Your SlideShare is downloading. ×
20150419_pbtech_openstack_nyah #pbtech
Upcoming SlideShare
Loading in...5
×

Thanks for flagging this SlideShare!

Oops! An error has occurred.

×
Saving this for later? Get the SlideShare app to save on your phone or tablet. Read anywhere, anytime – even offline.
Text the download link to your phone
Standard text messaging rates apply

20150419_pbtech_openstack_nyah #pbtech

0
views

Published on

#pbtech …

#pbtech
第1回ペパボテックカンファレンス
http://pepabo.connpass.com/event/13208/

Published in: Engineering

0 Comments
0 Likes
Statistics
Notes
  • Be the first to comment

  • Be the first to like this

No Downloads
Views
Total Views
0
On Slideshare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
0
Actions
Shares
0
Downloads
0
Comments
0
Likes
0
Embeds 0
No embeds

Report content
Flagged as inappropriate Flag as inappropriate
Flag as inappropriate

Select your reason for flagging this presentation as inappropriate.

Cancel
No notes for slide

Transcript

  • 1. ポチポチするために ニャーニャーしよう GMO Pepabo, Inc. twitter: @ume3_ 2015/04/19 GMOペパボ株式会社 Nyah
  • 2. ボブです
  • 3. 何やってる人? 瞬間最大はてブ力
  • 4. Nyah(にゃー)
  • 5. Nyahとは
  • 6. ペパボの 仮想インフラ基盤(Iaas) のことです
  • 7. Why Nyah?
  • 8. プライベートクラウドをつくろう! > データセンタ移設をきっかけに > リソース利用の効率化 > サーバの集約 > コスト削減
  • 9. パブリッククラウド使わないの? > 初期費用はかからないが… > サービスや事業特性にあわせたい > 例:ホスティングとASPの違い > サービスたくさんある
  • 10. Nyahの名前の由来
  • 11. それは1年前の夏 > いろいろあったんだよ 出典:http://art.pro.tok2.com/R/Renoir/reno23.jpg
  • 12. 2014年 夏
  • 13. テンション
  • 14. 国内導入事例 > ConoHaのOpenStack実装に関す る説明資料を公開します > Yahoo! JAPAN 仮想化への取り組 み ∼OpenStack with LBaaS∼ > OpenStack Use Case at GREE
  • 15. 検証:Packstack > Redhat系OSでOpenStackを   動かすことができる > RDOコミュニティ > 自動インストール(Puppet)
  • 16. 簡単 出典:https://www.rdoproject.org/Quickstart
  • 17. アーキテクチャ概念図 出典:http://docs.openstack.org/ja/trunk/install-guide/install/apt-debian/content/ch_overview.html
  • 18. Help me ! http://example.com/image.png 出典http://art.pro.tok2.com/M/Monet/017%5B1%5D11.jpg
  • 19. 詳しい人に聞こう! 出典:http://www.slideshare.net/chroum/cono-ha-openstackgrizzlyvpsrelease
  • 20. > GMOインターネット郷古さんに突撃 2014年 秋 出典:http://www.freeclipartnow.com/electronics-technology/phones/casual-call.jpg.html
  • 21. グループシナジー
  • 22. 一人でやるものじゃない
  • 23. 技術支援 > GMOインターネットさんの実績を  ベースに丸ごと構築 > ひたすら検証するまとめる > フェーズ分けして社内展開
  • 24. 2015年 春 > マネージャー with ボブの二人 > 技術基盤の人たちもワイワイ > 今はみんなでわいわい
  • 25. Nyahを使っているよ
  • 26. AWSと OpenStack
  • 27. AWSできることは OpenStackでもできる こともある
  • 28. AWS > 便利ですよね 出典:http://aws.amazon.com/jp/trademark-guidelines/
  • 29. OpenStack > クラウド基盤(IaaS)ソフトウェア群 > 2010年にオープンソース化 > もともとAWSを参考にした(らしい) 出典:http://www.openstack.org/brand/openstack-logo/logo-download/
  • 30. 各コンポーネントの簡易図 Keystone GlanceNova Neutron Horizon UI操作 認証 VM Image Network BootStrap
  • 31. AWSでたとえると OpenStack AWS Horizon マネジメントコンソール Neutron EIP, VPCのENI Nova EC2 Glance AMI keystone IAM, エンドポイント
  • 32. 概念図が頭に入ってきましたよね 出典:http://docs.openstack.org/ja/trunk/install-guide/install/apt-debian/content/ch_overview.html    
  • 33. 他のコンポーネント 出典:http://docs.openstack.org/ja/trunk/install-guide/install/apt-debian/content/ch_overview.html
  • 34. AWSでたとえると OpenStack AWS Heat CloudFormation Cinder EBS Swift S3 Cellotmeter Pricing, CloudWatch
  • 35. Nyahの仕様
  • 36. 全部あるわけじゃない 出典:http://docs.openstack.org/ja/trunk/install-guide/install/apt-debian/content/ch_overview.html
  • 37. でも、Nyahは便利
  • 38. VMの管理が簡単 > Novaでリソース管理ができる > Flavor(インスタンスタイプ)  用途に合わせた設計が可能 > サービス特性に応じてリソース配布 > KVMを使った基盤を用意
  • 39. 出典:https://enterprise.github.com/releases/2.1.5
  • 40. API操作可能 > Keystoneでエンドポイントを用意 > ツールを作ることができる > 自動インストール
  • 41. SGでセキュリティ設定 > Security Groupがある > VMが乗る母艦サーバごとの iptablesが内部的に設定 > VMごとに設定するのも可 > iptables, firewalld, ufw
  • 42. ラックを分けて冗長性を担保 > Availability zone > ラック単位で分けることも可能 > Region > データセンタ横断も可能
  • 43. Nyahの今後 > インフラの一元管理 > ベアメタル > HASHICORP© ツール中心の生活
  • 44. OpenStack 使ってます
  • 45. SUZURIでNyahグッズ発売中!