カミュせんせい至上主義

パラ銀20(2)

5日(日)は、花冷えのする、しかも雨の降る寒い日でした。そんな中、わざわざお越しいただき、まことにありがとうございました。
あまりに寒くて、片付ける予定だったダウンを着て行ってしまいました;;。桜だけは雨の中、散り際も美しく咲いているな~と思いながら。

今回はあらきさんとの初合同スペース。しかも新刊が『ロリショタカミュたん本』(氷河×仔カミュ)というジャンルにトライしてみましたが、思ったより多くの方に手に取っていただけて嬉しかったです(*´▽`*)。

しかし。個人的にもっと嬉しかったのは、押し入れから発掘された古き在庫が完売してくれたことです。お買い求めくださった方々、本当にありがとうございました。全部私が席を外している間の出来事で…。直接お礼申し上げたかったのですが…;。

『狂宴』はこれがホントに最後の在庫だと思います。委託もしていないので…。多分完売。そう、思いたいです。『Ombre Rose』も思い入れのあった本なので、最後の一冊をお買い上げ下さった方にお会いしたかった…。でも、買っていただけただけで幸せです。『雪原の紅い花』も今回持って行った分は全部売れたのですが(ありがとうございます)まだどこかに在庫があったような…;;。もし、また出て来たらよろしくお願いいたします;。

残りは『カミュBD本』『しあわせの妙薬』イベント売り、あと一冊ずつになります。次のイベントでこれもお買い上げいただけたら嬉しいです~。(『しあわせの妙薬』は『虎の穴』さんでもお買い求めいただけます。『夢の途中』のイベント販売予定はもうありませんが、こちらも『虎の穴』さんでお買い求めいただけます;)

そして、次回のことはまだ早いですが、今回のロリショタカミュたん本『お兄ちゃんといっしょ』はH無しのほのぼのでしたが、次回はHを入れたいね、と。イベント後の喫茶店で話す私たちでした。
あとは、『C』の『2』。ハードHな一冊にしたいね、と。出すとしたら、あらきさんも私も小説の予定です。表紙も前回よりもさらにハードなイラストが描けたらなあ、と思います。

また、差し入れ等もありがとうございました。よそのサークル様からもお菓子をいただいたのですが、お返しを用意しておらず、いただきっぱなしで申し訳ありません;;。

さて。今回はせっかく(?!)ハンドメイド雑貨にハマっているので、星座っぽいモノを身に着けてみよう、と思いまして、雪の結晶イヤーフックと、星座リボンを着けて売り子をしました。イヤーフック。綺麗なのですよ…。でも、少しかがむととれそうで、結局イベント最後まで持ちませんでした;;。
星座リボンは、ちょうどパラ銀前日の4月4日、子猫堂さんで『碧のカクテル展』という素敵なイベントがありましたので、そこに行き、大量に雑貨を買ってしまったのですが、その中にあったものです。
水瓶座がちょうどいい位置にプリントされているんですよ~。即買いですヾ(*´∀`*)ノ。

星座リボン
星座ヘアゴム

ここに『水瓶座』が!!↓
ここに水瓶座が…!



子猫堂『碧のカクテル展』お買い上げしたものたち(*´∪`)。『碧』じゃない、常設展のもありますが…。
子猫堂『碧のカクテル展』





今回、私に『初日に行こう』と決心させたのは、下に画像UPしますが、これ。『小鳥の十二星座ブローチ』!!
各星座一点ずつしか納品しません、という説明を読んで『これは初日に行かなくては!!』と、一路板橋へ。(前回の『終わりの鳥』紅バージョンは初日に売れてしまったと聞いたので;)一番乗りでした。買えました。もう。こういう素敵なものを創れる人って本当にすごい。素敵すぎて使えません。でも、物にもよりますが、使用しなくても、眺めているだけで幸せなんですよね。こういうものって… ♡*°:.(*ˊᗨˋ*).:°*♡。

『小鳥の十二星座ブローチ・水瓶座』
水瓶座ブローチ
綺麗…。うっとり…。


『ハンドメイド雑貨のことばかり書いて、ここは【カミュ先生至上】のブログでしょ?』と思われるかもしれませんが、ちゃんと繋がっています。とりあえず、私の中では;;。何しろもともとは、『水瓶座』グッズが欲しくてハマッたわけですから。

もうとにかく『水瓶座』という言葉を聞くといてもたってもいられません。
カミュ先生が大好き。水瓶座、という星座そのものも大好き。そして、ハンドメイド雑貨には、『宇宙』や『星座』をモチーフにしたものって結構あって、つい見入ってしまうんです。水瓶座がピンポイントでヒットする件数は少ないんですが、それだけにGETできると幸せです(≧∇≦)。

でも、青も好きな色なので、ついつい他の作品もお迎えしてしまいました。
『ヒトクチの誘惑』
スプーン・ペンダント
すごい。スプーン自体は素材なんですが、そこに何を盛りつけるかはその方のセンスが問われるし、ビーズの使い方も綺麗で、これも観賞用です(*ˊᵕˋ*) 。カミュ先生がこういう青の装身具着けたら似合いそう…。


あと、この銀の月とバックの青の綺麗なこと…。見ているだけでうっとりしてしまいます…。
月のネックレス


さて。イベントも無事に終わり、帰りは昭和レトロ(分煙なんて関係ない&BGMが懐メロ)な喫茶店であらきさんと打ち上げ。
季節限定メニュウの『ボルシチセット』があったので、『これは食べねばでしょう!』と注文。元々大好きだし、寒い日だったのでとても美味しかったです。
ボルシチセット


最後になりますが、スペースに来て下さった方々、ブログを閲覧してくださっている方々、本当にありがとうございます(*´▽`*)ノ❀。









スポンサーサイト

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://garnetstar0126.blog.fc2.com/tb.php/311-7772550c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad