リールが増えて訳がが分からなくなりそうなのでまとめました。今回は
スピニング編です。
ベイトリール編:
http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1857.htmlまずは大きめのリール。左から、
スフェロスSW 6000HG、エクセンス 4000XGS、08ツインパワー4000です。
・
スフェロスは新型の安価で大型のリールです。無名のPE3号を巻いています。ジギングor嫁の鮭釣り用です。やたらと重いです。今のところ未使用ですが、今シーズンはガンガン働いてくれる予定です。。
・
エクセンスは、海アメ・海サクラ・カラフトマス用に購入したのですが、島ではそれらはやらないので、これまた未使用。細糸を巻いて釣り大会用として使用するか、太めを巻いて鮭釣りに使うか思案中。最近の製品なので、非常に軽く回転もなめらかです。
・
ツインパワーは、PE3号(ファイヤーライン)を巻いた鮭用メインリールです。非常に優秀なリールでしたが、散々使い倒して回転はカサカサです。引退かオーバーホールかのどちらかですね。ただし、ドラグは相変わらず優秀。
次は中型、
エクスセンスLB C3000HGM、09ツインパワーMg3000
です。
・
エクセンスLBは
北海道では不要なレバーブレーキタイプです。宮崎に帰省したときにグレ釣りに使うための練習用です。現在6ポンドを巻いてクロソイの記録を狙うときにも使用しています。
・
ツインパワーMgは、元は海アメ・海サクラ・釣り大会用で1.2号ほどのPEを巻いています。利尻島では磯ロックの遠投用として使用しています。
次は
07ステラ。
イトウからクロソイまで、これらがメインリールです。替えスプールで2000や2500番で使用しています。ラインも色々です。使い倒してるので片方はそろそろオーバーホールしないと回転がカサカサですが、ドラグ性能は相変わらず素晴らしいです。ステラは本体が高いので、買い換えずにオーバーホールです。まだ数シーズンはいけそうです。(以前使用していた98ステラは10年目くらいから故障続きになり、買い換えました。)
最後は
女子供用としては贅沢なリールです。(小さめ)
08ツインパワー1000、バイオマスター2000Cです。
・
ツインパワーは元々渓流用でしたが、娘が使用。
・
バイオマスターは嫁用です。どちらもPE1号くらいです。
スピニングリールは全てシマノです。アンチダイワではないのですが無難にシマノばかり選んでしまっています。
アメリカのペンリールは安いのにドラグ性能が良くて驚きましたが、いかんせん重かったです。
フランスのミッチェルの復刻品はダメでした。
ABUのカーディナル33も持っていますが、平行巻きに難があるので出番がないです。改造して平行巻きになれば使いたいです。(以前ニジマス用に使用していました)設計は太古のリールですし、回転も重いのですが、扱いやすく当たりもよく分かりドラグ性能も抜群な凄いリールです。
最近のリールは非常に優秀なので
ダイワやシマノ製なら、安くても普通に使用する分には何の問題もないと思われます。それでもあえてステラを使用する1番の理由は魚をばらしたときに言い訳出来ないことです。また、オーバーホールの価格は安いリールでもステラでもそれほど変わらないことです。安いリールはオーバーホールすると、気分的に損した気分になるので使い捨て状態や休眠状態になります。(ツインパワー以上とステラは実釣時ほとんど差はないと思います。)
ちなみにオーバーホールはステラで2~3年で1回ペースです。ギア等大分やられています。ステラ以外はオーバーホール代がもったいないので、中古売却が多いです。