産経ニュース

グーグルマップ改竄被害 皇居内に「オウム真理教皇居支部道場」 警視庁に「サティアン」と表示 

ニュース 事件

記事詳細

更新


グーグルマップ改竄被害 皇居内に「オウム真理教皇居支部道場」 警視庁に「サティアン」と表示 

皇居内の施設に「オウム真理教皇居支部道場」とでたらめな名称が書き込まれていた「グーグルマップ」の画面((c)Google)

 インターネット検索大手の「グーグル」が提供する地図サービス「グーグルマップ」の表記が一時、改竄(かいざん)されていたことが20日、分かった。すでに修正されている。

 被害は20日夕に確認され、皇居や警視庁の地図上の建物名称の表記が改竄されていた。皇居内の建物に「オウム真理教皇居支部道場」と表示されたり、警視庁本部には「恒心教警視庁サティアン」と表示される状態になっていた。

 大阪城や兵庫県姫路市の姫路城、島根県出雲市の出雲大社でも、マップ上で「サティアン」と表示されている施設が確認された。グーグルは、悪質ないたずらとみて順次削除している。

 

このニュースの写真

  • グーグルマップ改竄被害 皇居内に「オウム真理教皇居支部道場」 警視庁に「サティアン」と表示 

関連ニュース

「ニュース」のランキング