記事一覧

検索フォーム

プロフィール

へいじ親分

Author:へいじ親分
 東大・京大・東工大・一橋・北大・東北大・筑波大・東医歯大・横浜国大・名古屋大・大阪大・九大・早大・慶大を受験する人を主な対象とする数学の力を向上させることを目標とするものです。いわゆる難関大学の数学の入試問題で合格点をとるために作られたブログです。

最新コメント

最新トラックバック

プロマガ「名著を読む」

 現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。購読料は150円です。

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
416位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
74位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

ブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 250

紹介文: ブログ「大学受験数学のポイントがわかる!一発合格」は、東大・京大・東工大・一橋・北大・東北大・筑波大・東医歯大・横浜国大・名古屋大・大阪大・九大・早大・慶大を受験する人を主な対象とする数学の力を向上させることを目標とするものです。いわゆる難関大学の数学の入試問題で合格点をとるためのブログです。

 ブログの主なテーマは上記の各大学の過去の入試問題の分析と傾向そして対策です。1人ひとりの顔が違いように一流といわれる大学には個性的な顔があります。その個性的な顔は入試問題に如実に現れます。逆にいうと入試問題からその大学の個性ががわかるというものです。入試問題を分析し、各大学の個性を紹介します。それと同時に、その大学に合格するためには絶対に解けなければならない問題も提示します。

 このブログの性質上、数学の基礎能力に欠ける人にはこのブログの内容は無意味なものとなります。各大学の傾向と対策に入る前に無料腕試し50問を列挙します。この問題を解いてみて、全く理解できない人は先に進むことは控えた方がよろしいです。基礎力をつけるための学習をしてください。逆にこの問題が解けた人は難関大学を受験する力を持っていると思ってください。購読してください。

 2014年10月まで、復習の意味を込めて受験のための基礎固めで、基礎、標準問題に相当する例題、演習問題を出題していきます。問題は順次アップしていきます。また、受験の枠を超えた考察もアップしていきます。
 2014年10月以降、各大学の傾向と対策を順次アップしていきます。

ブロマガ記事一覧

月刊ブロマガは月単位でご購読いただけます。

ブロマガ購読者向けメールフォーム