていただくのが筆者オススメです。
音楽はジャズが流れていて照明もほんのり暗くていい感じです。店員さんはブランケットを用意してくれたりアウターをハンガーにかけてくれたりとサービス面もよかったです。
出典:tabelog.comご飯、タレはおかわり自由。うれしいなぁ。。
出典:tabelog.com【最寄り駅】麻布十番駅
【定休日】第三月曜日
(4)Five Star Cafe
パラパラに仕上げられているジャスミンライスは、チキンとの相性バツグン。筆者はパラパラしたご飯こそチキンライスにぴったり!と思っているのでここのライスはとっても好きです。また、注目すべきはソース!チリソースにケチャップが混ぜられており、日本人に親しみやすい味になっている気がします。他の店とは少し違ったおいしいチキンライスを食べたければ是非。
お店の雰囲気もいい感じで、是非今度は他の料理も食べに行きたいです。
出典:tabelog.comいろんな意味で日本人経営・日本人調理な感じのお店ですが、雰囲気は抜群。中目ツウを気取るなら、まずチェックすべきお店ですよ。
出典:tabelog.com