ニュース詳細
民主 地方組織強化へ具体策取りまとめる方針4月14日 3時57分
k10010047421_201504140444_201504140445.mp4
民主党は、統一地方選挙の前半戦の道府県議会議員選挙などで、獲得議席が選挙前を下回ったことを踏まえ、来年の参議院選挙もにらんで今後、地方組織の強化や党員・サポーターの拡大に向けた具体策を取りまとめる方針です。
民主党は、今回の統一地方選挙を「党の土台を固める選挙」と位置づけていますが、前半戦の道府県と政令指定都市の議会議員選挙では、獲得議席がいずれも選挙前を下回りました。
これについて党内では、道府県議会議員選挙のうち、栃木や愛知などで議席を伸ばしたことを評価する声がある一方、大阪で1議席にとどまったことや、一定の支持基盤がある北海道で議席を減らしたことを深刻に受け止めるべきだという意見が出ており、岡田代表も13日の役員会で、「残念ながら当選者が減り、全国的に厳しい状況だった」と総括しました。
党内のベテラン議員らからは、「抜本的な対策を急がなければ、来年の参議院選挙に間に合わなくなる」といった指摘も出ており、執行部は今月26日の統一地方選挙後半戦への取り組みを進める一方、参議院選挙もにらんで今後、地方組織の強化や党員・サポーターの拡大に向けた具体策を取りまとめる方針です。
これについて党内では、道府県議会議員選挙のうち、栃木や愛知などで議席を伸ばしたことを評価する声がある一方、大阪で1議席にとどまったことや、一定の支持基盤がある北海道で議席を減らしたことを深刻に受け止めるべきだという意見が出ており、岡田代表も13日の役員会で、「残念ながら当選者が減り、全国的に厳しい状況だった」と総括しました。
党内のベテラン議員らからは、「抜本的な対策を急がなければ、来年の参議院選挙に間に合わなくなる」といった指摘も出ており、執行部は今月26日の統一地方選挙後半戦への取り組みを進める一方、参議院選挙もにらんで今後、地方組織の強化や党員・サポーターの拡大に向けた具体策を取りまとめる方針です。